最近すっかり虜になってるSPEED400さん。購入してから早一年経ちました。定期点検の案内が来たのでトライアンフ大阪にお預け。定期点検受けてるとメーカーの二年…
海が好き。山が好き。ジッとしてられない貧乏性のブログ。 Yahoo BlogからFC2ブログに引っ越しました。
ショアジギやライトゲームを中心に関西の漁港をうろちょろしてます。 最近中古のCBR250Rを手に入れて、ライダーも復活予定^^
三連休最終日。最近おかっぱりの釣りはご無沙汰だけど、青物が回ってそうな情報を見かけたので、早起きして某人工島に行ってみました。4時すぎに現地到着。月や星が綺麗…
9月は三連休が2回も半期決算なので仕事的には嬉しくないんだけど、プライベート的には休めて嬉しい最初の三連休の初日は夜明け前に起きて高野龍神スカイラインへ。早朝…
釣り友Iくんと今年2回目のカヤックフィッシングをしに湯浅へ行ってきました。天気、波、風、気温とも絶好のカヤック日和で魚の反応もそこそこ良くて期待に胸膨らませて…
台風10号のおかげで今週末の天気はどこも荒れ模様土曜は姪っ子の結婚式だったのでどうなることかと思ってたけど、大阪は幸い雨も風もそれほど酷くならず無事執行うこと…
「ブログリーダー」を活用して、ぴぐさんをフォローしませんか?
最近すっかり虜になってるSPEED400さん。購入してから早一年経ちました。定期点検の案内が来たのでトライアンフ大阪にお預け。定期点検受けてるとメーカーの二年…
飽きもせず夜明けとともに高野龍神スカイラインへ。もう早朝でもメッシュジャケットでちょうど良いくらいの気温まだ7時前の護摩山スカイタワーこんな時間なのにバイクが…
久々に超久々に釣りに行って来ましたいい天気 & 波風穏やか & 家の車が空いてるに加えて青物の釣果もチラホラときたらそりゃ行くでしょ仕事が混んでて2時間しか寝…
あじさい回廊のスタンプ集めイベントが7/6までなのでコンプリートせねばと残りの2ヶ寺を回りに奈良へ。まずは長谷寺・・・に行こうとしたらあじさいイベントで長谷寺…
久々に週末晴れたので早起きして朝活。バカの一つ覚えのように高野龍神スカイライン。だって早朝の高野龍神スカイライン空いてて気持ちいいんだもん釣りも久々に行きたい…
今週末の天気予報はがっつり雨模様。平日はいい天気だったのになぁ土曜は朝9時くらいまで天気が持ちそうだったので、せめて身体を動かそうと暗いうちに早起きして金剛山…
インカムをB+COMに買い換えました今まではB4FMっていう中華インカムを使ってて、安い割にはちゃんと使えてて満足してたんだけど最近3名以上繋ぐのに上手く繋が…
先週末は天気が悪くてバイクの遠乗りはお預けだったけどかわりに昔仕事で少しお世話になったことのある、奈良の石上神宮さんで面白そうな催し物をやってたのでお邪魔して…
先週のことだけど毎年恒例のツツジを見に葛城山に登ってきました。GWを過ぎるとちょうど見頃になる葛城山さんちのツツジ。今年は開花が少し遅れててまだ満開じゃないみ…
GW後半はいい天気に恵まれてお出かけ日和。久々に金剛山に登ったり奥様リクエストで藤の花を見に春日大社に出かけたり曽爾高原までドライブ&温泉入りに出かけたりとイ…
この前まで桜を追いかけてたと思ったら気がつけばもうGW。月日が経つの早いなぁGW前半は暦通りで後半に有給使って連休増やそうかなと思案中。んでシートバック買った…
奥さんより「吉野山の桜を見てみたい」のリクエスト受けたので人混み覚悟で土曜日観に行ってきました。ちょうど見頃だしインバウンドだし日曜は雨だしで大混雑の予想吉野…
急に暖かくなって近所の桜も満開になってきました。桜が咲いてる景色って日本の春って感じでほんと良い。一緒にやってくる花粉症はほんと勘弁して欲しいけどこの時期を見…
3週間前に一度行ってみた月ヶ瀬梅園。kiyopica29さんのブログ見てたら先週ちょうど見頃みたいだったので、ちょっと遅いけどもっかい見に行ってきました。梅は…
雪の金剛山からしばらく山歩きしてなかったんで、久々にホームの二上山へ朝活に。水越峠駐車場から鹿谷寺に上がって山頂にはまだ行かず、いったん祐泉寺まで降りて大岩で…
祝日の昼過ぎ。いい陽気に誘われてウズウズしたので、バイクを引っ張り出して走り始めたらあれ?思いのほか寒いそいえば昨日まで金剛山に雪降ってたっけあ。山裾に名残り…
日曜日。バイクに乗りたくて早起き。どこに行くかまで考えてなかったので、とりあえずの針テラスへ。昼の予想気温見て電熱グローブ置いてきたら、朝イチはまだまだ激寒何…
期末試験が終わって疲れ果てた娘ちゃんより温泉に浸かりた〜い!蟹が食べた〜い!!とリクエストがあり、奥さん娘ちゃんと3人で城崎温泉に行ってきました。(※息子くん…
またまた強烈な寒波に見舞われた2月終盤の三連休❄️いつもなら見頃なはずの道明寺の梅園を覗いてみたら2月下旬なのにまだ一分咲き・・・来週は一気に暖かくなるみたい…
せっかくの三連休はなのに梅雨らしい雨予報・・・とはいえ手に入れたばかりのニューマシン。乗りたい欲はそう簡単には収まらず雨雲レーダーと睨めっこしつつ隙間を狙って…
土曜日。CBR子ちゃんはM先輩の友達んとこに3度目の嫁入りとなりました4万km超えてもまだまだ好調なのでこれからもアチコチ走り回ってね。そしてスピード400こ…
発注してからはや3ヶ月・・・。じっと我慢の子で待機。やっと6月末に納車と聞いて楽しみにしてたら前日夜に登録漏れでお渡しできませんゴメンナサイとディーラーからの…
最近釣りに行ってないなと思って久々に早起きして行ってみたけど異常なし帰りにチョコザップ寄って汗かいて釣れないストレス発散しときましたではまた
今年は大峯山系の山をいくつか登りたいな〜と思っとりまして。金曜の夜に突然思いついて、大普賢岳に登ってきました。階段や鎖場とか上級者向けのイメージが強くて(名前…
山友Oさんの企画で、ご近所メンバー4人と福井県の青葉山に登ってきました。青葉山は若狭富士と呼ばれる双耳峰で関西百名山。日本海のすぐ側なので頂上から見える海の景…
GW最終日。天気予報は午後から雨だけど、どうしても満開のツツジが見たい!というご近所友達のKさんの熱い要望で大和葛城山へ。夜明け前から登り始めて到着は6時前。…
GW後半その2。前回の八経ヶ岳に続いてGWは大峯山系の山を登りたいな〜と思い、天川村の山上ヶ岳に登ってきました。近くに洞川温泉もあるし帰りにひとっ風呂浴びれた…
GW後半戦。会社のバイク仲間と3人で日帰りツーリングに行ってきました。先輩が30年ぶりに那智の滝をみたいとのことなので行き先は那智勝浦に決定。朝7時に集合して…
GW前半の月曜日。午後から天気が崩れそうだったんで、サクッと登れて景色の良さそうな交野山に登ってきました。登り始めは国見山の登山口から。道は整備されてて歩きや…
GW最初の三連休。日曜は久々に晴れたのでバイクを引っ張り出して奈良へ。目的地はこちら。笠山荒神社。地元のFさんから今日は大祭で神輿が出るよ〜と教えて貰ったので…
花粉症も少しピークが過ぎてきたので、前から溜めてた登りたいリストのひとつをクリアしに行ってきました。奈良の天川村にある八経ヶ岳。近畿最高峰のお山いつも低い山ば…
今週末は桜がちょうど満開みたい🌸花粉がまだ辛いけど、桜は待ってくれないのでダメージ覚悟で活動〜活動〜土曜の朝は二上山で朝の散歩。桜といえば金剛山や葛城山より二…
日曜日。前から行ってみたいと思ってた大津の金勝アルプスを歩いてきました。昼には帰らないと行けないので、夜明け前に登山口に到着。夜明けとともに山歩き開始。沢沿い…
週末の土曜日。夕方かなり冷え込んだので、もしかしたら氷瀑が見れるかな?と思い、前に「氷瀑チャンスがあれば誘ってね〜」とリクエストされてたご近所友達Kさん誘って…
三連休は家族4人で和歌山に一泊旅行に行ってきました。年末お客さんの忘年会に出席した時に、ビンゴ大会で旅行券を頂いて誘ってみたら子供達も一緒に行くことに成人した…
た先週に引き続きまた試乗に行ってしまいましたホンダに行ってCB250RとGB350も試乗した後先週乗ったトライアンフに『雪の二上山とトライアンフ』仕事が忙しく…
祝日の月曜日。朝活しに金剛山へ。前日降ってた雨が雪になってそうな気がしたので。滝が凍るほどの寒さではないので水越峠から大日岳ルートで。予想通り新雪が積もってた…
仕事が忙しくて更新が滞ってますが・・・先週は土曜が一日仕事だったので日曜ご近所のKさんと朝活しに二上山へ。夜雨が降ってたな〜と思ってたら朝起きたら雪景色❄️あ…
久々のオフショアフィッシングに行ってきました。お世話になった船はこちら。オーシャンスタージギング船は大阪、泉南の【オーシャンスター OceanStar】ルアー…