chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MOCA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/02/11

arrow_drop_down
  • 何でも1人でやりたい期

    おつかれさまです。 私にしては珍しく、 ダイエットのダンスと筋トレが続いています。 筋肉痛になると、 フフ…効いてるわね… と嬉しくなりますね! おかげさまで1.5kg減りました! まぁ、1.5kgって1日で戻りそうな量ですけどね。 減らすのには2週間かかったよ! 残り1ヶ月で1.5kg減らすと思うと、 余裕過ぎて気を抜いちゃうかもしれないので 目標値は無しにして、 7月末の健康診断までに何kg痩せられるかチャレンジ に変更します。 がんばるぞー٩( 'ω' )و ..

  • 妊娠を引き寄せる!

    おつかれさまです。 今回はいつもと違う記事。 「引き寄せの法則」についてです。 最近、引き寄せの法則を 体現している人を見つけたんですよ! 良い方も悪い方も両方! まず悪い方、会社のお局様なんですけど、 悲劇のヒロインぶるのが好きなんですね。 お局様とは5年くらいの付き合いですが 最初は「彼氏に浮気された」という話題を 誰彼構わず言いふらしてたかと思ったら どんどんどんどん環境が悪くなって 本当に悲劇のヒロインになってしまいました。 男尊女卑家庭の嫁になるとか不妊・流産とか。 逆に、 「上の子と3..

  • 目指せマイナス3kg!

    おつかれさまです。 来月末に会社で健康診断があります。 私には変なプライドがあって、 健康診断での体重は絶対に47kgとしたいのです。 久しぶりに体重計に乗りましたが、 生理前のむくみ+ストレスで食欲増加 のダブルパンチで50kg!ワオ!! ここ最近の食生活には 反省すべき点がたくさんあります。 仕事中は甘い飲み物 毎食後のお菓子 小腹がすいたらとりあえずお菓子 夕食は自分の分+娘ちゃんの食べ残し そんな食生活を送っているのに それらを消費する運動は皆無。 そりゃ溜まるわな! ..

  • 待ってました!リセットさん

    おつかれさまです。 待ちに待ったリセット! 昨日、無事に生理が来ました! こんなに生理が嬉しいのは半年ぶり! 昨日のイライラモヤモヤは やっぱり生理前症候群だったのね! 念のため、 最後の病院の日(6/2)から基礎体温を測ってたんだけど 36.50〜36.65℃をうろうろしてて 昨日、急に36.22℃になったから 寝冷えしたかなと思ってたのに 低温期突入の合図だったみたい。 6/10から1週間くらい排卵検査薬で陽性が続いてたから まだ正常じゃないのかなって心配してたけど 無事に生理が来たので、ひとま..

  • 自分で生きられる

    おつかれさまです。 先週、サボテンの記事でも書いてるんだけど、 種から育てるのって 色々気を付けないといけないことがあるから 私も注意して育ててたのね? で、昨日、サボテン(本体)が 娘ちゃんの頭大になって鉢が窮屈そうだったから 一回り大きい鉢に植え替えようと思って 元の鉢から取り出したんだけど… 根元に小さいサボテンがいっぱい生えてた! たぶん、実を取るのに飽きて ほったらかしになってたやつが 土に落ちてうまいこと育ったっぽい。 その名のとおり、温室育ちじゃないと ダメなのかと思っ..

  • ネガティブ

    おつかれさまです。 最近、モヤモヤすることが多くて嫌になります。 流産したことを母には言うつもりが無かったのですが 妊活はどうなの?と聞かれたので正直に話しました。 わざわざ、先月妊娠したけど今月流産した なんて言う必要もないと思っていたんですけど。 最初からきちんと話したけど、 母の中では胎嚢だけ=妊娠じゃないっていう考えらしく 普通の生理と同じって思われてしまいました。 悲しい。 その話をした後に、妹が来たので 話題は妹の妊娠に持って行かれ… 妹は先週の病院で無事に妊娠が確認され ..

  • 見届けたい欲(サボテンの種)

    おつかれさまです。 前回に引き続き、サボテンネタです。 属名は分かるけど、種類までは分からなかったから それっぽいサボテンの情報をネットで調べまくって 1回試してみよう!と思って現在に至ります。 ネットで調べた情報 1 実から種を取って乾燥させる 2 土は汚れていないもの 3 カビは天敵 4 温度管理が大事(25〜30℃) 5 日当たりは良く 6 水は絶やさず湿度も適度に とのこと。 全然雑じゃない! サボテンは自生できないのでは…!? ..

  • 育てたい欲(サボテン)

    おつかれさまです。 流産を経験したからか、 今現在何かを育てたい欲がすごいです。 ということで、 今までほったらかしにしていたサボテンの種を 育ててみることにしました! まさしくこういう↑形のサボテンです。 約15年前、初めて行ったダイソーで何となく買ったもので 「フェロカクタス」とプレートに書かれていました。 この「フェロカクタス」はサボテンの属名みたいで、 さらに枝分かれして色々な形の種類があって 私が育てているものはフェロカクタス属のどれに該当するのか 未だに不明です。 ..

  • 2歳半 歯科健診

    おつかれさまです。 2歳6ヶ月の健診を受けてきました。 今回は歯科健診がメイン。 昨年12月の2歳の時も歯科健診だったのですが 知らない人(歯医者さんと保健師さん) 口の中を見られる 暴れると押さえつけられる の娘ちゃん三重苦だったので、ギャン泣きしました。 今回も泣くのかなーって思ってたら、 全然!泣かない! 逆に素直に言うこと聞いてたので 歯医者さんにも保健師さんにも褒められました。 甘いもの食べさせ過ぎてる自覚はあるから、 虫歯が心配だったけど 歯医者さんが口の中を..

  • アサガオと2歳半健診

    おつかれさまです。 4月に種蒔きしたアサガオの花が咲きました! 玄関周りの花はピンクばかりだったので アサガオは青系希望!と念じて蒔いた種ですが… 青と紫の花でしたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 白のラインが入る種類(曜白アサガオというらしい)なので 涼しげでとても良き! 蕾が結構ついているので、 しばらくは毎日花を咲かせてくれることでしょう。 同時に植えたヒマワリは、もう少しで咲くかな?という感じで 天辺が丸く花っぽくなってきました。 こちらも楽しみです。 ..

  • 娘ちゃん近況報告

    おつかれさまです。 久々に娘ちゃん記事です。 流産となってしまいましたが、 私が妊娠している期間中、娘ちゃんは赤ちゃん返りをしていました。 保育園への送り迎えの時、いつもは自分で歩いて行くのに その期間中はずっと「抱っこ抱っこ」。 抱っこしないと歩かない。 それから、赤ちゃんのモノマネなのか 喋れるのに「あー、んー」と言って喋れないふりをする。 ご飯を食べる時も、食べさせてと言わんばかりに 「あー、あー、ごはんー、みるくー」と言いながら フォークを押し付けてくる。 ちょっとホラーというか..

  • 流産した時と出産できた時の違い

    おつかれさまです。 昨日は調子に乗って3曲も全力ダンスしたので 体のあちこちが筋肉痛です。 でもこの筋肉痛が効いてる!って感じがするので 気分が良いんですよね〜♪ 後学のために、今回の妊娠→8週目で流産と 前回の妊娠→無事に出産の違いを記録に残そうと思います。 �T.妊娠検査薬の反応 尿をかけるのが下手なので、紙コップに採ってから それに浸して検査しました。 使用した検査薬はクリアブルーで、検査日は生理予定日の1週間後です。 【流産】じわじわと濃くなって、1分程度で判定線と同じになる 【出産】..

  • ストレス発散

    おつかれさまです。 気持ちがどんよりしています というのも 妹が2人目を妊娠したっぽいのです。 神様、赤ちゃん様、なんでやねーん! 2人目は姉(私)が先って言ってたのにー(TДT) 妹は1人目の時も私より先に妊娠したんだけど、 私は1年妊活頑張ってやっとの妊娠だったのに 妹は1回避妊しなかっただけで妊娠できてさ! 今回も私は半年くらい妊活して やっと授かったと思ったら流産した直後に 妹は2回トライしただけでできちゃったって報告! なんでこんなに違うんだろうねぇ。 まだ、検査薬で陽性が出ただ..

  • 心身ともに回復中

    おつかれさまです。 流産後の出血が治まりました。 胎嚢が無くなったことを確認した日から約2日間は 後陣痛のというのか、下腹部痛がありました。 激痛じゃないけど、生理痛とは違う嫌な感じの痛み。 痛みも出血もなくなったし、 薬も昨日の朝で飲み終わったので やっと普通の生活に戻ったという気がします。 あとは、生理がいつ来てくれるのか… 病院の先生いわく、 「妊活は1〜2回生理を見送ってから」 とのことでしたので 生理が来ないことには何も始まらないのです。 ネットでは、 流産..

  • 短かった妊娠期間

    おつかれさまです。 引き続き妊活(流産)の話です。 今回で完結します。 〜 あらすじ 〜 4月の自己流タイミング法で妊活した結果、 5/6に妊娠検査薬が陽性に。 生理日・タイミング日から数えて6週後半に病院へ行くも 確認できた胎嚢の大きさは7mm(3〜4週の大きさ)。 その1週間後、茶オリ発生で受診した時には11.7mmだったけど 中に胎芽は見えず。 しかもゆっくり動いているのでそのまま流れる可能性大! 張り止め・止血剤・ホルモン剤を処方された。 その3日後の受診では胎嚢12mm。 茶オリも続い..

  • 神のみぞ知る

    おつかれさまです。 今のところ、大量出血はありません。 ずーっと、生理終わりかけみたいな出血が続いています。 気が早いですが、次の妊活に向けて 排卵検査薬を買いました! 何の根拠もないけど、 次はすぐに妊娠できる気がするんですよね。 でも、その次がいつになるか分からないという。 早く明日にならないかな。 * 娘ちゃんと同じ年に生まれた子たちのママの YouTubeやブログ、インスタを見ているのですが、 何だか2人目ブームが来ているみたい。 やっぱりどこの家庭も考えること..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MOCAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MOCAさん
ブログタイトル
もかまたり
フォロー
もかまたり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用