chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不登校365日24時間 フリースクール元気学園 https://genki-gakuen054.blog.jp/

寮があるフリースクール。30年目になります。 中高生の不登校や引きこもりの子どもたちを、明るく元気にしています。

寮のあるフリースクール。中高生の不登校たちが、太陽のもと活発に活動しつつ、毎日明るく過ごしています。日本平キャンパスでは、コミュニケーションの練習。イベント体験学習は目白押し。でも勉強もしっかり教えていて大学受験では、国立大学や医学部の合格も。学校復帰や進学だけでなく、社会復帰するかどうかまでサポートしているので、中学の不登校ってどうなっちゃうんだろうと不安に思っている人も、どうぞ。

フリースクール元気学園
フォロー
住所
駿河区
出身
姫路市
ブログ村参加

2013/03/24

arrow_drop_down
  • ミートパイとラタトゥイユが夕飯です

    ドライカレーの具をミートパイにしました。夕方、お勉強疲れてきたよ~~チームが、パイを包むのを手伝ってくれました。日本平でた~くさん採れた茄子とズッキーニ、それらをつかって、夏野菜たっぷりのラタトゥユをつくりました。日本平キャンパスのキュウリや茄子、と~

  • 横浜での不登校相談

    今週末には、横浜での不登校を助ける会です。先日、中学校の先生から、700人規模のうちの学校は、40人ほどの不登校のための特別教室があるのですが、夏休み明けは、それを2倍にします。と聞いたのですが、同じことを他県の先生に聞いたら、うちも同じくらいの%ですよ

  • 夏休みの親子関係の秘訣は距離感

    夏休みの過ごし方は、親子の課題です。働くお母さんが増えて、日中は、子どもだけで、家に親がいないところも多くあります。また、一人っ子だと、一人ぼっちということも。そうであっても、夏休みは、子どもたちがとっても楽しみにしているものです。今朝、学園生たちにも話

  • 小中高生のための走り方教室

    ただいま、学園にきているのは、かつては、オリンピック選手と一緒に練習していたという体育教師。その先生に、走り方をチェックしてもらって、指導をうけています。みんな、走り方が、微妙で・・・・。物理学的に見ても、かなり惜しい力の使い方をしているのですよ。(その

  • 富士山静岡交響楽団のコンサート

    今日のコンサート、2曲とも、と~~~~っても素晴らしかったです。まず、チャイコフスキーのバイオリン協奏曲では、若いソリストの前田妃奈さんが、熱演。聞いたことがあるおなじみの曲で、みんなも、第一楽章から背筋がピンと伸びています。指揮者の尾高さんの、繊細な指揮

  • 安倍川の花火大会2024

    安倍川の花火大会に、レッツゴー!!小学生は、屋台にウキウキ。ミッキーのドローンも、超特大。立体的なミッキーマウスが、迫りくるようです。今年の花火は、と~~ってもきれいです。風が適度にあり、そのおかげで、煙が消えて、美しい。安倍川の河川敷で見上げる花火。ド

  • 神頼みのお出かけ&ラーメン、そして明日は安倍川の花火大会

    明日は、安倍川の花火大会です。楽しみだなぁ・・・。と生徒たちと話をしていたら、今日も、勉強が一段落した頃、おでかけすることになりました。受験生たちに、神頼みも必要かなぁ?!という話になって、神社におでかけ。バスで、片道1時間30分ほど行ったところの、御殿場の

  • 漢字検定合格おめでとう!

    漢字検定の合格証が届きました。なんと、なんと、今回はみ~~んな成績が良くて、満点もいるし、満点に近い子が続出です。2級から8級までの受験者の中で、最低点が、166点で、それでも全体の83%も得点しています。よくがんばりました!!勉強する習慣、コツコツと学

  • 炭焼きレストランさわやかへ

    今日のランチは、みんなで外食。新入生の歓迎会でもあるし、みんなの暑気払いなどいろいろすべてを、食べて、元気出そう~~~!!と、炭焼きレストラン「さわやか」に行ってきました!!「さわやかのハンバーグを食べるの始めてです。ルンルン♪」という子も何人かいて、あ

  • 不登校の子どもが動き出した!

    さて、岐阜での不登校を助ける会では、集まってくれたみなさんが、感嘆の声をあげていました。1年間、子どもをどうにか動かしたい、元気になってほしいと、通い続けてきたところの子どもが、「がんばる!」と動き出しました。それを、聞いて、「おばあちゃん、岐阜にも静岡

  • チャンスを手にする考え方を手に入れました

    お誕生日おめでとう~~~。ちびっ子の面倒見もいいし、いつも自然体で、説明がわかりやすい。頼りになります。と、女子さんからの評価がとっても高いお誕生日の主人公です。ケーキのモチーフは、七夕だそうでして、二段ケーキの真ん中には天の川が流れていますね。「いい人

  • そうだね!を身につけて友達を増やそう

    お誕生日ケーキは、ニコニコちゃん。七夕の短冊には、「毎日笑顔で過ごしたい」。だから、笑顔イッパイのケーキをつくったよ!!と女子パティシエさんたちから。カラフルなクリームは、ホイップを一つ一つ、失敗しないように、同じ大きさになるようにと、願いをこめてつくっ

  • 絵のしりとりクイズ、チャレンジしてみて!

    今日は、高校進学セミナーのご参加ありがとうございました。その後のお誕生日会では、大勢の参加で、いつも以上に歌声と拍手の大きく、良きお祝いの会になりました。その様子は、明日と明後日のブログで紹介しま~す。さらに、おばあちゃんが、「どうかうちの孫を救い出して

  • 不登校でも勉強は大切なのです

    不登校の問題で、見て見ぬふりをしてはいけないのが、勉強のこと。学校のテストで6~7割とれているからといって、分かっているわけではないのが、最近の日本の子どもたち。日本のテストは、選択問題が多く、ヒントがいっぱいです。だから、点数だけはとれているように見え

  • 美味しいごはんを毎日食べたい

    夕飯のあと、あ~~、美味しかったぁ~。何がおいしかったの?ぜんぶ~~~。と言っている子どもたち。毎日ごはんがおいしいから幸せ!!とほめてくれます。たくさん食べるようになると、身体ができてきて、ちょっとしたことで疲れくなっていきます。男子たちは、どんどん身

  • 紙ナプキンのデコパージュ

    女子さんたちは、デコパージュをしました。紙ナプキンを、専用ののりで箱やカバンなどにデコレーションする工作です。おもいおもいの絵柄を選び、好きな形に切り、配置を考えて作りました。薄い紙ナプキンを切るのは意外と難しく、破らないようにのりを塗るのも大変で

  • 不登校の難しさ;人付き合いを教える父母へのアドバイス

    不登校の問題には、原因はいろいろあるのですが、周りだけなく、本人にも一番厄介なのが、勝手の強さです。自分の気持ちばっかり言って、相手というものがない。自分の思った通りにしたかったり、他人を思い通りに動かしたかったり。また、自分の心地よさを言って、人間関係

  • 七夕さらさら

    一日遅れですが、七夕様です。学園の入り口にも、願いを書いた短冊が、ひらひらしています。内容は・・・・、どうかな?世界平和を祈るみたいなのは、今年は減って、自分のことを書いている子が多いです。結構ことしはアグレッシブです。今回旅行に行って、体力ないなぁ・・

  • 今年の蜂蜜ここ数年で最も良い出来

    信州の養蜂家さんご家族がもってきてくれた今年の蜂蜜は、養蜂家さん曰く、「ここ数年で、最も良いデキです。どうぞ、お楽しみに!!」自活館で瓶詰をして、「森の仲間はちみつ」としての販売の準備ができました。アカシアと百花の二種類ですが、はっきりと色がちがいますね

  • 福井の恐竜博物館に行ってきました

    福井の恐竜博物館に、イクゾ!、おーーー!!朝、8時に集合。毎日必ず人を待たせてしまうメンバーも、この日は、ばっちり。福井までは、遠いです。バスで片道5時間はかかる長旅です。インターを下りると、道のあちこちに、恐竜。そびえ立つ、銀色の恐竜の卵?くびのなが~~

  • 駅長さんと出会う旅(JR小海線)

    野辺山の帰りに、清里でも寄ってみるか~?と、キヨサトというと、ちょっぴりおしゃれなイメージがあります。清里駅に向かう途中、電車が通っていきました。オーーーーーー、小海線だ!!1時間に一本の電車にであってしまった!単線、二両編成と、都会では見ることができな

  • 国立天文台野辺山へお出かけ体験学習

    国立天文台野辺山に行ってきました。お出かけをするには、いろいろな意味があるのですが、細かな話は、父母会などでお話しますね。今週のお出かけラッシュで、子どもたちの知的好奇心が、上向きになったかなと思います。子どもたちと一緒にいて、知らないことがとても多いな

  • 静岡市での不登校支援プログラム

    静岡市の不登校支援プログラムのお知らせです。対象は、静岡市在住の小中学生です。詳しくは、不登校を助ける会のホームページをご覧下さい。不登校を助ける会ー静岡市との不登校支援写真は、マーブリングの様子です。水の上に思いおもいにインクを落として、 半紙に写せば完

  • 日本平キャンパスでは夏野菜ラッシュ

     いま、日本平キャンパス内の農園では夏野菜ラッシュです。キュウリ、ナス、ピーマン、オクラ、枝豆など、美味しそうな野菜でいっぱいです。新人くんは枝豆収穫に初挑戦でした。はじめに先生が手取り足取り枝の切り方を教えます。最初、ハサミを両手で持ったないと硬くて切

  • 7月の不登校相談、夏休み前が良い理由

    不登校を軽く見ない。これが、不登校を乗り越えるための、アドバイスです。様子を見ましょう、本人の意欲がでるまで待ちましょうでは、同級生との差が、どんどん広がっていくばかりです。待っている間に、全く追いつけなくて、あきらめるしかなくなります。そうなる前に、で

  • 不登校から再出発した学生の声、得たもの失ったもの

    毎年、子どもたちに、今年得たもの、失ったものを書いてもらいます。不登校をしていて、そこから、再出発した子どもたちの声です。十代の頃って、得るものが多いですよね。成長のチャンスですから!!そして、得るものと失うものは、トレードオフの関係。光と影のような面も

  • ピアニスト小林愛美さんコンサート

    富士山静岡交響楽団とショパンコンクール入賞の小林愛実さんのコンサート、すばらしかったです。「パガニーニ主題による狂詩曲」は、パガニーニの主題による変奏曲を聞いたことがある学園生たちは、おっつ、知っている!と聞いたことがあるフレーズに、目がキラリ。こちらは

  • おやつに桃!

    父母から、たくさんの桃をいただきました。ちょうど熟していて、おいしぃいぃぃ~~~、あま~~い。ジュルジュルジュル。教室が、甘い香りに包まれています。今年初めての桃、ごちそうさまでした(^_^)ニコニコ。こちらは、青森のおばあちゃんが送ってくれた、リンゴジュース。孫

  • 英検二級、一次試験合格しました

    英検二級を受けた子たち、合格発表です。どうだったかな?とドキドキ。ヤッター合格!!と、ほっと胸をなでおろしておりました。コツコツ教えてくれている英語の先生より、本人たちが受けようと思えるくらいになってるのが嬉しいですよね。去年だったら拒否だったでしょうか

  • 教室と寮のLEDを新しくしました

    みんなの学習の場である、元気学園の本館と二号館、そして、第一寮の各部屋の電気を、LEDに変えました。それぞれの施設に維持管理費がとてもかかるので、なかなか踏み切れませんでしたが、電気代の高騰もあって、すべて変更することにしました。旅行から帰ってきて、二号

  • 軽井沢へお出かけ、レッツゴー!

    今日もお出かけするか!どこにいくかな?茨城でもいくかな?→遠くないですか?じゃあ、軽井沢でも行くか?!→かなり遠いけど、イイネ!!と、行き先は軽井沢になりました。静岡から、北上を続けます。富士川の河岸段丘なども、バスの車窓からみて、ちょっぴりお勉強。山梨

  • 箱根への弾丸ツアー

    朝からいろいろあったときは、先生の気遣いがマックスになります。教えなくてはいけないことは、ダメもいうけれど、癒やし可愛がるのも元気学園。あれれ、笑顔になって真ん中で、ポーズしちゃっています!バスに乗り込みレッツゴー。みんなも一緒に。新入生の中学生男子も一

  • 桜の架け橋コンサートに出演

    桜の架け橋の森さんの追悼コンサートに、多くの方々にきていただきまして、ありがとうございます。学園の合唱、指揮、ピアノ演奏、どれも素晴らしかったです。指揮も堂々たるものでした。ピアノ伴奏も、美しい音色で、曲をぐいぐい引っ張っていました。みなさん、合唱は、ど

  • ぼくは活躍の場を求めていた!

    何をするのも積極的で、働き者、親切!新入生がくると、いろいろ教えてあげたり、ちびっ子を遊んであげたりもしてくれる。サービスマンで、大人とも上手に付き合います。ずっと活躍の場を求めていた!といわんばかりに、用事を頼むと、喜んで!!と走ってくる。見ていると、

  • 元気学園紹介ビデオができあがりました

    半年にわたって、準備をしていた元気学園の紹介ビデオができあがりました!!秋口に話が始まって、「桜の季節にあわせて撮りましょう」と、綿密なスケジュールのもとつくりあげてくださいました。こちらのビデオは、在校生の父母からのご厚意での製作です。「ぜひ、子どもた

  • 中3の高校進学セミナーの日程

    高校の進学先を決めるシーズンになりました。高校生は、一生で一番伸びる年齢です。この時間をどう使うかは、真剣に考えるべきことです。小・中学生の頃不登校だった子どもたちは、成長のチャンスである高校生の時間を失わないで欲しいなと思います。何より、社会参加できる

  • 音楽イベント学園に4人のプロが集まる

    日曜日のイベントに向けて、音楽の先生、合唱の戸崎先生、フルートの綱川先生、ピアニストの佐藤さんと、4人のプロの方が集まってきました。みんなと、音合わせ、声合わせ、場所の確認などをしています。そこに、昨日美容院で髪の毛を整えてカッコよくなった、指揮者の二人

  • 卓球教室で、体の動かし方を学ぶ

    男子たちは、サッカーに出かけたので、女子さんと卓球教室。今回、初めて卓球をした人もいました!そこで、ラケットの握り方、球突きなど基本動作からの練習。初めて教えてもらえる卓球にみんな熱中しました。始めてみると、みんな、身体を上手に使えなくて、ラケットを使

  • 不登校のことも今は笑い話

    立命館大学に進学した卒業生のお父さんが、タマネギをたくさん抱えて、はるばる長野からご挨拶にきてくれました。無事に2年生になりました。巫女さんのアルバイトもしていますよ~。えっつ、どこでですか?京都の○○天満宮です。おおー、有名どころです。今年の修学旅行でも

  • 勉強への意欲UP、漢字検定も励みに

    先週は、漢字検定も中学生模試も実施。漢字検定前日は、全員、過去問を必死でやっています。へへへ200点満点ですよ!みてみて、197点、3点惜しかったんだなぁ~。なんて、良い点数を採れたら、見せに来ます。当日は、がんばっていました!!漢字が苦手な子たちも、コツコツ続

  • 今週の音楽コンサート

    22日(土)のコンサートのピアニストは、小林愛美さんです。今日のTV、題名のない音楽会でも、ご主人の反田さんと出演していました。ラフマニホフの「パガニーニの主題による狂詩曲」楽しみです。その他、ハイドンの交響曲100番、バルトークの「管弦楽のための協奏曲」です。23

  • 今日は小学生と高校生の不登校相談

    不登校の悩みをもってきた方々に、先生から、さまざまなお話し。その中には、それぞれのご家庭に、重要なテーマが含まれています。多分、時間が経つほどに、その意味に気付いていくと思いますよ!その後、女子高校生のお母さんには、在校生のお母さんたちが、話をしてくまし

  • 不登校体験談に検索がつきました!

    この指止まれ!に、検索機能がつきました!!さらに、卒業生からの、新しい記事、39番目:「大学進学と就職で気づいた、もらったものの大きさ」をアップしています。この指止まれ・本人と父母の不登校体験談この指止まれというのは、「ここに一つ、元気になる方法があるよ」

  • じゃがいもの収穫チャレンジ

    本館横の畑でも、ジャガイモを収穫できました。最初はひょんなことから育て始めたジャガイモでした。食材であるジャガイモから芽が出たことがきっかけに、芋作りスタート。結果として、種芋作り、植え付け、芽欠き、肥料まき、そして収穫と、全部の行程を経験することができ

  • 校長先生からの手紙

    学校教員のために、新潟県上越市の教育委員会から依頼をうけて、去年に行った、不登校の講演会について、代表して元気学園を呼んでくださった小学校の校長先生から、成果がで始めました(^∀^)!と連絡がきました。学校の先生たちが力を発揮できる場所で、「こうしたらい

  • 小学生の不登校の原因の見つけ方

    小学生の不登校がどんどん増えています。子どもが朝起きない。どうして起きられないのだろう?とお母さんは、悩む。起立性調節障害かも?とあれこれ悩んで・・・・、病院にかかったり、お薬を飲んだり。でも、やっぱり改善しない。。。こういう方とても多いです。昨日やって

  • 蜂蜜の季節がやってきました

    今年の蜂蜜届けますよ~と、長野の蜂蜜農家さんから連絡が入りました。アカシアと百花の二種類です。自活館と元気学園が共同して、「森の仲間はちみつ」として販売できるよう作業をしていきます。楽しみですね~。例年、高品質ながら、ちょっとずつ味が違うのが楽しみです。

  • 不登校をきっかけに親子関係を再構築

    今回のテーマは、不登校からの再出発です。子どもを連れてこれない。コロナの後、そんな悩みを聞くことが、さらに増えました。不登校を長引かせて、再出発できない理由がそこにあるのだと思います。親のいうことを聞かない子どもがいる。子どもに言うことを聞かせられない親

  • 漢字が覚えられない子年々増加

    話をしていて、そんなにできないわけではないのに、漢字が覚えられない子が増えています。読むのはできるけれど、書けないのです。こういう子たちは、学校生活がたいへんです。漢字が苦手な子どもたちが、小学生の頃からの不登校の子どもに、とても増えていると思います。頭

  • 救命講習してもらいました

    消防士のお父さんが、救命講習をしますよ。と名乗り出て下さって、今日は、その講習会です。心肺蘇生法(成人)・AED (自動体外式除細動器)使用方法などを教えてもらいました。こういう緊急に起る出来事は、やったことがあるのとないのとでは、大違い。良き経験になりま

  • 朝どれトウモロコシ、いただきます!

    遠州森町の朝どれトウモロコシを、いつもお世話になっている会社社長が持って来てくれました。今朝、5時から買いに行ったんだよ~!!元気学園の生徒さんたちで、食べてね。ちびっ子たちが皮をむいて、どんどんゆであげます。今日の夕飯のおかずは、ハンバーグともやしと小松

  • 体が柔らかくなる体操

    中学校の体育の先生がやってきて、身体が柔らかくなる体操を教えてくれました。前屈をしたら、ストッパーがかかっているほど、できない!!って人、いますよね。体の筋肉は、表と裏があるでしょ。だから、表を固くすると、裏が柔らかくなる。その原理を利用して、前屈ではな

  • 岐阜での6月の不登校相談

    不登校を助ける会の方の岐阜での相談・交流会は、次の日曜日です。毎月、第2日曜日を予定しています。コロナが明けての相談は、不登校になってから、長い方が多いです。不登校って、学校に行かなくなったときには、もう、かなり深刻な悩みを抱えています。だから、ぜひ、早め

  • お友達を作りたい人は清潔感を大切に

    ちょっと頭や体からにおいがする。汗ばむ季節になると、気になってくる問題です。このにおい問題、不登校とも無関係ではありません。だらしなさそうに見える子がにおうだけでなく、きちんとしている子も、におったりするのです。えっつ、この子が意外?!ということが結構あ

  • 6月の元気学園イベント予定

    今のところの6月のイベント予定をお知らせします。2日:英語検定←今日だね、がんばってくださ~い!7日:救命・消防講習8日:日本平キャンパスで天気が良ければバーベキュー(日本平キャンパスに一度も来たことがないという父母の方もいらっしゃるので、よろしければど

  • 化石を発見!理科の学習に

    岐阜の父母が、「化石をとってきました!」と持ってきてくれました。お父さんは、大学の専攻が地質だったそうでして、詳しいとのことです。フズリナや二枚貝などが、はっきりと見えます。理科の先生が、中学生たちの学習に使いま~すと大喜びです。さらに、消防士であるお父

  • 太陽に当たって大きく!♥のジャガイモみっけ

    ちびっ子チームは、ジャガイモの収穫。日本平でたくさんの日光を浴びながら育ったジャガイモは、葉をたくさん茂らせ、茎も太く立派でした。最初に先生の説明を真剣に聞いて、手分けして芋掘りをしました。掘る時に、芋の皮を傷つけないように優しく、かつ、速く掘る。

  • 不登校の経験者たちからのアドバイス

    子どもの不登校で悩みを持つ方にタイムリーな内容が、ブログコメントにあります。昨日、一昨日、さらに前の日と一つずつ振り返って読んでみてください。子どもが動かない・・・という相談がとても多いのですが、その子どもを止めているのは(動かなくさせているのは)、親だ

  • 6月の不登校相談日アップしました

    新入生たちが、どんどん元気になっています(^∀^)。やってみたい、がんばりたい、自分だってできる!とみんな、意欲的です。嬉しいですね。不登校で、自分なんかダメだ・・と思っていたけれど、あれっ、元気学園にきて、体の調子がよくなったぞ、1人でできないこともみ

  • サッカー講習の男子たち

    サッカー講習の日は、なぜか、やたらと機嫌が良い男子たち。朝から、鼻歌なんかうたっちゃってます~♪基礎トレーニングとゲームを組み合わせた講習で、体の動きもよくなっています。ゲームが始まると、一気に盛り上がります!!    不登校、頼ってみるのもいいものだ ー

  • 不登校の悩みを先送りしないために

    横浜の不登校を助ける会には、今回、たくさんの相談者がいらっしゃいました。全員、お父さんが来られていて、とてもいいことだな、家族で救っていくという気持ちにつながればいいなと思いました。ただ、みなさん、おっしゃるのが、子どもを相談に連れていきたいけれど、でき

  • 14歳のお誕生日おめでとう、家族が幸せ

    動物が大好きという家族。犬と猫を可愛がっているとのことなので、お誕生日ケーキには、犬と猫。パティシエさん曰く、〇〇ちゃんには、犬らしいところと猫らしいところがあるよね。犬みたいな忠実さと、猫みたいな甘え上手なところがあるよね。職務に忠実でがんばってね~。

  • 修学旅行にて平等院鳳凰堂これか!

    こちら、平等院鳳凰堂での女子さんショット。父である藤原道長と共に、藤原家の全盛期を築いた藤原頼道がつくったものです。大河ドラマ「光る君」にこれからでてくるはず。「これか!」と合点。池に映る、鳳凰堂、見てきたかな?!阿弥陀如来座像見たかな?これは、常朝の作

  • ラジオ再放送のお知らせ

    ラジオのご視聴をくださったみなさまありがとうございます。再放送のお知らせです。明日、土曜日25日の17:00~17:30まで、ラジオQ(キュー)の再放送があります。FMhiのホームページから入っていただき、左上に緑色に黄色い文字で76.9とあるその下の、黄色いLISTENボタンで

  • 修学旅行3日目は京都巡りツアー

    修学旅行3日目となります。初日と3日目は、京都観光です。さあ、スタートしますよ。ずいぶんいろんな所に行ってますね。よかったねぇ。金閣寺修学旅行最終日は金閣寺からスタート。朝9時の開門時間に行きましたが、すでに行列が!スペースが空いたすきにサッと写真を撮りまし

  • 修学旅行2日目は奈良へ行ってきました

    修学旅行から、みんな元気に、ニコニコで帰ってきました。まあ、ニッコニコ。と~~~~~~~~~っても楽しかったそうです。さて、旅先の様子、まず奈良からいきます。最初に訪れたのは、藤原氏の氏寺興福寺。この間NHKの歴史探偵で藤原不比等と平城京の関係を扱っていまし

  • 修学旅行の朝( ^ω^)

    モーニングのバイキング。男子が何度も取りに行っていました。楽しみがあると寝坊なんてしないよ~。と、連絡が入ってきました。初日は、京都で、二日目は、奈良。昨夜、修学旅行二日目として、奈良でのさまざまな写真が届きましたが、アップは後ほど~。今日の最終日は、京

  • ミステリーとサスペンスの違いが分かるか?!

    みなさん、ミステリーとサスペンスの違いってわかりますか?ほぼ同じじゃないの?・・・深く考えたこともありませんよね。OpenAIの、ChatGPTに聞いたところ、ミステリーは犯人を捜すもので、サスペンスは心理的恐怖を軸にお話を展開するものだそうです。小論文の授業では、高

  • ワオ!体験いっぱい、修学旅行スタート(Ⅱ)

    新幹線が初めて!という子が、「すっごい楽しみにしていました!」とウキウキワクワクしています。ホームで待ってる間も走り去るのぞみをみて、わぁ~👏乗車するこだまが停止位置でピッタリ止まってわぁ~👏ワオ!体験をいっぱいするような修学旅行になりそうです👍京都駅

  • 力を発揮する時がきた!お誕生日おめでとう

    野球部で活躍していたということで、野球のケーキができあがっています。ホ~ムラン!!元気学園のエースとなりつつある今。力を発揮する時がきた!と発破をかけられているところです。仲間の男子いわく、入学してきたころは、ひねくれていたんですよ~。だけど、先生から名

  • ライバルたちから祝福、お誕生日おめでとう

    お誕生日ケーキには生えている草は、まるで、本物?!草が生えているケーキは、学園史上初ですね!!君ができるなら、僕も。おまえができるなら、俺も。○○ができるなら、自分もできるかなぁ~。と、希望の星なのか、それともライバルなのか?ハテ?周りから、このくらいな

  • GW明けの不登校たちへ

    GWがあけて、不登校が増えていく時期になりました。不登校の対応は、最初にどんな方法をとるかが、とても重要です。親は、学校のことがよくわからないし、わが子はかわいいから欲目というのもあって、不登校がよくわからない。しかし、子どもは、助けてほしいと思っています

  • 出演したラジオの放送時間

    先日インタビューをうけたラジオ放送が、5月21日火曜日の、19:30~だそうです。FMhi76.9のホームページの、トップページの一番左にある、黄色いLISTENというボタンを押すと、全国どこからでも聞けるそうです。収録の後、ヘンな事しゃべってないかなぁ?と何だか自己嫌悪

  • 小学生が大発見を語る

    小学生が大発見をしたそうです。それで、何?何を発見したの?と聞いたところ、な~んと!、なんと。なんと?夜早く寝ると、朝早く起きられる!!ってことを発見しちゃった!!ほのぼの~~~~。それって、当たり前じゃないの?!と言っちゃうのは、大人だからかなぁ~。若

  • 不登校講座;お父さんは救う力がある編

    子どもの不登校で、お父さんたちも、悩んでいるけれど、どうしていいかわからない。そういう方、とても多いと思います。悩めるお父さんに、一言、アドバイス。あなたには、子どもをいや、家族全員を救う力がありますよ!自分のもつ大きな力に、気付いていないのではないです

  • 修学旅行楽しみ、笑える写真撮影の練習

    修学旅行が近づいてきています。担当の先生は、日曜日に、猛スピードで準備をしてくれたそうです。今日は、学生たちと、修学旅行に行く側も、残る側も、どうすればいいだろうね?とシンキングタイム。そして、写真撮影の練習もしました(⌒∇⌒)。せっかく出かけていくので、

  • 就職後はじめて給料をもらいました

    今日の岐阜の不登校を助ける会では、小学生・中学生・高校生の悩みをもった父母たちが集まってきました。お母さんサポーター、お父さんサポーターも集まってくれて、さまざまなアドバイスをしてくれていました。そして、4月から就職した卒業生がアドバイザーとしてやってきて

  • バイオリンの音色最高でした

    今日の、富士山静岡交響楽団のコンサート、と~ってもよかったです。みんな、良く聴いていました。ビバルディのバイオリン協奏曲「四季」は、弦楽器だけの協奏曲。富士山静岡交響楽団のコンサートマスターである藤原さんが奏でる、最初の一曲目の「春」の出だしから、すばら

  • 静岡ホビーショーへ行ってきました

    今日は、地元静岡の一大産業である、プラモデルを展示販売している、静岡ホビーショーに行ってきました。模型の世界首都へようこそ!!静岡ホビーショータミヤ模型のプレス機では、実際にプラモデルが作られていて、出来立てほやほやのプラモはあったか~い!金型を変えると

  • ナスの葉っぱで理科の実験

    日本平キャンパスで育てているナスから、脇芽を取りました。その時、指先に紫の色素がついて、これで酸性とアルカリ性の実験をしよう!ということになりました。葉っぱをチョキチョキと切って、紫色の部分をお湯で煮出しました。すると、黒っぽい煮汁に。それをレモン汁、

  • 海外で歯科治療が高すぎる!

    ヨーロッパに住んでいる友達との会話で、歯が欠けて、地元は高いから、隣の国のドイツで、治療したら、いくらだと思う?・・70万くらいなんだよ!でも、地元はもっと高くて、なんと、この3倍くらい。えっ、200万?!日本だと、自費でも1万円台なの。いいよね~、日本っ

  • 側弯症が改善!親子が喜ぶ心と体の健康

    側弯でお悩みの方、いらっしゃいますよね。いま、とっても側弯の学生さんが増えています。本人の自覚症状はないので、家族がはやく見つけてあげてくださいね。この女の子も、自分では全く気付かず、お母さんが、「あれっつ曲がってない?」と気づいたことが始まりだそうです

  • 子どもの日、親子の良いところ発見!

    こどもの日、スクスク育っていることをお祝い。このところ元気学園の子どもたちが、穏やかになっています。理由は、いろいろあるのですが、一つに、すねたり、ねたんだりがとても減っていることです。これについて、子どもたちもですが、父母を、感謝と共に、讃えたいです!

  • 倉敷の大原美術館に行ってきました

    久しぶりに、友達と再会。わらっちゃうことに、高校の同級生、女子はみ~んな先生という仕事をしています。そういえば、高校1年生のクラスは、小中学校の教師が多く、高2からの理系クラスは、女子14人中、5人が医師で、2人東大と、できが良い子が多く、おかげで話が早く人付

  • 伊勢物語なんてどうですか?

    お休み中に、ふと手に取った伊勢物語。訳者は、俵万智さん。サラダ記念日で有名になった歌人です。話が飛びますが、大学の友達、もちろんリケジョが、「私、サラダ記念日の初版本もっているんだよ!」と言い出してびっくり。本屋で見つけて、これはイケルと思ったそうです。

  • 歪んだ時間感覚、体内メトロノームが狂う

    一昨日のブログコメントで、「子どもたちを助け出すことを諦めないで」という、お母さんのからのアドバイス。全国の不登校の子どもたちの父母に届くと良いなと思います。コメントを読んで、勇気をもらってください。さて、話変って、今日は、歪んだ時間感覚の影響が長く残る

  • 不登校5月の相談日をアップします

    GWがあけると、不登校の数が一気に増えていきます。そこでの悩みは、「何をどうしていいか分からない」。厳しく出るべきか、優しくするべきか、理由を聞き出すべきか、そっとすべきか?どう接したら良いかわからない。さらに、どう対応したら良いかわからない。そういう方、

  • バラの香りがする庭

    近くにバラ園のようなお庭づくりをしているお宅があります。そこには、バラの香りが漂っていて、うっとり。つぼみがたくさんあるので、今から、もっと咲きそうです。一昨日の不登校を助ける会では、相談者からの、どうやって子どもを動かしたか?の質問に、みなさんの経験談

  • お礼参りと海外留学の話

    みんなを安全に親御さんにお返しすることができて、ほっと一息です。子どもたちが毎日安全に暮らしていることについて、神社にお礼参りしてきました。(決して宗教というのではなく、自然に子どもの成長と安全を祈る気持ちです)いやぁ~、普通に生活していても、怪我や事故

  • 寮から帰省する日、親子の笑顔が嬉しいです

    さて、今日は横浜での不登校を助ける会です。悩めるお母さんを元気ずけられるように、がんばってきます。ボランティア相談員で参加して下さる方々、いつもありがとうございます。さて、昨日の父母会、みなさまお疲れ様でした。今回の帰省日は、何だか温かい気持ちになりまし

  • ジャガイモの芽の成長

    小中生の理科の先生から、ジャガイモの観察&生育についてのお知らせです。以前、本館の畑に植えたジャガイモがすくすくと育っています。ひとつの種芋から芽が7本、8本と出ているので、芽欠きをして、元気な2本の芽に厳選しました。最初は、「種芋ごと全部抜いちゃいそう💦

  • GWのお休みの過ごし方アドバイス

    お休みまでもうちょっと・・・という数日を過ごしてきました。子どもたちの気持ちは、「あ~、家に帰るのイヤだなぁ」から、「あ~、やった~~~!!」までいろいろ。理想としては、家もいいし、学園もいい。自分の居場所が広がっていくのがいいですね。明日の父母会は、1時

  • 不登校だった子が元気になる本当の話(さくらじゃないよ)

    先日相談会にいらした人が、「実は私・・・、元気学園のこと、本当にこんなに元気になるのかな?って疑ってたんです。だから、コメントをしている人は、さくらなんじゃないかって!しかし、ずっと元気学園のホームページやブログ・コメントを読んでいくと、こんなに大勢さく

  • 勉強ができるようになるコツ

    みんなへの朝の話は、勉強ができるようになるコツ。それは、集中できる人になるってことです!!コツというより、神髄と言った方がいい、核心にあるものです。ある男子生徒が、僕って、集中力がないんですよ。勉強をし始めると、すぐに水を飲みたくなって・・・。と語ってい

  • 高卒認定試験の願書提出してきました

    高卒認定試験の申し込みが始まりました。高認の勉強は、順調に進んでいます。今年は、指導要領が変わって、教科も新しくなりました。学園生たちは、国・数・英・理・公共・地理・歴史など、受験勉強もあわせて、まんべんなく勉強しています(今年の子たちは学習真面目タイプ

  • 不登校で止まっていた時間が動き出した

    入学して、ちょうど1週間!お誕生日ケーキは、トランプです。「男子中学生と楽しそうにトランプをしているので、それをケーキにしました。7は、ラッキーセブン。クラブのマークは、知識をあらわすよ。充実した元気学園生活を送ってね!」と女子さんからのお祝いの言葉。来た

  • 心が強くなった君の誕生日

    車が大好き。その中でも、日産GTRが好きだから、お誕生日ケーキにしましたよ。女子が頼むと、すぐに「はい」と、丁寧にやってくれる。几帳面な性格で、部屋もきれい。と褒め言葉が並びます。このところ、さらに身長が伸びて、前に比べると体力が付いてきたなと思います。男子

  • うちには良い息子がいた

    お誕生日ケーキには、ダイヤモンド。元素図鑑が大好きでよく見ているね。そこにあるダイアモンドみたいに、磨きに磨かれて、輝いてね!と女子さんからのエール。マジメで、心優しくて、いいやつ。コントでは、ユーモアのある役を、こなしてしまいます。なのになのに、ここに

  • 男子野球でハッスル

    晴天の日。午後から、野球場にいそいそでかけていく男子たち。年が大きいと、野球がうまいかというとそういうわけではない。そこが、いいところ!ちびっ子たちも、大ハッスル。上手に投げられない子もいます。しかし、誰かが教えてくれて、アドバイスをしてくれて、やってい

  • FMラジオに出演してきます!

    静岡の地元のラジオ番組、FMーHiさんから声をかけていただき、次の火曜日、23日の19:30~20:00までの番組、Q(キュー)に出演してきます。番組内容は、時代の担い手となる経営者の皆さまをお招きして、会社のことや仕事にかける想いなどをお伺いしていくトーク番組です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フリースクール元気学園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
フリースクール元気学園さん
ブログタイトル
不登校365日24時間 フリースクール元気学園
フォロー
不登校365日24時間 フリースクール元気学園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用