chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しもた屋 ちょっと古めのカメラとかにまつわる与太話 http://exa555.blog.fc2.com/

カメラのしもた屋です。ジャンクカメラやデジカメについての与太話を書いてます。来てね?来てよね?

クラシックカメラからジャンクカメラ、デジタルカメラに至るまで、無節操にカメラをやっています。高級・最新という言葉にはあまり縁がありません・・・

SHIMOTAYA
フォロー
住所
三重県
出身
調布市
ブログ村参加

2013/02/07

arrow_drop_down
  • ストラップについて・Peak Design アンカーリンクス

    今更なぜストラップの話かというと、私はカメラバッグとストラップについては長年これという決め手がなく、特にストラップ選びは難しくて、悩んだ末に結局首から掛ける普通タイプのものをなんとなく使っているというのが現状。ところが最近になって一つの解、ソリューション、のようなものに行き当たったので、それについて書いてみようと思ったわけです。とりあえずそこらにあったストラップを集めてみました。コニカミノルタの純...

  • SIGMA Art 24-105mm F4 DG OS HSM

    前回の話を読んで頂いた方はお察しの通り、堪え性というものがない作者は、早くも表題のレンズを導入したのである。ホントこういう極端なことが好きで困る。このレンズを買う前、同じシグマArtシリーズの35mm/F1.4と大いに迷った。どちらも評判が良いようなので問題なさそうなのであるが、当然ながらどちらも欲しい。しかし両方というわけにはいかず、三日ほど悩んだ末、自分本来の好みから言うと単焦点の35㎜になるんだけど、...

  • SIGMA MC-11マウントコンバーター

    ここ何年もの間、SONYのいわゆるミラーレスカメラにマウントアダプターを介して、色々なレンズを装着して遊んでいたのであるが、その中でもオートフォーカスが使えるものは極めて稀、というかキヤノンのEFマウント用のものだけ所有していた。が、そのCOMMLITEと称する中華製アダプターは過去に書いたことがあるように(これとかこれとか)、オートフォーカスとはいうものの、非常に動きが鈍くて心許ないものであった。ところが、し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SHIMOTAYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SHIMOTAYAさん
ブログタイトル
しもた屋 ちょっと古めのカメラとかにまつわる与太話
フォロー
しもた屋 ちょっと古めのカメラとかにまつわる与太話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用