ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
飯能市 住宅街のハーブガーデンで昆虫探し(生活の木 薬香草園)
8月前半はとことん天候に恵まれず、加えて仕事が繁忙期に入っていたこともあって休日と言えどなかなか外出もままなりませんでした。ただ、引き籠っているとすぐ心身に支…
2021/08/30 00:23
“花”で挽回を狙う(小網代の森→くりはま花の国)
毎年恒例のアカテガニの撮影のために小網代の森まで行ってきたのですが、結論から言うとダメでした。(;^_^Aちょうど満ち潮とバッティングしてしまった上にカニの出…
2021/08/25 01:15
昔はネタに詰まったら通っていたんですが(いたち川~舞岡公園)
最初にお断りしておきますが、8/22に開催予定だった講座「首都圏生きものめぐり」は残念ながら中止となってしまいました。(9月の講座を現在準備しておりますので、…
2021/08/19 00:19
法規制の思わぬ犠牲者(仙石原~強羅公園)
前回の湿生花園に続く箱根編2日目です。湿生花園は仙石原(せんごくばら)という景勝地に位置しますがよく考えたらこれまでに仙石原のススキ草原を直接見たことは生まれ…
2021/08/15 02:22
ぶっちゃけ軽井沢や銚子よりずっと近い(箱根湿生花園)
実家の家族と仙石原(箱根)まで出かけました。ここの箱根湿生花園は昔からのお気に入りスポットですがブログを始めて以降はまだ一度も訪ねたことがなかったのでなかなか…
2021/08/11 00:55
道さえ開通してりゃ…(瀬上市民の森→横浜自然観察の森→石窯ガーデンテラス→朝比奈切通)
今日は長いです。何卒ご了承ください。 5月の講座で訪問した横浜自然観察の森は金沢自然公園や瀬上市民の森と隣接しており、巨大な一つの森を作っています。こ…
2021/08/08 11:07
真夏の谷戸で百花繚乱(小山田緑地) ★8月講座訪問予定地
8月の講座で足を運ぶ小山田緑地に、下見も兼ねて足を運んでまいりました。(講座実施日が変更となりました。詳細は本記事の最後をご参照ください)運動場を使用してい…
2021/08/05 01:30
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、K.Nakamuraさんをフォローしませんか?