神島お遍路トレイルマラニック(後半)
青龍寺を出てしばらく山道を走ってから、江の浜海岸へ下りました。 この海岸にある珠珠大師前の岩場には、つぶつぶの石が数珠の形につながっている「数珠岩」と言われる石があるそうです。それを見つけるつもり満々でしたが、残念ながらどれがそれなのかわかりませんでした。 この後、へんろ道は産廃処分場の外側に沿い、底から続く長い階段を辿って上っていきます。 これを上り切った処分場と隣接するところにも札所がありました。これは39番の延光寺となります。 そして山道を下り切ったところに、41番の龍光寺の札所。 そばにあったこの地区の霊場の案内..
2025/03/26 00:51