chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 昨年の葉牡丹ですが

    片付ける前に数株引っこ抜いて水張ったバケツで管理様子見。作業場は凍るから家でね(笑)しかし、これが限界かなぁ。これ以上は色が広がらない気がする。葉牡丹でこんな…

  • 畝立て終わりました〜

    第2ハウスの畝立て!午後から2時間掛かりました(笑)外は風が強いけどハウスは天国(笑)朝は寒かったけどね(笑)風のおかげで霜は無しでした✌️朝日に照らされた風…

  • ストック

    昨年11月に直まきしたストック。土を被せる感覚がわからなくて発芽かわ良くない。ほとんど発芽せず😭😭😭それでも発芽した苗は成長してます。しかし、初めて見るストッ…

  • この寒い中発芽してくれた✌️

    毎日マイナス5度前後の中、ちゃんと発芽してくれました。植物は強い!昨年11月に直まきしたストック。発芽状況が思わしくないので1月4日にプラトレーに種蒔きしまし…

  • 多くの方々に祝っていただきました。

    有り難うございます🥰家族にも祝ってもらいました✌️生きていればいつかはくる節目(笑)子供の頃から考えれば爺さんなんだけど本人は自覚なし(笑)(笑)まだまだ現役…

  • −7度

    おはようございます。今朝も冷え込みました。−7度?😭😞山は綺麗ですがね(笑)雪は大して降らなかったですε-(´∀`*)ホッお昼には消えるでしょう。多分ね(笑)…

  • 畝立てしました

    畝立て3列終わりました!畝立てマルチャーの調整が上手くいってなくてやっと平坦な畝になりました。導入時にはちゃんとした畝が出来てたのに、途中で自分で高さなど微調…

  • 初詣行ってお願いしてきました!

    扇森稲荷神社、通称こうとう様!三が日は多いのと、駅伝三昧だったから今日になりました(笑)今年もちゃんと住所、氏名言ってお願いしました✌️🤭仕事は昨日から。4日…

  • 今年の花作りは随分変わりそうだな

    昨年末に粗方決めてたけど元旦に決定しました。今年の花栽培です!先ずはひまわり葉牡丹小菊アスター昨年からの羽毛ケイトウとのげいとリアトリス今年から、宿根かすみ草…

  • 明けましておめでとうございます

    2025令和7年!今年も宜しくお願い致します!昨年は異常気象高温で作物栽培には厳しいとしでした。今年は穏やかな年になればいいなぁ~と思うお正月です。今日は朝か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タカイズミさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タカイズミさん
ブログタイトル
菊農家の日々・・・
フォロー
菊農家の日々・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用