chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わん子な生活『アルマくん成長記』 http://suzugokualma.blog.fc2.com/

相変わらず落ち着かないアルマくんと、天然マミィのお騒がせな毎日。是非お立ち寄りくださいませ。

アルマくんは超ワンパクです。 先代犬は大人しく、おっとりしていたので、ママは四苦八苦しながら育てています。 一緒に悩み、一緒に笑ってください。

アルまま
フォロー
住所
北海道
出身
静岡県
ブログ村参加

2012/11/30

arrow_drop_down
  • 1日中、雨

    ゴールデンウィーク、2日目。とは言っても今日は平日。朝から雨で寒い日。せっかく咲いた桜が散らないかな?咲く前の桜、ダメにならないかな?と、ちょっとマミィが気にしている。このGW中に雪の予報も出ているので・・・。まだ降るんですねぇ・・・この天候なら・・・人出は多くならなくてかえっていいのかな?あああ・・・早く自由にのびのびとお出かけしたいですぅぅぅ...

  • 無自覚な人の移動=感染が広がる

    旅行などでたくさんの人の動きが広がると感染者が増える。これはGo To キャンペーンの時の教訓だったように思うのだけど、すべての人がその戒めを学んだわけじゃないらしい。それにクラスターが出たと発表されるとそごではPCR検査が行われるけれど、濃厚接触者で陽性になった人は「軽症」または「無症状」というケースが多い。つまり・・・「たまたま」検査を受けることになったけれどもそれがなかったら知らず知らずのうちに感染...

  • 1日35万感染て・・・

    北海道もきょーは200人を超え、福岡は600人を超えた・・・という記事を目にして・・・驚いていたら、インドは1日で35万人と、桁外れな数・・・何がどーなっているのだろうとマミィが新聞記事を読んでみると・・・「二重変異」急拡大の一因か・・・とはあるものの、ガンジス川の聖地で、3月から行った宗教行事で数百万人が集まり、多くの人がマスクをせずに密集し、感染が広がった。という話も載っている。確かに・・・インドでは「...

  • 悩ましいコメント

    コメント欄を開いていると、いろいろいやがらせを受けたという話を聞くことがある。この、アルマくんのブログではほぼ温かいコメントなので、ありがたいと思っているのだけど、たまに・・・うん?というコメントがある。どう応えていいのか頭を悩ましてしまう。これは口調がキツイだけで、攻撃されているわけではないのかな?とか、はっきり判断できないこともある。長~いコメントでいろいろと要求されることもある。最近、疲れて...

  • 咲いたよ!

    パンデミックであろうと日は昇り、風は吹き、雨が降る。季節は止まることもなく・・・やっと咲いたよ! 桜がっ!お散歩コースの桜は2割くらいが咲いたかな。噂では土手のほうは満開なんだそうな。GWには終ってるかも?こちらのお散歩コースはまだまだこれからだから楽しみ~♪jまだ風が 冷たいんだけどね昨日の朝はみぞれが降る中のお散歩だったし、夜は雪だった。...

  • あなたの愛犬が危険にさらされるのですよ

    夜の公園をぼくとダディがお散歩していると・・・突然にコーギーが吠えながらぼくに向かって突進してきた。ノーリードだったからオバチャンが「だめ~っ!」と、追いかけていた。ぼくは一瞬ぎょっとしたけど、知らん顔してダディとすたすたと歩き続けた。「すみませ~ん」あんまり腹がたったから、ダディはその声に何も言う気にならず、スルーしちゃったみたい。ノーリードは危険ですよって言えばよかったのに、と思うマミィ。まわ...

  • 160人!

    北海道の新規感染者数が今日は160人だそうです。とうとう・・・北海道もこんな数になってしまいました。今週、マミィの教室では3人がご家族に濃厚接触者が出たことで外出禁止になったそうで、欠席でした。お父さんの職場で感染者が出て、お父さんが濃厚接触者ということで、家族も自宅待機の小学生と中学生。オトナのクラスでは60代の生徒さんがお孫ちゃんの保育園で感染者が出て、お孫ちゃんが濃厚接触者。生徒さんもPCR検査を受...

  • マスク未着用で罰金7万円

    タイに住んでいるゆりたんが昨日、LINEで送ってきたニュースマスク未着用で2万バーツの罰金ですと。日本円にすると7万円近いとか?日本は緊急事態宣言が出ても、要請・・・お願いでしかない。しかも「緊急」のはずなのに、決定するまでが長いし、実施はさらに4月25日から・・・って・・・何なのでしょうね?大阪では救急車での搬送に2日も待たされた患者さんもいるらしい。どうして、こんなになるまで放置?もしかしたら・・・...

  • 緊急事態なんだよねぇ?

    政府は20日、新型コロナウイルス感染拡大が続く大阪府による緊急事態宣言の要請を受け、検討を本格化させた。22日にも可否を判断する方向だ。マミィはこんな記事を読み、口をあんぐり・・・検討を本格化って何?緊急事態なんだよねぇ?緊急なのにこれから検討?おっそ~い!それに・・・中身をもっと吟味したほうがいいんじゃないのかなぁ?アルマン地方の 桜開花状況 逆光でしたね・・・まだまだ・・・ デスね・・・まだ風も ...

  • 新人看護士さんの苦しみ

    久しぶりにTV番組を録画しようとマミィがTVを付けたら・・・ニュース番組の中でコロナに感染した新人看護士さんの話を特集していた。この混乱時に看護士さんデビューした若い人たちには苦難の連続だったのでは?と、その苦しみがひしひしと伝わってきた。どちらの女の子もコロナの重症患者さんの看護にもあたっていたようで。そして自身も感染。1人は、回復した後も嗅覚障害や味覚障害を引きずりながら、激務の現場に戻る。もう1...

  • いつか迎えるその日のために

    ペットと暮していると、どうしても避けられないことがある。それは・・・愛犬や愛猫やそれ以外の動物でも・・・人間よりも寿命の短い彼らの最後を看取らなければいけないということ。この数日、ぼくと同じ黒ラブラドールのブライヤーくんの記事を読みながら・・・マミィは過去の我が身の出来事や、これからそんなに長くない数年後に迎えるであろう我が家の「その時」を思い、辛くて読めない・・・・・・と、それでも痛む心で頑張れ...

  • とうとう、1000人超え

    大阪でのコロナの新規感染者数、ここまできたら1000人はあっという間に超えそうと思っていたら、本当にその通りだった。シロウトでもわかる推移です。こんな状況でも国別対抗のフィギュアスケート開催するのでしょうか?しかも50パーセントの観客を入れて?無観客にするか中止にできないのでしょうか?選手の負うリスクが大きいような気がします。アルマン地方の 桜状況デス まだまだ・・・っぽい ですね~ 今の時間・・・ 夜...

  • コロナで老化

    一時期「コロナ太り」という言葉があちらこちらで聞かれた。自粛生活でじっとしている事が増えたからだよね。ストレスも大きな要因だろうな。マミィも仕事はしているけど、ぼくとのお散歩以外は外に出ないし、この1年はホントにじ~っと・・・うずくまっていたような気がする。そのせいか・・・写真を見ると、体形も姿勢もおばさんからおばーさんに向かっている。体重減らしではなく、体形と姿勢を変えるために運動しないとな~と...

  • 思考回路が理解できない

    生徒たちに「先生、髪切ったの?」と聞かれるから、「うん、 自分で切ったの。」と答えると、「うわぁ~ すご~い 上手~」と言われるものだから、ちょいと気を良くしたマミィ、ダディに写真を撮ってと、頼んだ。自分で撮るのは無理だから。そしたら、この写真デスよ。何?これじゃあ、どんな髪型かどんな長さなのかわからんじゃんとは思ったものの、面倒くさいから何も言わずにもう1度頼むのはやめた。庭に少しずつ花が咲き始...

  • この状況でも中止しないのかな

    フィギュアスケートの国別対抗戦が日本で行われると聞いたので、いつなのか調べたら4月15日~18日場所は?・・・と読んでいったら大阪ええっ?!今、この状況で会場が日本ということも驚きなんだけど、大阪で実施するの?本当に?と、ますますびっくりするマミィ。いや、マミィはフィギュアスケート好きだから、楽しみにしていたけど、今、この状況で大阪で実施・・・?リスク高すぎない?選手の皆さん、大丈夫なんだろうか?なん...

  • ルノワールとお魚

    マミィが小学校の1、2年生の頃、お父さんからもらったスケッチブックの表紙が、この絵だった。以前にも書いたような気がするのだけど、マミィはこの絵を見る度になぜこの子は頭にお魚を乗せているの?と、思っていた。おリボンだと気づいたのはずっと大きくなってから。背景に見えるもしゃもしゃとした葉っぱみたいのから頭に描いていた風景が山の奥深く。彼女は川べりの岩の上に腰をかけていて、後ろには大きな滝からその川に水...

  • ニッポンはどうなっているの?

    コロナウイルスのワンチン接種が実施されてからイギリスでは劇的に感染者が減っているというニュースが聞こえてくるのに、日本でのこの急激な感染者数増加は一体どういうことなのだろう?不思議な国、ニッポンだよと、マミィが首をかしげていたら、フランスに住んでいる姪っ子ちゃん2号の旦那さんがコロナに感染したと姪っ子ちゃん2号から連絡が・・・・彼はもう治りかけているけど、2号ちゃんは1月に出産したばかりだし、その...

  • うそつき~っ!!

    天気予報では今日は1日中晴れ・・・のはずだったのに、朝起きてカーテンを開けたら、雪が舞ってる。え~っ!雪は明日のはずじゃ~ん!リビングの真ん中でマミィが叫ぶ。しかもお散歩に出たら木枯らしのような冷たい強い風。裏切られたよーな騙されたよーな気分になるマミィ。いったん止んだ雪が お散歩の途中で また舞ってきた。 ちっちゃい粒なので よく見えないと 思いマスが・・・フケじゃありませんよ、 雪デスよ~アル...

  • また、雪が降るらしい・・・

    4日もブログを放置してしまった・・・なぁぁぁ~んかやる気が出ないマミィ・・・ブログ放置だけでなく、新聞も読まなかったな~お仕事と家事とアルマくんのお散歩以外、何もしなかったデスよ。気力ゼロ状態。年ですからね・・・エネルギーが枯渇してるんデスね。で、しばらくぼけぼけぼけぼけと過ごしているうちになんだか西のほうでコロナの感染者が恐ろしいことになってマシタ。ん~怖いですね・・・これからどーなるんでしょう...

  • 沖縄で117人!

    沖縄で今日のコロナ感染者数、117人だそうだ。昨日は103人ですと。人口比で全国ワーストだとか。少し前、全国的に減少し始めたかのような雰囲気だったのに、少し減ってくると気が緩むのかな?リバウンドと呼ぶには急激すぎる増え方のように思えるのだけど・・・この状況で本当に本当に本当にオリンピックを開くのかなぁ・・・無謀ではないですか?なぜ強行?今のこの状況でオリンピックを開くメリットってなんなのだろう?頭をひね...

  • 区ごとの変異株感染者数を発表?

    札幌市はコロナウイルスの変異株の感染者が急増しているため、区ごとに変異株の感染者数を発表する方針を明らかにした( ⇒ こちらの記事 )マミィはシロウトなので安易な批判は避けますが・・・これってどういう目的なのかな?マミィにはよくわからないのです。たとえば、アルマン区に住んでるからって、その人たちが1日中ここにいるわけじゃない。ダディのお仕事も中央区だよ。西区から豊平区に仕事に行っている人もいるだろうし...

  • 天才の育て方

    モーツァルトSNSの進歩によって今はいろーんな才能が世の中に広まりやすくなり、多くの人々に認知されやすくなっている。youtubeを眺めながら、天才ってこんなにたくさんいたんだなと、モーツァルトやベートーヴェンのように幼い時から活躍している子どもたちに感心するマミィ。ベートーヴェン ・・・らしいでも・・・「才能がある」と気づいてもらえ育ててもらえる環境にないと結局は埋もれてしまうのだよね。マミィが たまに追...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アルままさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アルままさん
ブログタイトル
わん子な生活『アルマくん成長記』
フォロー
わん子な生活『アルマくん成長記』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用