今日は、バチカンで葬儀ですね。 フランシスコと言えば、俺は、カッパ頭の、ザビエルしか、思いつきませんが? 世界中から、たくさんの首脳が集まりますが、ウク...
海王丸さんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、海王丸さんをフォローしませんか?
今日は、バチカンで葬儀ですね。 フランシスコと言えば、俺は、カッパ頭の、ザビエルしか、思いつきませんが? 世界中から、たくさんの首脳が集まりますが、ウク...
25日 妹尾さん 3人。 鬼釣。 この人は、鬼カサゴが大好きで、何時も、顔見て帰りますねーー。 今日は、苗作りで、くたびれたけど、お客さんに...
フランシスコ教皇が亡くなり、選挙(コンクラーベ)が始まりますね。 平和を唱えた、教皇は、世界の指導者でした。 (銭ならん奴ばかりいる中で) 日本人も2名...
今日は、午後から、田んぼ。 すると、何時もの、コウノトリが。 一人者か、番いか解らないが、俺が見る限りは、一羽。 少しだけ、心配。 一人(羽)...
福嶋さん 3人、イサキ釣。 40cm級 頭に 一人 30--40上。 今日は、餌取り名人のカワハギが少なくて、ラーキー。 ...
今日は、暑いですね。 昼頃、山陰道を走ると、気温計が、軒並み、30度でしたよ。 まっ、俺は平気です。 明日は、久々の遊漁です。 3人ですが。頑張りま...
今日は、田んぼ打ち。 面白い事が、有りましたよ。 何時ものように、シラサギが、蛙を食べているが、 今日は、小ねらが、(子ネズミ) 4匹。 その内、3...
万博が、始まりましたねーー。良い事です。 でも俺は、行きません。 並ぶの駄目です。 5-10分なら、いいですけど、それ以上は、無理。 歩くのが苦手。 ...
今日は、i さんに協力してもらい、イサキのpoint探し。 途中、カサゴを狙い、まずまず。 肝心の、イサキは、20-30本。 こんなもんだろー...
140キロぐらいで、衝突した模様。 死ねばいいのに。 今日は、暇人の集まりで、遠くへーー。 メダイ少し、沖メバルも少々。 此れぐらいが、ちょ...
今日で、苗の土入れは終了しましたよ。 腰が、くたびれました。 海の方は、波はありませんが、風が強くて、お手上げです。 どこもかしこも、桜満開ですが、俺...
今日は、農業 苗の土入れ。 午後から 420箱ほど、入れるも、くたびれたよーー。 やはり海で、お客さんを、励ましながら(一部の人は、特に下手な人は、怒ら...
隠岐の島へ、イルカウオッチングへ、 今日は、イルカも、魚も、機嫌悪くて、あまり釣れませんでした。 まっ、何時もの事で、お客さんも、納得。 メ...
今月も、終わりですねーー。 今日も、田んぼ遊びです。 近所のおばさんと、しゃべると、まっ―見てよ此処、と言うので、見ると、清水(山の下がり水)...
今日、田んぼを耕すと、突然、コウノトリが、一羽何を食べてるかは、分からないけど、目の前に居る。 田んぼで見るのは、初めてです。 南風が強いけど、皆さんが...
今日は、一日中農業。 さーーしぶりに、くたびれたよー。 だから、イカ釣りは止めです。 どこでも、山火事が(韓国) 日本では、ヘリコプターが、落ちないように。
医療保険に、モノ申す。 中国人が、集団で、日本に来て、(3か月)で医療保険を受けて、治療して帰国してる。 ブローカーがいるらしい。 こんな事されては...
暖かくなるが、やはり風が。 もう、天敵としか、言いようが有りませんねーー。 なかなか、出船できないので、昨晩 暗くなってから、ヤリイカに出たけど、寒さ...
今日は、一日中田んぼの荒お越し。 粟おこし、阿波踊り、と違うよーー。 此れから、ちょいちょい、田んぼに出て、蛙と白鷺の生存競争を見ながら、過ごします。 ...
大相撲 高安が、2敗で、優勝に近ずく。 大関時代から。何時も、ここから負けてきたのに、残火かなーー? 追伸 マスコミの皆さん 兵庫県の話題は、俺には関...
29日 長谷川さん一行、イサキ狙い。 昨日より、良い、人、同じぐらいの人。 今度の釣り人は、どっち、かなーーー。 2匹--20匹。 チダイ、カ...
28日、西村さん一行、多分 イサキ釣。 厳しいです 多い人で、チダイ、カワハギ交じりで、12-3匹。 良型も釣れます。
多少の波には、勝てますが、 歳には、勝てません。 今日は、苗作り。 ヒンズースクワットを、50-100回ぐらいしたような状態で。 細い、カモシカのよう...
25日 風あり、潮速い。 いいんじゃないの、と思うが、 イサキは、釣れず、赤い奴、チダイ、真鯛、コブダイ。 イサキ多い人で、やっと、2桁...
10日ぐらい前に、○原さんから、船長、今度は、竹やろー。 と、先に言われて、ギャフン。です。が、なかなか、その竹が、来ませんでしたが、3日前から、パ...
20日 池田さん 3人、イサキ釣。 一投目から、2連、3連 そこから、ウソやろーー。 あたりがほとんど無し。 終われば、5--10匹ぐら...
今日、川を見てたら、桜の花びらが流れてる。 それを言うと、我が家の桜は、咲いてるよーー。と誰かが。 狭い駐車場に出てもわかりません。 よく...
今日は、超べた凪。 今年初めての底物釣り。 少し、小さいが、20-30匹 ぐらいは、釣れたんでしょう。 よかった、よかった。
イルカの学校は、○○の中。 と歌にもありますが、まさに今日が、その日でしたよーー。 メダイを狙いましたが、ボーズです。 今日のお客...
今日、午後6時 連れから電話。 一杯飲もうよーー・ 俺、イサキの刺身をを、したばかりだけど、もちろん一発オーケー。今9時前。 もう寝るぞーー。 追...
一日中、北東の風が吹いて、晴れなのに、寒い日でした。 愛妻とm午後、苗箱の土入れに実家へ。 2時間で、225箱作り、たいぎになった、(飽きた)ので、家...
今晩は、親父と、食事。 メニューは、ハマチの刺身、タラの芽と、黄ニラの天ぷら、焼きそば。 もちろん俺が、調理」します。 この前まで、フキノトウ(草)で...
凪で、お客さんは無し、 漁師の血が騒ぐ? ブリを求めて、あちこち、うろつくも、ボーズ。 狙いを、ハマチに、切り替え、90本ほど釣り、帰港。 ...
べた凪の、隠岐島へ、メダイを求めて。 一投目から、3人に当たり。 一人は、ハリス切れ。 そこから、幾星霜、来るのは、真鯛ばかり。 その一匹が...
イサキ狙いも、網が入ったのか、ほとんど、釣れませんでしたよーー。 いい人で、5本。 型は、35-40cmです。
今日、ハマチ釣りに出るも、 電圧がおかしいので、帰港。 調べると、ダイナモが悪い。 この前から、修理ばかり。 この流れは、何時、とまるのかなー―。...
昼、飯が、炊いてないので、久しぶりに、スパゲッティ。 写真で、分かるように、何時もは、貰い物の、ブローコリーだけなのに、何と、ハムが、今日は、ご...
いい凪も、一人で、トローリング、 乗り良く、80本ほど。 お客さんやーーーい。
31日 暇人 オニカサゴ狙い。 Kオーバー、、含み 9匹。 ほとんど、刺身ができるぐらいの、良型。 でも、一番は、カサゴ。 1,8キロ、有...
尊富士関 おめでとう。 青森出身ですけど、高校は、鳥取城北です。 歴史を塗り替えましたね。 一平君ですが、皆さん分かりますよねー。 年棒 1000万...