ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
両国駅高架下のとんかつ屋「いちかつ」でお昼を食べ「サイゼリヤ」でひと休みして月イチの調髪へ
月イチの調髪に行く前に両国駅高架下のとんかつ屋「いちかつ」でお昼がルーティン。食後はドトールコーヒーだったがサイゼリヤを知ってからはそこでひと休みする。いつも…
2025/07/03 16:29
山梨県側からの富士山は山開きが7月1日だった、昨日は千駄ヶ谷の富士塚で富士登山をした!、鳩森神社
富士山の山開きが行われたというニュースは7月1日だった。山梨県側で入山料は4000円だそう。静岡県側の山開きは7月6日と聞いた。それならば富士登山をしなければ…
2025/07/03 08:09
セブンイレブンでのひと休みは烏龍茶かジャスミン茶と甘いもの、スイーツは高額になり手が出ない
街歩きでひと休みはコンビニだとローソン、セブンイレブン、ファミリーマートのイートインがある店にしている。以前よく行ったマクドナルドやドトールコーヒーに行かなく…
2025/07/02 16:37
上野1丁目のガチャが主催者が性善説をとるBOXになっていた、リングやピアスを選びワンコインを投入
上野1丁目の小さなホテルの敷地に置かれていたピアスのガチャはまだるのかと行ったら、ガチャでなくてBOXの中にガラス瓶が8個置かれていた。ガラス瓶の中にリングと…
2025/07/02 08:21
おすすめしたい写真展、深瀬昌久「洋子//遊戯」、「ウィン・バロック写真展 追想」、無料で見られる
写真展を見るのが好きで、街歩きをしていて開催されているのを見かけるとのぞいてしまう。貧乏人だから無料だとうれしい。無料で見られる写真展を2つ。深瀬昌久さん(1…
2025/07/01 16:37
DAISOで300円で買った植物からサワガニ(沢蟹)が出て来た、植物の根っこを食べられて枯れた
DAISOで葉っぱの模様が気に入って買ったディフェンバキアという植物を300円で買った。観葉植物で窓辺に置いていた。何日か経って、植物が元気が無いのでどうした…
2025/07/01 09:03
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kabukumono(執行雅臣)さんをフォローしませんか?