ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メルマガ人生学校便り3683『幸福な人間関係の要素』
本日のテーマ【幸福な人間関係の要素】 人生では、さまざまな人との出会いがあり、その出会った人と、それなりの関係を持ちながら何かの影響を受けることがあります。…
2024/09/30 00:00
メルマガ人生学校便り3682『純粋な心の力』
本日のテーマ【純粋な心の力】 わたしは動物や植物がとても好きです。好きなだけでなく、そこには生き物に対して感謝の気持ちがあります。 この地球上のすべての生き…
2024/09/29 00:00
メルマガ人生学校便り3681『本気で気づかなければ生き方は変わらない』
本日のテーマ【本気で気づかなければ生き方は変わらない】 もう何年も前のことになりますが…わたしの講演が終わった後、スーツ姿の若い男性(20代後半くらい)が近…
2024/09/28 00:00
メルマガ人生学校便り3680『同じことをされたらどうか?』
本日のテーマ【同じことをされたらどうか?】 自分だけは特別だ… 自分の国だけは特別だ…と思い込んでしまっている人がいるようです。 人より自分が優先… 自分…
2024/09/27 00:00
メルマガ人生学校便り3679『子どもは育つ環境に影響を受ける』
本日のテーマ【子どもは育つ環境に影響を受ける】 先日のことですが、わたしの乗り合わせた電車に二人の幼児を連れたお母さんが乗ってきました。子どもたちは座席に座…
2024/09/26 00:00
メルマガ人生学校便り3678『柔軟性を身につける』
本日のテーマ【柔軟性を身につける】 自分の人生を振り返ると、何度も失敗や人とのもめ事がありました。 あの時にもう少し柔軟性があれば…と反省することが何度もあ…
2024/09/25 00:00
メルマガ人生学校便り3677『人格を高めなければ本当の愛は得られない』
本日のテーマ【人格を高めなければ本当の愛は得られない】 夫婦愛とは何か?そんなことを考えさせる言葉がありました。 南カリフォルニア大学教授であり、人生のチャ…
2024/09/24 00:00
メルマガ人生学校便り3676『最初は誰もができなかった』
本日のテーマ【最初は誰もができなかった】 「昨日と今日の違いは?」 考えてみると、どんなことが思い浮かぶでしょう? 現実的に言えば、昨日より一日多く生きたと…
2024/09/23 00:00
メルマガ人生学校便り3675『本気で気づかなければ生き方は変わらない』
2024/09/22 00:00
メルマガ人生学校便り3676『知らず知らずに流された人生を歩んでいないか』
本日のテーマ【知らず知らずに流された人生を歩んでいないか】 以前に、知り合いのある販売会社の社長からこんな依頼がありました。「遠方からお客様(販売代理店)が…
メルマガ人生学校便り3674『六段階ある人格』
本日のテーマ【六段階ある人格】 人には人それぞれの生き方があります。どんな生き方をしたかで、人からの見られ方、接し方も変わってきます。 嫌われる… 好かれる…
2024/09/21 00:00
メルマガ人生学校便り3673『人生のミッションを決めるキッカケ』
本日のテーマ【人生のミッションを決めるキッカケ】 人生では、自分の進路を決めるキッカケがあるものです。それが、苦しみや、人から助けられたことがキッカケとなり…
2024/09/20 00:00
メルマガ人生学校便り3672『未来の自分からのメッセージ』
本日のテーマ【未来の自分からのメッセージ】 たまに考えてみることがあります。 「未来の自分はどんな人生を歩んでいるのか? もし未来の自分から現在の自分にアド…
2024/09/19 00:00
メルマガ人生学校便り3671『視野の狭さが自分の可能性を閉ざす』
本日のテーマ【視野の狭さが自分の可能性を閉ざす】 人は、慣れてしまった生活環境にどっぷり浸かってしまうと、視野が狭くなってしまうことがあります。すると、その…
2024/09/18 00:00
メルマガ人生学校便り3670『目的の偉大な力~目的がある人ない人の差~』
本日のテーマ【目的の偉大な力~目的がある人ない人の差~】 わたしの知り合いで、高校を卒業してある工場に就職した5人の若者たちがいました。2年後に、一人のAさ…
2024/09/17 00:00
メルマガ人生学校便り3669『子どもの心に刻まれる母の偉大な教え』
本日のテーマ【子どもの心に刻まれる母の偉大な教え】 人は学びながら成長していきます。学ぶキッカケもそれぞれですが、そのキッカケには誰かの影響によってという場…
2024/09/16 00:00
メルマガ人生学校便り3668『怒ることを減らす方法』
本日のテーマ【怒ることを減らす方法】 日頃、人から 言われた言葉… された行為…で、腹が立ち怒ってしまうことがあります。 人混みの中で肩がぶつかった… 混…
2024/09/15 00:00
メルマガ人生学校便り3667『人が死んで行くときに求めること』
本日のテーマ【人が死んで行くときに求めること】 私たちは、自分が本当に大切にしているものを知っているのでしょうか? なぜこんなことを言うかって? じつは、“…
2024/09/14 00:00
メルマガ人生学校便り3666『人に好かれるために~まずはじめること~』
本日のテーマ【人に好かれるために~まずはじめること】 人生はなかなか望み通りにはいかないものです。例えば、人間関係があります。 人は自分の思い通りになってく…
2024/09/13 00:00
メルマガ人生学校便り3665『視野を広げる見方考え方~反対の世界を意識する~』
本日のテーマ【視野を広げる見方考え方~反対の世界を意識する~】 何かに疑問を持ち、その答えを探しているのですが、なかなか見つからないことがあります。そんな時…
2024/09/12 00:00
メルマガ人生学校便り3664『落ち込んだ時に心がけること~心に歯止めをかける言葉~』
本日のテーマ【落ち込んだ時に心がけること~心に歯止めをかける言葉~】 人生ではいつ何が起きるかわかりません。突然、思わぬ不運な出来事が起き、今までの状況が急…
2024/09/11 00:00
メルマガ人生学校便り3663『気づける人気づけない人の違い~気づける人の共通点~』
本日のテーマ【気づける人気づけない人の違い~気づける人の共通点~】 同じ事を人から言われたり、体験したりしているのに、気づける人と気づけない人がいます。 例…
2024/09/10 00:00
メルマガ人生学校便り3662『わたしの“こだわり”』
本日のテーマ【わたしの“こだわり”】 わたしは、あることに“こだわり”を持っています。この“こだわり”が人生では大切だと思っています。 一流人間の研究者であ…
2024/09/09 00:00
メルマガ人生学校便り3661『人を疑い批判する前に相手を知ろうとする』
本日のテーマ【人を疑い批判する前に相手を知ろうとする】 世知辛(せちがら)い世の中になったと感じることがあります。 人が 冷たくなった… 他人に無関心… 人…
2024/09/08 00:00
メルマガ人生学校便り3660『自分を知ることは自分の可能性を知ることになる』
本日のテーマ【自分を知ることは自分の可能性を知ることになる】 この問いの答えは何でしょう? 「自分のことを知れば知るほど、どんなことが起こるか?」 わたしの…
2024/09/07 00:00
メルマガ人生学校便り3659『本当の学びとは?~「覚える」と「理解する」は違う~』
本日のテーマ【本当の学びとは?~「覚える」と「理解する」は違う~】 以前に読売新聞のコラムで、芭蕉とシェークスピアの意外な面が紹介されていました。どうやらこ…
2024/09/06 00:00
メルマガ人生学校便り3658『人生は人や運のせいにはできない~人を恨まず他を咎めず生にきる~』
本日のテーマ【人生は人や運のせいにはできない~人を恨まず他を咎めず生にきる~】 わたしもこの歳になって、ようやく人生の仕組みというのでしょうか、その一部がわ…
2024/09/05 00:00
メルマガ人生学校便り3657『勝海舟の説得術』
本日のテーマ【勝海舟の説得術】 世の中には、自分と異なる思想を持っている人がいます。価値観が違えば考え方や意見が違って当然でしょう。 思想が違う人に、自分の…
2024/09/04 00:00
メルマガ人生学校便り3656『欠点や不平等さの考え方』
本日のテーマ【欠点や不平等さの考え方】 自分自身の欠点と思い込んでいることを気にするあまり、人の目を気にしたり、消極的になったり、他人と比較して不平等さを感…
2024/09/03 00:00
メルマガ人生学校便り3655『ある親子の前向きに生きる手本』
本日のテーマ【ある親子の前向きに生きる手本】 わたしは、以前より前向きに生きることの大切を述べてきました。「苦難を嘆く人あり、苦難を活かす人あり」このように…
2024/09/02 00:00
メルマガ人生学校便り3654『誕生日は感謝の日』
本日のテーマ【誕生日は感謝の日】 本日、誕生日を迎え、65歳になりました。 誕生日を迎える時、人はどんなことを思うのでしょう? 若いころは、段々大人になって…
2024/09/01 00:00
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NPO生きる意味研究所 倉部久義さんをフォローしませんか?