つい1か月前は桜がいつ咲くのかいつ満開になるのか楽しみにしていたのにもはや桜の木なんてどこにあったの?っていうくらい緑一色です。田んぼにも水が入ってキレイ。でも水が入った途端にわたしの苦手なKの大合唱がはじまりました。最悪だ、いったいどこから来たんだ (Θ_Θ;)さて先日わたくしは恒例、半期に一度の甲状腺機能低下症の検査に行ってきたのですが数値があまり芳しくなかったので薬の量が増えることになりました。まあ...
帯状疱疹だいぶよくなってきました!お医者さんに「一番痛かった時を10とすると今どのぐらい?」と聞かれたので感覚的には「2」ぐらいなんですけどもいやいや、ここはちょっと盛っといたほうがいいぞ・・・という謎の迷いが生じ「2。。。。。。。。。。てん5ぐらいです!」と言ってみました ヾ(´ε`*)ゝ なんかほら、わたし痛みに強いじゃないですか。だから「そんな痛くないんだったらもう薬は要らないね!」とか言われたら...
前回の記事にたくさんの反響をいただいてみなさんやっぱり気になりますよね、帯状疱疹。最近よくワクチンのCMなど見かけるけどわたしもまさか自分が罹るとは思わなかった。でも今回まっさきにオットにすすめましたよ、ワクチンを。なぜならこんなに痛いということはオットが罹ったら超うるさいし超めんどくさそうなので(笑)まあ何でもそうですけどワクチンで完全に予防できるものではないしいただいたコメントを読むと副反応もエ...
もうタイトルでネタバレ(笑)してるので結論から先に言いますが帯状疱疹になりましためっちゃ痛い (>_...
梅雨入りした途端にいかにも梅雨らしい天気が続いていてそこまで気温は高くないけどジメジメ。そんな気候が関係あるのかないのかわたしは先週末から喉と耳が痛くて耳が痛いなんてことは今まで経験したことがなかったのでなんだかちょっと恐ろしくなって耳鼻咽喉科に行ってきました。診断結果は「喉風邪」だそうで処方してもらった薬を飲み始めたところです。しかし耳が痛いって不快~。辛い~。梅雨時は体調崩しがちだそうなのでみ...
先日の記事(→☆)に書いた飛行犬の撮影会あの時の写真ができあがってUSBで送られてきました。見切れたりブレたりしていないきれいな写真だけで200枚以上さらにその中からカメラマン目線で厳選したおすすめ写真も50枚近くあってどれを見ても本当にすばらしい!!!インスタにも何枚か載せましたがさっそくご紹介します。飛んでるー飛んでるしすごい躍動感!スタジオで撮ってもらう写真もいいけどやっぱり犬は走ってる姿が楽し...
わたしをブルーにしていたあっちこっちの銀行問題解決のため今日は早朝からニュージーランドに電話しました。今回の件はわたしではなく契約者本人であるオットが直接電話する必要がありそれはしかたがないのですが電話できるのがニュージーランド時間で月曜から金曜日の8時から6時までつまり日本時間だと朝5時から午後3時までなのでサラリーマンのオットは朝電話するしかないじゃん!・・・ということで朝ごはん終わってから出...
6月に入って1週間たちましたがきなこ家まだコタツが出ております。熊本にいた頃はゴールデンウィークにはすっかり片付けていたのですがこちらは1日の中での気温差が大きいので昼間はエアコンつけてるんだけど朝晩はなんとなくまだコタツがないと心細いです。(点けてはいないんだけど)で、全員が寒がりのわが家としてはたぶん9月ごろにはまた出すんでしょうからもう出しっぱなしでもよくない?と思わなくもない(笑)という感...
わたくしをブルーにしていた各種問題が絡んだヒモがほぐれるように粛々と今週はひとつずつ解消に向かいはじめ天気もいいし気分も良くなってきましたよ (*゜▽゜*)まず車が修理から帰ってきましたー!そして銀行問題もおしなべて前進。よしよし。なので週末はちょっと気分転換に古着市をのぞいてきました。うちの歴代犬たちはなぜかみんなとてもお出かけ好きで散歩とかドッグランとかだけではなくてとにかく車に乗ってどこかに行くの...
台風ですね。。。みなさんの地域は大丈夫ですか?きなこ地方は今のところ台風というよりはただの大雨といった感じです。(昨日は強風でした!)午後からもっと降るみたいなので引きこもります。ただでさえこの数日気分が落ちているのにそのうえ雨ですよ。( ´△`)例のKショックと事故に加えてまたしてもブルーになることが起きましてそれは各種銀行手続きのあれこれです。とにかくわたしは印鑑を押すのが致命的にヘタでいつもにじん...
「ブログリーダー」を活用して、きなこさんをフォローしませんか?
つい1か月前は桜がいつ咲くのかいつ満開になるのか楽しみにしていたのにもはや桜の木なんてどこにあったの?っていうくらい緑一色です。田んぼにも水が入ってキレイ。でも水が入った途端にわたしの苦手なKの大合唱がはじまりました。最悪だ、いったいどこから来たんだ (Θ_Θ;)さて先日わたくしは恒例、半期に一度の甲状腺機能低下症の検査に行ってきたのですが数値があまり芳しくなかったので薬の量が増えることになりました。まあ...
5月です! °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°わたくしが1年でいちばん好きな月それは新緑の季節、5月!先日ポッドキャストの「スナック開店休業」で夏派?冬派?というテーマでトークをした時に「ヒトは自分が生まれた季節が好きである説」というコメントをいただいてなるほど!と思ったんですがそういえばわたしは5月が大好きだからきっとヒトは自分の生まれた月も好きにちがいない!・・・と思ってね今朝オットに聞いてみたんですけども1月生まれ...
ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?4月もいよいよ今日でおしまいですな。あ~4月はよく出かけた!冬場とは別人のように出かけた!ていうか、桜を追いかけて忙しかったです。でも4月は天気が今ひとつでぼんやり霞んでたりホコリっぽかったりおかげで調子が悪かったりしたので行ける時は100%出かけた感じ。わたしにしてはものすごく行動的な月でした。しかしなかなかUPが追い付かない写真たまってばかり。( ´△`)こちらは...
日本に戻ってきてかれこれ5年じゃなくて7年ななねん!?(゜ロ゜;)エェッ!?そんな経つ????最初は安いなーと思ってたんですよそりゃ海外で買う日本のモノは高いのでそれに比べるとなんでも安いうえに種類もたくさん食品は新鮮だしいちいち感動していました。しかし時は流れわたくしも日本の物価に順応してきた・・・だけでなくこの数年でさまざまな値段が格段に上がっていてさらにたぶん長野県のほうが熊本より高い。というわ...
ちょっと寒暖差ひどくないですか!?昨日の松本市内これですよ。ないわー ヽ( ´ー)ノ 朝はストーブたいてコタツにもぐってたのに昼間は汗だくですよ。どうすりゃいいんですか。さて昨日ひさしぶりにインスタの投稿をしたのですが今年に入ってたったの4回めしかもそのうち2回は新年のあいさつとポッドキャスト開始のお知らせ。冬の間いかに引きこもっていたのかを実感しました。そして桜が咲いたらとたんに忙しくなりカメラロール...
お花見しましたか~?きなこ家かいわいではちょうど週末が満開だったのですが日曜日は1日中雨で寒かったのでお花見できたのは土曜日のみ。しかも(というか、しかしというか)その土曜日がめちゃくちゃいい天気だったのでみんな今日しかない!と思ったらしく道路も大渋滞でした。そんな時には出かけないのがいつものきなこ家ですが毎回シンバの素敵な写真を撮ってくださるわんたろうさん の撮影会があったので混雑も渋滞もものとも...
春ですな!!!今まではけっこうがんばって春だと思い込んでいたのですがこれはもう本格的に春ですなっ!!!ひゃっほう °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°とはいえわが桜は今朝の時点でまだこのくらい。3分先弱、って感じかなー。このぐらいがいいですこのぐらいが楽しいですでも今日じゃんじゃん咲いてそう今週末に満開になるかな~さて、そんな春本番ですがシンバくんの膿皮症は一進一退でところどころゴボッと毛が抜けてしまいバンビちゃんみたい...
みなさんの地域ではいかがですか?桜。松本城では昨日開花宣言がありましたがきなこ家近辺ではまだまだこんな感じ。なにしろ雪降りましたからね、昨日。前回の記事に「明日(3/29)雪予報!」って書いたけどその日も降ったしその次の日も降ったしそして昨日も降りました。ビックリですよ、もう4月なのに (-ε-)なのでこの桜もよーく見ればたしかにピンクなんだけど遠目からみたら全然。わたしは今年、ウェザーユース社の「さくらプ...
もうなんですか黄砂!黄砂ひどすぎる。外が霧みたいに真っ白で何も見えずなんと視程距離5メートルだったそうです。明らかに外に出たら危険な感じでじーっと閉じこもっていました(それは得意)ようやく落ち着いてきたのでいちおう洗い流したのですがもうめっちゃ汚いじゃん!!冬の間の融雪剤とかが付着してるのでガソリンスタンドでしっかり洗車してもらうのですがその前の予備洗いという感じです。ワイパーも使えないし、フロン...
春です!春ですよ(*゜▽゜*)前回の記事で夏タイヤに替えたって書きましたがそのあと2回も雪が積もりましたけどもね。20cmぐらいね。(なのでじっとしてた)でも桜はまだまだですがとりあえず梅は咲いたしなにしろ1年でもっとも気分の上がる春分の日を超えましたからね!(その記事コチラ→ ☆)もう勝ったも同然ですていうかもはや勝ってます \( 'ω')/・・・と浮かれポンチになっていてすっかり忘れてしまったんですけどもそうい...
またまたご無沙汰してしまいました・・・ホントにねえ、もう1日があっという間に終わるんですよ前からあっという間だったけども、それはやることが多くて忙しかったからなんだけど今はもう何もできずに終わるんですよマジで散歩して帰ってきてウトウトして散歩して帰ってきてウトウトしたら終わる。なんなのこれこれが年寄りというものなの???ご無沙汰している間にほんの数時間だけ東京に帰ったり今年は降らずに終わるか?と思...
だいぶ春めいてはきましたが朝はマイナス10℃ぐらいで散歩してたらこんなことが。。。ここですこれなんだろう?と思って見たら雨樋からつららみたいになってるのはよく見るけどこの太さでまるまる凍ってるのはエグい。( ´△`)でもかといってものすごく寒いわけでもなく朝でも太陽が出て風がなければ体感はけっこう暖かいのです。昼間との寒暖差は20℃ぐらいになるのでもう寒いんだかなんだかわけがわからない。さて先日は「ロートレ...
・・・・・ こんにちは・・・・・・・・ (/ω・\)チラッご無沙汰してしまいました。謎の体調不良でした。風邪だかアレルギーだか知らないけどなんだかいつもうっすら頭が痛くてうっすら気持ち悪くてうっすら鼻炎で薬飲んだら眠いしね (*´0)ゞ~~♪そして気がついたら2週間ですよ2月も半ばですよ。(しめしめ)いっぽうシンバくんはおパンツ生活です。膿皮症がよくなったのでいったん抗生物質を止めたら再発してしまいまた1カ月飲...
おひさしぶりです。もう春かなーと油断してたらめっちゃ寒くなって疲れてしまった。寒いと疲れますよねー。よねー。よねー。ところでシンバは年末から『膿皮症』になってしまい最初は塗り薬を使ってたのですがあっちこっちにいくつもできてしまって痕がヒョウ柄みたいにおハゲちゃんになってなんだかお気の毒な感じだったので飲み薬でガッツリ治しましょう!ということで1カ月クールで抗生物質を飲むことにしました。というわけで...
大寒です。大きく寒いと書いて大寒です。そしてもはや1月も終盤です。がんばれわたし!!!p(´∇`)q 週末は遅ればせながら四柱神社に初詣に行ってきました。ホントは年明け早々行くつもりだったけど去年ものすごく並んだので断念。先週行こうと思ったけど激寒だったので断念。しかし先延ばしになっていたおかげで暖かくしかも空いているというスバらしいタイミングでした。さすが今年最強運勢のわたし!!・・・のはずなのですがホ...
こんにちは~(やる気ナシ)みなさんどうですか~?わたしはたぶん冬眠中なんです。本来は冬眠する種類なんだと思います。なぜなら毎日ものすごく眠いので。(*´0)ゞ~~動いてないとすぐ寝落ちします。コタツ入ったら寝ます。シンバも同じです笑なので散歩してるか買物行くかキッチンで何か作ってるかで、そんなことしてると疲れるのでコタツでひと休みしようとすると、寝る。その繰り返し。本当にその繰り返しで1月はじまってから2...
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。平穏な1年でありますように。こちら松本市は朝から風もなく快晴で初日の出をたっぷり浴びてたくさん散歩してきました。まあ寒いと言えば寒いんですけども北アルプスがあまりにもキレイに見えたので気づいたら1時間半ぐらい散歩してました_(^^;)ゞ雲ひとつない青空でこれはお正月から幸先がいい。そしてさっき 「星座×干支×血液型」 2025年最強運勢占いランキン...
待ちに待った冬至を迎えさらにクリスマスまで乗り越えてもはや12月は終わったも同然です\( 'ω')/松本はホワイトクリスマスイブでしたちょっとイイ感じですけど実際はめんどうなのでこれ以上積もらないで!・・・と思ってました昼には止んだのでよかったですけど。平日だったのでオットにケーキを買ってきてもらいあとはごくフツーに夕ごはんを食べました。おかずがフライドチキンだったぐらい。ちなみに唐揚げとフライドチキン...
先週の東京はあんなに暖かかったのにいきなり寒いですっ!!!山はすっかり白いしすでに雪も降りましたよ。東京のテレビで「今朝は1℃ですっ」とか騒いでるけどこちとらとっくにマイナス5℃だよ!と謎のマウントをとりたくなってくるwいやーわたし本当に人間なの?と思うくらい寒いとまったく身体が動きません。そしてひたすら眠くなる。ヘビかもしれない。暑いのはぜんぜん平気で36℃あっても元気なのでもはや苦手とか嫌いとかの...
健康診断とモロモロの定期健診すべて終えてどうにかこうにか異常もなくセーフ。オットもいろんな検査をなんとか乗り越えとりあえずは健康体(結石以外w)シンバもなんだかんだありつつも体重もキープして元気そのもの。いやー、ありがたいありがたい。わたしたち夫婦とシンバがみんな元気で好きなもの食べられて楽しく暮らせるのは年齢的にもはや奇跡のようですよ。というわけできなこ家は無事に2024年を終えられそうなので東京...
シンバと一緒に安曇野の TRACK Coffee に行ってきました。お店のインスタにたくさん写真が出ていますがとにかくわたしがめちゃくちゃ好きなタイプのお店で(笑)行ってみたいなーとずーっと思っていました。インスタこちら→ https://www.instagram.com/track_coffee_azumino/でも月に数日しかOPENしておらずしかも犬連れだと暑くても寒くてもNGだし(そもそも冬場はお休みしている)週末は混雑しているだろうしなかなかハードルが...
ゴールデンウィークいかがでしたか?わたくしはどこにも出かけない予定でしたがいつも素敵な写真を撮ってくださる わんたろうさん(インスタこちら→ https://www.instagram.com/wantaro_photo/) が撮影会を開いてくださったので信州スカイパークまで行ってきました。菜の花が一面に咲いていてとてもキレイなのですがわたしが撮るとまったく伝わらない( ´△`)シンバぐらいのサイズ以上だと全身入れると遠景になっちゃうしアップに...
5月です!1年でいちばん好きな月そしていちばん好きな季節それが5月そして初夏!なぜなら誕生月なので!!ひゃっほう!! ヽ(^◇^*)/ ・・・なんですけど雨です。そして寒い。↑これは今朝の散歩中ですがこの時よりさらに気温が下がって今9℃。雨も降ってるし。でもまあ最近いきなり暑かったのでこのぐらいのほうがちょっと落ち着きます。しかし週末はまた暑くなるみたいで寒暖差エグすぎる。(´;ェ;`)さて新緑のこの時期は雑草の美...
暑いですねー ´´(;´ρ`A)ちなみに今日の松本市こんな予報です。寒暖差がひどい!「1日の中に四季がある」・・・と言われるニュージーランドに住んでいたので気温差があるのは慣れていたんですけどもさすがに20℃も違うのはひどすぎる。( ´△`)ていうか朝起きた時は7℃だったので実際は予報より寒かったんですけども朝はコタツ、今はクーラーて感じです。ストーブも梅雨時までは出しとけ、と言われるしもうどうすればいいのやら┐(...
来月の誕生日を前に通知が届いたので運転免許証の更新に行ってきました。昨年の夏、右折禁止の違反をしてしまったので(その記事コチラ→ ☆l)残念ながらゴールド免許への道は絶たれ更新は警察署ではなく免許センターまで行かねばなりません。その免許センターというのはなんと松本市内にはなく塩尻市まで行く必要がある。しかも朝8時半から9時半の間か午後1時から2時の間。講習1時間だし時間が読めないので朝シンバを預けて午...
松本市美術館 に行ってみました!松本駅や松本城からもブラブラ歩いて行ける距離ですがなんとなく今まで行ったことがなかった。車ではよく通る道なのでいつもチラ見していたのですがわざわざ立ち寄ってみようという気もなかった。なぜならば松本市美術館といえば草間彌生さんで有名でありわたしはちょっと苦手なので_(^^;)ゞなので行ったことがなかったのですがいざ行ってみたらポップでちょっとかわいい(笑)そしてエントランス...
楽しみにしていた桜ですがあっという間に咲いて散ってしまいました。儚いわぁ ( ´△`)そしてそのわずかな桜の時期にいろんなかたが撮影会をしてくださったのであっちこっちで撮っていただいたりわたしもがんばって撮ったりしてシンバくんモデル活動大忙し(笑)そのうちひとつ、以前も撮影していただいた(記事コチラ→ ☆)わんたろうさん の撮影会が長野県護國神社で行われました。いつも横を車で通ってはいたのですが中に入ったの...
いよいよ咲いてきましたよ~今週末に満開かな?桜って今か今かと待ってる時は楽しいけど咲き始めたらあっという間に満開になってしまうのでなんだか淋しい。。。この間オットとなにげなく「来年も桜見れるかな~」なんて話していたのですがいやいやホントにね、来年もぜひ見たいものです。シンバも今年4歳になるし家族全員あと10回は桜を見ようと決意したていうかそれが目標。がんばろう!p(´∇`)q さてシンバが甲状腺の薬を飲...
東京は桜が咲いていて熊本も満開だそうですがこちらはまだ全然です。しかも今日は寒くて雨でもう使わないかなーと思っていたストーブが復活。そしてせっかくなので角煮も作ってます(笑)ということで冬の間書こうと思っていてついつい忘れていた犬服の話を在庫整理しようと思います。もともとはグアムから帰国する際アイスのために買ったグレイハウンド用のコート。ニュージーランドで同じ形のコートを持っていたのですがグアムに...
4月ですね! (*゜▽゜*)Amazon Photoによると去年の今日は桜が満開でしたが今年はまだこんな感じ。もうちょっとかかりそうです。今週末ぐらいかな?さてわたくしというかシンバくんこの4月1日をもってついに甲状腺の薬をはじめることにしました。すごくすごく迷っていたのですがこちらでたくさんコメントいただいて背中押してもらいました。ありがとうございます。さっき獣医さんに行ってあらためて1時間ぐらい(!)説明を聞い...
みなさま、たくさんのそしてとても有益なコメントどうもありがとうございました!!!さすが安定のつれモナコメンテイターズ!いつも頼りになる~(*゜▽゜*)なんか迷ってるとか言いつつたぶんわたしの中で結論は決まっていて背中を押してほしかったんだなあと思います。みなさんのコメントを読んで薬はじめてみることに決めました!狂犬病ワクチンのため来週行くので獣医さんとお話ししてきます。経過などブログでご報告しますので...
今日はちょっとみなさんにご相談です。シンバは定期的に血液検査をしているのですが今回は半年ぶりぐらいなのでちょっと詳しく調べましょうついでに甲状腺の検査もしてみましょう・・・ということでやってみたところとても低いことが判明。甲状腺ホルモンから分泌されるT4という数値正常値が1.00~2.90なのに対して0.54しかありません。ただ、サイトハウンドの飼主さんはご存じだと思いますがこのT4 という数値が低くても問題ない...
また雪ですよ。こんなにガッツリ降るなんて聞いてないよー今年何回目よ?降ったのは午後から夜までの数時間なのにあっという間に積もりました。シンバくん昨日せっかくワンルークさんでシャンプーしてもらってフワフワになったのに (*´з`)お店のサイトこちら→ https://oneluke.net/matsumoto/あ~今日も雪かきだーあ~めんどくさいーあ~イヤだイヤだ雨のほうがマシー・・・とか思いつつ出てきたんですけどちょっと見たことのない...
またこんなですわ~( ´△`)昨日は1日中雪が降ってました。水っぽい雪だったのでほとんど積もらず雪かきは免れたけど道路ベチャベチャ。そんな昨日、シンバがなんと便秘になりました。便秘っていうか・・・・・・ちょっと不快な表現で申し訳ないのですがおしりの穴に対してウンチが大きすぎて出ない!!・・・という状況です。その前日は普通だったので「たまってる」というわけでもないだろうしいつもと違うものを食べたわけでも...
すっかり忘れていましたが1月の終わりごろにバレンタイン&ホワイトデー用の撮影に行ってきました。場所は安曇野にあるDog Cafe WITH さん(公式サイト→ https://dog-cafe-with.eev.jp/)毎月いろんなイベントを開いてくれるのでよくお世話になってます。ごはんも美味しい!!!ここで撮影会が行われました。撮影の様子は写真NGでしたが動画は撮影もSNSでの公開もOKだったのでインスタには上げさせてもらいました。が、今回は加工...
以前にもブログに書いたことがありますがわたしは『橋本病』(甲状腺機能低下症)という持病がありというか、症状はまだ出てないということでもう10年以上経過観察で年2回ぐらい通院しています。元々グアムにいた時に発覚したので半年に一度帰国して東京の病院で診てもらっていてその後は熊本の病院に通っていましたが長野に引越してきてどうしようかなーと悩んだ結果やっぱり地元の病院で診てもらうことにしました。で、先日(...
オットがパリッとしたシャツが好きなのでわたしは昔ながらの洗濯糊で糊付けしてアイロンをかけています。いろいろ試したけど結局洗濯糊がいちばんよかった。で、先日もアイロンがけが終わったあと冷めるまで置いておいたところうっかり引っ掛けて床に落としてしまった!でもパッと壊れてる感じではなかったのでよかったセーフセーフ(*゜▽゜*) ・・・と思っていたらこんなに盛大に壊れてるのに全然気づかずに使おうとして普通に電源...
4年前、2020年の今日はアヌくんがうちに来た日でした。もう4年も経つのか。。。。朝から雨が降っていて寒い日曜日の朝、よく覚えてるよ。成犬、しかもたぶん10歳ぐらいにはなっていててんかんの持病があることも分かっていたのでどうなるのか少し心配もありましたが想像以上にほんとうに穏やかないい子でうちに来た瞬間からすっかりくつろいでくれました。うちにはどこでもゴロゴロするアイスという愛すべき無頓着犬がいた...
大雪(わたし的に)から1週間経って住宅地ではかなり溶けてきてるんですがシンバの散歩コースは田んぼ道なのでこんな感じです。これねー、大変!なにが大変て、目が!!目が眩しくて!!!なので散歩はサングラス必須。乾燥が酷いのでマスクも必須。耳が冷たいから帽子も必須。だからとても怪しいです、わたし。そして気温差がエグい。今日なんて朝はマイナス5℃でしたが昼ごろ車の中から街の温度計見たら17℃でした。たいへん。...
雪めっちゃ積もりました。。。。もう北海道じゃん北海道の写真じゃん行ったことないけど。しかしわたくしは手際がよいので庭に置いてある灯油のポリタンクはあらかじめ玄関に入れておいた。これなら雪の中給油に行く必要もなし。さすがわたし ヾ(  ̄▽)ゞ・・・と余裕かましていたら長靴を物置から出しておくのを忘れた!!こんなに積もったら長靴なしでは雪かきもできない!大失敗!!!!と思ったら靴箱にありましたグアムにいた...