chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Bikers hi https://max6.hatenadiary.jp/

うまいもの 温泉 全国を駆ける動画掲載 Blogです♪ 作ったものレシピ記録中 Blog内 QRコードでyoutubeチャンネル登録お願いしますね🏍

まっくす
フォロー
住所
アメリカ
出身
アメリカ
ブログ村参加

2012/12/07

arrow_drop_down
  • 見落としている? FBにのっけったまんまですが・・こちらにも

    見落としている? 気にも留めてないかもだけど・・大事だよ! これは、私の地元の半ば朽ちかけた小さい神社 私のエリアでは珍しく、樹齢360年の大けやきもある神社なのです 大けやきには御神木のしめ縄 積雪の多い冬には、大木の枝が黒いシルエットでしたが、現在新緑の若葉がみなぎってきました! 私は徒歩で買い物に行くとき、小さく誰も気に掛けない神社と大けやきに毎回参拝していました ある日・・・ 私と同年代くらいの地元の男性5名(ちょい地元先輩でした)が、社の清掃と木々の枝打ちをしていて、神社のメンテナンスをしていました 俺:「すみません、お仕事中に恐縮ですが・・・参拝してもいいですか?」 掃除のおっちゃ…

  • なんもしないけど・・・自然に癒されます

    🌸開花も早くも終盤 寂しい気がします 朝、裏庭にて 全く手入れもなにもしないのに・・・ 冬は70cmくらいの冷たい厚い積雪で覆われていたのに いつの間にか、可憐なスミレが咲いていました これも、放置状態ですが ボケ どこか、ピンク系のとき色が美しい植物なのに、その命名が気に入りません 早速 Chat GPT先生に質問? 🔸「ボケ」の名前の由来 「ボケ」という名前の由来にはいくつかの説がありますが、主に次の2つがよく知られています。 ① 中国名「木瓜(もっか・ぼっくわ)」からの転訛(てんか) 「ボケ」は、元々中国でこの植物を「木瓜(もっか)」と呼んでいたことから、日本でもその名が伝わりました。 …

  • バイカー必見! FREEでAIが、お気に画像をイラスト化!

    FREEでAIが、お気に画像をイラスト化! Chat GPT イラスト機能解説 めちゃ、おもろ~~~(*^^)v www.youtube.com これがぁ~~~~ こんなん、できましたぁ~~~~~🏍ヽ(^。^)ノ ********************************* www.youtube.com www.amazon.co.jp いい人生の思い出 また行きたいなぁ~~~~~🏍 www.youtube.com ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 ツーリング シートバッグ BASIC Sサイズ(20-26L) 小型 ホテル1泊 DH-717 ブラック …

  • C hatGPTで…イラストを描く

    FB受け最高なのでヽ(^。^)ノ こちらにも! 誰ですか? 俺俺・・・・詐欺 (*´▽`*) なかなか楽しいです( `ー´)ノ 色々リクエストしてのAIが描く変化が面白い やり方は、Youtubeあたりに解説動画あるからHINTにするといいさ! 🏍仲間で、見せ合いッこしたら楽しいね! ********************************* www.youtube.com www.amazon.co.jp いい人生の思い出 また行きたいなぁ~~~~~🏍 www.youtube.com ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 ツーリング シートバッグ BASI…

  • 外人さんに好評なので・・・喰い物動画ばっか作っています

    www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com ********************************* www.youtube.com www.amazon.co.jp いい人生の思い出 また行きたいなぁ~~~~~🏍 www.youtube.com ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 ツーリング シートバッグ BASIC Sサイズ(20-26L) 小型 ホテル1泊 DH-717 ブラック 96719 ヘンリービギンズ(Henly Begins) Amazon www.you…

  • 🏍LONG駆けには30Lがいいかも NORDKAMM 40L

    数年前に🏍で日本半周してました! 約1週間くらい日々、爆LONG駆け リアに荷物積載でしたが、15Lのバックパックも併用利用して、意外とそれが重宝しました。 リアシートのバイク用バックもいいのですが、宿泊時に装脱着がややめんどい! 各自利用度は異なりますし、荷物の多さにもよりますがバックパックの利便性に気が付きました! 荷物軽量化を図れば、30Lクラスのバックパックなら、背負ったまま🏍移動だし 手持ちにならないので、いいかもと思いました 今回の動画は、コレ! 一応この40Lは、歩き旅用に吟味して購入しました ちょっと長期になるかも?の予定なのでこの容量を選択 機能性が優れていると思い、30Lも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まっくすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まっくすさん
ブログタイトル
Bikers hi
フォロー
Bikers hi

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用