ずっと雨が続いているロサンゼルス子供たちをスクールに送ったあとは晩ごはん作り長男くん“ごぼうが食べたーい”ということでけんちん汁とウオンジョリム(韓国式ごぼう…
今日は1日中予定が詰まっていたので朝、お弁当と朝ごはんを作りながら晩ごはんの準備も同時進行トマト、玉ねぎを細かく刻み冷蔵庫にあったいろんな野菜も入れてグツグツ…
アメリカは月曜がPresident’s dayで3連休でした。久しぶりに参加できた長男くんのサッカーレッスンここ最近ずっと寒いロサンゼルス風があると更に痺れる…
昨日の朝の出来事次男くんが食べていたヨーグルトをひっくり返し床がヨーグルトだらけになりました。ヨーグルトはひと口食べただけであとは床に全部落ちたので朝からギャ…
今日も朝からバタバタ長男くんを学校前でドロップオフしようとしたら「Where is my backpack?」(僕のリックどこ??)オーノー!長男くんと次男く…
今週も始まりました!バタバタと朝2人を学校に送った後はTRADER JOE'Sへこちらアメリカは明日がバレンタインデー店頭にはお花がいっぱい♡今年は何の花束を…
長男くんキンダーに通って100日目でした。100日にちなんで100まで数えられる作品がホームワーク(宿題)!私の力作 長男くんの力作がこちら100までカウント…
週末は、出張から帰ってきた夫を迎えにLAX空港へ行きその足でみんなで夫のオフィスへ。今回の息子たちの遊び道具はLEGOパズル絵本あとはお絵かき折り紙やんちゃな…
今日のお弁当長男くんはアメリカ式のお弁当箱5つに仕切られてる上に蓋もしっかり仕切られて密封されます。わが家の息子たちはフルーツを食べないので(私も全く食べない…
長男くんがキンダーガーデンに通い始めてからもうすぐ100日目。アメリカの学校では9月に新しい学年が始まるため100日目は大体2月中旬になります。学校から“10…
月曜日の朝のルーティーンは常備菜を作ること息子2人が進んで食べるお野菜のおかずを作りましたポテトサラダほうれん草としめじのお浸しブロッコリー人参のたらこ炒めゆ…
「ブログリーダー」を活用して、Rina Takagiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。