ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
人からバカにされないために意識すべきたった一つのこととは?
東雲特許事務所(しののめ特許事務所)の代表弁理士の田村誠治です。 『元特許庁審査官が運営』&『個人発明家・小規模事業者専門』の珍しい特許事務所です。特許・実…
2024/02/29 23:00
チョコハラ?「〇〇ハラ」よりも「〇〇活」を見つけよう!
2月14日のバレンタインの日にネットニュースである言葉を探してみました!■チョコハラ?ポジティブな話題はとり上げないニュース^^;2月14日はきっと「チョコハ…
2024/02/29 15:00
特許を出願しても特許が取れない主な理由2つ【リライト版】
2024/02/28 23:00
特許を取るのは簡単か?難しいか?【リライト版】
特許のことに詳しい人の中には、✔特許を取るのは簡単だ!という方がいます。特許を取るのは簡単という書籍やセミナーを見たこともあります。 一方で、あまり特許のこと…
2024/02/28 15:00
エスカレーター問題を都民はこう解決した!?【逆転の発想】
2024/02/27 23:00
拒絶理由に反論して特許になる率を考えてみた【リライト版】
あるお客様から、✔拒絶理由に反論しそれが認められて特許になる率は?と尋ねられました。どこかにデータはあるのかも知れません。とっさに以下のような数字でお答えしま…
2024/02/27 15:00
冷奴に隠された秘密は特許になるか?【食べ物の特許】
2024/02/26 23:00
休日の理想の過ごし方!お金を使うだけが楽しみじゃない!
3連休いかがでしたでしょうか?今回を振り返って、今後も楽しい休日にしましょう!休日の有意義な過ごし方の鉄板は、✔①新しい体験をする✔②特に休日でないとできない…
2024/02/26 15:00
この商品は、特許なのか?実用新案なのか?【リライト版】
2024/02/25 23:00
断捨離を進めると人生も進む意外な理由【ブログ断捨離】
3連休いかがお過ごしでしょうか?家の片付けをされている方もいらっしゃいますね。寒い季節は、体を動かすと暖房代の節約にもなりますね。断捨離をすると、人生も進むと…
2024/02/25 15:00
神田川の源流はここ!【ニュースは〇〇が書いている?】
2024/02/24 23:00
無審査の実用新案は本当に簡単か?【リライト版】
実用新案が無審査で登録になることについて関連事項をお伝えします。 (Q1)実用新案は、審査なしで登録になると聞きましたが・・・ (A1)はい。その通りです。特…
2024/02/24 15:00
ニュースやSNSに時間を取られずメンタルも強化できる方法(2)
2024/02/23 23:00
根拠あり!人生を楽しめ幸せになれる趣味6つご紹介
今週末は3連休の方も多いでしょう。趣味を楽しむのもいいですね。趣味がない方は、今後に向けて趣味を見つけるいい機会ですね。人生を楽しめる趣味を6つご紹介します!…
2024/02/23 15:00
どんな発明なら特許が取れるのか?条件2つ【リライト版】
2024/02/22 23:00
若者は「。」で終わる文に恐怖心?を生かして幸せになろう!
情報化社会なんて言われますね。単に情報を知っているだけでは意味がありません。重要なのは、情報を使って幸せになることですね。そんな良い例を見つけました。大手メデ…
2024/02/22 15:00
子供の頃に見ていたテレビ番組を思い出して楽しむ方法
2024/02/21 23:00
特許請求の範囲の読み方 アンド条件かオア条件か?【リライト版】
(Q)特許公報で以下のような特許発明を見つけました。 【請求項1】特殊な皮むき手段と、特殊な芯取り手段と、を有するキッチン器具。 「特殊な皮むき器具」と「特殊…
2024/02/21 15:00
物価高をうまく生かすアイデア3つ【自炊党】
2024/02/20 23:00
2月初めの都心の雪と雷の状況は?話したくなる意外な事実3点とは?
2月5日の都心は雪と雷でした。本当に珍しいので備忘録を残します。雪の状況と、意外な事実も3点お伝えします^^;風刺担当のTです<目次>(1)警報の予報に感謝?…
2024/02/20 15:00
「あなたの発明なら特許取れます」と言われたときに検討すべきこと【リライト版】
2024/02/19 23:00
手話で歌う感動の動画!手話で歌うは特許になるか?著作権は?
歌えそうな曲を探す→繰り返し聞いて覚える→ひとりカラオケ熱唱こんな趣味を楽しんでいます!(笑)曲はYouTubeで探すのですが、最近見つけたのは、✔歌謡曲を手…
2024/02/19 15:00
ニュースやSNSに時間を取られずメンタルも強化できる方法
2024/02/18 23:00
ネットに公開してしまった発明でも特許を取れる可能性があります【新規性喪失の例外】【リライト版】
(Q)うっかり発明をネットに公開してしまいました。もう特許は取れないのでしょうか? (A)特許を取れる可能性はあります。 <解説>(1)原則あなたが発明を公開…
2024/02/18 15:00
頭を流れるメロディを調べて聴いて歌ってみよう!
2024/02/17 23:00
ポケモンとユニクロのニュースで専門家として気になったこと3選
最近、ポケモンとユニクロのニュースを見ました。どちらも「パクリ」に関するニュースですね。知的財産権の専門である当ブログとして気になったこと3点です。風刺担当の…
2024/02/17 15:00
2024/02/16 23:00
生きているだけで幸せになれるこんな考え方【ソロ活×幸福追求】
料理が楽しいと生きているだけで幸せになれます!料理といってもちょっとした味変レベルでもOK!■生きているだけで幸せになれるこんな考え方誰もが知っている事業家A…
2024/02/16 15:00
今が幸せだと未来は幸せになれない?妄想を簡単に捨てるコツ
2024/02/15 23:00
「スマホと包丁は使い方しだい」に反論してみた【内向的人間】
最近スマホの悪い面ばかりが指摘されています。これについてちょっと反論してみたいと思います。本記事は「ソロ活弁理士」シリーズです。特に「内向的人間」ならわかるス…
2024/02/15 15:00
2024/02/14 23:00
特許の出願書類は平易な表現で書こう【自分で特許出願】【リライト版】
ご自身で特許の出願書類を作成される方もいらっしゃいますね。そんなときに、特許公報を参考にすることがあるかと思います。実際に特許公報を見ると分かるのですが、✔き…
2024/02/14 15:00
2024/02/13 23:00
行動力アップする「決断」と「積み重ね」!最適なタイミングは?
本記事を書いたのは、ちょうど1月が終わるというときです。わたしのようにアラフィフだと、人生の残り時間は・・・この1か月が、あと数百回くらいかなという感じですね…
2024/02/13 15:00
2024/02/12 23:00
「商標でアウトな行為」を居酒屋のおでんメニューで学ぶ
どういう行為が商標でアウト(侵害行為)になるか?知的財産権の世界で難しい問題の一つです。先日当ブログで、この点をできるだけシンプルに書きました。YouTube…
2024/02/12 15:00
2024/02/11 23:00
いまの時代に特許のことを知っておくメリット【リライト版】
本記事では、✔いまの時代に特許のことを知っておくメリットについてお伝えします。 「特許」のことでお伝えします。他の知的財産権(商標・著作権など)全般に通ずる考…
2024/02/11 15:00
2024/02/10 23:00
あの人があなたの悪口を言っていたよ!と言われたときの対処法
「〇〇さんがあなたの悪口を言っていたよ」(★)映画でこんなセリフがありました。こんなセリフが出てくるのは、さすが映画ですね。現実でこんなことを言う人がいたら大…
2024/02/10 15:00
2024/02/09 23:00
マクドナルドのポテトを研究して特許を取れないか?
最近ニュースにマクドナルドの「広告」が増えました^^;■マックからモスやバーガーキングに顧客流出しない理由最近こんな「ニュース」を見かけました。*******…
2024/02/09 15:00
2024/02/08 23:00
中高年男性は友人作りが苦手?理由と対策【趣味・友人・居場所】
「趣味」「友人」「居場所」の3つ中高年男性にとってどの順で重要でしょうか?今回は「なんとも寂しい中高年男性」にならないためのコツです!中高年男性が「友人作りが…
2024/02/08 15:00
2024/02/07 23:00
拒絶理由通知を読んで心が折れました(進歩性)【リライト版】
(Q)拒絶理由通知が来たので読みました。とても厳しいことがたくさん書かれてあって、心が折れました。どうすればいいでしょうか? (A)むしろ、特許になる可能性が…
2024/02/07 15:00
都心の雪と雷の状況は?話したくなる意外な事実3点とは?
2024/02/06 23:00
スポーツの無断配信はアウトで将棋はセーフをどう考えるか?
著作権に関する判決を2つ見ました。✔①スポーツの映像を無断配信→違法✔②将棋の対戦中に(対戦の映像は用いず)解説を配信→違法でない①はアウトだとだれもがわかる…
2024/02/06 15:00
2024/02/05 23:00
JR東日本1日乗り放題!旅行の計画だけでどこまで楽しめるか?
日帰りで青森・岩手・秋田を巡る旅行??■旅行は計画中も楽しい!計画中のほうが楽しい?昨年の11月にこんな記事を書きました。旅行の計画だけでどこまで楽しめるか?…
2024/02/05 15:00
2024/02/04 23:00
AIで作ったロゴを商標登録できますか?【リライト】
本記事はこちらの記事のリライト版です。アプリで作ったロゴを商標登録できますか?【Wixロゴメーカー】最近、当ブログの過去記事を書き直しています(リライト)。リ…
2024/02/04 15:00
2024/02/03 23:00
能登半島地震に伴う知的財産権の救済措置【ニュースが苦手な方も】
能登半島地震に伴う救済措置等のご案内です。各国・地域の知財庁での震災に対する救済措置等についてです。■(1)日本の特許庁 特許、実用新案、意匠及び商標に関する…
2024/02/03 15:00
2024/02/02 23:00
ひとりが好きな人を表すのに最適な表現は「〇〇人間」
ひとりで行動とみんなで行動、あなたはどちら好きでしょうか?その本質的な違いはなんでしょうか?■ひとりが好きとみんなが好きの本質的な違いひとりで行動するのが本当…
2024/02/02 15:00
2024/02/01 23:00
永久機関の発明を弁理士(特許事務所)はどう扱うか?【リライト版】
YouTubeでテクノロジーを学ぶことが増えました。やはり動画での説明はわかりやすい!良い時代ですね。 先日は、永久機関について学びました。 永久機関について…
2024/02/01 15:00
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、特許庁に留学してきた弁理士さんをフォローしませんか?