不安な毎日!満たされない心!こんなとき「お悩み心の駆け込み寺」で心の柔軟体操しましょうよ!
私は、一応、妙見宗(天台宗系)の頭を剃ったお坊さんです。ちょうど半世紀を生きさせていただきました。 実は、僧侶になりたくてなったわけではないんですが、 いつの間にやら、お坊さんになっていました。 そんな坊さんでも、長く坊主をやっていますと、お悩み心のほぐし方が分かってきます。だから、心の柔軟体操をしてみませんか?
★幸せに導く一分法話★ 【人生を漂流させない為にすることは、まず・・・・です!】
★幸せに導く一分法話★1633話 【人生を漂流させない為にすることは、まず・・・・です!】 スポーツの世界や囲碁・将棋などの勝負事の世界では、苦しい練習や鍛…
★幸せに導く一分法話★【準備と用意は全然違う!この違いが分かれば人生が変わる!】
★幸せに導く一分法話★1632話【準備と用意は全然違う!この違いが分かれば人生が変わる!】 皆さんは、「準備と用意」って、意味が違うこと、ご存知でしたか? …
★幸せに導く一分法話★【リスクマネジメントは、心の前日準備から!】
★幸せに導く一分法話★1631話【リスクマネジメントは、心の前日準備から!】 私たちの近くの小学校も児童が通い始めました。 この子達も昨日の夜に、時間割を…
★幸せに導く一分法話★【自分の本心を見つめる為には、素直さがバロメーター!】
★幸せに導く一分法話★1630話【自分の本心を見つめる為には、素直さがバロメーター!】 心の持ち方というのは、日々変わっていきます。 嫌なことがあれば文句ば…
★一分法話★【人生は、辛いことばかりだけれど、辛いことばかりじゃないんだよ】
★一分法話★1629話【人生は、辛いことばかりだけれど、辛いことばかりじゃないんだよ】 数年前に亡くなられました脚本家の橋田寿賀子さんは、「渡る世間は鬼ばか…
★一分法話★1628話【傲慢になっていることを見つける質問】 おはようございます ●増長する●付け上がる●図に乗る●調子に乗る●驕り高ぶる●天狗になる●ふん…
★一分法話★1627話【少しの工夫で変わります!】 皆さんの町内でも、回覧板がなかなか回らない事ってありませんか?ある町内会でも困ったそうなんです。 回覧板…
★一分法話★1626話【目が見えるのは当たり前じゃない】 ある本の著者のインタビュー記事がありました。 倉本美香さんという著者は、2男2女のお母さんです。 …
★一分法話★【小さな喜び・小さな感謝を集めれば、大きな幸せを引き寄せつ心ができるんです】
★一分法話★1625話【小さな喜び・小さな感謝を集めれば、大きな幸せを引き寄せつ心ができるんです】 絵本作家の佐野洋子さんという方の言葉の中に、 「人は ど…
★一分法話★【幸せになりたければ、先に「今幸せ」と言いなさい】
★一分法話★1624話【幸せになりたければ、先に「今幸せ」と言いなさい】 私はいつも笑うことは素晴らしいことだといっています。 「面白くなくても笑いなさい」…
「ブログリーダー」を活用して、お悩み心の駆け込み寺のおぼんさんさんをフォローしませんか?