ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
実用新案の申請で記載不備とされるケース【リライト版】
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
2024/03/31 23:00
パテントトロールの対策が本格化されるといいな【リライト版】
ネットサーフィンをしていたら、こんな記事を見ました。『国がパテントトロールの対策を本格化する』 小規模事業者や個人発明家にとっても、本当に好ましいことです。ぜ…
2024/03/31 15:00
この季節にこそ冬を楽しく思い出したり夏を楽しみにしましょう!
2024/03/30 23:00
〇〇は相手に渡す最高のプレゼントである!3つ挙げてみて
ホワイトデーになにかプレゼントされた方も多いでしょう。本記事では「相手に渡す最高のプレゼント」を考えてみます。さっそく結論ですが、✔「幸福」は相手に渡す最高の…
2024/03/30 15:00
似た資格あれこれ挙げてみた!心理学は?特許は?お天気は?
2024/03/29 23:00
自分に自信をつけるための「〇〇トレ」3選!継続して幸福感!
筋トレがブームですね。わたしも周りから勧められます^^;なかなかねぇでは筋トレがいいことの本質はなんでしょうか?一緒に考えてみませんか?^^;わたしも筋トレす…
2024/03/29 15:00
幸せになる唯一の方法とは?【不労所得?不働所得?】
2024/03/28 23:00
展示会で特許の表示をするメリット・デメリット【推し活フェア】
「推し活フェア」に所員一同で行ってきました(笑)■さまざまな気づきが得られる展示会弊所では、社会科見学のノリで、展示会などに出かけます。ずっと机に向かって仕事…
2024/03/28 15:00
新規性・進歩性ある発明として特許される方法2つ【リライト版】
2024/03/27 23:00
特許出願後に明細書を補正しないほうがいい理由【リライト版】
(Q)自分の発明を自分で特許出願しました。審査官からの拒絶理由通知を受けました。これに対応するために、特許請求の範囲を限定する補正をしました。明細書の対応部分…
2024/03/27 15:00
上司の仕事は上の顔色をうかがい部下に仕事を投げること
2024/03/26 23:00
カラオケはストレス解消に最適!は半分正しく半分間違い!
本記事はこんな方に向けて書いてみます。✔仕事のストレスをなんとかしたい✔カラオケに行くと言うと、ストレス解消?と言われるのがイヤ■ストレスは減らすのではなく溜…
2024/03/26 15:00
お花見の幹事はしますけど参加はしません【お花見ランチ】
2024/03/25 23:00
話し上手は「たとえ」上手!たとえに著作権はあるか?
話し上手になりたいですね!あなたもきっとそうでしょう。本記事では話し上手に近づける一つの考え方をお伝えします。<目次>(1)話し上手は「たとえ」上手(2)たと…
2024/03/25 15:00
新しいアプリは特許になるか?【リライト版】
2024/03/24 23:00
「あなたの発明では特許取れません」と言われたときに検討すべきこと【リライト版】
(Q)発明をしたので、ある方に相談しました。「この発明では特許取れません」と言われました。どう考えればいいでしょうか? (A)「特許が取れません」の根拠を示し…
2024/03/24 15:00
曲や異性の好みはなにが影響するのか?【有名歌手のランキング】
2024/03/23 23:00
仕事の悩みを解消できる!仕事の大原則を復習しよう!
大きな事件もなく、特に太平洋側は温かい日も増えました。ニュースはおだやかですね^^;お天気ニュースは減りましたねそんなときは「仕事の悩み」みたいなコタツ記事も…
2024/03/23 15:00
地震のニュースをきっかけに「人生の黄金ルール」を復習しよう!
2024/03/22 23:00
単調な作業を楽しむ方法3選【頭の疲れと並行作業】
★本記事は確定申告の時期に書いた記事のリライト版です。確定申告の作業で述べますが、他の単調な作業にも応用してみてください! *****************…
2024/03/22 15:00
「わざわざ感」が特許になる。強い特許の一例【リライト版】
2024/03/21 23:00
「都心」は東京都の何パーセント?【ニュースの「都心」ってどこ?】
都心の天気予報みたいなピンポイントなことはどうでもいい? 本記事は3月上旬の都心が雪予報だった日に書いた記事のリライト版です。結局、雪は降りませんでしたが^^…
2024/03/21 15:00
頭が疲れてきたら音楽でもかけてみませんか?【職場と音楽】
2024/03/20 23:00
今の時代に許される「たった一つのハラスメント」とは?
ネットニュースでこんなタイトルの記事を見かけました。✔あらゆるハラスメントがダメになった時代に許される「たった一つのハラスメント」せっかくの大喜利ネタなので^…
2024/03/20 15:00
穏やかな人間になるコツ!意外なアレを反面教師にしよう!
2024/03/19 23:00
クラウドファンディングに出すとアイデアを盗まれる?【リライト版】
(Q)自分のアイデアをクラウドファンディングに出します。クラウドファンディングに出すと、アイデアを盗まれませんか? (A)盗まれるという表現は微妙ですが、そう…
2024/03/19 15:00
中高年男性必見!趣味や友達のこんな作り方
今度は神田川沿いを散歩をしてみたいと思います!■中高年男性必見!趣味や友達のこんな作り方新しい趣味や友達を作るのが苦手な方も多いでしょう。特に、中高年男性に多…
2024/03/19 12:56
特許法第36条の拒絶理由は審査官のアドバイス!【リライト版】
2024/03/18 23:00
チェルシーが販売終了?チェルシーを歌おう!作ろう!
ちょうどチェルシーのことをブログで書こうと思っていました!■チェルシーが販売終了?ネットニュースでチェルシーが3月で販売終了することを知りました。チェルシーは…
2024/03/18 15:00
2024/03/17 23:00
菅直人氏の麻雀の発明ご紹介①【アイデアを言葉で表現】【リライト版】
アイデアを思いついても、それを言葉で表現するのは難しいですね。 本記事では、「菅直人氏の麻雀の発明」を題材にして、アイデア(発明)を言葉で表現することを学んで…
2024/03/17 15:00
2024/03/16 23:00
千葉の地震についてポジティブな面を考えてみた
3月の上旬、千葉県の周辺で地震が多かったですね。改めて防災意識が高まりましたね。ポジティブな面ですね。一方、千葉県民でニュースになることについて不快な方もいま…
2024/03/16 15:00
2024/03/15 23:00
人からバカにされないために意識すべきたった一つのこととは?
「人からバカにされるとイヤですよね」(★)こんな出だしの自己啓発本やエッセーはよくありますね。当ブログもこの点についていろいろ考えてみます。結論としては、✔人…
2024/03/15 15:00
2024/03/14 23:00
2024/03/13 23:00
特許を出願しても特許が取れない主な理由2つ【リライト版】
(Q)特許を出願しても特許が取れない理由について教えてください。「拒絶理由」というのを聞きますが、このことでしょうか。 (A)はいそうです。特許を出願しても特…
2024/03/13 15:00
2024/03/12 23:00
エスカレーター問題を都民はこう解決した!?【逆転の発想】
ネットニュースでときどき話題になる「エスカレーター問題」本記事ではこの問題での「都民」としての気づきをシェアします。頭の体操やアイデアの発掘にもなるかと思いま…
2024/03/12 15:00
2024/03/11 23:00
冷奴に隠された秘密は特許になるか?【食べ物の特許】
「冷奴に隠された秘密」を題材に特許のお話しでもいかがでしょうか?<目次>(1)食べ物は特許になるか?(2)他のアイデアに応用できないか?(3)特許を取っても意…
2024/03/11 15:00
2024/03/10 23:00
この商品は、特許なのか?実用新案なのか?【リライト版】
(Q)現在、考案しています商品は、特許なのか、実用新案なのか?見当もつきません。どう考えればいいでしょうか? (A)特許か実用新案を出願する目的を考えるとよい…
2024/03/10 15:00
仕事の悩みの解消できる!仕事の大原則を復習しよう!
2024/03/09 23:00
神田川の源流はここ!【ニュースは〇〇が書いている?】
休日の有意義な過ごし方の鉄板は、✔①新しい体験をする✔②特に休日でないとできないことをする 続きはこちら。休日の理想の過ごし方!お金を使うだけが楽しみじゃない…
2024/03/09 15:00
確定申告のための作業を楽しむ方法3選【頭の疲れと並行作業】
2024/03/08 23:00
ニュースやSNSに時間を取られずメンタルも強化できる方法(2)
本記事はこちらの記事の続きです。ニュースやSNSに時間を取られずメンタルも強化できる方法上記記事のポイントは、✔「違法ではない悪者」に関するニュースやSNSを…
2024/03/08 15:00
「都心」は東京都の何パーセント?【都心も雪予報】
2024/03/07 23:00
どんな発明なら特許が取れるのか?条件2つ【リライト版】
どんな発明なら特許が取れるのか?について説明します。 厳密性よりもわかりやすさを優先して説明します。 <超要約>特許とは発明を独占できるもの。そんな特許を取る…
2024/03/07 15:00
2024/03/06 23:00
子供の頃に見ていたテレビ番組を思い出して楽しむ方法
休日の楽しみ方をお伝えします。 それは「子供の頃に見ていたテレビ番組を楽しむ」です!■子供の頃に見ていたテレビ番組を楽しむ最近はYouTubeで昔のテレビ番組…
2024/03/06 15:00
2024/03/05 23:00
「あなたの発明なら特許取れます」と言われたときに検討すべきこと【リライト版】
(Q)発明をしたので、ある方に相談しました。「この発明なら特許取れます」と言われました。どう考えればいいでしょうか? (A)「特許が取れます」の根拠を示しても…
2024/03/05 15:00
2024/03/04 23:00
物価高をうまく生かすアイデア3つ【自炊党】
「自炊党」に長年所属しています^^ソロ活弁理士ですここ半年くらい「物価高」のニュースを見ますね。物価高というとネガティブでしょうか?自分でコントロール不能なこ…
2024/03/04 15:00
2024/03/03 23:00
ニュースやSNSに時間を取られずメンタルも強化できる方法
スマホで時間が溶けたり、メンタルが落ち込む方が多いようですね。代表的なのはニュースやSNSでしょう^^;今日はその対策をお伝えします^^;風刺担当のTです■ニ…
2024/03/03 15:00
2024/03/02 23:00
今が幸せだと未来は幸せになれない?妄想を簡単に捨てるコツ
「人生はオセロゲーム!」みたいな言葉が好きです。✔途中で黒(幸せでない状態)が多くても逆転できることがある。✔途中で白(幸せな状態)が多いならきっとそれが続く…
2024/03/02 15:00
2024/03/01 23:00
頭を流れるメロディを調べて聴いて歌ってみよう!
頭の中でときどきメロディが流れるけど、なんて曲だっけ?きっとあなたにもそんなメロディがあるはずです。今日はそんな頭を流れるメロディを調べる方法と歌う方法です!…
2024/03/01 15:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、特許庁に留学してきた弁理士さんをフォローしませんか?