お久しぶりです。近頃生活に追われて針仕事から遠ざかっています。心の余裕が欲しい・・・と思う日々ですが、歳をとるという事はこんな風に色んな事に対応する能力も落ち…
29日獣医さんにPKDの説明を受けて、血液検査、腎臓エコーを撮りました。心エコーは麦ちゃんが頑張れなくて次回以降です。腕の付け根から脇にかけてのエコーは小さ…
いつものAラインワンピース友達と妹に送りました。 c&sさんwガーゼとトリプルガーゼでワンピとパンツ c&sさん綿麻ダンガリー マスクを送った方から色々お返…
麦ちゃん、遺伝子検査でキャリアだとわかって初めての病院です。先生が前向きに対応してくださるか心配です。momomokoの時もそうでした。高齢だから仕方ないとい…
麦ちゃん、遺伝子検査でキャリアが見つかりました。これは本当に大変な事。麦ちゃんは、いつmomomokoのところへ旅立ってもおかしくないという事です。生まれつき…
麦ちゃんに決定しました。色々な候補が上がって迷いましたが、他にあったのは、みるく、まろん、ここあ、こころ、あんず、捨てがたかった小春ちゃん。最終的にペット名づ…
名前はまだ決まっていませんが、こももとちびちゃんとの距離は少しずつ縮まっています。こももはまだちょっとビビってる感じ。ちびちゃんは怖いもの知らずでこももに突進…
ペットショップで耳の汚れが気になるので見てもらってくださいと言われていましたが、ダニ等のせいではなくただの汚れでした。目は表面がウルウルしていて気になっていま…
小桃がうちにくる少し前に夫がペットショップにお願いしていたチンチラゴールデンがきたと連絡が入りました。連れてくるつもりはなかったのですが、つい見に行ってしまい…
「ブログリーダー」を活用して、mayさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
お久しぶりです。近頃生活に追われて針仕事から遠ざかっています。心の余裕が欲しい・・・と思う日々ですが、歳をとるという事はこんな風に色んな事に対応する能力も落ち…
パターンコースは作図の再確認中です。少しずつしかできないので振り出しに戻ってばかりです確認をするとあちこちボロが出て来て…なかなか提出まで辿り着かないです。そ…
只今組み立て修正中。ここからなかなか抜け出せずにいます。 そして誌上.パターン塾を見ていて袖の作図方法に疑問。基本の書き方が服装コースとちょっと違う?私の服…
前回はファーストパターンからの修正箇所がなかった私。普通に初歩的な事で壁にぶつかりました。ファーストパータンから最終パターンまで作り終えましたがさて、最初の作…
ミナペルホネンの余り布でキーケースを作りました。車のキーと家のキー両方大きいので少し大きめに作ったらお財布みたいになっちゃった。 ファスナーのすぐ横に…
最近クロバーのロータリーカッターがカチカチと音がして何かに引っかるようになったのを無理やり使っていましたが、ついに危険な程の力が必要な引っ掛かり具合になってき…
12月、雪が降り始めた頃に函館から渋柿が届き、半分は焼酎につけて渋抜き、半分は干し柿に初挑戦しました。 干し柿用にしてくれているのでヘタが取れないように皮を…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 年明け最初はお年始のプレゼント用にこの3年使い続けて便利さを感じた長財布です。年末に急いで5個…
さて、8月から始めたパターンコースですが、トルソーで半身組み立て後、修正箇所を見つけられず、固まったままの私です・・・(◎_◎;)テキスト通り進めたつもりです…
先日、文化祭コンクールの審査に通過したというご連絡をいただいて、文化祭のコンクールに出展していたコートですが、 優秀賞をいただきました思いもしなかった評価を…
わが家のダイニングチェア。こんなボロボロですが飛騨家具の円空15年以上使っています。とてもお気に入りなのに、猫さんたちが引っ掻いでボロボロ本当はちゃんと家…
すごい。こんな商品が出来ていたなんて・・・研究してくださって本当にありがとうです。猫ちゃんの腎臓の為のフードです。安心の国産でお財布にもやさしい。気軽に続けら…
先日サンプル試食後に購入したドライフードのお試しサイズがとどきました。ロイヤルカナンさん、この商品は直接しか買えないようです。 食いしん坊の小桃ちゃんは実は…
コートとジャケットが戻ってきました。点数が想像以上に良くて驚きでした コートのポケット位置は減点予想でしたが、「仮縫い時点で気がつくと良かっですね」との注意で…
やっと…やっとです。3月29日。文化服装学院 服飾コース、修了課題を発送しましたギリギリ(笑) 最終課題は縮図提出していたコートからの実物製作しました。長…
最終課題のコート用の生地。文化通信って資材集めも勉強のうち?実はここが一番苦手かもです。今時期、あまり出かけたくない事もあって、ネットで何点か生地を購入しまし…
2着目製作開始。コンシールファスナーのワンピースなんて着ないしめんどくさそうと思っていましたが、今まで何故やらなかったのかと思えるほど簡単で拍子抜けしました。…
お久しぶりです。 今年の私は年明け早々黙々と文化通信に取り組んでいます。歳のせいか、なにせ読解力が低すぎる。見えない・・・辛い~ 去年はブラウス迄提出済みで、…
お仕事中の夫を上から見下ろし、 遊んでもらえないので 作図中の私の机の上に寝る。 も~いつになったら遊んでくれるんですか~~ 【むぎちゃんとこもも…
小桃&麦にもマスクが届きました~ シャッターチャンスは2秒…ww ふふ・・・そりゃ固まっちゃうよね 紐が一本の輪になっていて首輪のようになっています。…
お久しぶりです。近頃生活に追われて針仕事から遠ざかっています。心の余裕が欲しい・・・と思う日々ですが、歳をとるという事はこんな風に色んな事に対応する能力も落ち…