令和6年多聞院の寅まつりは5月1日開催されます そろそろ牡丹の蕾も大きくなってるのかしら 過去画像~あるかしら牡丹 2013年画像 …
洋服を縫って着るのが夢でした ニットソーイングで縫った洋服を毎日着ています あっという間に出来上がる洋服です 花はCanonのマクロレンズで撮ってます 雪割草・ダリア大好きです
洋裁の基礎は2年間毎日通って~愉しく習いました 何時も見ていた~洋裁の本に紹介されていたニットソーイング 60分で出来るって 前々から興味津々でした 行った瞬間すごい!! 行ったその日から~夢中になりました 1ヶ月で42枚縫ったのが最高枚数です 早~13年も遣っています 子供服も有ります .:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
あちこち冷感素材を~ 大臣マスクは人気ですね 折角ですから~ レシピが欲しいなぁ ニットみたいです これは~厚手ですね …
ブルーのオカメアジサイは~咲いてます 花瓶に5本も切ってくださいました ご近所さん~ シャッターの音で出てこられたので こんにちは~~~~ 今までで一…
まずは~衿をどうにかしないと・・・・ね どうにかなりましたかな ニットのバイヤステープでくるんでみました 元の衿はこんな酷くなっ…
三年前に縫ったチュニックの衿 暑くなってきてマスク作りが・・・・・素材を考えないと熱中症になってしまいますね みっきーちゃんが所沢のユザワヤさんで …
紫陽花~過去画像~です ポッチッっとよろしくお願いします
素敵でしょ~~~~~~ブルーの紫陽花 キャノンの100ミリマクロレンズで撮りました 14日の雨上がりに撮りました ご近所さんの塀からお顔をだして~~~…
雨が上がりまして~~綺麗な紫陽花・・・ 多聞院の紫陽花 水も滴る良い紫陽花 …
何時も有り難うございます パソコンちゃんが~動きが悪くて 暫らくお休みします
冬用も出来上がらないのに~~夏になってしまった 季節はドンドン変って 暑くて~~分厚いマスクは駄目だって事がヒシヒシと 夏物を縫わねばなりません…
ブル~~~~の紫陽花 まだ~大丈夫みたいですね 毎日行かないとね アップすると~綺麗でしょう~~~~~~~~ …
ステッチ幅を1cmくらいに~どうかな お鼻がモフモフしないようなマスクでないと・・・ショボン 縫ったマスクは~表地と裏地を固定しないと・・・ …
紫陽花色々です チラッと見えたクレマチスが可愛い きれい~~~~~~~ね 小さな公園 お散歩…
お散歩道~の素敵な紫陽花 散歩と花の写真が撮れて・・・朝の時間は貴重なお写真タイム 雨上がりで日光が隠れていて 涼しい時間は絶好のチャンス …
お散歩コースの紫陽花 楽しみです ポッチッっとよろしくお願いします
豪華な紫陽花が咲きはじめました 楽しみな季節ですが~~~~~~マスクは暑いですね でもマダマダしなくてはね 学生さんも愉しげに皆マスクして学校帰り…
載せるのを探していたら 去年の輝く紫陽花 何時も素敵なトッポガーデンのカシワバちゃん 去年の6月のですが~~~~ …
二年前の素敵な折り紙の記事です ポチッとよろしく
カシワバアジサイが豪華に咲き出してますね お花の写真をいっぱい送って頂きまして アップすることが出来ました 毎度~~~~~有り難うございます 今日は暑…
裏の方のお庭のちっちゃい花かしら~~~~ 昨日~~スマホ画像が届きました 有り難うございます 紫陽花の季節がやってきましたね 素敵な紫…
「ブログリーダー」を活用して、ヨッシさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
令和6年多聞院の寅まつりは5月1日開催されます そろそろ牡丹の蕾も大きくなってるのかしら 過去画像~あるかしら牡丹 2013年画像 …
先週 今週と行ってきましたパターンを買いに 先生の洋服は何時も素敵です~~~~~ とっても素敵でした やる気満々 出来たら…
今年最後の紅葉早くいかないと~~終わってしまう お隣の神社の御屋根が綺麗~~ …
衿をLT-380のパターンで 見ごろをAラインチュニックで お気に入りの青の生地で縫いました衿をつけるとき…
衿LT-380のパターンで 見ごろをAラインチュニックで 良いですね~~~~お久しぶりのニットソーイング お気に入りの青の…
多聞院のレンゲショウマ~素敵~ 咲いてますよ~~~~~っとお知らせが お久しぶりに~お邪魔虫 きゃ~~~この写真を撮るのは真下から~ …
寅年の寅まつり~ 朝早くから~皆様の準備のご様子です 写真をいっぱい撮って来ました まだ整理中にてちょっとだけですが 新しくなった赤い傘が綺麗でした…
この鐘が鳴ると~はじまりま~す 寅年のお祭りは初めてです 赤い傘も今日は新しくなるそうですよ一年間お疲れさまでした チャ…
今日は明日の準備の様子などを撮りにお邪魔虫 晴れの予報ですラッキー 可愛いお花~今日は芍薬がどうかしら~ じゃじゃ~~~~ん …
12年に一度の寅年の寅祭り お庭を見に行ってきました青空~~~~~~ 素敵な色の牡丹~~~~~ ピカピカ~綺麗 …
可愛い~みっきーちゃん家に咲いてました …
シマニシキ(多聞院にて) 予報では雨が降るって~~~朝のうちに行ってきました
バッタの赤ちゃんかしら~~ お花の真ん中のオレンジの上にちょこんとね(⌒‐⌒)見えるかしら🎵🥰バッチリ~~~~写ってたみたい …
ヨッシのお花めぐりhttps://ameblo.jp/yousaineesan🌷💗🌺
トッポガーデン~可愛い花
グッドタイミングのお知らせが来ました 御庭番(人呼んで~花かんねさま)が送ってくれました早速行ってまいりましたいつも有難う御座います寒かった季節も終わ…
ハクモクレン クロッカス すてき~~~~
今年も宜しくお願いいたします 猛威を振るうコロナを~恐れながら日々を送っている毎日ですお参りに行ってきました先日テレビ埼玉で多聞院が紹介されていました多く…
お久しぶりに~素敵なお花(2019年の8月) 毎日マスクで暑い時期は本当に大変ですね 感染防止に努めて乗り切りましょう 頭痛も起きてくるので・・・マメに外す…
2002年に撮った行田の蓮 甲斐姫さん素敵でした マスクはマダマダ外せませんが したままでは苦しいので 人の居ないところで外したりしています …
令和6年多聞院の寅まつりは5月1日開催されます そろそろ牡丹の蕾も大きくなってるのかしら 過去画像~あるかしら牡丹 2013年画像 …