ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
梅の実 桑の実 明日は久万高原町
5月31日 甘夏の山に1本だけある梅の樹に実が生っていたのを収穫。少しだけだけど何にしようかな。そばにこんな実が。多分桑の実。昔々、父が蚕をもらってきて桑の葉…
2025/05/31 19:51
ロールケーキ 水無月 マーマレード販売
5月30日 昨晩冷凍ストッカーから出しておいたスポンジでロールケーキ。右の二つはイチゴとバナナ。左の太いのはイチゴ。細いのをカットしてゆいちゃんとこへ。太いの…
2025/05/30 21:08
フキの葉で佃煮
5月29日 フキの葉で佃煮作りました。 フキの葉は茹でてから水に浸けて何度も水を取り替えてあく抜きをします。刻むときは画像のように広げて切るといいです。フキの…
2025/05/29 20:09
県展 マーマレードラウンデルシール
5月28日 眼科検診の後、堀之内愛媛県美術館で県展。招待券をいただいていたので最終日ですが行ってきました。県庁近くの駐車場は並んでやっとは入れました。お昼ご飯…
2025/05/28 20:25
予約注文いただきました
5月27日 昨日のマーマレードは必要なラベルシールを貼りました。また次の準備。6月1日の久万高原町アグリトピア森のハーバルライフ会場で販売予定のマーマレードを…
2025/05/27 21:57
久しぶりのマーマレード作り 森のハーバルライフ愛媛新聞記事
5月26日 久しぶりにマーマレード作り。黒いスプーンは鍋のマーマレードをすくうのに私にとってはとても便利なものなんです。 愛媛新聞記事。私のマーマレードも出店…
2025/05/26 20:37
ササの落ち葉で絨毯状態
5月25日 今日はやっと里のお墓に行きました。先月3日に行ったっきり。弟には頼んでいましたけど。誰か来てくれていたようですが、なんとササの葉でびっしり絨毯状態…
2025/05/25 22:54
1か月前はダルメイン リサイクルショップ 最中
5月25日 あ、1か月前はダルメインだったのですね。きょうは雨が止んだ時に真福寺さんの六地蔵、水子地蔵、弘法大師像、如意輪観音像にしきびをあげてきました。その…
2025/05/24 21:50
懐かしいもの 花立て解決
5月23日 今日は懐かしいものを発見。昭和49年2月、入社前に頭に入れ、身に付けておくように、と送られてきたと思います。昨年、ホテルに一緒に泊まった知人が、先…
2025/05/23 19:33
真福寺さんで婦人部集まり
5月21日 きょうは午後1時半から真福寺婦人部の集まりがありました。副会長さんがお菓子を色々準備、会長さんは桜餅を手作り。いままでにも増して婦人部の交流が深ま…
2025/05/22 21:34
八幡浜へ マーマレード引き取り
5月21日 八幡浜フェリーターミナルビル4Fでマーマレード展示を見て、出品したマーマレードを引き取り、持ち帰りました。この中から探すのは大変!!中央テーブルの…
2025/05/21 21:56
モビール作り 真福寺さん御大師講
5月20日 堀江リアンでのモビール作りに参加しました。皆さん、とても丁寧にされておりましたが、私はチャチャッと。一番に出来上がり。作るのは簡単だけど、準備して…
2025/05/20 22:09
お惣菜作り 21日は八幡浜フェリーターミナル
5月19日 今日は昨日から下準備したものでお惣菜作り。ここ数日体温計で熱を測らずに過ごせるようになりました。36度以下が平熱なのでイギリスで38度近かったこと…
2025/05/19 22:19
堀江うみてらす青空市
5月18日 堀江うみてらす駐車場で年に1回恒例の青空市が開催されました。私は家庭用品をじっくり見て選んで購入。ラップ、ごみ袋、フライパンを買う方が多かったです…
2025/05/18 21:03
愛媛新聞記事 甘夏 小田の新茶
5月17日 今日の愛媛新聞記事。結果発表の翌日の愛媛新聞記事。第7回大会に出品されたマーマレードは5月17日~21日正午まで八幡浜フェリーターミナルビル4Fに…
2025/05/17 20:04
日常が戻ってきた 出品した方皆さん受賞!
5月16日 久しぶりにマーマレード作りました。2月27日にイギリス大会での発表があった後、銀と銅は甘夏を使ったものだったのでそれらと、ひめルビー、はるかを3月…
2025/05/16 20:50
1か月前はロンドン
5月15日 1か月前はロンドンにいたんでしたね。やっと平熱(36度くらい)になり、食べるものを作ったり、近くに出かけたり(車)するようになりました。マーマレー…
2025/05/15 21:09
第7回ダルメインWorldマーマレードアワード&フェスティバル㏌Japan結果発表
5月14日 結果発表がありました。イギリスダルメインでの授賞式でお会いしたkonacona.さんや果物男子さんと一緒に金賞受賞の名前に入れてもらえてうれしい!…
2025/05/14 19:13
遠くからマーマレード仲間
5月13日 今日は柑橘ソムリエ仲間でマーマレード仲間でもあるT子さんがうちに来てくれました。おめでとう~!とお帰り~!で近状報告。八幡浜へ出したマーマレード、…
2025/05/13 20:39
ダルメイン金賞受賞式 プロの写真家による写真
5月12日 先日既に素人写真は投稿しましたが、今一度プロの写真をご覧ください。賞状の写真以外です。Dalemain World Marmalade Award…
2025/05/12 21:03
小田でお茶摘み
5月11日 野菜ソムリエ仲間、少人数でお茶摘み。9時半に道の駅ひろたで待ち合わせ、久保さんの茶畑へ。10年前から数回訪れています。新芽をとにかく摘んで摘んで摘…
2025/05/11 20:54
炊き込みご飯 明日はお茶摘み
5月10日 午前中昼前に勝岡よねだ内科に行くと、すでに受付終了って。 あきらめて退散。帰って準備していた炊き込みご飯を炊いて長男二男とこへも。昨日夏目フジで見…
2025/05/10 21:46
8日の花祭り灌仏会
5月9日 8日の花祭りの報告です。前日の用意した花御堂にお釈迦様の像が置かれた灌佛盤(タライ)に甘茶を入れ、柄杓でその甘茶を像に注ぎかけます。私が用意した柄杓…
2025/05/09 21:42
珠玉のマーマレード審査
5月8日 愛媛新聞にマーマレードアワードの記事。プロの部150人・557点、アマの部1558点中1次審査を通過した86点を評価。アマの部、意外に狭き門、18分…
2025/05/08 17:18
花祭りの準備
5月7日 真福寺さんで8日の花祭りのための準備をしました。花御堂に花を貼り付けて飾りました。婦人部の皆さんがおうちにある花を持ってきて花冠を摘んで使います。明…
2025/05/07 20:26
ウォーターストーンズでジャム本
5月6日 ロンドン2日目に行ったピカデリー ウォーターストーンズで買った唯一の本。約2000円。カードで買うと請求時に内海外事務手数料というのがついてくるので…
2025/05/06 20:07
5月5日 おみやげ代わりのマーマレード
5月5日(月) 連休中ですがみなと食堂は定休日で休んでいます。二男と主人は日曜日までの多くのお客様にお越しいただき、うれしいような、しんどいような、、といって…
2025/05/05 21:20
お土産にシール作った
5月4日 お土産買わない!でしたが、主人と孫にくらいは、、と少しだけ。シールを自分で作って個包装。買ったときに入れてくれたくしゃくしゃの紙袋、アイロンかけて写…
2025/05/04 21:28
第10回森のハーバルライフ6月1日
5月3日 6月1日開催の森のハーバルライフ実行委員会様から出店ガイドとチラシが届きました。出店のお声がけいただき、初めて多くの皆様の前で私のマーマレードを販売…
2025/05/03 21:40
賞状 ワールドマーマレードアワード&フェスティバル
5月2日 先日の World Marmalade Awards and Festibal においていただいた賞状についてあらためて残しておきます。こちらはア…
2025/05/02 20:32
元気になるお花
5月1日 マーマレードアワード世界大会での金賞受賞のお祝いにと大阪の友人からお花が届きました。長旅で弱った気分が元気になります。ありがとうございます。昨晩は早…
2025/05/01 22:58
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、松岡恭子さんをフォローしませんか?