chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
55歳からの自転車乗り http://555555go.blog.fc2.com/

昔憧れたランドナーとカンパとデローザへの想いをようやく実現。あちこち走る様子をまとめてみました。

ランドナーやロードバイク購入までの道筋、ビンテージパーツへの想い、ランドナーやロードバイクでのツーリングの様子などをブログで綴っていきます。

亀次郎
フォロー
住所
鶴見区
出身
伊東市
ブログ村参加

2013/02/23

arrow_drop_down
  • 利尻島 ラーメン磯焼亭

    利尻島フェリーターミナル前に在るお店。ラーメンだけで無く、カレーや海胆丼や刺身定食など、食べる事が出来る食堂です。頂いたのは、とろろ昆布ラーメン。品の良い昆布と鰹節の味の醤油出汁、とろろ昆布が出汁に溶け餡掛けのようなとろみと、スープに蓋をしてくれて冷めにくい効果を生んでいます。海辺の道をサイクリングした後の冷えた身体を暖めてくれます。ホッとさせてくれるラーメンを出してくれるお店です。味には関係はあ...

  • 新札幌 北の大地

    冬の寒い日、冷えた体を暖めてくれるラーメンはとても幸せな一時を与えてくれる嬉しい食べ物のひとつ、特にサイクリングで道路沿いを走ると、心惹かれそうなラーメン屋さんの看板を多く見掛けます。と、ついつい走るのを止めてラーメン屋さんにと足を踏み入れる亀であります。そして、これは寒い冬の日に限った事ではありません。炎天下の真夏の中、汗を沢山かいて水分と塩分を欲しがる体が、汗をかきかき食べるラーメンを求めラー...

  • 国宝級 進化していました。

    前回、紹介した国宝。進化していました。と、いっても、亀が気に入って、アマゾンで手にいれた方では無い、海外でバズって、更に日本国内でもバズった方の製品であります。この国宝級の製品、進化しておりました。更に、素人でも手軽に演奏出来る説明もあります。ところで・・・「明和電機」設立30周年を迎えて記念ライブをやるみたい。にほんブログ村...

  • これって国宝級?

    我が国日本は、かつては、アメリカに次ぐGDP世界第二位の産業立国として世界から注目をされる国でありました。しかし、バブルが崩壊して、約30年間に渡る低迷期を歩み、現在は、GDP世界第三位の国となり、世界第二位の中国からは大きく引き離されてしまいました。更に、第四位、第五位のドイツ、インドが迫っていて、いつその第三位からら脱落するかは時間の問題となっています。更には、各国と比べると、公的長期金利を超...

  • こんな人達には指定特急券やグリーン券を売らないで

    自転車でサイクリングしていると、自転車に乗った人が逆走や信号無視をする場面に時々出くわします。とても危険ですし、法令を守らない故意的な行為に、腹を立てる事があります。腹を立てると言えば、こちらも以前からとても気になっていた事があります。まあ、こちらは、故意的な行為では無く、腹を立てるという事では無いのですが、亀にとっては拷問のような苦痛を伴うものであります。こんな事は、亀以外でも実感している人が居...

  • 文化の秋は教養の秋

    秋になると、何故かアカデミックな気分になるのは、亀だけでありましょうか?何故アカデミックな気分になるかというと、アカデミック=教養、教養=文化、文化=文化祭、秋になるとあちこちの学校で文化祭が開催されるので、秋は文化だよね。と刷り込まれてた青春時代を送った亀でありました。で、普段は、文化と教養とアカデミックな事には全く縁が無い亀ですが、この秋の季節になるとそんな気持ちになって来るのでありました。で...

  • 金木犀の薫る秋となりました。

    つい、この間迄の茹だるような暑さから一転、涼しい秋となりました。ようやく普段の気温の秋となったのですが、茹だる夏の暑さに体がすっかり慣れてしまったのか、快適な筈の20度前半の気温でも、寒く感じてしまいます。年を追う毎に、過ごし易い春と秋の季節が短くなり、すぐに冬が訪れると思うと、一瞬のような短い秋を、精一杯楽しもうと思います。で、身近な鶴見川の土手道をお散歩であります。秋の草達。そして、ほのかに薫...

  • お手軽 革の刻印 プロ仕様

    「お手軽 革の刻印」買ってはみたものの、全て大文字で文字数も、制限があります。オリジナルで自由に刻印を打てるにしても少々、物足りない仕様であります。まあ、100円だからね。と、ある日革専門店に行ったら、あれこんな物があるとみつけたのがこれ。ちゃんと大文字、小文字があります。さらには数字と絵文字もあります。何でもごされです。まあ、絵文字使いませんけどね。透明なので、打刻する位置を確認出来るのが嬉しい...

  • お手軽 革の刻印

    革細工でロゴマークの焼印が欲しくて、オーダーして作って以前、ブログアップしましたが、あれからいくつか自転車に似合う革の小物を作っていると、欲しくなってくるのが刻印であります。何か一言、忘れないようなフレーズが革の刻印として入っているとそれを見て、元気になる事もあります。以前、煙草を吸っていた時、愛用していたジッポーライターには「Dont forget it NEVER GIVEUP!」という文字と曲がったゴルフのパターの絵が...

  • A4ファイルが入る革のスクエアバック

    ツイードランの時に背中に背負う、A4ファイルが入る大きなスクエアバックを作ってみました。まず革と裏生地の切り出し。結構なパーツの種類です。今回は、裏縫いでは無くて縁取りを取って縫うので、その縁取り用の革に両面テープを貼り、折り返していきます。そして、縫い目の穴開け。さて、細かなパーツを縫い合わせます。今回は小物を簡単に取り出せるよう、ファスナー付きのポケットを付けます。さらにファスナーの縁取りに、...

  • ウエストポーチのファスナー付替え

    人間、やれる時にやっておく事が重要です。まあ、自転車に乗って出掛ける事が出来ない日々が続くので、時間潰しに、そのうちやろうと思っていた事を外に出掛けずにやってみます。ウエストポーチは、自転車に乗って出掛ける時に小物を入れるバックと最適です。でも、夏の間に身に付けているとバックに汗が染み込んでしまうので、そのつど毎に洗濯しなくてはなりません。なので、複数個持っていなくてはなりません。なので、亀は、ウ...

  • 変だぞ 遠野

    岩手県の北上から三陸海岸に向かう山深い地の在る遠野。その山深さの為か、古くからの伝承が沢山残っていて民俗学の宝庫として有名な地域です。亀も、若い頃から民俗学に興味があり、いつかは行ってみたいと思っていた場所でありました。そして、日本縦断の自転車旅行をして、ついでに北海道、本州、四国、九州、島嶼部の東西南北も目指そうと、本州の最東端の場所となる魹ヶ埼に向かう時に、ようやくその遠野に行く事が出来ました...

  • 高い処 どうでもよい話 その1

    今回は、自転車とは関係無いお話です。昔から気になっていた事のひとつに「アルプス一万尺」という歌があります。一万尺というからには、ヨーロッパのアルプスでは無く、日本のアルプスであります。また、歌詞の中にある「小槍の上で・・・」とあるので、北アルプスの槍ヶ岳の隣にそびえる急峻な岩峰の事を歌っています。この小鑓、急峻な峰で、ロッククライミングの聖地とも呼ばれ、登山をする人は、一度は登ってみたいと思うのだ...

  • 坂道 どうでもよい事 その1

    相変わらず自転車乗れていません。で、自転車に乗っている時の事をを思い出すと、軽いストレスを感じる事があります。それは坂道。それも、アスファルトでは無くてコンクリートの舗装で丸い穴が開いたやつ。傾斜の急な坂道では、大抵この丸い穴が空いた路面で、これ、見る度に軽いストレスを感じます。そしてまた、上りたく無いけど上ってみたいという変な衝動に駆られる自分がそこに居て困ったものです。その軽いストレスと自分の...

  • ジョン・メイヤーの特別レッスン

    前回は、現代の最高峰の楽器、アレンビックの話題をお伝えをしましたが、そのアレンビックといえば、前回のスタンリー・クラークのベースが有名です。そして、アレンビックのギターの名手といえばジェリー・ガルシアです。ジェリー・ガルシアといえば、ロックバンドのグレートフル・デッド。ジェリー・ガルシアが1995年に亡くなり休止状態のバンドを復活させたのが、現代の名ギタリストと呼ばれる、ジョン・メイヤーです。その...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、亀次郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
亀次郎さん
ブログタイトル
55歳からの自転車乗り
フォロー
55歳からの自転車乗り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用