ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高野山〜野迫川村〜大塔
飽きもせず夜明けとともに高野龍神スカイラインへ。もう早朝でもメッシュジャケットでちょうど良いくらいの気温まだ7時前の護摩山スカイタワーこんな時間なのにバイクが…
2025/07/08 22:00
今年初カヤック
久々に超久々に釣りに行って来ましたいい天気 & 波風穏やか & 家の車が空いてるに加えて青物の釣果もチラホラときたらそりゃ行くでしょ仕事が混んでて2時間しか寝…
2025/07/05 10:49
あじさい回廊その2
あじさい回廊のスタンプ集めイベントが7/6までなのでコンプリートせねばと残りの2ヶ寺を回りに奈良へ。まずは長谷寺・・・に行こうとしたらあじさいイベントで長谷寺…
2025/06/28 19:22
朝活高野山
久々に週末晴れたので早起きして朝活。バカの一つ覚えのように高野龍神スカイライン。だって早朝の高野龍神スカイライン空いてて気持ちいいんだもん釣りも久々に行きたい…
2025/06/24 22:30
あじさい回廊
今週末の天気予報はがっつり雨模様。平日はいい天気だったのになぁ土曜は朝9時くらいまで天気が持ちそうだったので、せめて身体を動かそうと暗いうちに早起きして金剛山…
2025/06/17 19:35
高野山モーニング
インカムをB+COMに買い換えました今まではB4FMっていう中華インカムを使ってて、安い割にはちゃんと使えてて満足してたんだけど最近3名以上繋ぐのに上手く繋が…
2025/06/07 20:43
石上神宮と御剣
先週末は天気が悪くてバイクの遠乗りはお預けだったけどかわりに昔仕事で少しお世話になったことのある、奈良の石上神宮さんで面白そうな催し物をやってたのでお邪魔して…
2025/05/24 12:18
葛城山のツツジ
先週のことだけど毎年恒例のツツジを見に葛城山に登ってきました。GWを過ぎるとちょうど見頃になる葛城山さんちのツツジ。今年は開花が少し遅れててまだ満開じゃないみ…
2025/05/17 20:03
GW後半
GW後半はいい天気に恵まれてお出かけ日和。久々に金剛山に登ったり奥様リクエストで藤の花を見に春日大社に出かけたり曽爾高原までドライブ&温泉入りに出かけたりとイ…
2025/05/03 18:24
御朱印ツーリング
この前まで桜を追いかけてたと思ったら気がつけばもうGW。月日が経つの早いなぁGW前半は暦通りで後半に有給使って連休増やそうかなと思案中。んでシートバック買った…
2025/04/28 22:00
吉野山の桜
奥さんより「吉野山の桜を見てみたい」のリクエスト受けたので人混み覚悟で土曜日観に行ってきました。ちょうど見頃だしインバウンドだし日曜は雨だしで大混雑の予想吉野…
2025/04/15 21:18
吉野
2025/04/12 21:18
桜巡り
急に暖かくなって近所の桜も満開になってきました。桜が咲いてる景色って日本の春って感じでほんと良い。一緒にやってくる花粉症はほんと勘弁して欲しいけどこの時期を見…
2025/04/06 16:40
梅と桜と菜の花と
3週間前に一度行ってみた月ヶ瀬梅園。kiyopica29さんのブログ見てたら先週ちょうど見頃みたいだったので、ちょっと遅いけどもっかい見に行ってきました。梅は…
2025/03/30 16:03
二上山
雪の金剛山からしばらく山歩きしてなかったんで、久々にホームの二上山へ朝活に。水越峠駐車場から鹿谷寺に上がって山頂にはまだ行かず、いったん祐泉寺まで降りて大岩で…
2025/03/23 22:56
春の陽気
祝日の昼過ぎ。いい陽気に誘われてウズウズしたので、バイクを引っ張り出して走り始めたらあれ?思いのほか寒いそいえば昨日まで金剛山に雪降ってたっけあ。山裾に名残り…
2025/03/22 20:10
梅は咲いたか桜はまだかいな
日曜日。バイクに乗りたくて早起き。どこに行くかまで考えてなかったので、とりあえずの針テラスへ。昼の予想気温見て電熱グローブ置いてきたら、朝イチはまだまだ激寒何…
2025/03/10 20:40
城崎温泉
期末試験が終わって疲れ果てた娘ちゃんより温泉に浸かりた〜い!蟹が食べた〜い!!とリクエストがあり、奥さん娘ちゃんと3人で城崎温泉に行ってきました。(※息子くん…
2025/03/04 20:28
今年1番の寒波
またまた強烈な寒波に見舞われた2月終盤の三連休❄️いつもなら見頃なはずの道明寺の梅園を覗いてみたら2月下旬なのにまだ一分咲き・・・来週は一気に暖かくなるみたい…
2025/02/23 20:31
タンデムモーニング
日曜の朝一次帰宅中の娘ちゃん@期末試験中が勉強飽きたリフレッシュしたい〜!と朝からクダをまいてたのでバイクの後ろ乗っけてモーニング食べに葛城市の木伊さんへ。豪…
2025/02/17 17:45
電熱グローブ
寒波ツーリングのためにAmazonで購入したけど間に合わなかった電熱グローブ。ちょっと試しに走ってみた。少し寒波も和らいだけど、まだまだ寒くて外気温は2℃。い…
2025/02/13 22:17
寒波満喫
今年一番の寒波がやってきました。週末はあちこちで大雪。こんな週末は家で惰眠を貪るのが正しい寒波の過ごし方・・・のはずなんだけどなぜか極寒の「ナップス京都八幡店…
2025/02/11 07:42
三峰山
霧氷を見に行こうとご近所山友さんと計画して、三峰山に行ってきました。・・・が前日急な飲み会が入って用意もままならないうちに眠たさに負け就寝朝起きてバタバタと用…
2025/02/02 13:41
冬のバイク
寒いけどバイクもちょこちょこ乗ってます。ワークマンがあればなんとか大丈夫ツーリングというよりRiders cafe巡りみたいになっちゃってるけど。やっぱ暖かい…
2025/01/19 03:35
金剛山(モミジ谷)
週末急激な冷え込みで雪の知らせがチラホラと。ちょうどいいタイミングでご近所さんから雪山行こうよのお誘いLINEが届いたので、示し合わせて日曜に行ってきました。…
2025/01/12 21:05
新年
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します年末は喉風邪と闘いつつ大掃除を片付けてやっと体調が戻ってきたな〜と安心してたら娘が風邪を引き連れ帰省…
2025/01/04 21:56
走り納め
クリスマス前の日曜日。久々に釣友Kさん響さんと淡路島まで忘釣会に行ってきたんだけど釣果はこんなで↓風が強くて本格的な時合前にそそくさと撤退。わざわざ淡路島にご…
2024/12/31 17:09
初雪@金剛山
土曜日はご近所さんと忘年会。飲んで遊んで酔っ払って翌朝眠気を振り払って金剛山に行ってきました昨日初雪が降ったみたいなので、昨日蓄えたカロリー消費と新雪を楽しみ…
2024/12/15 16:13
紅葉狩りその5(談山神社)
いつもバイクで走りに行くワインディングの途中にある、談山神社の紅葉が今見頃でとても綺麗みたい。談山神社の上にある御破裂山にそのうち登りたいと思ってたので、紅葉…
2024/12/08 02:45
紅葉狩りその4(奈良)
有給消化のため久々に休みを取ったので、昼ご飯がてら紅葉散策に奈良界隈をブラブラ。談山神社の山門針テラス平日は流石にバイクも少なめ。やまなみハイウェイ不動延命の…
2024/12/07 03:32
紅葉狩りその3(高野山)
う今週末はご近所山友達と御在所岳に登る計画を立ててたんだけど、あまりの強風のため計画を断念かわりに風の影響の受けにくそうな高野山の女人道コースを歩いてきました…
2024/12/02 19:05
紅葉狩りその2
先週に引き続き今週も紅葉狩りまず土曜日。六波羅蜜寺の「御茶漬け供養」に奥さん&娘ちゃんとお出掛け。ついでに清水寺へ。色づいてるかな?当然というかインバウンドの…
2024/11/24 07:13
紅葉狩り
紅葉も寒くなって急に色付いてきた気がする。今年はちょっと遅め?というわけで近場でちょこちょこ紅葉狩りしてきました西恩寺。メープル並木@紀ノ光台。談山神社近辺。…
2024/11/17 06:21
舞鶴ツーリング
三連休の土曜日。朝起きたら悪寒と喉の違和感。これは・・・久々に風邪だわ月曜にツーリング企画してて言い出しっぺのため欠席できないぞとうがい&龍角散のど飴の大量摂…
2024/11/06 20:13
金剛山
天気が怪しげな週末の土曜日。雨降らないうちにと暗いうちに起きて高野龍神スカイラインへ。speed400買ってから高野龍神スカイライン率が激増中。ほんと乗ってて…
2024/10/31 16:19
若草山
土曜日。昼から雨予報だったので、朝ちょろっと青物とタチウオ探しに貝塚へ。月と星と朝焼けは綺麗だったけどお魚は挨拶にきてくれませんでした日曜日。昨日はけっこう雨…
2024/10/20 13:29
近況(川上村〜二上山〜京都〜松阪)
ご無沙汰してます。生きてますここんとこ休日出勤や体調不良(外耳炎)が重なってくたびれてたのでブログ更新滞ってました近況と言えば体調悪いし身体癒したいなぁと奥さ…
2024/10/14 17:25
久々のショアジギ
三連休最終日。最近おかっぱりの釣りはご無沙汰だけど、青物が回ってそうな情報を見かけたので、早起きして某人工島に行ってみました。4時すぎに現地到着。月や星が綺麗…
2024/09/23 18:20
高野龍神スカイラインと金剛山と鰻丼と。
9月は三連休が2回も半期決算なので仕事的には嬉しくないんだけど、プライベート的には休めて嬉しい最初の三連休の初日は夜明け前に起きて高野龍神スカイラインへ。早朝…
2024/09/21 20:20
カヤックフィッシング再び
釣り友Iくんと今年2回目のカヤックフィッシングをしに湯浅へ行ってきました。天気、波、風、気温とも絶好のカヤック日和で魚の反応もそこそこ良くて期待に胸膨らませて…
2024/09/08 03:49
鶉野飛行場滑走路跡地
台風10号のおかげで今週末の天気はどこも荒れ模様土曜は姪っ子の結婚式だったのでどうなることかと思ってたけど、大阪は幸い雨も風もそれほど酷くならず無事執行うこと…
2024/09/01 14:25
先日、すはらシーサイドパークのカフェから苅藻島を眺めてたら、釣り欲がフツフツと盛り上がってきた日曜日、車も空いてたので朝早く起きて久々に出艇。太陽照ってきた。…
2024/08/19 18:33
すはらシーサイドハウス
ミニサイドバックを増設して2つにしてみました。片方にはパンク修理道具や最低限の工具、もう片方は折りたたみリュックとバイクネットを入れて。シートバックは似合わな…
2024/08/16 17:23
龍神三昧
10日から少し長めのお盆休みに突入。休み明けが怖いけど休みの間は忘れちゃお。土曜は久々に山歩きしたかったけど、朝は歯医者の予約があったので昼すぎから近所の二上…
2024/08/12 22:55
三方五湖〜琴引浜
毎年夏は会社のメンバーと海水浴かねてサザエ採り(密猟じゃないよ)に行ってるんだけど、今年は皆の予定が合わず少し遅めの8月2日に開催に。昔はお金払って漁業権買っ…
2024/08/04 20:05
シグナスメンテとイカメタルと
大学の通学用にと息子にせしめられてたシグナスXが、就職して乗る機会がなくなったとのことで久々に戻ってきました。40000kmを越えてたので、Vベルトとウエイト…
2024/08/01 22:33
釈迦ヶ岳
新しいバイクを手に入れてテンション高めな今日この頃ですが最近バイクで頭がいっぱいだったので今週末は久々に山歩きしようかなと。どこに行こうか考えて天気悪くて順延…
2024/07/22 20:35
慣らしその②
せっかくの三連休はなのに梅雨らしい雨予報・・・とはいえ手に入れたばかりのニューマシン。乗りたい欲はそう簡単には収まらず雨雲レーダーと睨めっこしつつ隙間を狙って…
2024/07/14 18:21
慣らし
土曜日。CBR子ちゃんはM先輩の友達んとこに3度目の嫁入りとなりました4万km超えてもまだまだ好調なのでこれからもアチコチ走り回ってね。そしてスピード400こ…
2024/07/06 20:15
待ちに待った・・・
発注してからはや3ヶ月・・・。じっと我慢の子で待機。やっと6月末に納車と聞いて楽しみにしてたら前日夜に登録漏れでお渡しできませんゴメンナサイとディーラーからの…
2024/07/04 13:08
久々の釣りは
最近釣りに行ってないなと思って久々に早起きして行ってみたけど異常なし帰りにチョコザップ寄って汗かいて釣れないストレス発散しときましたではまた
2024/06/16 16:04
大普賢岳
今年は大峯山系の山をいくつか登りたいな〜と思っとりまして。金曜の夜に突然思いついて、大普賢岳に登ってきました。階段や鎖場とか上級者向けのイメージが強くて(名前…
2024/06/03 20:12
若狭富士
山友Oさんの企画で、ご近所メンバー4人と福井県の青葉山に登ってきました。青葉山は若狭富士と呼ばれる双耳峰で関西百名山。日本海のすぐ側なので頂上から見える海の景…
2024/05/29 22:43
GW最終日。天気予報は午後から雨だけど、どうしても満開のツツジが見たい!というご近所友達のKさんの熱い要望で大和葛城山へ。夜明け前から登り始めて到着は6時前。…
2024/05/09 19:53
山上ヶ岳
GW後半その2。前回の八経ヶ岳に続いてGWは大峯山系の山を登りたいな〜と思い、天川村の山上ヶ岳に登ってきました。近くに洞川温泉もあるし帰りにひとっ風呂浴びれた…
2024/05/05 19:22
熊野ツーリング
GW後半戦。会社のバイク仲間と3人で日帰りツーリングに行ってきました。先輩が30年ぶりに那智の滝をみたいとのことなので行き先は那智勝浦に決定。朝7時に集合して…
2024/05/03 08:06
交野山
GW前半の月曜日。午後から天気が崩れそうだったんで、サクッと登れて景色の良さそうな交野山に登ってきました。登り始めは国見山の登山口から。道は整備されてて歩きや…
2024/05/03 07:51
GW最初の三連休。日曜は久々に晴れたのでバイクを引っ張り出して奈良へ。目的地はこちら。笠山荒神社。地元のFさんから今日は大祭で神輿が出るよ〜と教えて貰ったので…
2024/04/29 20:06
八経ヶ岳・弥山
花粉症も少しピークが過ぎてきたので、前から溜めてた登りたいリストのひとつをクリアしに行ってきました。奈良の天川村にある八経ヶ岳。近畿最高峰のお山いつも低い山ば…
2024/04/14 04:49
桜
今週末は桜がちょうど満開みたい🌸花粉がまだ辛いけど、桜は待ってくれないのでダメージ覚悟で活動〜活動〜土曜の朝は二上山で朝の散歩。桜といえば金剛山や葛城山より二…
2024/04/07 04:51
金勝アルプス
日曜日。前から行ってみたいと思ってた大津の金勝アルプスを歩いてきました。昼には帰らないと行けないので、夜明け前に登山口に到着。夜明けとともに山歩き開始。沢沿い…
2024/03/20 15:47
氷瀑期待して金剛山へ
週末の土曜日。夕方かなり冷え込んだので、もしかしたら氷瀑が見れるかな?と思い、前に「氷瀑チャンスがあれば誘ってね〜」とリクエストされてたご近所友達Kさん誘って…
2024/03/10 20:39
白浜〜那智熊野大社
三連休は家族4人で和歌山に一泊旅行に行ってきました。年末お客さんの忘年会に出席した時に、ビンゴ大会で旅行券を頂いて誘ってみたら子供達も一緒に行くことに成人した…
2024/02/25 18:00
矢田山と梅
た先週に引き続きまた試乗に行ってしまいましたホンダに行ってCB250RとGB350も試乗した後先週乗ったトライアンフに『雪の二上山とトライアンフ』仕事が忙しく…
2024/02/18 20:40
雪の金剛山
祝日の月曜日。朝活しに金剛山へ。前日降ってた雨が雪になってそうな気がしたので。滝が凍るほどの寒さではないので水越峠から大日岳ルートで。予想通り新雪が積もってた…
2024/02/12 12:39
雪の二上山とトライアンフ
仕事が忙しくて更新が滞ってますが・・・先週は土曜が一日仕事だったので日曜ご近所のKさんと朝活しに二上山へ。夜雨が降ってたな〜と思ってたら朝起きたら雪景色❄️あ…
2024/02/04 15:58
久々のオフショア
久々のオフショアフィッシングに行ってきました。お世話になった船はこちら。オーシャンスタージギング船は大阪、泉南の【オーシャンスター OceanStar】ルアー…
2024/01/28 20:17
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。年末は仕事納めまで忙しくて、休みに突入後はひたすら大掃除。掃除の合間に、息抜きに二上山で朝日見たりし…
2024/01/04 19:37
高見山の霧氷
昨日の金剛山に氷瀑見に行った記事で『ツツジオ谷の氷瀑』寒い日が続いたので、そろそろ霧氷や氷瀑が見れるかな?とネットで情報集めてると、モミジ谷はまだみたいだけど…
2023/12/24 20:40
ツツジオ谷の氷瀑
寒い日が続いたので、そろそろ霧氷や氷瀑が見れるかな?とネットで情報集めてると、モミジ谷はまだみたいだけどツツジオ谷はいい感じみたい。土曜朝早く目が覚めたので、…
2023/12/23 12:55
週末は土曜は雨日曜は急激な冷え込み・・・寒いやだなてなわけで近場の二上山でサクッと朝活することに。夜半から北西の風が強く吹いてるので、なるべく風裏探して登るこ…
2023/12/17 11:55
温泉ツーリング
寒さが本格的になる前にと会社のツーリング仲間と美味しいもの&温泉ツーリングに行ってきました。朝がだいぶ冷え込んできたので、少し遅めの8時頃集合。集合時間に1人…
2023/12/09 18:03
お久し釣り
久々にショアジギングしに貝塚に行ってきました。北西の風も強いし気温も下がって寒いし釣れる気もしないのだけど今年の秋は全然釣りに行けなかったしまだ少しサゴシが釣…
2023/12/02 14:18
京都一周トレイルその8
京都トレイルの残り最後「西山コース」を歩いてきました。いろいろあって2ヶ月ほど間が空いたけど、ちょうど紅葉の季節になって綺麗な時期になりました。始発で京都に向…
2023/11/26 22:02
紅葉とお寺(泰運寺・清水寺・六波羅蜜寺・猫猫寺)
綺麗な紅葉が見たいなと思い立って、伊勢街道にある泰運寺に行ってきました。ちょうど見頃かと思って来たけど、盛りは過ぎたのか結構散ってたそれでもまだ綺麗。手水舎に…
2023/11/23 21:23
秋
母の49日法要もやっと終わり、気がついたら秋もすっかり深まってました。またボチボチ活動再開します。よろしくお願いします
2023/11/18 19:58
前後サスOH
先日日帰りツーリングに出かけた帰りCBRのリアサスをふと見てみたらおぉぅ・・・バンプラバーが朽ちてる走行距離も5万キロ近いので、さすがにオーバーホール時期かな…
2023/10/08 20:45
母
ずっと入院していた母が亡くなりました。享年90歳。最初は階段から落ちて入院して他もいろいろ悪くなってきて入院が長引いてコロナで面会が出来なくなって3年。病院か…
2023/10/06 19:56
京都一周トレイルその7
土曜日。京都一周トレイルの続き歩いてきました。前回京見峠で時間切れとなったので、鷹峯源光庵バス停からスタート。長坂道を京見峠に向けて登坂。歩きやすい道。途中に…
2023/09/24 05:34
タチウオテンヤ
会社の同僚のお誘いでタチウオテンヤに行ってきました。お世話になった船は泉南の樽井漁港から出船してる長安丸。エサのイワシが使い放題で人気の遊漁船。今日は人数が集…
2023/09/17 18:41
波止釣り&京都一周トレイルその6
平日のお昼休み弁当食べてたら通りがかった会社のK先輩に「最近釣り行ってる〜?今秋らしく釣りモノ賑やかになってきたけど」「波止は人いっぱいだし最近はもっぱらカヤ…
2023/09/10 15:09
京都一周トレイルその5
今週末は京都一周トレイルの続き。今回は大原から鞍馬まで歩いて、ついでに鞍馬寺と貴船神社にも寄ろうかなと思って。夜明け前に出発して車で大原へ。6時前に到着。50…
2023/09/03 19:49
バイクな週末
今週末は仕事疲れで早起きできず起きたくねぇ〜と昼まで惰眠を貪り・・・ご飯食べてから少しだけバイク引っ張り出してウロウロ。とりあえず宇陀方面に向かって前にチェッ…
2023/08/27 11:39
台風通過後は
台風直撃のお盆だったけど、上陸後はスピードも上がって予定より早く日本海に抜けてくれて良かったなと。台風通過後の夏季休暇の残りは山も海も台風後で荒れてるだろうと…
2023/08/20 13:40
美山かやぶきの里
今年のお盆は台風直撃の様子天気が崩れる前に会社のツーリングメンバーと早朝ツーリングに行ってきました。前回の教訓を踏まえて、午前中には帰れる無理ない予定を考えて…
2023/08/14 10:40
奥比叡ドライブウェイ&嵐山高雄パークウェイ
少し早めに夏季休暇に入ることになったので、平日にしか行けないところに行ってみることに。まずは比叡山ドライブウェイ&奥比叡ドライブウェイ。比叡山ドライブウェイは…
2023/08/11 06:26
京都一周トレイルその4
足の方も回復してきたので、お預けになってた京都一周トレイルの続きを歩いてきました。歩かないと体重減らないんですよ次は北山東部コースの比叡山から鞍馬山までの17…
2023/08/06 14:16
メタセコイア並木&イカ丼
久々に会社のバイク仲間と日帰りツーリングに行ってきました。暑いので夜明けとともに出発して昼過ぎには帰る予定で。皆オーバーフィフティなので早起きは得意。てか勝手…
2023/07/30 19:37
リハビリ二上山
土曜朝。夜明け前に目が覚めたので久々に護摩山スカイタワーまでデンしに行ってきました。早朝の高野龍神スカイラインは車も少なくて快適。大雨の影響で2箇所ほど片側通…
2023/07/23 09:20
海三昧
三連休初日は会社メンバーと一緒に琴引浜で海水浴。※サザエはほとんどY先輩の成果素潜りと温泉で日本海を満喫釣友Iくんと湯浅へカヤックへ。クタクタになるまで海三昧…
2023/07/20 21:42
イカメタル@舞鶴
会社の先輩のお誘いで久々のイカメタルに行ってきました。昨年は行く機会がなくて2年ぶりのマイカ釣り。釣果を見ると渋そうだけど、この時期は予約取るだけでも大変なの…
2023/07/11 20:27
ウォルター⚫︎⚫︎⚫︎
ウチのCB子ちゃんは元々こんなトリコロールカラーだったんだけどもう少し落ち着いた色にしたいなと思いつきでプラモ感覚でタンクの色に合わせて紺と赤で塗装したりして…
2023/07/01 19:17
NOAH修理
月曜に足首の関節炎が再発このまま収まるかと思ってたのに・・・残念。念のため整形外科で再診してもらったけどやはり原因不明。通風やリウマチの症状とは違うみたいだけ…
2023/06/25 20:23
金剛山と伊吹山
足首の関節炎もあれから再発せず大丈夫そうなので、そろそろ近くのお山でリハビリすることに。どこに行こうかなと考えて・・・半年程ご無沙汰してる金剛山へ。千早本道は…
2023/06/17 22:53
鈴鹿スカイライン
週末、土曜は天気持ちそうだけど日曜は雨模様。左足首の方は再発もなく落ち着いてきたみたいだけど、今週は無理せず運動は控えて・・・午前中だけバイクで走ろうと朝早く…
2023/06/11 10:02
カヤック@由良その②
先週突然発症した足首の関節炎。なんとか落ち着いてあれから再発はせず回復傾向でも無理したらぶり返しそうなんで、今週は運動は控えて様子見。なんとかこのまま収束して…
2023/06/04 15:08
また偽痛風かと思ったら
平日の木曜日の朝。会議が終わったあと、ふと左足首に違和感が。だんだんズキズキ痛くなってきて、あっという間に歩けないほどの激痛に。ちょうど4年前の同じ時期に同じ…
2023/05/28 20:33
京都一周トレイル その③
今週は京都一周トレイルの続き歩いてきました。今回は東山ルートの残り、銀閣寺から比叡山まで。朝早く出て5時半ごろ銀閣寺に到着。哲学の道近くのパーキングに車を停め…
2023/05/20 18:16
ツツジを見に大和葛城山へ
GW、好き勝手に遊び呆けてるわけでわなく(多少呆けてますが)、家族で出かけたりもしてます。奥さんリクエストで里帰りしてた息子くん連れて京都の六波羅蜜寺と清水寺…
2023/05/06 16:19
GW3日目。昨日のツーリング疲れか昼まで寝てお昼食べた後ちょっと思い立ってCB子ちゃんと松阪方面へ。これこれ飯南町の巨大稲わらモニュメント。今年はタヌキかぁ。…
2023/05/03 18:20
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ぴぐさんをフォローしませんか?