コロナ貧乏の姉ちゃん(´;ω;`)でも爪とぎポールがもう限界を迎えて来たので段ボールの爪とぎ買おうかな。。。でもポールもったいないよな〜麻紐っていくらぐらいするんだろう?ネットで見てみたら意外に高い?っで、母ちゃんに言うたら母ちゃん、「100均のあるよ!」で、出てきた麻紐!細いな〜寄り合わせてみるか?高校時代流行った(年齢バレそうだ(笑))ミサンガ編みを試してみました!これで2時間。。。気が遠くなってきたしかも質が悪く、粉粉がボロボロ落ちるし途中切れるし、もし仮に出来上がっても秀吉の爪で、あって言う間にボロボロになるのが容易に想像が(^◇^;)やっぱ段ボール爪とぎ買ってこよう。。。っと諦めた姉ちゃん(笑)次の日、ホームセンターへGO!!ついでにホームセンターでは麻紐いくらぐらいなんだろう?ホームセンターの方が安...爪とぎポールのリメイク!
今月、姉ちゃん誕生日なのですが(いくつになるのかは秘密(笑))毎年、プレゼントを送ってくれるお友達がおります!そのお友達は、もう10年前ぐらいになるんでしょうかね?mixiで猫繋がりでお友達になった方です(^ω^)今年もこんな新鮮な果物とお野菜送ってくださいました!美味しそう(。-∀-)って思ってるのは私だけではない様です。実は草食動物じゃねえの?ってぐらい菜葉好きの秀くんどのぐらい好きかと言うと、冷蔵庫に入らないお野菜を外に置いておくと人間、茎など硬い部分しか食べれなくなると言う………ま〜ネギとか食べちゃいけないのは食べないんだけど、置いておくとむしられるお野菜はこちら(笑)大根の葉、白菜、キャベツ、レタス、青梗菜、小松菜、ほうれん草、(ちなみに、ほうれん草はアクが強く、尿結石が出来やすくなったりするのであま...贈り物
長かった梅雨、でもってくっそ暑かった夏も過ぎ、大阪は台風も来ず朝晩が涼しくなり秋めいて来ました!って事で今度は秀くんの冷え対策です!若い頃にオチッコの病気をして以来、この季節に入ると体冷やさないように気をつけておりますが今年はさらに気をつけねば!ですねって事で好きな方どうぞ!(笑)バスタオルと毛布を並べてみたところやっぱり毛布の方に寝ておりますね(笑)点滴後なのでかなり不機嫌です( ̄∀ ̄)夜は、また別のとこで寝ているのですけどそこもフカフカ毛布を出しております(^ω^)おまけ!点滴直後!!秀吉も必死だが姉ちゃんも必死(><)針を安全に抜くのが早いか秀吉が逃げるのが早いか( ̄▽ ̄;)無事に針抜けた〜ってホッとしてたら、洗濯バサミ忘れておりました(笑)秋めいて来たので!
「ブログリーダー」を活用して、neneさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。