chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
快傑ジュリーでもう一度 http://blog.livedoor.jp/kaiketsujulie/

沢田研二にまつわるひとりごと。 ふと観た「快傑ジュリーの冒険」のDVDでジュリー熱復活。

1972年生まれなので、小学生のときは、ジュリーはTOKIOなど歌ってた。80年代後半、テレビに出なくなっても、歌が好きでCDを聞いていた。ライブも少し行ったことがある。

tomoxnxj
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/17

arrow_drop_down
  • 『MISHIMA』これですねっ

    三島由紀夫と一九七〇年(2010/11)鈴木 邦男商品詳細を見る例の、DVDがついてる本って、これですね!2010年11月の発売。

  • 『MISHIMA』

    ジュリーが出演してる映画で、なかなかお目にかかれない幻の作品が『MISHIMA』。昔は日本のAmazonにはでてこなかったけどいま、ふと調べたら、出てきますね!でも日本語版でDVDはありませんね。アメリカ版で、リージョン1です。日本はリージョン2なので、注意。我

  • 1995-96年ツアー『あんじょうやりや』

    1995-96年の『あんじょうやりや』ライブDVD観ながら〜。あはは、ジャケットが、ケバい、グロい。いいねぇ。収録曲は、公式サイトでどうぞ↓http://www.co-colo.com/mailorder/anjyouyariya.htmこのライブは『ルーシュ(sur←)』を出したあとで、その曲中心。『ルーシ

  • 1996-97年ツアー『愛まで待てない』

    『愛まで待てない』のライブDVD観ながら書いてます!収録曲は、公式サイトで↓http://www.co-colo.com/mailorder/aimadematenai.htm赤いスーツで登場!!ジャケットの裾は長めで、ミニスカートのようにひらひらしてちょっとスモーキーにグラデーションかかってる。

  • 小沢健二も40代で

    「笑っていいとも!」で小沢健二を久しぶりに目にしてまた彼の音楽を聞き直した人!手を挙げて!はい!!私もです!!…って、いつの話だ、って感じですが。1990年代といえば、オザケン。私は。ジュリーも聴きつつ、オザケン。この2本柱で過ごしてました。当時の、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomoxnxjさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomoxnxjさん
ブログタイトル
快傑ジュリーでもう一度
フォロー
快傑ジュリーでもう一度

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用