chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BIRD READER
フォロー
住所
香川県
出身
香川県
ブログ村参加

2012/10/21

arrow_drop_down
  • なぜ曜変天目が圧倒的に少ないかの謎を解く。「中国と 茶碗と 日本と」

    中国と 茶碗と 日本と彭 丹中国と 茶碗と 日本とposted with ヨメレバ彭 丹 小学館 2012年08月31日頃 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle 日本には八点の国宝茶碗がある。八点のうち天目茶碗だけで五点を占める。曜変天目三点、油滴天目一点、玳皮(たいひ)天目一点。曜変天目は、厚くかかった漆黒の釉色の中に大小連なる銀色の斑点が浮かび、その周囲を暈状に神秘的な...

  • 全ての動物は、「温度」の支配下にある。「進化の法則は北極のサメが知っていた (河出新書)」

    進化の法則は北極のサメが知っていた (河出新書)渡辺 佑基進化の法則は北極のサメが知っていたposted with ヨメレバ渡辺 佑基 河出書房新社 2019年02月22日 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle そうした変化を定量的に表すのが、温度係数(Q10)と呼ばれる指標である。これは体温が一〇度上昇するごとに動物の活動量が何倍になるかを表すもので、二~三くらいの値をとる...

  • 誰もが必要とする可能性があるのに、圧倒的不足。「わたしの病気は何ですか?――病理診断科への招待 (岩波科学ライブラリー)」

    わたしの病気は何ですか?――病理診断科への招待 (岩波科学ライブラリー)近藤武史/榎木英介わたしの病気は何ですか?posted with ヨメレバ近藤武史/榎木英介 岩波書店 2010年12月 楽天ブックスAmazonKindle 専門医(引用者注:病理専門医)の試験は毎年夏におこなわれるが、今年(二〇一〇年)の夏の試験では六二人が新たに試験に合格し、病理専門医の登録番号は二八六九番...

  • 同じ「型」でも、個人によって異なる。「狂言サイボーグ (文春文庫)」

    狂言サイボーグ (文春文庫)野村 萬斎狂言サイボーグposted with ヨメレバ野村 萬斎 文藝春秋 2013年01月04日頃 楽天ブックスAmazonKindle 伝統を権威化するのは意味がない。実力もないのに道具を自慢してその気になっているようなものだ。道具の構造を理解し、使い方を獲らなければならない。つまり「型」の生まれた必然を考え、現在に意味をもたせなければならない...

  • なぜそれを日記に書き、また、書かなかったのか。「逆説的日本語読本 面白すぎる日記たち (文春新書)」

    逆説的日本語読本 面白すぎる日記たち (文春新書)鴨下 信一逆説的日本語読本 面白すぎる日記たちposted with ヨメレバ鴨下 信一 文藝春秋 1999年05月20日頃 楽天ブックスAmazonKindle 日記の書き手は、まことにわがままに書く。(p10)日記は、基本的に私的なものであり、公開など前提にしていない。求められる題材、読みやすい文章、適切な表現などを意識しなければな...

  • 史上初の偉業は、なぜ成立したのか。「始皇帝 中華統一の思想 『キングダム』で解く中国大陸の謎 (集英社新書)」

    始皇帝 中華統一の思想 『キングダム』で解く中国大陸の謎 (集英社新書)渡邉 義浩始皇帝 中華統一の思想 『キングダム』で解く中国大陸の謎posted with ヨメレバ渡邉 義浩 集英社 2019年04月17日頃 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle 今年の夏前頃に手を出してしまった「キングダム」であるが、御多分に洩れず、どっぷりハマった。59巻までは一挙に古本で揃え、以降...

  • 3年間の集大成が目前に迫る。「恐竜の魅せ方 展示の舞台裏を知ればもっと楽しい」

    恐竜の魅せ方 展示の舞台裏を知ればもっと楽しい真鍋真恐竜の魅せ方posted with ヨメレバ真鍋真 CCCメディアハウス 2019年07月20日頃 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle 恐竜は面白い。いい歳になってそう断言するのもいかがなものかという感があるが、しかたがない。絶滅した時点で約6,600万年前。西暦2000年間くらいしか日常的に意識していない身としては、その5倍...

  • 書評とは、いかに在るべきか。「人に言えない習慣、罪深い愉しみ―読書中毒者の懺悔」

    人に言えない習慣、罪深い愉しみ―読書中毒者の懺悔高橋源一郎人に言えない習慣、罪深い愉しみposted with ヨメレバ高橋源一郎 朝日新聞出版 2003年09月30日頃 楽天ブックスAmazonKindle 世に様々な書評集やブックガイドがあるが、・どんな本を選んでいるか・いかなる評者が、どのような書評を書いているかの2点で楽しめる。評者が我を殺し、きっちりした本の紹介に徹...

  • 被爆当時の伝言が、50年以上を経て蘇った。「ヒロシマ ―壁に残された伝言 (集英社新書)」

    ヒロシマ ―壁に残された伝言 (集英社新書)井上恭介ヒロシマー壁に残された伝言posted with ヨメレバ井上恭介 集英社 2003年07月 楽天ブックスAmazonKindle 加藤先生本校高二(八月十六日)三好登喜子奥海田国民学校デ死亡致シマシタ 父 三好茂 (P29)原爆の惨状は様々なモノ・文献で伝えられているものの、残念ながら時の経過に抗うことは難しい。僕個人を振り返って...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BIRD READERさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BIRD READERさん
ブログタイトル
ちょっとヨクナレ 〜読書と日記〜
フォロー
ちょっとヨクナレ 〜読書と日記〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用