感じた事を書いて行きますので皆さん宜しくお願いします,コメントもジャンジャンとして下さいね、
日本ブログ村を離れてみましたがアホだから又来ましたo(^▽^)o色ん形での投稿ですので見て下さい・・・
ゴールデンウイーク3日目・・・ 皆さんはどの様にお過ごしでしょうか~ この地域は毎日風が強くて1次産業の方々は苦労されているようです…
View this post on Instagram 山本仁美さん(@rennmei)がシェアした投稿 - 2019…
私の姉達と・・パチリです 地域の人達が集まってくれましたよ・・・
北海道議会議員(札幌市 東区)初当選 立憲民主党公認、渕上 綾子 さんです 今年1月2日にショーパブで初めて見ました、ヘルプで付きましたが本当に踊りが素晴らし…
今日から選挙戦がスタートしました・・・ 今日は8名のスタッフと頑張りましたよぉ~~ 外は可成り寒いですが頑張りました・・・ ええぇ~~、もう~こんな時間に…
国民が反発できないように、取れるだけむしり取るという安倍自民党の封建性が、また牙をむいてきました ガソリン税に上乗せして、走行税…… いまに駐車税も取られるで…
大阪太郎様こんばんわー何時も読んで頂き感謝してます、私もいよいよ選挙戦です、貴方様は応援している政党はあるのですか、
朝から老人ホームに・・・可成り無理して行って来ましたよぉ^~^ 来週は選挙の投票日だし私の選挙ですよぉ~~ 再来週は隣の町のホームに散髪奉仕に行って来ます、…
風が冷たい・・・ 今日も無事に仕事が終わりコンビニ弁当を買いに行って来ました ヤバい狙ってた弁当が無い・・・ 無いぞぉ~~可成り落ち込んで違う弁当を・・・・ …
この時期は私より妻の方が忙しい・・・ 今日は商工会(女性部の通常総会 又、いつものように客さん方と会話が面白い 知事、道議選挙が終わり色んな問題が出て来ていま…
今日も妻は商工会婦人部でふるさと納税の返礼品の丸ごとコロッケ作りに送って来た・・・ 皆さん時間を見ながら毎週集まっては作っています・・・ ニッキーさん・・・・…
ラジオでは何回も放送していた・・・ 空自三沢基地の最新鋭ステルス戦闘機、F-35Aが墜落飛行隊発足からまだ2週間しか経っていないのに・・・ もう墜落以前からF…
ドライブが楽しい季節が到来したら、「オロロンライン」を駆け抜けて!温泉や素晴らしい宿も豊富、すばらしい手つかずの自然を全身で感じましょう。https://ho…
いつの世も富者の快楽は貧者の涙によってもたらされています・・・
【4/12~オーナー募集】ひらめ底建網オーナーin遠別2019! こんにちは、遠別町です! 第12回ひらめ祭り~ひらめ底建網オーナーin遠別2019~のオー…
有難い事に私の応援団の人が数名来ました・・・ 皆さん頑張って私の4年間の出来事等を話しているようです 嬉しいねぇ~~可成り今回の選挙は厳しいと言ってきました・…
みんなの回答を見る
選挙一色の北海道新聞を読みながら、自民公明党の強い事 何を言っても北海道知事選挙・・・ しかし完敗です、やはりお情け下さい的なイメージが先行して政策うんぬんで…
北海道知事、与野党新人対決で与党応援の鈴木新知事に来まりましたが 原発再起動、核の最終処分場 カジノ、官邸主導の中央支配、米軍の演習 外国資本による土地の買収…
読者の皆さん今晩は・・・ 今日は色んな方と会話が出来ました勿論今の政治の在り方です 今のマスコミについて、そうです景気の動向について 自分の目と耳で直に確認を…
寒い1日だった・・・ 皆さん愈々ですね 後数分で遊説が出来なくなります そうです、第19回統一地方選の前半戦となる11道府県知事選と6政令市長選 41道府県議…
・・・夕方から雪が降り始めてます・・・・明日も予報では雪だそうですが、一体どうしたんでしょうか~~ 浜の漁師さんが明日は雪とか雨だと仕事が出来ないので休みにす…
ビックニュースです・・・8年前に大津波で色んな町で震災で親兄弟を無くし家も仕事も無くした人たちが今でも元気に生活をしていますが何と今日私のお店に顔を出しに来…
もう~~こんな時間に成りましたが今日も無事に仕事が終わりました・・・・ 今月は2か所の特別養護老人ホームへ出かけます 私のお店には6回に分けて障害施設の学園生…
2週間前にお客さんから頂いた猫柳が開花しました・・・ よく見ると蕾の所がピンク色しているんです 皆さんよく話をしている事ですが 安倍自公連立政権ほど、沢山の…
選挙戦も終盤に成りました 数日前に応援をしている候補の総決起大会に行って来たと私に話すお客さんが居ました ああぁ~~ そうです、今日は元号が変わった日でした・…
「ブログリーダー」を活用して、山本仁美さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。