chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
真実を伝える! 『元・金融機関員のFXブログ』 http://nemugon.blog.fc2.com/

元 金融機関員(窓口担当として7年半)の管理人が手がける、FX情報の総括的な検証サイトです

管理人『ねむゴン』のFX会社への質問&交渉や、FX情報をまとめた投資サイトです。 お客様対応・各種サービス等を含む総括的な検証を心掛けています。 取引スペックにこだわった業者比較には自信があります♪ マイナーな通貨ペアでのお勧め情報もありますよ。 当ブログは閲覧者様の参考になると判断した事柄につきましては、良いことも悪いことも包み隠さずお伝えいたします。 応援頂ければ幸いです。

ねむゴン
フォロー
住所
倉敷市
出身
芦屋市
ブログ村参加

2012/12/22

arrow_drop_down
  • 未だにTRY(トルコ・リラ)のスワップを100円…に見せたいブログ & ZAR(ランド)だだ下がり… MXN(ペソ)も弱いよ

    週末にストライキが行われる予定があるだけで、ZAR(南ア・ランド)がだだ下がりしています ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。ドル円がレンジ相場なので円高というイメージを持っている人は少ないかもしれませんが、ランドだけでなくMXN(メキシコペソ)も弱いし、豪ドルも以前の節目だった75円を明確に下回る水準で推移していて75円は当分超えそうにない。 ユーロもポンドも弱いし、トルコ・リラだって、暴落後からわずかに戻した水準でヨ...

  • 【ドローンでのテロ行為でWTI原油が暴騰したが、ギリギリでロスカットは回避!】 利益も出たし結果だけならOKだ♪

    サウジアラビアがドローンに爆撃されて火災が起こった件で原油価格は上がるだろうと、WTI原油の買ポジの売り指値を1ドル程度引き上げて、57~59ドルに変えたのが先週末のこと。そしたら週明け早々、クリック証券では60ドルスタートでその後もぐんぐん上昇して63ドル超えまで行きました。指値引き上げも何の意味もなく、スタート価格の60ドルで買ポジは決済され、大きく利益を取り逃してしまいました。為替ニュースもモーニングサテ...

  • ZAR(ランド)とMXN(ペソ)の現在の一押し業者を紹介 & シティグループの予想はまだ外れてない?

    FXは多少状況が改善されてきました一時期は USD/JPY が少しばかり反発しても、MXN・ZAR・TRYなどの新興国通貨は逆に下げる日もありました。 リスクオンになれば円安に振れますが、リスクオフだがドル高方向…程度の流れだと、多少は日経平均が改善してても、オセアニア通貨や新興国通貨は逆に下げたりして、回復の兆しが見えなかったりします。 これが結構続きましたこの、ドルが反発して日経も回復しても、地合いはリスクオフで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねむゴンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねむゴンさん
ブログタイトル
真実を伝える! 『元・金融機関員のFXブログ』
フォロー
真実を伝える! 『元・金融機関員のFXブログ』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用