chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
企画書×図解×デザイン https://ameblo.jp/416take

プレゼンを成功させる「1枚企画書」の発案者が、「図解」の思考法と作図法を、豊富な事例でお教えします。

『パワポで極める1枚企画書』という本で「1枚企画書」を提案させていただき、ちょっとしたブームが巻き起こりました。この1枚完結型の企画書は従来の文章型とまったく異なり、図形と矢印を効果的に使った図解によるものでした。図解は苦手という人も少なくないと思いますが、独自の思考法といくつかの作図法をマスターすれば、誰でもマスターすることができます。図解が描ければ「1枚企画書」も容易に作成することができます。

らくだ
フォロー
住所
武蔵野市
出身
武蔵野市
ブログ村参加

2013/01/28

arrow_drop_down
  • お知らせのようなもの

    図解も「1枚企画書」も、そのフォルム(形)やカラー(色)のバリエーションに限界はありません。これまで作成してきた図解事例は22例ですが、時間をかけてこれを1…

  • 新年度のごあいさつ

    このブログを始めたのは今年の1月19日のことでした。自分がこれまで蓄積してきたことを広く知ってもらい、図解と「1枚企画書」がどのように作成されるのかというこ…

  • パワポ講座12:さまざまな配色

    色というのは相性の良い色どうしを組み合わせることで、それまで単独では出せなかったテイストを醸し出すことができます。一昨日は、こういう配色例をお見せしましたが…

  • パワポ講座11:特殊な図形の描き方

    今日は、図形の描き方について説明しましょう。題材はここのところ描いてきた図解の中央にあるピースマークのような図形です。これはPowerPointには用意され…

  • パワポ講座10:同色の濃淡配色

    配色の基本は3色だという話を以前しました。これまで作成してきた図解も、3色を基本であることも説明しました。 それに対して、一昨日、昨日と1色、2色の配色の選…

  • パワポ講座9:色彩調和

    昨日、黒(スミ)以外の1色で処理する図解について説明しましたが、そこでディープからダーク寄りの色を選択しましょうという話をしました。これではよくわからなかっ…

  • パワポ講座8:背景色

    このブログは新聞記事をもとに図解を作成することを目的としていますが、完成図解はそのまま企画書としても活用することができます。ただし昨日、カラーについて説明し…

  • パワポ講座7:配色

    みなさんはカラーが好きですか。配色には興味がありますか。わたしはなにを隠そう色フェチです。カラーのことを考えていると、時間を忘れてしまうくらい好きです。 図…

  • パワポ講座6:コンセプトの見せ方

    作成した図解でもっとも重要な部分とはどこでしょうか。もしもそれがないなら、中心のないただの図ということになります。図解には、かならず中心になる部分があります…

  • 第49回:アイキャッチャー

    昨日完成したカラーの図解はこのようなものでした。一番目立つ場所に皿の写真が切り抜きで入っていますね。この写真は、実は「切り抜き」ではなく、フォーク、ナイフ、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らくださんをフォローしませんか?

ハンドル名
らくださん
ブログタイトル
企画書×図解×デザイン
フォロー
企画書×図解×デザイン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用