令和6年多聞院の寅まつりは5月1日開催されます そろそろ牡丹の蕾も大きくなってるのかしら 過去画像~あるかしら牡丹 2013年画像 …
洋服を縫って着るのが夢でした ニットソーイングで縫った洋服を毎日着ています あっという間に出来上がる洋服です 花はCanonのマクロレンズで撮ってます 雪割草・ダリア大好きです
洋裁の基礎は2年間毎日通って~愉しく習いました 何時も見ていた~洋裁の本に紹介されていたニットソーイング 60分で出来るって 前々から興味津々でした 行った瞬間すごい!! 行ったその日から~夢中になりました 1ヶ月で42枚縫ったのが最高枚数です 早~13年も遣っています 子供服も有ります .:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
今日も花~です(@⌒▽⌒@)(スマホの画像の方が良いなんてトホホ)
サボテンの花が今日しか~咲いてないからっと 連絡を頂きまして昨日行って来ました 昨日~~~素敵な写真は3枚載せましたが スマホの写真をチェックして…
ポッチッっとよろしくお願いします
ピッタシ2年前の写真ですが ポッチッっとよろしくお願いします
校庭には誰もいない 寂しいですね 紫陽花ちゃんも 少し歩いたら綺麗な薔薇発見 ポッチッっとよろしく…
素敵な色合いですね(⌒‐⌒)近所に咲いていました(⌒‐⌒)一番可愛いマスクは完成近しです(⌒‐⌒)ポッチッっとよろしくお願いします
過去ののお花です ポッチッっとよろしくお願いします
レースの小さなモチーフ マスクにつけると可愛くなるみたいですよぉ~~~~~ 超お気に入りになりそうです モチーフは~~~探したら~なんといっぱい出て…
ヒントを頂きまして解消しました お鼻にモフモフしてもっと空間が出来たら~~ っとこれは少し失敗して~波の飾り縫いをしてしまったマスクですが・・・ TOK…
キルト&飾り縫い&直線・・・・ お鼻にくっつかないようにワンポイント等~色々試しましたが・・・ 失敗 みたいなので隠す~~~~~~~~~~ 何かない…
マスクを快適に使うには お鼻にフワフワ付かないようにしなくっちゃ 出来上がったのにはキルトして使用することにしました いくつかやってみましたが …
素敵な薔薇 過去の素敵なお花を載せました 今日は寒そうです 暖かくしてお過ごしください マスクはキルトしちゃえば良いみたいなのでお悩み…
綺麗な花 去年の花ですが~美しい 今日はミシンで縫うキルトお試ししてみますね ポッチッっとよろ…
Wガーゼのマスク~綺麗に出来てるはず なのに~鼻にまとわり付くんです マスクが~ 何故なんだ~~~~~~~ そうだ~今頃気がついた私が・・・・・ 待…
頭を冷やして落ち着いて お掃除~~~~~洗濯~~~~さっさと済ませて お試しマスク~~~~~~全部並べて 25枚も試して有りました・・・試しが多いんですが…
過去の綺麗なお花です 落ちないマスクはまだ出来ません😢 中々難しいですね(^o^) ポッチッっとよろしくお願いします
綺麗なお花~2年前の写真です 今年は残念ながら牡丹が見れませんでした 過去画像ですが~綺麗なお花です ポッチッっとよろしくお願いします…
多聞院にて 去年のお札を納めに行って来ました 毎年寅まつりのときに修めていますが 今年はウイルスが猛威を震っていたので~恐くってやっと行けました 芍薬が…
たまには~花柄です 耳から一直線にすると~どうも上手く行かない 通常のまま使ったほうが・・・なんて・・・ 3枚試して見ましたが・・・ 最近~…
小関鈴子先生の可愛い生地 ブルー系のが有ったので洗っておきました どうかしら~~~~~~良いかしら~~~~~~ ゴム紐はピンクちゃんが可愛いじゃないぃ…
マスクがどうも納得が行かなくて・・・ちょっと考えながら 少し気分転換にお洋服 少しハイネックで暑くない洋服が欲しいなぁ 昨日の暑さで一枚で着れるチュニ…
来年は見れると良いです 頑張らなくっちゃ 昨日はお掃除に明け暮れました 綺麗なお花~~~~早く見に行けますように ポッチッっとよろしく…
たまには公園も 人影はまばらですね すっかり緑も綺麗に なったってのにねぇ 寂しい公園🎄⛲ 御手洗いが~(⌒‐⌒)(⌒0⌒) 新…
希望的にはこのパターンが良いかしら 確か~後ろにフレアーが入ってるんですね 大分暖かくなってきたので 新作が欲しい感じです ウィルスに負けない…
お散歩してから~コツコツ 脚を鍛えなくては~~~~~~ 少しずつ歩くのを日課としよう 三日坊主にならないように頑張る 一輪咲いていた綺麗なお花を…
過去の写真ですが ポッチッっとよろしくお願いします
お花柄~~どうかな たまには~可愛い花柄 綿100かもです 洗ってもあまりしわしわにならないから良いんじゃないかしら~ パンドラハウスの花柄~可愛いの…
気分をかえて~押さえがねを透明に 先の見えない世の中に~不安が募りますが 皆生きていかねばなりません~頑張らなくては マスク縫って~綺麗に 縫っ…
がんばらなくっちゃ 買ってきたものは早く作ってしまわないと散らかってると 落ち着かないので 初めの一個目のネジは何とかつきましたが・・・ やっぱし~脚…
晴れたぁ~ 昨日はD2に 総額・・・・5000円の大~~~~出費 かねてからくっつけてみたらきっと便利なんじゃないかしら ボード買って来ましたパーツは色…
「ブログリーダー」を活用して、ヨッシさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
令和6年多聞院の寅まつりは5月1日開催されます そろそろ牡丹の蕾も大きくなってるのかしら 過去画像~あるかしら牡丹 2013年画像 …
先週 今週と行ってきましたパターンを買いに 先生の洋服は何時も素敵です~~~~~ とっても素敵でした やる気満々 出来たら…
今年最後の紅葉早くいかないと~~終わってしまう お隣の神社の御屋根が綺麗~~ …
衿をLT-380のパターンで 見ごろをAラインチュニックで お気に入りの青の生地で縫いました衿をつけるとき…
衿LT-380のパターンで 見ごろをAラインチュニックで 良いですね~~~~お久しぶりのニットソーイング お気に入りの青の…
多聞院のレンゲショウマ~素敵~ 咲いてますよ~~~~~っとお知らせが お久しぶりに~お邪魔虫 きゃ~~~この写真を撮るのは真下から~ …
寅年の寅まつり~ 朝早くから~皆様の準備のご様子です 写真をいっぱい撮って来ました まだ整理中にてちょっとだけですが 新しくなった赤い傘が綺麗でした…
この鐘が鳴ると~はじまりま~す 寅年のお祭りは初めてです 赤い傘も今日は新しくなるそうですよ一年間お疲れさまでした チャ…
今日は明日の準備の様子などを撮りにお邪魔虫 晴れの予報ですラッキー 可愛いお花~今日は芍薬がどうかしら~ じゃじゃ~~~~ん …
12年に一度の寅年の寅祭り お庭を見に行ってきました青空~~~~~~ 素敵な色の牡丹~~~~~ ピカピカ~綺麗 …
可愛い~みっきーちゃん家に咲いてました …
シマニシキ(多聞院にて) 予報では雨が降るって~~~朝のうちに行ってきました
バッタの赤ちゃんかしら~~ お花の真ん中のオレンジの上にちょこんとね(⌒‐⌒)見えるかしら🎵🥰バッチリ~~~~写ってたみたい …
ヨッシのお花めぐりhttps://ameblo.jp/yousaineesan🌷💗🌺
トッポガーデン~可愛い花
グッドタイミングのお知らせが来ました 御庭番(人呼んで~花かんねさま)が送ってくれました早速行ってまいりましたいつも有難う御座います寒かった季節も終わ…
ハクモクレン クロッカス すてき~~~~
今年も宜しくお願いいたします 猛威を振るうコロナを~恐れながら日々を送っている毎日ですお参りに行ってきました先日テレビ埼玉で多聞院が紹介されていました多く…
お久しぶりに~素敵なお花(2019年の8月) 毎日マスクで暑い時期は本当に大変ですね 感染防止に努めて乗り切りましょう 頭痛も起きてくるので・・・マメに外す…
2002年に撮った行田の蓮 甲斐姫さん素敵でした マスクはマダマダ外せませんが したままでは苦しいので 人の居ないところで外したりしています …
令和6年多聞院の寅まつりは5月1日開催されます そろそろ牡丹の蕾も大きくなってるのかしら 過去画像~あるかしら牡丹 2013年画像 …