<先週の講壇より>聖書箇所: ピリピ1:3~11説 教 題: 『感謝の祈り!』 先週の礼拝は四泉合同礼拝で、宝塚泉教会、みのお泉教会、三田泉教会からも当教会…
<先週の講壇より> 聖書箇所: 詩編4:7~9説 教 題: 『平安のうちに眠る』 9節のお言葉は、「平安のうちに、私は身を横たえ、眠り“ます”。主よ、あなた…
<先週の講壇より>聖書箇所: マタイ16:13~20説 教 題: 『イエスはキリストと信じる』 ペトロは、「イエスさま、あなたがメシアなんです」と答えたん…
<先週の講壇より> 聖書箇所: 列王記下5:8~14説 教 題: 『ナアマン将軍のいやし』 聖書には、イエスさまが多くの病人を癒されたという、ミラクル、いや…
<先週の講壇より> 聖書箇所: コリント一 12:1~3説 教 題: 『イエスを主と信じる』 当時の時代において、「主」とは、ローマ皇帝にささげられた尊い呼…
「ブログリーダー」を活用して、豊中泉キリスト教会さんをフォローしませんか?
<先週の講壇より>聖書箇所: ピリピ1:3~11説 教 題: 『感謝の祈り!』 先週の礼拝は四泉合同礼拝で、宝塚泉教会、みのお泉教会、三田泉教会からも当教会…
<先週の講壇より>聖書箇所: 詩編62:1~9説 教 題: 『その“大丈夫”、ホントに大丈夫?』 「その“大丈夫”、ホントに大丈夫?」っていう「大丈夫」を、…
<先週の講壇より>聖書箇所: ルカ10:25~37説 教 題: 『あなたも行って』(大頭眞一先生がお話しくださった説教要旨から、一部を紹介します) 【いかに…
<先週の講壇より> 聖書箇所: コリント一15:50~58説 教 題: 『身体のよみがえりを信じる』 私たちが復活する時に、一体何歳の姿で復活するのでしょう…
<先週の講壇より>聖書箇所: ヨエル3:1~3説 教 題: 『恵みのペンテコステ』 注目したいのは、ここで「“すべての”肉なる者」と言われてことです。1節の…
<先週の講壇より>聖書箇所: コヘレト3:1~11説 教 題: 『時にかなって美しい』 11節を見ると、「神はすべてを時に適って麗しく造り」とあります。私た…
<先週の講壇より>聖書箇所: エフェソ1:3~7説 教 題: 『罪の赦しを信じる』 4節の後半には、「私たちが愛の内に御前で聖なる、傷のない者となるためです…
<先週の講壇より>聖書箇所: コリント一12:12~27説 教 題: 『聖徒の交わりを信じる』 今回このところを学びながら思わされたことがひとつあるんですけ…
<先週の講壇より> 聖書箇所: ルツ1:15~22説 教 題: 『ルツの信仰』 ルツは、ナオミに説得された時に、「あなたの民は私の民、あなたの神は私の神です…
<先週の講壇より>聖書箇所: 詩編127:1~2説 教 題: 『主が建て、主が守られる』 巡礼でエルサレムに来た人たちは、「ああ、この都は、神殿は、確かに…
<先週の講壇より>聖書箇所: マタイ16:13~20説 教 題: 『教会を信じる』 「聖なる公同の教会」の公同という言葉、実は英語で言うと、「カトリック」っ…
<先週の講壇より>聖書箇所: ヨハネ20:11~18説 教 題: 『なぜ泣いているのか』 マリアは、イエスさまの亡骸のそばで泣くこともできないことに絶望して…
<次週の礼拝のご案内>聖書箇所: ヨハネ20:11~18説 教 題: 『なぜ泣いているのか』 先週の日曜日は、教区の講壇交換ということで、兵庫県豊岡市にある…
<先週の講壇より>聖書箇所: マタイ26:47~56説 教 題: 『ユダとイエスさま』 私はあらためてこの個所を読む中で、ここで出てくる人たちの目線が気にな…
<先週の講壇より> 聖書箇所: ヨハネ14:15~26説 教 題: 『聖霊を信じる』 昇天されたイエスさまを見送った弟子たちは、その後どういう歩みをしていく…
<先週の講壇より> 聖書箇所: コリント二5:6~21説 教 題: 『さばきの神を信じる?』 この段落は「それで、私たちはいつも安心しています。」という言葉…
<先週の講壇より>聖書箇所: テサロニケ一4:13~18説 教 題: 『再臨のキリストを信じる』 私たちは、やがてイエスさまが再びやってこられる(再臨)と信…
<先週の講壇より>聖書箇所: マタイ19:16~26説 教 題: 『神には何でもできる!』 イエスさまが持ち出された「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証する…
<次週の合同礼拝のご案内> 聖書箇所: マタイ19:16~26説 教 題: 『神には何でもできる!』 先週は教団総会があり、千葉県市川市にある、山崎製パン…
<先週の講壇より> 聖書箇所: ヨハネ15:1~5説 教 題: 『豊かに実を結ぶとは?』 1節見ると「私はまことのぶどうの木、私の父は農夫である」。とありま…
<先週の講壇より>聖書箇所:士師記6:11~18説 教 題:「主に遣わされて」 主の使いは、「力ある勇士よ」と語りました。ここには、神さまの側が私たちに対し…
聖書箇所: 士師記6:11~18説 教 題: 『主に遣わされて』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 先週は泉聖会ということで、東京中央教会の錦織寛先生をお…
<先週の講壇より> 「損害」「負債を負ったりしている」という言葉は、これはパウロが、フィレモンが誰かに負債がある、借りがあるというような、金銭的問題だけを意図…
<前回の説教より> パウロは、このコロサイの信徒への手紙を、近隣の教会でも回して読むようにと言っているんですね。どうしてそうしたのかというと、このコロサイ教…
皆さんお元気ですか?岡田宣道です。先週は、ブログを書くのをすっかり忘れてしまっていました…。50歳を過ぎるとそういうことも出てきてしまうのですね。なるべくそ…
聖書箇所: Ⅱコリント13:5~10説 教 題: 『悟れ、キリストがおられる!』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 教会の花壇には教会のご婦人がいろいろな…
聖書箇所: コロサイ4:2~6説 教 題: 『祈りのススメ』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 今週は金曜日に「ジョンウェスレーに学ぶ会・春の大会」があり…
聖書箇所: 使徒言行録2:14~21説 教 題: 『希望を与える聖霊』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 三田の教会では、これまで使ってきたアップライトの…
聖書箇所: コロサイ3:17~4:1説 教 題: 『天に主がおられる』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 皆さんはゴールデンウィークはどのように過ごされた…
聖書箇所: ヨハネ4:16~26説 教 題: 『礼拝の再発見-あなたはまことの礼拝者』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 今年もゴールデンウィークを迎えま…
聖書箇所: コロサイ3:12~16説 教 題: 『愛を着ける』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 今三田の教会に行きますと、毎週のように小さな来客がやって…
聖書箇所: コロサイ3:1~11説 教 題: 『上にあるものを求めて』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 少し前からのことなんですが、牧師室で仕事をしてい…
聖書箇所: 詩編66:16~20説 教 題: 『神を語ろう』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 皆さんは、最近何かデビューしたことはありますか?学生にと…
聖書箇所: 使徒言行録1:6~14説 教 題: 『祈り待ち望む教会』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 今年はなかなか春がやってこないような感じでしたが、…
聖書箇所: マルコ16:1~11説 教 題: 『主の復活』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 今週は教団の家族年会があり、横浜まで行ってきました。年会と…
聖書箇所: ルカ19:28~44説 教 題: 『涙のイエスを背にのせて』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 もう3月も半ばを過ぎたというのに、天気予報によ…
聖書箇所: コロサイ2:16~23説 教 題: 『神に育てられて』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 今週は、12月に洗礼をお受けになった、三田にいる年配…
聖書箇所: コロサイ2:6~15説 教 題: 『キリストの内に根を下ろす』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 先月の中頃のことですが、近所の眼鏡屋さんに行…
聖書箇所: マルコ14:1~11説 教 題: 『ナルドの香油』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 2/25の日曜日は「教区総会」があって、大阪市内の教会に…
聖書箇所: コロサイ2:1~5説 教 題: 『隠された宝』 皆さんお元気ですか?岡田宣道です。 突然ですが、皆さんのイエスさまは何語でしゃべりますか?(いき…