chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元太陽光発電システムメーカー勤務@平凡OL日記 http://shouene94.blog.fc2.com/

元太陽光発電メーカー勤務のOL、沙良が太陽光発電システムの裏話、最新情報などを御紹介。

太陽光発電システム、蓄電池の裏話や 再生可能エネルギー最新情報、 基礎知識などを元太陽光発電メーカー勤務の OL沙良がアドバイス!!

沙良
フォロー
住所
鶴ヶ島市
出身
東山区
ブログ村参加

2012/09/08

arrow_drop_down
  • 継続は力なり

    案の定、にわか専門家は淘汰され、通常の市場に戻りました。沙良がブログ開設から幾度となくお伝えしていたこと。ブームで関わるような知識・実績のない、にわか専門業者、にわか専門家は淘汰される。予定通りというか、予想通りと言ったほうが正しいのか。。。。消え去りましたね。太陽光ブログを開設していた一般ユーザーさんも消えるでしょう。と予測してましたが、予定通り、ほぼ消え去りました しかし、久しぶりにブログにお...

  • 自宅の太陽光発電システム

    久しぶりのブログ更新したので、天気も良いし実家の太陽光発電システムを点検してみました。IVトレーサーで点検してみましたが、まったく問題ない。自作の蓄電池も正常に動作していました DC/DCコンバータだけが不安でしたが問題なさそうです。コーヒー飲みながら、ふと思った。家庭用太陽光って・・・・簡単な作りでおもちゃみたい元々、私は特別高圧、高圧、をメインとして太陽光に携わってきた。今では負荷追従制御やら産業用...

  • 昨今の太陽光発電システム

    この半年から1年ほど、ブログを更新していないのにも関わらず多くの直メール、メッセージを頂いております。ありがとうございます。その内容は・・・・。・数年前に沙良さんのブログで教えてもらったように太陽光発電市場が 動いている・沙良さんが言ってた事が2年遅れでトレースしている・リパワリング、送配電管理、系統蓄電池技術、DER、すべてが 沙良さんのブログで事前に説明されていた通りになっている・施工会社、販売会...

  • 近況報告

    久しぶりのブログ更新です。まったく更新できておらず、大変申し訳ございません。沙良の近況報告しておきますね 今現在、子供が2人になりまして、子育て奮闘中です。保育園に送って行ったり、お迎えに行ったりと大忙しな毎日です。お仕事は今までの管理する立場は後輩君にお任せしてます。所属チームも洋上風力から太陽光へ戻ってきていますが、仕事も忙しくて大変です ブログ更新しないととは思ってましたが、時間的にも間に合...

  • 電気料金の高騰対策

    最近、電気料金の高騰対策はどうしたら良いのか?と御質問がありますので。①エネルギー効率の向上: 電気機器の効率的な使用や省エネルギー製品の選択など、エネルギーの浪費を減らすことが重要です。LED電球の利用やエネルギースター認定製品の導入などが有効です。②再生可能エネルギーの活用: 太陽光や風力などの再生可能エネルギーを利用することで、電気料金を削減することができます。自宅に太陽光パネルを設置するなど、自家...

  • ゼロカーボンとは?

    案外知っているようで、知らない用語。ゼロカーボン(Zero Carbon)とは、環境への二酸化炭素(CO2)排出量をゼロにすることを指す概念です。二酸化炭素は主な温室効果ガスの1つであり、地球温暖化や気候変動の主要な原因とされています。ゼロカーボンの概念は、持続可能な開発や気候変動対策の一環として注目されています。具体的には、エネルギーの効率化、再生可能エネルギーの利用、二酸化炭素の排出を回避または吸収する技術...

  • 2023年 元旦

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。良い年になりますように!!沙良...

  • 2022年 仕事納め

    1年間、沙良のブログを閲覧して頂きまして、ありがとうございます。自分としては、もっとブログの更新を考えておりましたが思ったように更新できず、申し訳ありませんでした。昨年、御質問にお答えしたように太陽光発電システムは衰退ではなく完全自家消費という本来のシステムの在り方で普及拡大してきています。この流れは、来年、再来年と継続されていくと思われます。太陽光発電システムのメリット、デメリットもありますが、...

  • 電力不足とは?

    原発再稼働「賛成」「反対」?とアップして、どのようにお考えなのか?をお聞きしましたら、コメント、メッセージ、直メールで多くの御意見を頂きました。ありがとうございます。直メールでのご意見が多かったことに驚きましたが、気になった事が1つありました。再エネに精通してる方、業界関係者は理解していますが、一般市民の方々の理解不足がある。それは、電力不足の理解度。〇原発事故から10年以上、普通に生活してて夏、冬...

  • 原発再稼働「賛成」「反対」?

    8月24日、官邸で開いたGX(グリーントランスフォーメーション)実行会議で岸田首相はここで原発について大きく3つの検討項目を打ち出しました(1) 福島事故後に稼働した10基に加え、7基を追加で再稼働(2)次世代革新炉を新増設(3) 原則40年、最長60年と定められている既存原発の稼働期間の延長新潟県内の脱原発を訴える市民団体などが、岸田文雄首相宛てに方針の撤回を求める抗議文書を送付するなど、様々な動きがありますが、...

  • ファーウェイ製パワコン

    元太陽光発電システムメーカー勤務の沙良が太陽光発電のマル秘裏話から最新技術、最新情報をいち早く御案内。

  • リパワリング専用のパワーコンディショナー

    元太陽光発電システムメーカー勤務の沙良が太陽光発電のマル秘裏話から最新技術、最新情報をいち早く御案内。

  • 1つだけ!!!

    先日のWEBミーティングで気になった事があったので、どうしても、どうしてもお話したくてブログでアップしてみます。再エネの反対派、否定派の皆さんの御意見をお伺いしたのですが。。。。。PCのパワーポイントを使用し詳細なデーターに基づいて、太陽光、洋上風力などの御意見を頂きました。ありがとうございます。しかし。。。。。しかし。。。。。。こんな言い方、失礼になると思いまして、WEBミーティングのときはご意見をお...

  • 東電管内「電力需給ひっ迫注意報」

    東電管内「電力需給ひっ迫注意報」経済産業省は先ほど、連日の猛暑が明日も続く見通しで冷房使用増加などによる電力不足の懸念があるとして、東京電力管内に発令されている電力需給ひっ迫注意報を継続すると発表しました。注意報が発令されるのは27日から4日連続となります。経済産業省は明日の午後3時から午後6時が特に需給状況が厳しいとして、熱中症には十分に注意しつつ、できる限りの節電を求めています。一方、電力供給の余...

  • 新電力撤退の波紋

    沙良が以前、問題提起し指摘していたことが現実化してしまった。http://shouene94.blog.fc2.com/blog-entry-972.htmlまずは、以前のブログ記事でご確認ください。現在、電力契約ができず、大手電力のセーフティーネットに駆け込む企業が急増している。経済産業省は21日、未契約の法人に必ず電気を届ける最終保障供給の件数が15日時点で前年同月の7倍の4098件になったと公表した。燃料高で新電力の撤退が増え、大手電力も新規の小売...

  • 大手電力 法人契約の制限相次ぐ

    大手電力、法人契約一部停止 市場価格高騰で採算厳しく大手電力会社の間で、企業など法人向け電力プランの契約受け付けを一部停止する動きが相次いでいる。ロシアのウクライナ侵攻などによるエネルギー価格の上昇に伴い、発電された電気を売買する卸電力市場の取引価格が高騰し、供給力を追加調達すると採算が厳しくなるため.電力小売り事業に新規参入した新電力から電気料金の値上げなどを打診された法人が契約先の変更を検討す...

  • 所属チーム変更

    今日は久しぶりに自分のお話です。沙良のお仕事は、このブログを閲覧してくれている方々は、すでに御存じと思います。元々、太陽光発電システム、このPVに付随する蓄電池、VPPなどを総合的に開発、管理する立場の仕事なのですが、数年前、大きなプロジェクトがあり出身母体の企業からの強い依頼もあって、洋上風力のチームに異動しました。沙良が何に直接関わったのかは、ここではお話しませんが、沙良との直メール、ニュース報道...

  • 2022年 PV EXPO 太陽光発電展

    2022年3月16日~18日 東京ビックサイトにてPV EXPO 太陽光発電展が開催されます。日本最大の太陽光発電の専門展で、太陽光発電所の建設から保守・運用に係るあらゆる製品が出展。日本全国から専門家が来場する専門展です。やはり、今年の注目は、自家消費型 太陽光 / PPAではないでしょうか。〇追従制御技術で発電電力の最大化と逆潮流抑制。さらに新制御方式 PCSピックアップ制御で過剰な抑制を低減し、最適な制御を実現するシ...

  • LGが太陽光パネル撤退

    韓国LG電子が、太陽光パネル事業から撤退すると発表がありました。かなり以前より言われてたことですので驚いた事はありませんが、中国メーカーの低価格攻勢で採算が悪化したとの事、21年4月に、赤字続きだったスマートフォン事業からも撤退すると発表されていますし色々事業転換されてきていますね。LG電子の世界シェアは1%台ですから、赤字になってまで事業継続する必要性はないのでしょう。次は、あの・・・・・メーカーが太陽...

  • 家庭用燃料電池コジェネレーションシステムの互換性

    元太陽光発電システムメーカー勤務の沙良が太陽光発電のマル秘裏話から最新技術、最新情報をいち早く御案内。

  • ダイナミックラインレーティング

    元太陽光発電システムメーカー勤務の沙良が太陽光発電のマル秘裏話から最新技術、最新情報をいち早く御案内。

  • 三菱商連合が洋上風力発電事業を総取り

    三菱商連合が洋上風力発電事業を総取り、政府公募で競合を圧倒.政府は24日、千葉県と秋田県の3区域の洋上風力発電事業者として、三菱商事などが構成する企業連合(コンソーシアム)を選定したと発表。経済産業省と国土交通省の発表によると、秋田県能代市、三種町、男鹿市沖と千葉県銚子市沖の2区域の事業者として選ばれたコンソーシアムには三菱商のほか、国内で発電事業を手掛ける同社子会社の三菱商事エナジーソリューション...

  • ソーラーフロンティアが太陽電池生産から撤退

    ソーラーフロンティアが太陽電池生産から撤退。宮崎県の国富工場で行っているCIS薄膜太陽電池の生産を、2022年6月末を目途に終了する。汎用型CIS薄膜太陽電池の自社生産体制から結晶シリコン系太陽電池のOEM調達へと移行。これをふまえ当社および国富工場(所在地:宮崎県東諸県郡国富町)でのCIS薄膜太陽電池の生産について、2022年6月末を目途に終了することを決した。今後は発電所のEPC事業やO&M事業などを強化し、事業構造の...

  • PCS故障率と効率の悪化

    太陽光発電システムと過電流と聞くと、晴れた発電量の多い日を思い浮かべるかもしれませんが、電圧が大幅に低下する瞬時電圧(以下、瞬低)時に出力過電流が発生するため、注意が必要です。PCSで数秒差を過電流と認識してしまう事もダメなわけです。電圧低下時に、パワコンは過電流が発生しないように出力電流を制御して運転継続する必要があります、出力電流制御系の応答が速く、系統電圧変動という外乱に対するロバスト性能が高...

  • 蓄電池設置前の確認事項:PID対策

    PID(Potential Induced Degradation)とは、産業用の太陽光発電システムなど、高電圧を発生させる太陽光発電システムで、太陽光発電モジュールと、それを支える金属フレームの間で漏れ電流が発生し、出力の低下を招く現象のこと。PID現象、電圧誘起出力低下現象とも呼ばれる。大規模な太陽光発電システムの場合、多くの太陽光発電パネルが直列に接続されており、フレームとのより大きな電位差が発生する陰極に近いモジュールに影...

  • PV- EXPO 太陽光発電展

    PV- EXPO 太陽光発電展本日、2021年9月29日(水)~10月1日(金)まで東京ビックサイトで開催されています。2021年11月17日(水)~19日(金)は、インテックス大阪2022年3月16日(水)~18日(金)は、春展として東京ビックサイトで開催されます。太陽光・風力といった発電技術から蓄電・スマートグリッド、水素エネルギーなど次世代電力システムに関わる専門展が「スマートエネルギーWeek」内にて開催。FC EXPO 水素・燃料電池展、二次電...

  • 「エネルギー基本計画」

    国のエネルギー政策の方針「エネルギー基本計画」について経済産業省が素案をまとめました。脱炭素に向けて再生可能エネルギーの割合を「36%から38%」として、今の計画から10ポイント以上、引き上げることにしています。エネルギー基本計画は3年ごとに見直されていて、今回は、2030年に向けて温室効果ガスを2013年度に比べて46%削減するという政府の目標の実現に向けてどのような電源構成を示すかが焦点。有識者会議で新しい計...

  • 過積載PVの復旧

    久しぶりのアップです。沙良のブログでも太陽光発電システムの過積載に関して以前、様々な意見が寄せられましたが・・・・・。案の定と言うか、今になり全国的に故障が大頻発し問題になってきています。通常のシステムより遥かに高い比率での故障です。PCSの故障だけではなく、太陽光発電中に動作電流以上の電流が順方向に流れた場合、ダイオード通電時の発熱エネルギーロスによる発電量低下、逆流によりモジュール故障、PCS基盤故...

  • 停電で電化製品がリセット??蓄電池とUPSの違い

    最近、このブログを通じて一般ユーザーさんから、「こんなはずではなかった・・・」という質問が多いので基本的な事ですがアップしてみようと思います。予想外に多いのが、蓄電池とUPS、この違いを認識していないユーザーがかなり多い、大半と言っても良いかもしれません。用語:「瞬断」電力の供給や通信回線の接続などが瞬間的に途絶える現象。蓄電池を設置したが一瞬の停電(瞬断)でPCがシャットダウン、LED照明の設定、エコキ...

  • パワコン故障頻発中、対応策は。。。

    元太陽光発電システムメーカー勤務の沙良が太陽光発電のマル秘裏話から最新技術、最新情報をいち早く御案内。

  • 御報告

    7月7日、娘、陽葵(ひまり)が1歳の誕生日を迎えました。ほぼ昼間と夜間が逆転した寝ているような、寝ていないような生活が続きましたがこれが子育てなんだな~、と親の有難みを改めて感じました。このような子育てが出来るのも限られた時間しかありませんので楽しみたいと思います。7月7日には沢山のお誕生日おめでとうメール、メッセージを頂きましてありがとうございました。家族、同僚、知人・友人、ブロ友さんに支えられなが...

  • 新電力業界の隠された問題点④

    元太陽光発電システムメーカー勤務の沙良が太陽光発電のマル秘裏話から最新技術、最新情報をいち早く御案内。

  • 新電力業界の隠された問題点③

    JEPX市場のスポット価格の高騰の原因とは・・・・。〇年末年始から続く、電力受給の逼迫(ひっぱく)〇連日の寒波による電力需要の増加〇天候不順による太陽光発電の発電量低下〇火力発電用のLNG(液化天然ガス)の在庫不足以上が新聞報道やネットで言われている事。大手電力会社の発電部門が発電した電気の余剰電力をJEPX市場に提供し新電力会社はJEPXを介して電力を購入することで、消費者に電気を供給する。わかり易く...

  • 新電力業界の隠された問題点②

    日本卸電力取引所(JEPX)とは・・・・。新電力会社の大半は発電設備を所有しておりません。新電力会社は、顧客の電力需要を予測して日本卸電力取引所(JEPX)を通じ電力を調達するが、顧客の電力使用が調達を上回った場合は、電力会社が不足分を穴埋めする仕組み。その為、消費者は新電力からの供給が万が一停止しても安定供給される。しかし、新電力は不足した電力分の費用をペナルティーとして電力会社に支払わなければ...

  • 新電力業界の隠された問題点①

    新電力大手のF-Powerが3月24日、東京地裁に会社更生法を申請。負債総額は2021年に入り最大の464億円。F-Powerは2009年4月に設立、電力サービスのファーストエスコ(現:エフオン、東証1部)の電力販売事業を承継してスタートした業界大手の新電力会社です。秋田県鹿角市が出資する(株)かづのパワーが2月中旬で売電事業を休止。楽天グループが展開する「楽天でんき」は、新規契約などサービスの一時停止。非常に今、新電力業界は...

  • 東京都、家庭の蓄電池導入を支援 補助率1/2・上限一戸42万円

    東京都は3月25日、蓄電池システムを設置した住宅にその費用の一部を補助する事業について、2021年度の受付を4月1日から開始すると発表した。家庭における太陽光発電による電気の自給自足と、非常時の防災力向上等を目的としたもの。補助率は機器費の2分の1、補助上限額は蓄電容量1kWhあたり7万円で、1戸あたりの上限42万円。...

  • 蓄電池システムの通信エラー

    各メーカー、様々な蓄電池システムをラインナップし販売しておりますが、総じて最近の蓄電システムはモニターレスが増えてきています。発電用スマートメーターやパワーコンディショナ、お客さま宅のスマートメーターからの情報を集約、処理し、LTE ルータへ送信するスマートゲートウェイを使用しお客さん所有のスマートフォンで発電状況、蓄電状況などをモニター、管理する。某メーカーは宅内のルーターへ有線で直接繋ぎこむため、...

  • 太陽光発電、30年度6割増の試算 現行支援策で経産省

    太陽光発電、30年度6割増の試算 現行支援策で経産省経済産業省は2030年度の太陽光発電の導入量が足元から6割増えるとの見通しをまとめた。19年度の約5600万キロワットから8800万キロワットに拡大する。実際に発電できる時間は限られるが、発電容量は単純計算で原発88基分に相当する。現行の政策を維持した場合の試算で、支援策の強化で上積みを目指す。このような報道を見て、どのように感じられますでしょうか?「政府は矛盾して...

  • 大容量16.6kWhの家庭用蓄電池、ニチコンが最上位モデルを2021年春に販売へ

    ニチコンは2021年2月、家庭用蓄電池の新製品2機種を発表した。全負荷および200V対応かつ大容量が特徴のモデルで、太陽光発電の自家消費といったエネルギーの効率利用や、非常時を想定した住宅用電力のバックアップに最適。同年4月から販売を開始する。新製品はフラッグシップモデルで蓄電容量16.6kWhの「ESS-U4X1」と、同11.1kWhのスタンダードモデル「ESS-U4M1」の2種類。停電時には自動で蓄電システムからの給電に切り替わり、全...

  • 久しぶりの出張です。

    まだ産休中ですが少しずつ復帰する準備をしながら子育て中です。新型コロナウイルスの影響もあって移動制限もあるので十分に注意しながら久しぶりに再エネ関係者に会いました。産休中でもリモートでPCにはタイムリーな情報が入ってくるように設定されており当然会議もWEB会議です。それでも直接会って相手の顔を見て話をするのとは違いますね、あらためて実感しました。今回、ちょっと気になったのが、新電力の市場連動型契約。一...

  • 明けましておめでとうございます。

    本年もよろしくお願い致します。2021年度に再生可能エネルギー比率30%以上の電力調達を実施するよう、各省庁に対して要請、河野担当相は「2050年カーボンニュートラルに向けて、政府自らも温室効果ガスの排出削減に率先して取り組んでいく必要がある」と述べました。大手企業の東芝は石炭火力発電所の新規建設から撤退し、2022年度までに再エネ事業に大規模投資すると発表、風力発電設備の国産化などに取り組み、再エネ...

  • 御挨拶

    2020年もあとわずかです。今年は新型コロナウイルス感染症の世界的流行と、それに伴う景気の悪化に対する脆弱性に直面する1年間でした。私、個人的には7月7日 七夕生まれの女の子を出産し子育てに追われる毎日でブログ更新もあまり出来ませんでした。来年は今までのように皆さんに有意義な情報をアップしていきたいと思っています。只今、産休中ですが来年夏以降から徐々に復帰する予定です。再生可能エネルギー市場も一般市民と...

  • 送電線の空き容量

    すでにある送電線の空き容量を有効に使うことで、北海道内の総発電量に占める再生可能エネルギーの比率を46%まで高められる。そんな試算を政府系の公益財団法人・地球環境戦略研究機関(IGES)がまとめた。再生エネの普及の足かせになっている容量不足が、送電線の使い方次第で大幅に解消できる可能性を示した。経済産業省は今後、こうした活用方法を後押ししていく方針で、今後、再生エネの普及が早まる可能性がある。実際には、...

  • 完全自家消費するシステム向け保護継電器

    オムロン ソーシアルソリューションズは2020年11月4日、小売店や中小規模の工場などで、事業者が太陽光発電を完全自家消費するシステム向け保護継電器「KP-PRRV」を2021年2月に発売すると発表した。高圧の太陽光発電による電力を売電せずに完全自家消費する場合、電力系統に電気を流す逆潮流を防止する逆電力継電器や、地絡過電圧継電器」などの保護継電器、停電時に備えるバックアップ電源などの多くの機器が必要になる。太陽光発...

  • 再エネの本来のあるべき姿へ

    太陽光発電システム含め、再生可能エネルギー関連など、本来のあるべき姿へやっと戻ってきたと感じています。ドイツ・スペインなどをはじめ、再エネの導入拡大に回帰する傾向がみられ、実際、数年前に直接関わっていた世界的有名な海外メーカーのCEOの方から、「また沙良の力を貸してくれないか?」と直に打診されました。再エネ技術の進化もあり、今までのような単純な仕組みではなく消費と一体化した、もしくは地域と一体化した...

  • 国内初の「再エネ・クロス発電」が始動

    東光電気工事が1つの系統連系枠内で、太陽光発電と風力発電を同時に運用する「再エネ・クロス発電」を行う国内初の発電所の運用を開始。東光電気工事は9月4日、福島県飯舘村で1つの系統連系枠内で太陽光発電と風力発電を同時に運用する「再エネ・クロス発電」を行う「いいたてまでいな再エネ発電所」が営業運転を開始したと発表した。再エネ・クロス発電とは、太陽光発電所に風力発電設備を増設することで、発電効率を向上させる仕...

  • 後輩へ!感謝しています

    新型コロナウイルスの感染拡大や再エネの制度変更、新たな新制度など非常に国内情勢が目まぐるしく変化しています。沙良は産休を頂きまして無事に7月7日女の子を出産しました。母子共に健康です。沢山のお祝いメールを頂きましてありがとうございました。お仕事は後輩にすべて任せておりますが、彼は沙良が開発チームに所属していたときからの仲間でもあり技術者・開発者としては抜群のセンスと実績、知識を持ち合わせた人物です。...

  • フライホイール型蓄電システム

    フライホイール型蓄電システムフライホイール蓄電システムとは、円盤(フライホイール)を電力で回転させることで、電力を運動エネルギーとして蓄電し、必要に応じて再び電力に変換する機械式の蓄電システム。リチウムイオン電池などの化学反応を利用する蓄電池と比較し、長寿命かつ高速な充放電が可能なのが特徴です。こうした特性を生かし、欧州では周波数調整市場やマイクログリッドなどで活用されています。仕組みは、電力を使...

  • 三菱商事とシェル、オランダで大型洋上風力 1000億円規模

    三菱商事とシェル、オランダで大型洋上風力 1000億円規模三菱商事と英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルがオランダで大型の洋上風力発電所を建設することが30日分かった。発電容量は計76万キロワットで、総事業費は1000億円を超えるもよう。2023年の稼働をめざす。有望な再生エネルギーの1つである洋上風力のノウハウを取り込み、日本での展開も視野に入れる。大規模なプロジェクトが動いていますが、英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルの202...

  • ソネディックス、40MWの相馬太陽光発電プロジェクト向けプロジェクトファイナンスの借入を実現

    ソネディックス、40MWの相馬太陽光発電プロジェクト向けプロジェクトファイナンスの借入を実現ソネディックス・ジャパン株式会社は、福島県相馬市にある40MWの相馬太陽光発電プロジェクトについて、三井住友信託銀行、福岡銀行、東邦銀行、横浜銀行、福島銀行および常陽銀行との間で締結された総額175億円のプロジェクトファイナンスにつき、借入実行に至ったことを発表しました。 このプロジェクトの建設は、大和ハウスがEPC請負...

  • 「地域活用要件」 自家消費率30%以上が難しい理由!!

    2020年 10kW以上50kW未満の太陽光発電設備に新たに設けられた「地域活用要件」の 自家消費率は30%以上というのが規定になります。新規認定には、発電した電力の自家消費率が要件となり、認定時と運転開始後に自家消費率を確認し、認定時には30%以上の自家消費率を担保する計画書の提出を求める。この地域活用要件に関しては、地域活用要件が設定される以前より、このブログではアップし説明しておりますで御確認下さい。この地...

  • アップル、2030年までにCO2排出ゼロへ

    アップル、2030年までにCO2排出ゼロへ[21日 ロイター] - 米アップル<AAPL.O>は21日、製品やサプライチェーンなど同社のビジネス全体で2030年までに二酸化炭素(CO2)の排出量を実質ゼロにすると発表した。同社の各国にあるオフィスやデータセンターでは既にCO2排出量削減の取り組みが進められているが、今後サプライヤーでもそうした取り組みを強化し、製品製造過程でのCO2排出量を減らす方針。再生可能...

  • 再エネ主力化へ新政策

    再エネ主力化へ新政策 洋上風力を強化 経産省着手梶山弘志経済産業相は17日の閣議後記者会見で、太陽光や風力など再生可能エネルギーの普及を促進させる包括的政策「再エネ経済創造プラン」を策定することを明らかにした。22日の有識者会議で議論を始め、年度内のとりまとめを目指す。17日には洋上風力産業の強化に向けた官民協議会もスタート。脱炭素化に向け非効率な石炭火力発電所の休廃止を進める中、再エネの主力電源...

  • 水没した太陽光発電は感電の危険あり

    日本各地での豪雨による災害が発生しています。冠水・浸水・水没した太陽光発電設備による感電を防ぐための手順や、安全に点検・撤去を行うための留意事項を再度確認してください。水害にあった発電設備については、専門技術者以外は近づかないようにお願い致します。水害にあった太陽光パネルは絶縁不良となっている場合があり、接触すると感電する恐れがあります、特に複数枚の太陽光パネルが接続されたまま飛ばされたり、流され...

  • 太陽光発電システムの意外な相談急増中

    太陽光発電システムの意外な相談とは何だと思います?それは、「廃棄用の太陽電池モジュールを貰ってきて、自分の自宅に取り付けるにはどうしたらいいですか?」という質問・相談です。詳しく聞くと、知人の解体業者が家屋を解体するときに太陽光発電システムが設置してありお願いして貰ってきたとの事(かなり安く費用を払ったようです)その家屋の持ち主は知らないらしい。。。。ちなみにモジュールケーブルは途中で切断されてお...

  • 2020年度のFIT 「地域活用要件」 自家消費率は30%以上

    「地域活用要件」 自家消費率は30%以上50kW未満の低圧太陽光発電には全量売電を原則認めず、余剰売電の新規認定には、発電した電力の自家消費率が要件となり、認定時と運転開始後に自家消費率を確認し、認定時には30%以上の自家消費率を担保する計画書の提出を求める。10年間の農地転用が認められるソーラーシェアリングは全量売電可能。災害時に発電した電力を活用できるよう、PCSの自立運転機能と給電用コンセントの設置を義...

  • 再エネ普及へコスト削減 電力の新買い取り制度始動

    再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)の一部が市場との連動性を重視した仕組みに見直される。大手電力会社が一律の価格で買い取る現行制度から、需給に応じた市場価格に一定額を上乗せして支援する仕組みとする。事業者の工夫や競争を促し、再生エネの普及が進む欧州に比べて高いコストの引き下げにつなげる。大規模な事業用太陽光や風力を念頭に「FIP」と呼ばれる新しい制度を導入する改正再生エネ特別措置法が5日、...

  • お問い合わせが急増中、 Looopでんきの特長

    新電力会社比較ランキングの第1位の【Looopでんき】を御紹介します。最近、非常に新電力に関してのお問い合わせが急増しています。【Looopでんき】の特長: 太陽光、風力、水力をはじめとする自然エネルギー。私たちは、このやさしいエネルギーをこれからの発電のスタンダードにしたいと考えています。(by Looopでんき)【Looopでんき】は、低圧・高圧ともに日本全国に展開している小売事業者のひとつで2015年の事業開始以降、...

  • 太陽光発電施設における防犯カメラの活用

    新型コロナウイルスの影響なのでしょうか?現在、太陽光発電システムの銅製ケーブルなどが盗まれる被害が多発しています。犯人は、太陽光パネルが設置されている区画に入り込み、ケーブル等を切断して、銅線等を盗んでいるようで特に夜間に窃盗被害が発生しています。おそらく一人ではなく組織的な犯行とは思いますが、太陽光パネルの架台も盗まれた事例もあります。数日前は新築案件の住宅に逃がし配線してあったケーブルを抜き取...

  • 太陽光パネル国内出荷量、2年連続増加

    太陽光パネル国内出荷量、2年連続増加太陽光発電協会は27日、2019年度の太陽光パネルの国内出荷量が前年度比約11%増の約611万キロワットだと発表した。4年ぶりに増加した18年度に続き、2年連続の増加となった。固定価格買い取り制度(FIT)の認定を取得したものの、建設を進めない太陽光発電所への規制を厳しくしたことなどから、発電所の新規建設が相次いだ。経済産業省は未建設の発電所への規制を強化しており、19年11月には一定...

  • 注意:新築にて太陽光発電システムを設置したが設備認定許可ならず!!

    ブログを閲覧して頂いている方から、助けてほしいとの悲痛のメールが届きました。この方は、ハウスメーカーにて新築をし太陽光発電システムはセットでの購入との事。着工し引き渡し直前に認定が下り、太陽光発電システムも稼働する予定だったようです。しかし、建物は完成、太陽光も取り付けが済んだが認定が許可されず・・・・・。困り果ててメールを下さったというわけです。もしかして・・・?と思い、詳しく聞いてみると案の定...

  • 2050年に太陽光発電のシェア約30%

    太陽光発電協会(JPEA/東京都港区)は5月18日、2050年に向けた太陽光発電産業の展望をまとめたビジョン「JPEA PV OUTLOOK 2050」を改訂し公表し、この中で、パリ協定の長期目標を達成するため、2050年には日本の電力需要の約30%を太陽光発電で賄うという新たなビジョンを示しました。改定版の表題は「感染症の危機を乗越え、あたらしい社会へ『太陽光発電の主力電源化への道筋』」環境課題と新たなビジネス変⾰国内の潮流社会変...

  • 新電力会社比較ランキング

    新電力会社比較ランキング1位 Looopでんき2位 東京ガス3位 あしたでんき4位 昭和シェル石油 選べる電気5位 東急でんき(東急パワーサプライ)6位 楽天でんき(まちでんき)7位 丸紅新電力8位 ENEOSでんき(JXTGエネルギー)9位 ソフトバンク「おうちでんき」「自然でんき」色々あって悩んでしまいますね。今日は、3位 の「あしたでんき」を御紹介します。あしたでんきは東京電力ホールディングスのグループ会社であるTRENDが運...

  • 高圧・法人様向け、特別高圧・高圧電気料金削減

    新電力への切り替えに関しての質問が家庭用、法人向けでも増えています。再エネ関連と共にメディアなどで報道されることが増えたことで認知度が増したのでしょう。特に半年ほど前からは、オフィスビル、病院・福祉施設、コンビニ・スーパー、工場・倉庫、マンション、商業施設、法人向けなどの特別高圧・高圧の電気料金削減を検討している方が非常に多くなってきています。電力会社の切り替えは、対面する事なくメール・電話のやり...

  • 野立て太陽光発電システム、簡単な改善で最大35万円程収入が増えますよ。 その②

    元太陽光発電システムメーカー勤務の沙良が太陽光発電のマル秘裏話から最新技術、最新情報をいち早く御案内。

  • 新電力への切り替えに関する質問事項

    Q1.電力会社を変えると新たに電線を引かなければならないのか?自分だけ停電が多くなる恐れはないのか?A1.今ある送配電網を使うので新たに電線を引くことにはなりません。 また、電気そのものの品質や信頼性(停電の可能性など)は、どの会社から電気を買っても同じです。 さらに、契約した電力会社が電気を調達できなかった場合でも、送配電網を管理する会社がその分を補給するので、ただちに電気の供給が止まることはありません...

  • 新電力とは

    最近、質問が増えてきましたので今回は新電力のお話しです。新電力とは、契約電力が50kW以上の需要家(電力を購入し消費する者)に対して、一般電気事業者が有する電線路を通じて電力供給を行う特定規模電気事業者(小売自由化部門への新規参入者)のことを指します。別名PPS(Power Producer and Supplier)とも呼ばれていましたが、PPSという名称は、経産省エネルギー庁により、2012年3月から「新電力」に変更されました。質問が...

  • 野立て太陽光発電システム、簡単な改善で最大35万円程収入が増えますよ。

    低圧の58KW野立て太陽光発電システムを所有している知人のユーザーさんとお話していて、「えっ、あれ?」と思い、施工図面の詳細を教えてもらいました。PCS9台で2年前に稼働開始しています。1年目、2年目の経費、収益も確認させて頂いたら、案の定でした。早速、○○から○○へ変更してみたら? おそらく20年収支で35万円くらいの収入が増えると思いますよ、とアドバイスさせて頂きました。実際、簡易的な計算をしても、これをしてる...

  • 鈴与商事、太陽光発電余剰電力買い取り サービス開始

    鈴与商事、太陽光発電余剰電力買い取り サービス開始鈴与商事は12日、住宅用太陽光発電設備で発電した電力の買い取りサービスを始めたと発表した。中部電力と東京電力の管内の家庭を対象に、1キロワット時当たり10円(消費税込み)で買い取る。家庭が鈴与商事から蓄電池などの機器を購入したり、ガスや電気を利用したりする場合は買い取り価格を上乗せする。政府の再生可能エネルギー固定価格買い取り制度の対象期間10年がすぎた...

  • 480MW離島メガソーラー計画、年度内の着工へ

    480MW離島メガソーラー計画、年度内の着工へ京セラ、九電工、東京センチュリー、古河電気工業、坪井工業らは2020年4月28日、長崎県佐世保市宇久島における営農併設型太陽光発電の建設に向け、特定目的会社(SPC)である宇久島みらいエネルギーホールディングス合同会社に約500億円を出資する契約を締結したと発表した。この計画は佐世保市の離島である宇久島に、合計165万枚の太陽光パネルを設置し、総出力は480MW(メガワット)と...

  • 新型コロナ対策を理由に新たな風力・太陽光発電の試運転を禁止

    新型コロナ対策を理由に新たな風力・太陽光発電の試運転を禁止国家エネルギー管理センター(CENACE)は5月1日、電力市場情報システム(SIM)で細則PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)を公示し、新たな風力、太陽光発電所の国家電力系統(SEN)に接続した試運転を5月3日から禁止した。その目的は、新型コロナウイルス感染拡大に対処するための緊急事態下における電力供給の品質、信頼性、継続性、安全性を強化...

  • ちょっと・・・・雑談!!蓄電システム

    我が家の実家には太陽光発電システムを2基、設置しています。田舎の祖父母宅にも太陽光発電システムを設置しておりますが、その祖父母宅の太陽光発電システムに蓄電池システムを接続してみました。沙良の手作りの蓄電池システムです。接続箇所は太陽電池とPCSの中間になります。手作りとは言いましても制御基板、安全対策も施し何百回以上のテストを繰り返してみました。ちなみに経済産業省にも電力会社にも申請、申し込みはしてお...

  • 「完全自家消費」対応の太陽光発電用パワーコンディショナー「KPW-A-2」発売

    オムロン株式会社(本社: 京都市下京区、代表取締役社長CEO: 山田義仁)は、事業者が太陽光で発電した電力を売電することなく自身で全て消費する、完全自家消費に対応したパワーコンディショナー(パワコン)「KPW-A-2」を6月より発売します。業界初、コントローラーなど、完全自家消費を実現するために必要な機能を内蔵することで、システムの構成機器数の最小化*¹を実現しました。さらに、消費電力に対して発電電力を99%程度の...

  • 新型コロナ感染症が与える再エネと大気汚染

    新型コロナ感染症が世界で猛威を振るっていますが、様変わりしてきた部分もあります。スペイン政府が警報状態を発表してから1週間で、マドリードとバルセロナでの道路交通が約60%削減され、汚染レベルも急落。大気汚染の原因となる二酸化窒素の平均値は、世界保健機関(WHO)及び欧州連合(EU)によって設定された制限の40%に達しました。アメリカ3月のロサンゼルスは、この25年でもっとも長く澄んだ空気が続いたそうです。カリフォ...

  • 北電 海外太陽光会社に初出資

    北海道電力は、メキシコで太陽光発電を展開する会社に新たに出資したと発表しました。海外の発電事業に出資するのは初めてで、主力の電力販売で競争が厳しくなる中、再生可能エネルギー事業の強化につなげるねらいがあります。北電によりますと、メキシコで太陽光発電を展開するオランダの企業の株式を40%取得したということです。取得額は明らかにしていません。北電が海外の発電事業に出資するのは初めてで、主力の電力販売で...

  • 悲しい現実の故障比率

    元太陽光発電システムメーカー勤務の沙良が太陽光発電のマル秘裏話から最新技術、最新情報をいち早く御案内。

  • 新型コロナウイルスの影響

    新型コロナウイルスの感染拡大により太陽光発電システム機器にも影響が及んで来ています。 太陽光発電システムの心臓部であるパワーコンディショナーの製造が完全に停止し製造開始の目途が立たないメーカーが出てきてしまっています。修理による入れ替え、連系日程期限が迫っている案件は注意が必要です。...

  • 太陽光発電設備の技術基準が変わりました

    令和2年2月25日より太陽光発電設備の技術基準が変わりました。太陽電池発電設備の設置に係る法制上の取り扱い太陽電池発電設備の設置に係る電気事業法上の取り扱いは、その出力に応じて、変わります。なお、太陽電池発電設備の出力は、原則として太陽電池モジュールの合計出力で判断します。ただし、太陽電池モジュールとパワーコンディショナーの間に電気を消費又は貯蔵する機器(蓄電池等)を接続しない場合は、パワーコンディシ...

  • 逆電力保護継電器(RPR)

    元太陽光発電システムメーカー勤務の沙良が太陽光発電のマル秘裏話から最新技術、最新情報をいち早く御案内。

  • 太陽光の「完全自家消費」対応パワコン

    オムロンは2020年3月30日、事業者が太陽光で発電した電力を売電することなく自身で全て消費する、「完全自家消費」に対応したパワーコンディショナー「KPW-A-2」を同年6月から販売すると発表した。完全自家消費を実現するために必要な機能を内蔵し、システム構成機器数の最小化を実現できる他、発電電力を99%程度の高精度で追従して高速に制御する技術などを搭載した。オムロンが開発した新型パワコンは、消費電力に高速・高精度...

  • 太陽光発電システム(自家消費型)の減価償却年数

    太陽光発電システム(自家消費型)の減価償却年数太陽光発電システムの法的耐用年数=減価償却年数は、すべて同年数ではありません。以外に、知らない方が多くて驚いていますが大丈夫でしょうか?全量買い取りを適用している、売電型の太陽光発電設備の償却年数は一律に17年。自家消費型太陽光発電設備の場合は製造内容によって償却年数が大きく変わります。その電気によって最終的に何が作られたか?によって法定耐用年数が違います...

  • 意外なお問い合わせ

    元太陽光発電システムメーカー勤務の沙良が太陽光発電のマル秘裏話から最新技術、最新情報をいち早く御案内。

  • ニントゥアン省:国内最大級の太陽光発電所を着工へ

    ニントゥアン省:国内最大級の太陽光発電所を着工へ地場チュンナムグループ(Trung Nam Group)はこのほど、南中部沿岸地方ニントゥアン省トゥアンナム郡フオックミン村(huyen Thuan Nam, xa Phuoc Minh)で4-6月期に、国内最大規模となる出力450MWのトゥアンナム太陽光発電所を着工すると発表した。この他、500KVの変電所や同発電所からの送電に利用される500KVと220KVの送電線も建設する。各工事を合わせた投資総額は14兆VND(約650...

  • 太陽光発電システムでLidar(ライダー) が使える日が・・・・。

    太陽光発電システムでLidar(ライダー) が使える日が・・・・。3月25日にAppleより新型2020「iPad Pro」が発売されたようですが、その新たな機能にLidar(ライダー) スキャナーが搭載されているようです。妹の優子から聞いて驚いてしまいました。あまり一般の方では馴染みのない言葉ですが再エネに関わっている人間なら使用していたり、知っているLidar(ライダー) です。海外の大規模な太陽光発電施設・風力発電施設では当たり前に使...

  • 蓄電池の導入の注意点(騙されないように!)

    先日、ブログを閲覧して頂いている方より、某A業者は10年目以降の売電単価を24円?だったか忘れましたが高値で買い取ってくれ、尚且つ蓄電池も安く販売してくれると教えて頂きました。こんな素晴らしい業者もいますよ、という沙良へのアドバイスでした。詳しく聞いてみるとDMが届いたようで、そこに記載されていたようです。沙良には概ね、どのような内容か予測はつきますが・・・・。念のため、DMを確認させて頂くと、下段に...

  • 蓄電池を一括制御する

    元太陽光発電システムメーカー勤務の沙良が太陽光発電のマル秘裏話から最新技術、最新情報をいち早く御案内。

  • ゴルフ場跡にメガソーラー 上富田に県内最大規模、22年稼働へ

    ゴルフ場跡にメガソーラー 上富田に県内最大規模、22年稼働へ和歌山県上富田町市ノ瀬のゴルフ場跡に、大規模太陽光発電所(メガソーラー)が建設される。計画では、現在県内で稼働しているどの施設よりも規模が大きく、発電量は一般家庭4万世帯分の使用量に相当する。2022年春からの稼働を目指す。メガソーラーを建設するのは、再生可能エネルギーの発電を手掛ける「パシフィコ・エナジー」(東京都)。2012年創立で、岡...

  • カナディアン・ソーラー、蓄電池搭載の住宅用太陽光発電システムを発表

    カナディアン・ソーラー、蓄電池搭載の住宅用太陽光発電システムを発表カナディアン・ソーラー・ジャパン(東京都新宿区)は3月11日、当社住宅用太陽光発電システムパッケージ「PLATINUM(プラチナム)」シリーズに、ハイブリッド蓄電システムを搭載したモデル「PLATINUM Charge(プラチナム・チャージ)」を追加し、発売を開始した。同パッケージの特徴は、ハイブリッドパワーコンディショナと大容量蓄電池ユニット等を組み合わせ...

  • 太陽光発電システムの施工不良による故障・火災

    太陽光発電システムの施工不良による故障・火災平成31年1月28日、消費者庁消費者安全調査委員会において、「住宅用太陽光発電システムから発生した火災事故等」に係る事故等原因調査等の報告書がとりまとめられ、経済産業大臣に対しても意見が提出されました。最近になり施工不良による不具合が多く報告されるようになってきました。沙良のブログでも以前、お話はしておりますが火災のリスクに直結するような施工不良です。火災の...

  • 出力500W超の両面発電太陽光モジュール

    出力500W超の両面発電太陽光モジュールトリナ・ソーラーが出力500Wを超える高出力タイプの両面発電が可能な太陽光モジュールの新製品「Duomax V」を発表。両面受光型両面ガラスモジュール「Duomax V」とバックシートタイプの「Tallmax V」を発表した。2020年の第2四半期より受注を開始し、第3四半期から大量生産を始める予定。2020年末には5GW(ギガワット)超の生産を見込んでいる。Duomax Vは出力500W(ワット)、変換効率21%で...

  • ブログをご覧の皆様へ

    ブログをご覧の皆様へ沙良のプライベートブログ(現在は閉鎖済み)や、妹のブログでもご報告していますが、沙良は3月より産休入っています。出産予定日は、7月7日です。この太陽光ブログは引き続き更新していきますが、情報が若干前後する場合がございます、ご了承ください。大規模な展示会場にも体調を考慮し出産、出産後一定日数経過するまでは不参加です。よろしくお願いします。...

  • 再エネの新たな方針

    現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、政府では様々な対応策を公表し対応にあたっています。このような新たな対応がされると必ず、批判するようなコメントが寄せられる。対応が後手後手だとか間違っているとか・・・・。議論しているような時間のない緊急対応にも関わらず・・・・。結果、間違っていたか、正しかったか、は収束してみないと判断は付かないが文句を言って議論しているような時間はなく、そのような悠長な事...

  • 低圧太陽光発電に事故報告を義務化

    低圧太陽光発電に事故報告を義務化経産省は低圧分野の事業用太陽光発電にも報告徴収と事故報告を義務化する方針を固めた。速報は24時間以内、詳報は30日以内の提出が必須となる見通し。低圧の太陽光発電にも事故報告が義務付けられる見通し。経済産業省は2020年2月5日、新エネルギー発電設備事故対応・構造強度ワーキンググループ(WG)を開催し、その中で低圧事業用の太陽光発電についても報告徴収と事故報告を義務化する方針を固...

  • 太陽光発電システム関連、新型コロナウイルスの影響

    太陽光発電システム関連、新型コロナウイルスの影響中国本土では新型コロナウイルスによる感染が広がっており、中国政府より春節の休暇期間を 1月30日までであったところを 2 月2日まで延長するよう通達がありました。春節明けの操業開始を 2月10日以降にするよう指導がある地域もあり、この指導に従い、休業期間を2月9日までと変更している工場もあります。今後の状況によっては、更に休業期間が延長される可能性があり、製品納期...

  • 停電時にも発電した電気を捨てずに非常用電源として貢献可能になる!!

    エクソルが太陽光発電の自立運転機能用外部コンセントキット「救電BOX」の発売を開始。自立運転機能用外部コンセントキット「救電BOX(キュウデンボックス)」業界初となる、太陽光発電所用の非常用コンセントBOX を製品化したものです。新設はもちろん既設の野立て太陽光発電所でも、パワーコンディショナの自立運転機能を活用して、停電時に電気の使用を可能にします。停電時にも発電した電気を捨てずに非常用電源として外部供給...

  • 最新:壊れた太光発電パネルをリサイクルできる産廃処理業者一覧(全国版)

    最新:壊れた太光発電パネルをリサイクルできる産廃処理業者一覧(全国版)太陽電池モジュールの適正処理(リサイクル)が可能な産業廃棄物中間処理業者名一覧表(2020年2月時点)これは、JPEAにて 今般, 太陽電池モジュールの適正処理(リサイクル)が可能な産業廃棄物中間処理業者の情報を得たいとのニーズを踏まえ, JPEAの自主的取組みとして, 産業廃棄物中間処理業者の協力を得て,排出事業者が適正処理の委託先を見つける場合の参考情報の...

  • VPP次世代型エネルギービジネス

    元太陽光発電システムメーカー勤務の沙良が太陽光発電のマル秘裏話から最新技術、最新情報をいち早く御案内。

  • バーチャルパワープラント(VPP)

    バーチャルパワープラント(VPP)とは・・・・・。理解できていない方もいるようなので簡単にアップしてみます。系統に分散配置されるエネルギー設備(発電、貯蔵、需要の能動化)を、デマンドレスポンスや、IoT(デジタルネットワーク技術)によって、あたかも1 つの発電所のように制御するもの。仮想発電所=バーチャル、パワープラント、という事。わかりやすく言うと、家庭用太陽光発電や蓄電池、電気自動車などの小規模電...

  • コメントに関して

    最近、非常に多くの方々がコメントを投稿してくれています。ありがとうございます。様々な立場の方がコメントしてくれるという事は嬉しく思います。内容も面白く興味津々で拝見していますが、乱暴な言い方、相手を侮辱するような言い方、批判は誹謗中傷になりますので今後は避けて下さい。お互いの立場で思う部分はあると思いますが、相手をリスペクトすることはどの世界でも重要で必要と感じます。<一般ユーザーさんへ>何を言っ...

  • 元の取れる!!蓄電池システム その3

    元の取れる!!蓄電池システム その3自家消費型の使い方による新しい価値の見直しは100%起こります。「元の取れる!!蓄電池システム」 このタイトルでアップすると必ず、ユーザー目線で考えると元が取れない=蓄電池価格が高い、という意見が100%ある。詳しく訊ねてみると再エネの市場動向、方向性に関しての知識は無く、単なる価格さえ安ければ良いという認識で、元を取る=それまでに費やした金銭を回収すること、だけを言...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、沙良さんをフォローしませんか?

ハンドル名
沙良さん
ブログタイトル
元太陽光発電システムメーカー勤務@平凡OL日記
フォロー
元太陽光発電システムメーカー勤務@平凡OL日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用