こんにちはさわやかさかのいち館です。今年も残りわずかとなりましたね。来年もみなさまにとって良い年になる事を心よりお祈り申し上げます。さて、ブログの件ですが、今後は株式会社さわやか倶楽部のホームページから見れるようになりましたのでよろしくお願いします。さわ
今週の献立3/31~4/6
さわやかおけがわ館です(*゚∀゚)っ今日は大作を作っている皆様ですさくらの花を皆様でぬり 木 に花を咲かせましょうこちらも大作ですヾ(´ω`=´ω`)ノステキですねどこに飾りましょう❓そして新しいお仲間がふえました皆様よろしくお願いいたします担当 ビック
こんにちはさわやかふか家の里です本日は、3月のお誕生日会の様子をお届けします皆様、お誕生日の帽子がとてもお似合いですご入居様からプレゼントご主人から奥様へプレゼントですお二人ともとても嬉しそうでこちらも幸せな気持ちになりますスタッフからのアコーディオン演奏
3月も残り最後の1日となりました😁今月の誕生日のご利用者様にプレゼントを渡しました😊おめでとうございます
こんばんは今日の秋田市は最高気温10℃位でしたがお日様が出て窓辺はぽかぽかでした日曜日の今日は、嬉しい面会がいっぱいご近所の方々が遊びに来て下さったりご親族の方々が来て下さったり皆様の笑顔が満開でしたこちらの方々は息子様が持って来て下さったスイーツを堪能職
先日2階で、調理レクを行いました。何を作っているかはもうお分かりだと思いますが・・・明日、引き続きお伝えしたいと思います。
こんにちは土日で施設前のお花見をするために、今週は土曜日にカラオケレクを行いました暖かくなった今日歌った後は冷たい飲み物で喉を潤しました担当:白鳥
こんにちはとうとう施設前の桜が開花しました土日はお天気にも恵まれて絶好のお花見日和となりました桜の花びらとつくしをお土産に施設に戻ってこられた入居者様でした公園のお花見はもう少し先になりそうです担当:白鳥
こんにちは、さわやか桜館です。日曜のお楽しみカラオケ喫茶がありました。歌とコーヒーで楽しいひとときをお過ごしです。担当 三浦
皆様こんにちはさわやか桜弐番館です今日ある方の居室から三味線の綺麗な音色が聴こえてきましたそして、三味線の近くに丸いものがあり三味線の音を合わせるものであることを教えて頂きましたそして、今日久しぶりに小玉様のお部屋でハーモニカを演奏されておりました。担当
こんにちは今日で三月も終わりですが駐車場の桜がここ数日の間に一気に咲きはじめました風が強いので開いても散ってしまいますがまたそれも綺麗です担当:出口
皆さん、こんにちは。さわやか立花弐番館です。今日で3月も終わり明日から4月に入りますね~各地で桜が満開の頃だと思います。当館下の桜も徐々に咲き始めていますね~部分的に咲く桜の花びらとても綺麗ですね~4月には満開になるといいですね~さわやか立花弐番館
こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は月末恒例カレンダー作りの様子をお送りしますいつものように皆さん黙々とやってますね出来た作品が良く出来てますね春らしいカレンダーですねぇ~お部屋に飾って下さいねありがとうございます
皆様こんにちは昨日はおやつ前に輪投げを楽しみましたチャンスは5投です第1投目高得点を狙います優勝は男性入居者様でしたおめでとうございます差入れのお菓子も提供させて頂きましたご馳走様でした
皆様こんにちはおやつ前に塗り絵を楽しみましたWピースサインありがとうございますおやつはお饅頭でした受診から戻られた入居者様もご参加ですたんぽぽに色を塗る入居者様
先日、避難訓練を実施しました。入居者様をはじめ、職員の皆さんにもご協力頂きまして、感謝しています。どんな災害が起こるかわからないこのご時世です。いざという時に動ける準備を今後もしていきたいと思います。
こんにちは、くきのうみ保育園です今日はいるか組さんのラスト登園でした見送るたびになったことへの喜びともう来ない事への寂しさでいっぱいいっぱいでした今日はいるかさんを見送るお別れ会の様子をお届けします凛々しい顔持ちで入場みんなお姉さんになりましたクリスマス
さわやかおけがわ館です(*゚∀゚)っ今日も うなぎ v( ̄∇ ̄)v美味しいと食が進みます足の運動足の運動は大切ですねそして梅干し体操今日も一日健やかにお過ごし頂きました担当 ビックママ
こんにちは、さわやか桜館です。習字レクの日です。皆様、毎週楽しみに練習に来てくださいます。100歳ですが、素晴らしい筆運びです。「習字は楽しい。」と話されています。担当 三浦おまけ剪定した桜館の桜の枝が蕾が膨らんで間もなく咲きそうです。
こんにちはリバーサイド長岡です庭の桜が咲いていました春きたんだと嬉しくなりました今回はレクの時間にみんなで映画鑑賞をしました長岡の有名な河井継之助の峠を熱心に観ておられました担当 おおさき
暖かな陽の光とともに、小さな虫やかわいらしい花草を見かける季節となりました。本日無事に今年度の最終日を迎えることができました。子どもたちの1年の成長を振り返ると、いろいろな場面が思い出されて感慨深いものがあります。29日(金)の昨日は13名全員が揃い、一時
こんにちはさわやかひがしおおさか館です2階でおやつレクを開催しましたワッフルと一口サイズのチーズケーキを🧀たまにはいつものおやつではなくて違ったものもいいですね!!
こんにちは!さわやかゆう輝の里です!温かくなり桜が咲き始めました。いつも、庭の手入れありがとうございます!やっと~咲きましたね~かわいいですね!ゆう輝の里
皆様、こんにちは今日のおやつははちみつマドレーヌでした。美味しそうに召し上がって頂きました入居者様の嬉しそうなお顔をお届けします。今晩のおかずは何かしらと真剣な眼差しで献立表をご覧になっています。ご希望の方には毎月献立表をお配りしています。楽しみですね担
さわやか海響館ですフロアでの活動で、塗り絵に次いで人気なのは・・・脳トレプリント計算はそろばんを使う方もいますよみんなで集まって真剣に取り組んでいます秀島
美味しい美味しいプリン午後のひと時を優雅に戴きました皆様ほんのり笑顔で幸せですね
皆様、こんにちはさわやかいずみ館です桜の開花が少し遅れていますね皆様、文字盤やジグソーパズル等、頭を使いながら日々、脳トレのリハビリを頑張られています(担当 原 )
こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は朝食前の様子をお送りします皆さん起きたばかりなので少し眠そうですねでも朝からお元気な方々もいらしゃいま~すこれから朝食です少しお待ち下さいねありがとうございます
皆様こんにちは本日は、2Fの春の飾り作成の様子をご紹介します春らしい桃色のお花紙を、ひらいていますよ~室蘭市内では、雪がすっかり溶け春はすぐそこですよ皆様、黙々と作業されておりました作品は、エレベーター前に飾り付けましたご面会の際はどうぞご覧ください
こんばんは🌙さわやかさくらのもりです今日の秋田市は生憎の雨模様午後から雨は上がりましたがひんやりと寒い一日になりました。さて今日は、夕食後お部屋にお邪魔してみましたまずは途中、職員の確認をしている方が顔はわかるんだけど、名前がなぁ・・・。呼ぶ時「ちょっと
女性スタッフによる出し物の後は男性スタッフです😁男性スタッフは『まつり』を披露しました😍歌も合わせて披露されました✨
一気に春の空気が流れ込んで来たような一日でした。今日は来年度から弐番館に来てくれるお友達も体験で来てくれたので、みんなで楽しく「貨物列車シュッシュッシュッ♪」の遊びと(正式名称なんでしたっけ?😄)と、空き瓶ルーレット遊びをしました。空き瓶ルーレットは、空き
こんにちはさわやか愛の家むなかた弐番館江口です。先日おやつレクを行いどら焼き作りをみんなで楽しみました 写真はどら焼きの生地を泡立て器で混ぜ、おやつ作りを行っているところです!このあとできたどら焼きをみんなで美味しくいただきました
指先のリハビリも兼ねて新聞紙で箱を作ってもらっています器用にてきぱきと折ってくださいます新聞紙の箱は本当に重宝しています。毎日届く新聞を半分読みながら手を動かしながら、おしゃべりもしながら次々に折ってくださいます。いつもほんとうにありがとうございます。
こんにちは さわやか新居浜館 デイサービスです先月に引き続き Kazu&Yon さんが来てくださいました今回は 野に咲く花のように など春ソングがメインです 利用者様も一緒に歌い、楽しい時間を過ごすことができました担当 : 馬越
さわやかおけがわ館です(*゚∀゚)っ今日も朝礼に参加して頂きました(るんるん)ありがとうございますまた明日もお待ちしていますね4月のカレンダーの制作ですね出来上がったら見せて下さいね皆様ちょっと手の運動しましょうはーいご家族様からの差し入れうなぎです美味しい?
こんにちはさわやか愛の家さいじょう館です🏠今回は年度修了記念週間5日目エプロンシアターについてご紹介します 今回のお話は『ジャックとまめのき』ですお話を見聞きした後職員からの質問に答えます その後みんな『エプロンシアター認定証』 をもらって大喜びです
こんにちはさわやか愛の家さいじょう館です🏠本日は年度修了記念週間4日目のパティシエさん来館についてご紹介します今回はなんと『なるのケーキ屋さん』というお店のパティシエさんにご来館して頂きましたパティシエさんが用意してくれたドーナツにチョコペンや星やクッキー
こんにちは、さわやか桜館です今日も外出レクリエーションを実施しました朝から雨が降っていましたが、私たちが出かける午後には晴れてくれました 皆さんの笑顔が見られたのでHAPPYです次は晴れた日に行きましょうね
こんにちは、愛の家むなかた弐番館生活介護 山田です3月ラストの週となりました久々の晴天で暖かく気持ちが良い1日となりましたね今週の活動風景をお届けしますボールやティッシュを使ってゲームをしました落とさないようパタパタゲームで対決です盛り上がりすぎて暑いとク
一昨日、福岡も桜の開花宣言が出ました。当初の予報より4日程遅れとなりました。これから、春の花が楽しみな季節😊自宅庭に咲いてる、ラッパ水仙が咲きました。皆様に見て頂こうと、リハ室に飾りました。早速、写真撮影会です( ◠‿◠ )リハビリをしなが
午後から手の運動を皆様で行いました♪運動の後のおやつは美味しいですね♪ありがとうございます♪
こんにちは、さわやかいそうだ館です午後のレクリエーションで射的ゲームを行ったので紹介しますホワイトボードに点数を書いて的を作りました真ん中の的目掛けて頑張っております皆様100点の的に当たるよう熱心に笑顔で頑張っておりましたデイサービスセンター 福松
皆様こんにちは本日は、毎週水曜日恒例果物の訪問販売の様子をご紹介しますとても、大盛況でした~皆様とても楽しみにされていますよ~
こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は女性入居者様お人の様子をお送りします何かお人でお話をされてますが聞いていると年齢とご出身の話をされてました楽しそうにされてますねお邪魔しましたありがとうございます
こんにちは今回は外出レクで「甘木図書館」に行った様子をお届けします本来は、鳥類センターに行く予定でしたが雨だったので甘木図書館に本を借りに行きました図書館でのお約束を確認して出発しました今回は一人一冊本を選びますお気に入りの一冊を見つけれるといいね図書館
こんにちは愛の家あさくら館です今回は外出レクで行った「カラオケ大会」の様子をお届けしますコロッケクラブ筑紫野店に行かせていただきましたカラオケのお店は始めていく子供たちもいたね初のカラオケ楽しもうドリンクバーで好きなジュースをいれたらドンドン歌っちゃいま
先日、同法人グループで開催された訪問美容の見学に行ってきました実際どのような感じだったかご報告いたします本格的なエステさながらの化粧品をご準備されていましたやはり皆さん好みの色があるようでリクエストされていましたやはり女性はいくつになっても綺麗でありた
こんにちは。リバーサイド西脇です。昨日同様避難訓練の様子をお届けします。
復興祭ではスタッフによる出し物も行われました😁職員による花笠音頭です😊いい踊りやった~とご利用者様は大変喜ばれました😍
さわやかおけがわ館ですっっ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ”!!!開所年とヵ月と日目の本日、新たなお仲間をお迎え出来ましためんそ~れ~っヾ(´ω`=´ω`)ノようこそおけがわ館へ歓迎の意を込めてレイのプレゼントご家族様とも記念撮影をこれから末永く宜しくお願い致します本日
こんにちは🌞さわやか愛の家むなかた弐番館江口です。 こちらはスタッフとともにテーブルでちぎり絵を貼るための糊付けを頑張っている様子です。ちなみに絵の虫は青虫です🐛いい絵が出来そうです!🖼️
みなさんこんにちは!今日は夕方ごろから雨が降り始めましたね☔️明日も雨模様のようですが、気を落とさず元気に頑張っていきましょう♪今日の昼食は彩りどんぶりと具沢山スープ!弐番館のお野菜をふんだんに使った料理です!みなさんおいしい~!と大喜びでした!今日の
3月27日 お誕生会をしました(^^)/ ご家族様からお花が届き、喜んでおられましたこれからも、お元気でお過ごしください。さわやかグループホームなすしおばら 職員一同
こんにちわさわやかなすしおばら館です本日100歳を迎えられましたご入居者様のお祝い会を開催しました施設長からお花をお贈りさせていただきました素敵な俳句の贈り物も届きました皆でお祝いの歌の大合唱です楽しく毎日過ごしていきましょうねおめでとうございました
こんにちは愛の家おおかわ館です今回は昼食を作った時の様子ですみんなでお好み焼きを作りましたお好み焼粉を計ります卵を割って、、、キャベツを切ります包丁はみんな順番で体験しました具材を混ぜ混ぜいよいよ焼いていきます「裏返すの怖い~」「私は得意」なんとかひっく
皆さんにお手伝いして頂きましたお陰様でリニューアルする事が出来ました指先を上手く使い悪戦苦闘しながらのお花たちですねありがとうございました。(*・ω・)ノ
お誕生日会(part1)♪ 兵庫県明石市二見町東二見 介護付有料老人ホーム さわやかあかしの里
こんにちはさわやかあかしの里です。2月にお誕生会の開催が出来なかった為今月、2月と3月生まれの方のお祝いをさせていただきましたまずは、3階フロアです副施設長よりプレゼントとメッセージカードをお渡しさせて頂きました。記念に写真もその後、バースデーケーキを皆様で
皆様こんにちは髪をカットされ、とても素敵になりましたさっぱりされたようで、嬉しそうにフロアへ戻られました
こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は女性入居者様の様子をお送りします生活リハビリの一環として机の拭き掃除をして頂いてますおかげでキレイになりましたありがとうございます
本日、施設近くのスーパー『リブホール』が オープンしました 早速ご入居者様がお買い物にお出かけ致しました
雨の多い3月後半…今日はお部屋でみんなの大好きなものを作りましたそれは…ワンツーパンツー、誰のかな?誰のかな○○さちゃんのパンツ!いないいないばあっ!でおなじみの「ワンツーパンツー」みんな大好きな歌です大好きな歌に合わせて可愛いパンツを作りました誰かな?
こんにちは。リバーサイド西脇です。本日避難訓練行いました。日頃から練習しないといざという時焦ってしまいますよね
野方館のご利用者様の中に「元すし職人」の方がおられますので、すしを握ってもらいました😌衣装に着替えて~握ってくださったお寿司は施設長がパクリ😁感想は~『美味しい』だそうです😆ご利用者様、ありがとう
こんにちは(*゚∀゚)っさわやか愛の家のおがた館ですまずは、愛の家のおがた館から春のお知らせの一場面をお届け🌷本日、外出レクパート2として、直方体育館までお出かけ🚗💨さわやか愛の家のおがた館 西尾
こんにちは😃さわやか愛の家にいはま館です今回は新居浜館の介護の方にお誘い頂いた「動物ふれあいフェスタ」の様子をお届けします愛媛県動物愛護センターの方がたくさんの動物達を連れてきてくれましたまずはしっかりお話しを聞きました動物さんも初めての場所で緊張してい
さわやかおけがわ館です(*゚∀゚)っ今日は日々のなかの小さな一コマをお届け致しますおけがわ館の本棚から好きな本を選び写真館の前で ポーズ 女子会❓とお声を掛けたら美女会よこちらはリハビリ中のご様子ですコツコツとが大事ですね担当 ビックママ
3月お誕生日会2皆でハッピーバースデーを歌いお祝いします思わず涙ぐみまあ!有難うとにっこりケーキに嬉しくてピース美味しそうにペロリこちらは夫婦でお誕生日の記念写真です栄養士suzuki
こんにちはさわやか愛の家 さいだいじ館 (生活介護)です今日のレクは「箱の中身はなんだろな?」でした☺︎どんなものが入ってるんだろう…ドキドキ💓「これは簡単!やかんだ!」「…ん?これは何?」「あ!これよく触ったことある!」皆様、怖いもの知らずでどんどん手
3月お誕生日会3月お誕生日会です喫茶レクも同時に行います珈琲を淹れますポットに入れ紅茶も用意ワゴンにセットします入居者様のリクエストに合わせ珈琲、紅茶に昆布茶、緑茶を用意します本日のケーキは苺のムースケーキ&苺のショートケーキです🍓栄養士suzuki
本日は毎日お手伝いをして頂いている方の様子面会で差し入れを頂いた様子をお届け致します。いつも笑顔で参加して頂きありがとうございます手早く丁寧な仕事は私も見習いたいと思いますなつかしいCMの歌が頭をよぎりました私にも勧めてくれています、本当に優しくしてくれて
皆様、おはようございます昨日に引き続き誕生日会の様子をお伝えします。お誕生日のお祝い後はレクリエーションの時間です。今回は〇✕クイズです職員さんが一生懸命作ってくれた〇✕プレートを持って、皆様に答えていただきましたよ問題は、日本で一番高い山は富士山である
こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は女性入居者様お人の様子をお送りしますお人で楽しそうにお話されてます手も握り仲良さそうです記念写真はお邪魔なので撮りませんでしたお話続けて下さいねありがとうございます
皆様こんにちは手作りこいのぼりが完成しました~4Fエレベーター前に飾り付けをしたので、後日ご紹介しますお楽しみに・・・
こんにちは。リバーサイド西脇です。今年に入りコロナワクチン接種が始まりました。まだまだ終わりが見えないですね
こんにちは さがみはら館です3階フロアにて・・細かい製作を行っておりました皆様、真剣でいつもありがとうございますこちらは神経衰弱中当たると嬉しいですよね穏やかな午後のひとときでした (西島)
こんにちはさわやか愛の家のおがた館です今日は直方市体育館に遊びに行ってきましたみんなそれぞれに好きなボールやバドミントンで遊びました🏸「ぼくはバスケットボールをするよ」ゴールを狙って・・・入るかなぁ~ぼくもやってみるよこちらはバドミントンをしています🏸み
子供たちのサプライズでプレゼントも貰いましたすごく上手で可愛いく出来た、コースターとストラップで皆様大変喜ばれていましたデイサービスに来ていただくのは2回目で子供達とても可愛く利用者様、職員も癒されましたありがとうございました
最後に子供たちの合唱です上を向いて歩こうの合唱で利用者の方々も一緒に歌われました
踊りもすごく上手で皆様真剣に見ておられます
こんにちはさわやかリハビリデイサービスゆくはしです先日ボランティアで子供たちに来ていただきましたまずはハンドベルの演奏です
お母様と娘様でハイチーズ😊「早く食べたーい」と待ち望んでる声が多く聞かれました😆昼食で皆様にお出しし、食べて頂きました
こんにちはさわやか愛の家 おかざき館です3月25日の活動は「障害物競走」を行いました最初は音が鳴る仕掛けどんな音が出るのかなぁくまさんの足をつけて歩くトラップ上手くつけれるかな虹のトンネルよいしょ、よいしょピンポン玉バランスロード玉が動く方にラケットを傾け絶
さわやかおけがわ館です(*゚∀゚)っ今日は冷たい雨の中新しいお仲間がご入居されました先にご主人様そして今日奥様がとてもステキなご夫婦です皆様よろしくお願いいたしますね施設長がお二人にごあいさつ(*^・ェ・)ノよろしくお願いいたします海外の娘様からお誕生日のお花が届き
こんにちはさわやかふか家の里です本日は、大感謝祭⑳弾おやつの風景ですどら焼きとてもおいしそうですねご入居様もうれしそうですボリューム満点の鉄火丼に、おやつのどら焼きスペシャルな一日ですね鉄火丼でお腹いっぱいでもおやつは別腹ですよね「今日一日、美味しい物沢
久しぶりに抹茶を点ていただきました😊茶筅を手にちょっと緊張されてますねお茶をいただくときの姿勢がシャンとされキレイですね
3月誕生日会*3階*3月誕生日会開催今月誕生日を迎えるO様O様にとって今年も良い1年になりますよう職員一同支えて参りたいと思いますのでよろしくお願いいたします担当☆坪山
こんにちは!さわやかひだか斉藤です今回は移動販売の様子をお送りします皆さん買われてますねぇ~長蛇の列です買物にご満悦ですねでも買いすぎには注意しましょうねありがとうございます
皆様こんにちは昨日3階に伺った所脳トレに励む入居者様をお見掛けしました弐番館最高齢の入居者様も素敵な笑顔ですピースサインありがとうございます
皆様こんにちは本日は、4Fの朝食後の様子をご紹介します昼食時に使用する、おしぼりを巻いていただきましたお声がけをすると、いつも快く引き受けてくれますありがとうございます几帳面で、いつも丁寧に畳んでくれますよとても助かっております毎日のルーティンありがとうご
3月誕生日会*2階*3月誕生日U様、Y様、F様3名の入居者様のお祝いをしましたバースデーソングを歌いお祝いさせていただきました「3月誕生日の方」と施設長が尋ねると、手をあげてくださいましたY様は明日誕生日とのことで少し早いですがサプライズBDも一緒にさせていただいて
こんにちは、さわやかいそうだ館です今回はキャプバサミゲームの様子を紹介します洗濯バサミを使いペットボトルのふたを別の容器内に移すゲームですなかなか洗濯バサミでふたを取るのは難しくまた時間制限のあるので焦ってしまうみたいですですが、最後には皆様の素敵な笑顔
3月生まれの方のお誕生日会がありました‼️3階フロアの3月生まれは4名でした😊お花と色紙のプレゼントから…🎁皆さんに、もらった色紙を披露されてます😊良い顔の写真撮れました‼️ケーキをプレゼントし、ロウソクを吹き消してもらいました‼️一発で消せたかな❓😁『ケー
こんにちはさわやか愛の家にいはま館です(*´∇`*)今回は、みんなで科学博物館へ行きました愛媛県総合科学博物館では、様々な展示品を見る事ができます(*・ω・)ノ蝶々の標本です🦋たくさんの種類がいてワクワクしますみんな興味津々です光のトンネルもありましたとっても素敵
今日は修了式。やり切った!と晴れやかな顔で来館者された子供たちです。お昼ご飯は、みんな大好きカレーライス🍛と弐番館ファームで収穫した野菜が入ったサラダです。「おいしい!」とみんな完食してくれました。食事が終わったら順番に上靴洗いです。いつも何気なく履いて
今回は桜のカード作りの内容をご報告いたします。桜の花を作りました。桜の木を想像しながら取り組んでおられました。ピンク色の花がきれいで「上手にできた。」と皆様喜ばれておりました。~~~ 担当 植田 ~~~
こんにちわさわやか横浜栄館です3/7(木) 2周年記念のイベントマグロの解体ショー最後に、当日の昼食メニューです🍽🍣真ん中にマグロの握り、右手にお刺身🍣🍣握りのアップ🍣 担当 武田
今回は書道の様子をご報告いたします。4階に集まり行われました。見本を見ながら、丁寧に字を書いておられました。春のお題が多く、ご入居者様より 「春という漢字は難しいわ。」と言われておられる方もおられました。一所懸命に取り組んでおられ、素敵な作品が沢山仕上がっ
さわやかおけがわ館です(*゚∀゚)っ今日のおやつはレモンケーキです皆様美味しく食べて頂きましたそして1階ではカラオケ・工作など皆様各自で楽しんでおられました最後は素敵な笑顔のお二人です(*^・ェ・)ノ明日も皆様ステキな笑顔をみせて下さいね担当 ビックママ
こんにちは( ̄∇ ̄)さわやか愛の家のおがた館です今日はあいにくの雨模様☔☔☔かわいいテルテル坊主を作成みんなの願い、叶えてねいよいよ、バトル開始🎵「白熱のバトルが繰り広げられる写真がぶれるほど気合い入りまくり余った時間は、輪投げをやりましよ😁さわやか愛の家
「ブログリーダー」を活用して、sawayakaclubさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちはさわやかさかのいち館です。今年も残りわずかとなりましたね。来年もみなさまにとって良い年になる事を心よりお祈り申し上げます。さて、ブログの件ですが、今後は株式会社さわやか倶楽部のホームページから見れるようになりましたのでよろしくお願いします。さわ
皆様のおかげで鏡餅が作れました!乾燥して出来上がったら改めてアップします!皆様には機械で作って小さく分けた物を食べていただきました好評でした!!
皆様のおかげで鏡餅が作れました
皆様のおかげで鏡餅が作れました!
皆さまこんにちは日曜日に久々のフラワーアレンジメント教室が開催されましたなのでツリーにみたてたしあがりにしていきます参加の皆様真剣に先生の話をきいていますとてもかわいいバラですアレンジ最中に暖かくなってだんだん開いてきました最後は鈴をかざってクリスマスツ
皆さまこんにちは先日お誕生日会が行われました皆さまいつまでも元気でいてください12月は早くに過ぎ去ります2024年悔いのないように、やり残してる事…やっておきたいこと見直してみましょうオオーw(*゚o゚*)w
皆さまこんにちは11月ももう最後の週になりました2024年中にやっておきたいことを実行していきましょう今週の献立です
皆様こんにちは急な寒暖差に体調くずさないようにすごしましょう今週のメニュー
こんにちは!めぐり館です(。・ω・)ノ゙11月も中ごろとなり、ようやく秋らしくなってきました寒暖差にも負けずに元気に皆様過ごされています「塗るときは茶色で面白くないけど、おでん食べたくなった」φ(.. )「水色と赤と塗ったから、今回は紫」φ(.. )担当:松田
こんにちは!めぐり館です(・∀・)つ可愛らしい作品をご紹介します「後ろの花は金木犀に似た花よ」φ(.. )「可愛いよね。塗っていて楽しかった」φ(.. )「後ろの葉っぱは緑だけだと面白くないからオレンジさし色にしてみた」φ(.. )担当:松田
こんにちは!めぐり館です(。・ω・)ノ゙色彩豊かな作品をご紹介します「着物の模様、どうしようか考えた」φ(.. )「全部、一緒って面白くないね」φ(.. )「これ可愛いでしょ(´- `*)」φ(.. )担当:松田
こんにちはさわやか訪問看護ステーション北九州です11月7日に特別講師の方に来ていただき、口腔ケアの研修を受けました歯科衛生士さんから専門的な知識を楽しく学ぶことができました「お口の健康を守ること」は食べ物を美味しく食べることだけではなく、転倒リスクを減らす
とても天気がいい日でした!!
行ってきます!ゆっくりゆっくりお散歩してきました!
こんにちは!めぐり館です(。・ω・)ノ゙秋らしい作品をご紹介します「コスモスっぽくしてみた」φ(.. )「たまにはこんなイラストもいいね」φ(.. )「いつも同じ洋服だから茶色でまとめてみた」φ(.. )「珍しく顔も塗ってみた」φ(.. )担当:松田
秋晴れで最高の天気でした!
行ってきます!ガー子ちゃんはお休み中
こんにちは!めぐり館です(。・ω・)ノ゙パっと目をひく作品をご紹介します「今回はオレンジをいっぱい使ってみた」φ(.. )「色が被るから篭どうしようか考えた」φ(.. )「着物の色いいでしょう(●´ω`●)」φ(.. )「赤い方は色を混ぜてみた」φ(.. )担当:松田
皆様こんにちは秋晴れが続いてますこの時期にしか出来ない事に挑戦してみてはいかがでしょう↓↓↓今週の献立です↓↓↓
こんにちは!めぐり館です(*゚∀゚)っ塗り絵編は80回になりましたじゃんじゃん素敵な作品をご紹介していきます「紅葉っぽくなったね」φ(.. )「花の色で赤を使ったからポットの色は薄くした」φ(.. )「下のお菓子?はなにかな」φ(.. )「久々に人を塗ったけど髪の毛楽し
【さわやか すずめのみや】~ブログお引越しのお知らせ~この度、さわやかすずめのみやの施設ホームページがリニューアルされたことに伴い、ブログのサイトが変更され、ホームページで確認しやすくなります。2024年7月以降の更新は新しいブログで行います。今後ともよろしく
こんにちは!さわやかゆう輝の里です!職員の御主人から大きなすいかを頂き昼食に食べました。毎年ありがとうございました。旬を頂き笑顔と元気になりました。ゆう輝の里
さわやかはーとらいふ西京極です体調をくずされ、しばらく入院されていた蘆田様が戻って来て下さいました。また西京極で楽しい生活を送って頂けるよう職員一同、精一杯努めさせて頂きます。
皆様こんにちは♪お知らせが遅くなり申し訳ありません7月1日よりホームページのリニューアルに合わせブログも変更させて頂きました新しいURLはこちらですsawayakaclub.jp/kasaderakan/笠寺館の施設ホームページです赤丸印をクリックして頂くと施設ブログにジャンプしま
こんにちは グループホームなかばる3階です以前からお話しがありました「ホームページ」が新しくなりました!それに伴い、ブログも新しくなりますhttps://sawayakaclub.jp/nakabarukan中原館の新しいホームページとなりますこちらにブログも更新していきたいと思います是非
皆さまこんにちは7/5(金)より新しいブログへの更新をしております告知が遅くなってしまい申し訳ございません今後も皆様に楽しんでいただけるようなブログにしていきますので、宜しくお願いしますまたさわやか俱楽部のホームページも新規ホームページとなっておりますので、合
いつも閲覧いただきありがとうございます!さわやか倶楽部のホームページがリニューアルしましたそれに伴いブログの場所が変更となりましたのでお知らせいたします!新しいブログの内容につきましては「東神楽館HP」(sawayakaclub.jp/higashikagurakan)にて確認・閲覧する
皆様こんにちは♪お知らせが遅くなり申し訳ありません7月1日よりホームページのリニューアルに合わせブログも変更させて頂きました新しいURLはこちらですhttps://sawayakaclub.jp/murorannibankan室蘭弐番館の施設ホームページです赤丸印をクリックして頂くと施設ブログ
皆様こんにちは。いつも室蘭館のブログをご覧いただき、ありがとうございます。先日より、室蘭館のホームページがリニューアルいたしました。今後の室蘭館のブログは、ホームページより閲覧ができるようになりました。入居者様の様子を更新してまいりますので、何卒よろしく
この度さわやか倶楽部はホームページをリニュアルしました。それに伴いさくら山荘のホームペジが次のアドレスに変わりました。さくら山荘ホームページsawayakaclub.jp/sakurasansou また、ブログもこのホームページから見ることができます。旧ブログも残しておきますので併
さわやか横浜栄館ホームページが変更しております。sawayakaclub.jp/yokohamasakaekan/こちらからよろしくお願いいたします。
毎月恒例の訪問理美容です☆ カット後でのご機嫌ショット! さりげなくですね
こんにちは、さわやかふか家の里です今月より、ブログがリニューアルされました下記、URLよりご覧くださいふか家の里URLsawayakaclub.jp/fukayanosato/ふか家の里ブログURLsawayakaclub.jp/archives/category/fukayanosato
こんにちは立花弐番館ですこの度、ホームページのリニューアルに伴い日々のブログのURLがお引越しとなりましたこちらのURLをお気に入り・ブックマーク登録をお願い致します ↓ ↓新しいブログはこちらから★さわやか立花弐番館
こんにちは( ´ ▽ ` )ノさわやか枚方館です(*´ω`*)先日、4階フロアでたこ焼きパーティーをしました(◍•ᴗ•◍)皆様とスタッフで切り分けたたこ焼き🐙の具材です(*´ω`*)※皆様に安全に美味しく食べて頂けるよう本物のタコは入れ
昨日、お誕生日を迎えられたご入居者様ですご家族様よりお花が届きました~「きれいな花だね」と大変喜ばれていました今年で93歳を迎えられましたいつもお元気で若々しいため、とても93歳には見えませんこれからも素敵なお元気で過ごしてくださいねお誕生日おめでとうご
こんにちは。まだまだ蒸し暑さが続きますが 本日は『トランプ大小ゲーム』を行いました お客様にトランプを選んで頂き。。
こんにちはさわやかさかのいち館です長い間ブログの更新ができずにすみませんでした5月の誕生日会の様子をお伝えします5月の主役はいつも元気で明るいO様ですお祝いの会に感動して涙を流されてました96歳とは思えないほどお元気なO様です読書が好きなのでプレゼントは本でし
皆さん午後のレクリエーション楽しみにされていますアサガオも色々な色に染まっています来週には画用紙に皆で貼って完成です楽しみですね担当 和田
皆さん午後のレクリエーション楽しみにされていますアサガオも色々な色に染まっています来週には画用紙に皆で貼って完成です楽しみですね担当 和田