2024年5月25日午前2時。樹々丸が逝ってしまいました。 膵炎の治療を頑張っていましたが、小さな身体は耐えられませんでした。最後はあっという間。 楽しい…
CHIEさんからチャチャジュジュにバースデープレゼントが届きました。 ポストカードのヒコさん、カッコ良くて素敵♡ チャチャにクールバンダナ、ジュジュには腹…
昨日はチャチャの歯石取りの日。朝9時半頃病院に預けに行きました。 お迎えは午後5時。それからが長~い1日の始まりでした。預けた帰りの車の中ではクレートの中で…
大雨で大きな被害があちこちで出ていますね。もうこれ以上被害が拡大しません様に。チャチャジュジュ地方も雨がずっと続いています。こんなに毎日雨ばかりなのは、ここに…
まめママさんからジュジュにプレゼントをいただきました。 オットこれはワタクシのオヤツ。まめパパさんがわざわざ買いに行ってくれたロイズのチョコレート。塩味がき…
先日ジュジュと同胞犬ヒマちゃんのブログを見ていてビックリしました。以前から姿も性格も似ている所があるとtinyさんと話していたのですが。 こんな姿までソック…
クランちゃんのママさんからチャチャジュジュお誕生日プレゼントをいただきました。 夏用マスク!嬉しい!!私が縫ったマスク、暑くて最近は苦痛なんです。爽やかなマ…
昨日は樹々丸8歳のお誕生日。これでチャチャジュッジュ共に8歳になったので、ささやかながら合同お誕生会をしました。 セッティングしてからケーキの準備をすればよ…
昨日はトリミングでした。 今回ジュジュは少しイメチェン。 オカッパ風にしてみました。少し幼くなった感じ。中年のオジサンには見えないでしょ?(*´艸`*) …
少し前に、雪太郎さんにお願いしていたイラストが届きました。 息子夫婦の和装バージョンと見つめるチャチャジュジュ。バラバラのお写真を素敵にまとめてイラストにし…
「ブログリーダー」を活用して、nahoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2024年5月25日午前2時。樹々丸が逝ってしまいました。 膵炎の治療を頑張っていましたが、小さな身体は耐えられませんでした。最後はあっという間。 楽しい…
夫が白内障の手術を受けました。両目を片方ずつの日帰り手術なので、2週間にわたり出たり入ったりバタバタ。 手術の翌日には眼帯はずし、運転も普通にできました。2…
お天気の良い週末は毎週の様に通い詰めたドッグラン。本日3月31日で閉鎖されてしまいます。初めて行ったのは2013年8月5日。ドッグワン北上に行ってきました 2…
あっという間に3月が終わってしまいそう。2月の下旬に夫婦してコロナウイルスにかかり無事復活。 動物病院でジュジュの歯石取りも予定通りすみ、先日はワクチンも接…
数年前にしまむらで手に入れた椅子用クッション。 チャチャが毎日使っています。ジュジュ用にもう一つ購入しようと思ったら売り切れの様でいくら探してもありません。…
年末のご挨拶もできませんでしたが…今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 東京で新年を祝う予定だったけど、ギリギリまで悩んでキャンセルしました。 もの…
チャチャジュジュ地方紅葉が進み、そろそろ落葉の季節です。雪の便りが聞かれるのももうすぐ。 ドッグランの紅葉。来年の3月いっぱいで閉鎖してしまうので、この紅葉…
ブログを開こうとすると…。 しばらくこの様な表示が出て、全く動かなくなりました。いつものごとく夫にケンケン訴えて一応使える様になったけど、根本的な解決にはな…
8月下旬から順番にお腹の調子を崩していたチャチャジュジュ。ジュジュは慣れているけどチャチャの不調は今まで年に1回くらい。ところが今年はすでに2回不調になってる…
弥一郎くんが寝床を作る時にお座り状態でホリホリする動画を見てビックリ。私の知ってる限り、ホリホリする時は立って前足でホリホリしてると思う。ちょうどチャチャがホ…
ブラッシングするよ~、と声をかけるとやってくるチャチャ。 それほどブラッシング好きではないけど、私に触られているのは好きなのでやってきてしまいます。少し前か…
5月と7月に、それぞれ9才になった兄弟。 一般的には7才からシニアと言われているけれど。精神年齢は5才と2才と言ったところでしょうか(^^ゞ プレゼントに今…
緊急事態宣言の解除を待ち、6月最後の土日でキンプトン新宿東京に行ってきました。 昨秋オープンしたこちらのホテル。新宿南口から徒歩圏内なのにペットウエルカムな…
週イチペースでお腹が不調になるジュジュ。ほとんどの場合絶食して自力で治していますが、丸2日絶食する時もあります。そういう時はウエットフードをスプーン1杯から少…
週末になるとセッセと通ってるドッグラン。 相変わらず一心不乱にボールを追いかけるチャチャ。 チャチャが私から離れられるのは家とここのドッグランだけ。最近は…
まめママさんに種をいただき、春先に蒔いたラディッシュ。 順調に育ち、土の上にぷっくりワイン色の実が顔を出してます。そろそろ収穫のタイミングかなー。 チャチ…
昨日私の膝の上でお昼寝していたジュジュ。 プ~ンと臭いが鼻を突き、またスカシたのかなーと本を読み続けていたところ、いつまでたっても臭いが消えません。その前2…
大変間が開いてしまいましたが、チャチャジュジュ一家元気です。ご心配おかけした方々ごめんなさい(;^_^A 5月と言えばチャチャのお誕生月。 茶々丸9才になり…
子供の頃、人前でタメ息つくのはお行儀悪いと教えられました。タメ息つきたい時は深呼吸で誤魔化したりして。 今目の前に堂々とタメ息をつく輩がいます。喜怒哀楽が態度…
療法食の缶詰が手に入らなくて困ったとブログに書いたら、ブロ友さん達がホームセンターで見つけてきてくれたり、ペットショップをのぞきに行ってくれたり、わざわざお店…