コモディイイダ東川口店で、割れカシューナッツのアウトレット品を購入しました。 素焼と塩味と2種類あります。定価の約半額、1缶378円️カシューナッツは高いですから、興味のある方はお早めに。
前々から非常に気になっていたお店、東川口にある、「オウムのカフェ FREAK」に遂に行ってきました! ずっと気になっていたお店です。事前に予約をしてから行きました。楽しみです オウム、インコ用品の販売もしているようです。 カフェですのでもちろんお食事もできます。 オオハナインコ風抹茶モンブランです。絶妙な甘さです550円。 ブレンドコーヒーは550円です。 他にもピザやソーセージ、アルコールまであるようですね。 鳥たちがとにかくみんなかわいいんですよ!みんな良い子達で感動しました我が家ではお試しコースの5分間1名350円のコースで実際に鳥さん..
来来亭東川口店のがっつりA定食です。 これにギョーザ5個が付きますが撮り忘れました。2ヶ月に1回位無性に来来亭のラーメンが食べたくなる日があります。何なんでしょうか?この日も美味しかったです1160円でした。
ウニクス浦和美園店内にあります、サイゼリヤ浦和美園店に行って来ました。 まずはイタリアンハンバーグです。いつもサイゼリヤではこれん頼んでます。500円! 今回はライスではなく贅沢にミラノ風ドリア300円! マルゲリータピザ、400円! サイゼリヤは本当に安くて美味しいです100円ワインもありましたし、その気になれば1000円あれば豪華に楽しめますね。本当に良いお店です
ダイエー東川口店で、ボージョレ・ヌーボー2022を購入しました 税込み3278円でした。価格高騰のニュースがありましたが、間違いないようです。それと、販売数自体が少ない! 2階のワインコーナーではなく、1階でひっそりと売られていましたが、もう残り僅かという感じでした。 それにしてもも味は美味しかったフレッシュで新鮮と言いますか。じっくり飲もうと思ってたのですが、一日で半分位は飲んでしまいました 残りは大切に飲みたいと思います。
今年も毎年恒例の虎笛まつりに行って来ました。 どら焼きと御成最中を購入です。特にどら焼きの甘〜い香りがとても良いです今年は期間長めなのでもう1回行こうかなと思っています。2160円以上買うとくじ引きもできます。
最近オープンしたばかりの、「シャトレーゼ浦和美園店」に行ってきました。 オープンしたばかりなのでとても綺麗で華やかです。住所はさいたま市岩槻区美園東1-19-1。住宅街のど真ん中にある感じです。駐車場も広々。 店内は非常に混んでましたが、ケーキを買いました このチーズモンブランが私は好きですね それとこのもなどら!こちらも大好きです 今回は初めてだったので軽めに買いました。他にもアイスやお菓子が店内には盛りだくさんでした。ワインもありました 嬉しいのは駐車場が広い事です。また次回ゆっくり来てみたいと思います。
先日のジョブチューンを見てどうしても、くら寿司のとらふぐを食べて見たくなりまして行ってきましたくら寿司東川口店。 じゃ〜ん!こちらです2種類のっているのです。生ふぐと炙りふぐの食べ比べです。何て贅沢な ふぐなんて人生において何度かしか食べた事ないんですが、これは美味しかった柔らかくも噛みごたえある食感が最高でしたテレビ見たからでしょうか?本当に美味しかったです。345円でした。 定番のまぐろユッケ軍艦も実は初めて食べましたがこれも美味しかったです。何で今まで食べなかったのでしょうか?115円。 極上いくら三種は780円と高額商品です。これも文句なしに美味しかった..
喜楽々の季節限定のトマトラーメンです。 あさりも入ってます!ビックリです白い部分はバターだと思います。全体に溶かすようにするのが良いと思います。トマトベースだからでしょうか、食後も胃がスッキリしてましたとても珍しい季節限定メニューです。800円でした。
「ブログリーダー」を活用して、パウさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
コモディイイダ東川口店で、割れカシューナッツのアウトレット品を購入しました。 素焼と塩味と2種類あります。定価の約半額、1缶378円️カシューナッツは高いですから、興味のある方はお早めに。
久し振りに虎笛に行ってきました。 定番のどら焼きや最中も良いですが、チョコレートやマシュマロも春らしい商品が揃ってました。おやつにも贈り物にも最適です
ご無沙汰しております!久々の更新になります。 「 目利きの銀次東川口北口店 」に初めて行ってきました。 りそな銀行の上ですね。今回はランチできました。 まずは真っ昼間からノンアルコールビールを438円でした。 海鮮7種丼を頼んでみました!ウニも入っていて何と贅沢なのでしょう。とても美味しかったです1180円でした。 いつもお昼はちゃちゃっとラーメンが多いのでたまにはちょっと贅沢に居酒屋ランチも良いですね
本日は浦和美園祭りです。 夜には花火大会もあるようです楽しみですね(^-^)/
CoCo壱番屋東川口店の限定の、「豚キムチスタミナカレー」に半熟タマゴとソーセージのトッピングです。 何年振りかのココイチ東川口店でしたが、このカレーは本当に美味しかった ホームページを見ると販売店舗は、東川口店の他には、東武上福岡駅西口店と東武和光市駅前店となっており、けっこうレアなのかもしれません。トッピング込みで1181円でした。
明日は埼玉県知事選挙です。用事があって行けないので、戸塚公民館で期日前投票に行って来ました。 本日の午後5時まで受け付けているそうです。選挙行きましょうね️
天下一品東川口店で初めて味噌ラーメンを食べました。 こちらです。北海道の赤味噌と愛知県の豆味噌をブレンドしたという独特のこってりとした味噌ラーメンです。なるほど。まさに天下一品の味噌ラーメンです。美味しかったです990円でした。
ず〜と気になっていたケーキ屋さんSeptoに行って来ました。 イオン浦和美園店の近く、ガーデンシティ浦和美園内の一番右端のお店です。駐車場はないのかと思ってたら、お店の裏にありました。 という事でケーキを5つ購入しました。 ボンブチーズ420円、モンブラン460円、メルシー530円、蒸し焼ショコラ420円、シューアラモード470円でした。 こちらがメルシー こちらはシューアラモード どのケーキも見た目も味も大満足まだまだ色々なケーキがたくさんあったので、全部食べて見たいです店内もとても楽しい雰囲気でした。駐車場がある事も分かったので、また近々行って見たいです。
東北自動車道、蓮田サービスエリア内の伝説のすた丼屋のすた丼です️ ガッツリのすた丼です。並盛りでこのボリューム️大満足860円でした。
天下一品東川口店のあっさりラーメンです。 先日テレビでジョブチューンを見てどうしても食べたくなりましたいつもはこってり派ですが、たまにはあっさりも良いかも。940円でした。
「ラーメン魁力屋イオンモール浦和美園店」に行って来ました。 九条ねぎラーメンの焼き飯定食セットにウーロン茶を追加です。ねぎの量が凄い!半端ないです!! 1人でイオンのフードコートで食べるのも中々良い経験です計1397円でした。
オリンピック東川口店にて、素焼きアーモンドを買いました。 砂糖入りのお菓子を食べるより、体に良さそうで最近は小腹が空くと良くこれを食べてます。でも止まらなくなって結構食べちゃうんですけどね979円でした。
さいたま市岩槻区美園東にある、「駄菓子屋えーる」に行ってきました。 うまい棒の品揃えはダントツです。その他にもお菓子がたくさんあり、とても楽しい空間です。 毎月25日は抽選会があります。子供と一緒に行きましたが大人もお菓子を買えば抽選会できますちなみに私は残念賞でうまい棒を1本頂きました。 結構買いましたが、これで698円です️気分的な満足度高し
イオン浦和美園店1階にて鎌倉チョコサンドを買いました。 シンプルにチョコをビスケットで挟んであります。6個入り600円でした。 一緒に日本橋せんべいも買ってみましま。とても甘いです1枚158円でした。
全く知りませんでしたが、4月4日よりサントリーから新しいビールが発売されていたようです️ 本当に全く知りませんでした。コンビニではなく、「ウェルシア川口北原台店」へGOです。 しっかりと売っていました。全く見慣れないデザインですが、新商品と言うことで応援したいと思います。まだ飲んでませんが、アルコール分は5%のようです。週末のお楽しみにしたいと思います
もち吉東大門店で期間限定、「ビスチョコ畑いちご風味」をゲットしました! 春先の一時期にしか売ってない幻の一品というのは大袈裟ですがレアな商品です。チョコレートバージョンも美味しいのですが、いちご風味もまた最高チョコレートバージョンよりも優しい感じがします。1袋2枚入りで160円でした️
イオン浦和美園店内のインド料理店、「神戸アールティーイオン浦和美園店」に行ってきました。 1年振りに来ました。久し振りです。 ランチセットでエッグカレーをチョイス。ランチでは他にチキンカレー、野菜カレーを選べます。辛さは中辛ですが、そこまで辛さはないので気軽に行けます。ライスはプラス110円で付けました。ナンもアツアツで美味しいです サラダとドリンクも付きます。こちらはマンゴージュース。ランチセット990円+ライス110円で1100円でした。 こちらはデザートにアイスを追加注文しました値段忘れました。490円だったかな?結構なボリュームなので2人で1皿でも良..
山田うどん新栄町店に行ってきました。 東川口からは車で10〜15分程でしょうか。今はどこの山田うどんもファミレスのようになってきておりますが、新栄町店は昔ながらの山田うどんという感じで、落ち着きますね 頼んだのは定番のチャーハンセットで、温かいたぬきそばです。780円でした。 次回使える揚げしゅうまい2個、特性春巻き1個無料券をもらいました
虎笛で念願のチョコレートサンドクッキーを購入しました。 3月ですがまだ売ってました良かった️チョコレートをビスケットで挟むという極めてシンプルなお菓子なんですが、何とも言えない美味しさ冷蔵庫で冷やしてもいけます2枚入りで税込208円でした。
けやき通り沿いのもち吉東大門店にて、チョコあられを購入しました。 初めて食べたんですが、感動的な美味しさです️あられをチョコで包んでるですが、サクサクであられ感と言うか、和菓子感はほとんどありません。しかも中にピーナッツが入っており、チョコと凄く合ってるんです️ こんな美味しいお菓子を今まで知らなかったとは。まだまだ世の中は広いですね。取り引きとかに持って行ったら喜ばれる事間違いなしででしょう税込1150円でした。 こちらは定番のお煎餅です。税込2000円。 さらに水曜日だったので力水をプレゼントでもらいましたやった〜もち吉、素敵過ぎます️
コモディイイダ東川口店で、割れカシューナッツのアウトレット品を購入しました。 素焼と塩味と2種類あります。定価の約半額、1缶378円️カシューナッツは高いですから、興味のある方はお早めに。
久し振りに虎笛に行ってきました。 定番のどら焼きや最中も良いですが、チョコレートやマシュマロも春らしい商品が揃ってました。おやつにも贈り物にも最適です
ご無沙汰しております!久々の更新になります。 「 目利きの銀次東川口北口店 」に初めて行ってきました。 りそな銀行の上ですね。今回はランチできました。 まずは真っ昼間からノンアルコールビールを438円でした。 海鮮7種丼を頼んでみました!ウニも入っていて何と贅沢なのでしょう。とても美味しかったです1180円でした。 いつもお昼はちゃちゃっとラーメンが多いのでたまにはちょっと贅沢に居酒屋ランチも良いですね