【過去に下書きしたまま放置していた記事を復刻 5】2019年11月1日の下書きえーーーーと。 里親募集している方の友達という方から「貰い手がみつからないみたい…
どうぶつ達が幸せに暮らせるような社会作りを目指して細々と頑張っています⌒(*´▽`*)⌒
捨てられてしまったワンコ・にゃんこ・うさぎ達が終生大切に育ててくださる里親さんと出会えるよう応援よろしくお願いします!
【過去に下書きしたまま放置していた記事を復刻 5】2019年11月1日の下書きえーーーーと。 里親募集している方の友達という方から「貰い手がみつからないみたい…
GWの真ん中らへん。先日お山に行ってきますってブログあげてたあの日ね。 高野山へ登ってきました。 といっても電車とケーブルカーとバスで快適な行程でしたけど。…
先月の半ば、ミナミの街を歩ってきました。 ほんとは予定にはなかったんですけど、南海電車に乗ったら次の駅が「今宮戎」駅。 えべっさんの混みあった時にしか行ったこ…
X(旧Twitter)で最初にポスト(ツイート)されたのはいつだろう?って調べた人がいて、マネして自分とこのんを検索してみた。ぼくのとこのTwitterアカウ…
昨日はシャロンくんと一緒にずっと過ごしたくるみちゃんです。 昨日書いたようにくるみちゃんはひとりでお留守番をする日も多くて、そういう日はお世話係が帰宅すると…
お仕事が始まってみんにゃにはお留守番をしてもらうようになります。くるみちゃんはひとり部屋なので淋しくなるので、できるだけ仲のいいシャロンくんにもお部屋に一緒に…
GW 終わっちゃいましたね。淋しい。そして、今日からお仕事。あー。いやだ。行きたくない。GWはほぼほぼにゃんず達を甘やかして過ごしましたが、ちょこっとだけお出…
チャオくんとイヴちゃんはこの春で10才になりました。 当初保護する予定ではなかった地域猫として生まれた赤ちゃんたちでした。 ウチで預かることになったのは生後4…
お寄せいただいたご支援はシャロンくんの医療費を中心に使わせていただいています。毎月ご支援くださっている方々には心より感謝申し上げます。 お世話しているねこ達も…
先日、お山に行ってきまーすって行ってきたのですけれど。お山訪問記はあらためて書きますが、ちょこっと感じた違和感をまずは書きます。GW はさすがに人混みがすごく…
とってもきれいなお月様が輝いていました。 街灯のほうが目立ってますけど。 きれいな三日月でした。 ここからバスで帰ったお世話係だったのでした。
みんにゃのごはんを終えて、ちょこっとお山へ。やはり電車の中は外国人観光客でいっぱいです。ひとまず行って参ります。
【過去に下書きしたまま放置していた記事を復刻 4】2021年8月4日の下書き✳メールを送ってくれた優しい方へのお返事を下書きに残していました。きっと優しい方の…
【過去に下書きしたまま放置していた記事を復刻 3 】2020年12月末頃の下書き。★☆★☆★☆★☆★☆★☆長い間このような活動をしていると、優しい家族にお迎え…
なかなか悩ましいですね。シャロンくんがごはんを残す量が増えてきた。時間を置いてからまたあげたりするのですが、なかなか食がすすみません。この間までほかの子のごは…
このところシャロンくんの調子はとてもいいですよ~という報告が続いていて、たくさんの方々からシャロンくんこの調子でがんばろう!って応援をしていただいていました …
SNSに神社の偽アカウントが多数見つかったというニュースを見て。
お察しのように、お世話係は自身とシャロンくんの健康を祈る目的でお休みごとに神社をめぐってお祈りしています。 なのでXには神社のアカウントも多数フォローしていま…
月曜日にちょこっと手術。当面仕事が始まる前、または終業してから病院に通います。遅番の時は朝イチに行かないとお仕事に間に合わないのでめちゃ早くおうちを出ます。に…
いつもYouTubeでライブ配信されている鳥羽水族館のラッコちゃんたち。いつも元気に泳いでいたり、遊んだり、飼育員さんに甘えたり。まぁ、愛らしいこと。お名前は…
男子ふたりそろって甘えん坊さんです。どちらも自分のほうがアイツより上だと思ってるもんだから困ったものです。譲り合いの精神があればいいのですが、どちらもかわいい…
最近は会社の行き帰りは近鉄電車で完結するし、お出かけしたとしてもあべので事足りるので地下鉄に乗る機会も少なくなっていました。 今日は堺筋本町にある大阪市の市税…
【過去に下書きしたまま放置していた記事を復刻 2 】2019年頃の下書き。 なんか、最近また動物虐待の事件が多く発生しているそうですね。 ターゲットにされるの…
お仕事帰りに駅に向かって自転車で走っていました。最近できた住宅街のを通り抜けて行くのですが、ちょうど夕方の日暮れ前の時間で、おうちの前で遊ぶ子ども達やご近所同…
と、念仏のように唱えながら会社へ向かう電車に揺られる社畜です。うちの末娘は今日も自由に遊んで、いますやすや眠っています。あー、リップちゃんのようになりたい。と…
毎日ニュースで色んな犯罪に巻き込まれたという事件が報じられているが、怖いなぁと思いつつも、どこか他人事のように思うものでもあります。加害者になることはもちろん…
【過去に下書きしたまま放置していた記事を復刻 1】狩猟犬とか。 一般的に怖いイメージあるけど。 実際にふれあってみると本当に無邪気な子が多いんだよね。 保護さ…
最近邪魔だなぁと思う存在があって。テレビに出てくるコメンテーターっていらなくないですか?最近は中居氏の事件に端を発したフジテレビの事件だったり、昨日は広末さん…
シャロンくんはみんなのお部屋にいる時間とくるみちゃんのお部屋にいる時間が半々くらいじゃないでしょうか?最近はお世話係が帰ってきて、くるみちゃんのお部屋に入るタ…
くるみちゃんは抱っこがいちばん好きな子です。抱っこして~って甘えてきますし、抱っこしていないときもお世話係にピタッとくっついてきます。 お世話係が寝てたりする…
お世話係は24歳の頃に初めて花粉症になって以来、毎年2月~3月は花粉症に苦しみました。30代の頃は花粉症から避難するために3月頃にハワイに行ったりしていたこと…
あんまり人に話す内容でもないし、公にする話でもありませんが、妹ファミリーと弟ファミリーとごはんを食べました。 両親は早くに亡くなったので、数少ない血縁者です。…
さくらがちらほらと咲き始めていた大阪市内。春休み真っ只中なので通学する子ども達がいない。のどかな光景でしたが、容赦なく会社に行かないといけない社畜です。桜の…
チャオくんとシャロンくんが甘えん坊だというお話を続けていますが、くるみちゃんやリップちゃんも甘えん坊ですが、抱っこされるのが好きなのに対し、チャオくんとシャロ…
シャロンくんも今年で8才になります。立派なおとな猫であり、これからシニアの年代に入っていきます。 ご存知のように心室中隔欠損症という病と闘うシャロンくん。一…
最年長のチャオくん。立派なシニアちゃんなのですが、赤ちゃんのように甘やかしています。 今日もお留守番がんばったね。おりこうにしてくれてありがとう。そうしていっ…
いつもひとりのお部屋なので、みんなのお部屋に遊びに行きたいと思ってるくるみちゃん。お世話係がお部屋の出入りをするたびに、いっしょに出ていこうとします。でも、天…
先日のお休みの日。 お世話係の病院が朝早くに終わったのでその足でまた神社巡りに行こうとチケットを購入しました。桜のシーズンになるとチケットもとれないくらいめち…
先日、シャロンくんの病院に行った日。シャロンくんをおうちに連れて帰ってから、せっかく車があるのでひとりでドライブに出かけました。行先は南大阪。百舌鳥古墳群のエ…
今日は雨の日曜日。 お休みの日ごとに行っていた神社仏閣巡りもおやすみ。 午前中に両親のお墓参りに行ってからお買い物をして帰りました。 スマホケースがもうボロボ…
比較的空いている時間帯に電車に乗っていました。 車内の乗客は3人の女性グループとシニアのおじさん、40代くらいの女性、30代くらいの営業マン風の男性、そして1…
人里に野生動物が降りてくる話。よくニュースになっていますよね。よく聞くのがおさるさん。比較的都市部に近いお山にも住んでいるので街中を移動する姿が目撃されます。…
シャロンくんとくるみちゃんは同い年。くるみちゃんがみんなと一緒に暮らしていた頃は普通の同居猫みたいな感じで特にそんな仲良しというかんじではありませんでした。 …
シャロンくんは一時期の食欲不振から脱して、いまめちゃめちゃ食欲旺盛です。 ごはんは普段でも人一倍多いのに、完食してもほかの子のごはんを横取りするくらいもっとち…
こないだの日曜日は奈良へ遠足に行ってきました。 小学生の頃は奈良京都へは毎年春と秋の遠足で行き倒してたので、行ったことがないところなんてないんですけど、神社仏…
リップちゃんはこの春で 5才になります。もう立派な成猫ちゃんです。でも、いつまで絶っても末っ子気質は変わることなく甘えん坊前開です。クリクリおめめで赤ちゃんの…
地域猫活動の現場で最近姿を見せなくなった子。いつもいた場所に花束が・・・。
少し前から地域猫たちのお世話をしてくれているボランティアさんから、5~6年お世話を続けている子のことでお話が合った。 今年のはじめくらいまでいつもごはんの時間…
先日の日曜日は心斎橋へ買い物に行った後、北浜まで歩って、神農さん(少彦名神社)にお参り、そのまま大阪天満宮へとお参りに行ってきました北浜のビルが立ち並ぶ中にあ…
ちょっと寒さが厳しくて体調を崩しかけた感じだったシャロンくん。何とか踏ん張ってくれていました。やっぱり食欲が落ちずにちゃんと食べてくれてるのが大きいかな。食欲…
SNSのDM、おかしな勧誘してないでまじめに働いたほうがいいと思うんだけどなぁ。
最近SNSにけっこうDMが届きます。 明らかに詐欺DMとか勧誘DMとかなら無視すればいいんですけど、LOVE&PEACEの活動に関連するような事柄での相談とか…
最近、平日のお休みの日はできるだけ歩くことを心がけています。ただボケーっと歩くのは飽きちゃうので音楽を聴きながら歩くんですが、最近の流行りは中学生高校生の頃に…
これまで何百という犬・ねこ・うさぎ達を保護して新しい家族へとつなぐ活動をしてきました。 そこには泣いたり笑ったり苦悩したりあっちこっち飛び回ったりほんとにいろ…
先日のお休みの日。森ノ宮駅から帰ろうとふと後ろを振り返ると大阪城がきれいにライトアップされていました。冬の大阪城もいいですよねぇ。毎朝Xで拝見している会津若松…
なんか4年以上前の記事なんだけど、最近読んでもらえてるみたいです。なんでなのか理由はまったくわかりませんが、最近過去記事を見てくれてる方が多いそうで。ありがた…
ウチにいるにゃんずは男子2,女子3ですが、にゃんずカーストのてっぺんに君臨するのは長女のイヴちゃんです。 そしてわがまま放題の末っ子リップちゃん。 くるみちゃ…
チャオくんは妹のイヴちゃんとともに、この春10才になる最年長猫です。 交通事故が多発し、ニュースにもなったような虐待事件も起きていたとても過酷な地域で生まれた…
今日は会社はおやすみ。朝から病院に行ってきました。先生からしっかり歩くように言われています。なかなかね。ふだん家と会社の往復だけだから、なかなか歩くことがない…
とても良い子のシャロンくんのことをもっと知ってほしいという思い。
少し前の写真なんですけど。爪研ぎのダンボールの中に入ってるシャロンくん。この子はなんでこんなにかわいいんでしょうね。5にゃんそれぞれに性格が違ってそれぞれにか…
元々チャオくんとくるみちゃんは全然仲が悪いわけではありませんでした。 うちにいる子で仲が悪い子というか相性の悪い子は今までもいたのですが、相手を傷つけるような…
なんかくるみちゃんのお部屋でくつろいでいたシャロンくんがタワーの上から身を乗り出していたので、なにかな?って思ったんですが、ちょうどYouTubeで流れていた…
昨日はお世話係の母親の命日でしたので、お墓参りに行ってまいりました。 最近運動不足もあったので歩かなきゃって思っていたのですが、けっこうな距離を歩いたので疲れ…
2007年から捨てられた犬や猫、うさぎをはじめとしてたくさんの子たちを保護し、優しい家族の元へと送り出してきました。年末に、SAVE THE RABBIT…
昨日、会社を出て帰りの電車の中でネットニュースで知りました。 瀬戸内の「ウサギの島」で77匹大量死 昨年11月から、死因は不明(朝日新聞デジタル)#Yahoo…
最終更新日 2024年6月1日【チャオくん】男の子2015年4月頃生まれ9才体重 4kg ~医療履歴~不妊手術 済エイズ…
最終更新日 2025年1月23日【イヴちゃん】女の子2015年4月頃生まれ9才体重 3,3kg ~医療履歴~不妊手術 済…
※闘病中 HR【シャロンくん】最終更新日 2025年1月23日 保護当時は怖くて「シャーシャー」言ってたようですが、落ち…
※里親募集中(トライアルは中止になり里親さんを再募集いたします)最終更新日 2025年1月23日くるみちゃん 女の子 2017年5月17日生まれ 7…
保護当時は人に慣れることができるか心配なレベルでしたが、現在は人間にベタベタに甘えるようになって日々成長中です。最近ではごはんの時間にワクワクしてまとわ…
誰とでもも仲良くできるのは末娘のリップちゃんですが、リップちゃんが来るまで末っ子だったくるみちゃんも甘えん坊要素満載の子です。 今はチャオくんにいじめられるの…
できるだけ移動のない環境が理想。できるだけシェルターでの保護は避けたかったんですけどね。
昨日、久しぶりに仔猫以外の保護依頼がきた。 今は地域猫たちのお世話をしているボランティアさんのグループなので、以前のような保護はできません。 直接紹介とかも責…
なんかね。 動物園のイメージってわざわざ遠い国から野生どうぶつを捕獲して狭いところに閉じ込めて見世物にしているっていう感じなんですけど、子どもの頃から数えきれ…
その昔、年を経た猫は化け猫に変化するという伝承があったそうな。地域によってはその年数は13年とか、7年生きた猫が化け猫に、なんて話もある。7年って。シャロンく…
みなさんはお正月はどう過ごされましたか?お世話係は初詣のあとは近場をウロウロする他はおうちでにゃんずとの時間を満喫していました。あとはひたすらYouTubeを…
長いお休みだったのでゆっくり過ごせるなって思っていましたが、年末はお買い物に大掃除。年始は初詣のあとはゴロゴロして過ごして、気づけばお休みの終わりが近づいてき…
あけましておめでとうございます。 2025年もどうぞよろしくお願いいたします。 お正月は京都まで初詣に行ってまいりました。 いつもお参りしている神社ですが、1…
今年は例年以上に訃報が舞い込みました。 わんこ、にゃんこ、うさぎちゃん。ほんとに優しい家族に愛されて。病気と闘った子も多いけど、みんな捨てられた子達。幸せにな…
このところずっとごはんはしっかり食べて、おかわりも催促するし、おやつも喜んで食べてたシャロンくん。 元気に遊ぶ姿を見ながらうれしく思っていました。 ところが…
お世話係は毎日病院に通っています。 お仕事があるので大きな病院から紹介状を出してもらって通っている会社の近くの病院です。 だいたい自転車で5分くらいの距離なの…
前からそうだったんですが、X(旧Twitter)に流れてくるのが政治的な内容がものすごく多くて。それぞれ主義主張はあると思うのですが、個人的には重たく感じるし…
このところずっと迷惑メールに悩まされていました。放っておいたら1日に数百件の迷惑メールが届きます。迷惑を通りすぎて嫌がらせ以外の何者でもない。何とかできないか…
今週の金土日の3日間、大阪・中崎町にてsave the rabbits の催しがあります。保護うさぎの写真展です。今もたくさんの保護うさぎ達が優しい家族のお…
吐きグセに悩むチャオくん&イヴちゃんとそれを逃さないリップちゃん
先日、ラジオで爆笑問題の太田さんがおうちの猫ちゃんのことを話していました。 まぁ、うちの子たちとおんなじだぁってリップちゃんを抱っこしながらクスクス笑って聞い…
病院で見かけたちびっこがリップちゃんと同じようなイタズラをしてました。
お世話係は毎日のように病院に行っています。 病院には小さなお子さんからお年寄りまで色んな世代の方々がいらっしゃいます。 そんな待ち合いで見かけた光景。 3才児…
シャロンくん全身打撲でムチ打ち状態のお世話係にゴンゴンぶつかる。
土曜日の朝、出勤しようと自転車で出発した直後、大通りの信号が青だったので早く渡りきろうとペダルに力を入れた瞬間。おもいっきりチェーンが外れてしまい、後輪がロッ…
この夏はずっと食欲不振と体調不良が続いたシャロンくん。 このところ急激に食欲が復活してきたことは先日述べた通りです。 そして最近はおもちゃで遊ぶことが大好きな…
手術をした大きな病院に通うのはけっこう大変で、会社も遅刻したり相対したりを繰り返していたため、先生が紹介状を書いてくださって会社から自転車で5分くらいの病院に…
どんなどうぶつ達でも縄張り争いが激しい子たちもいます。 せまいおうちの中で5にゃんが暮らしているので、縄張りと言われてもそんなスペースは取れません。 みんなで…
今年は夏前から最近までずっと食欲不振が続いていたシャロンくん。何とか食べてもらおうと手を変え品を変え色々工夫してみましたが、なかなか難しく、体重も減少傾向が続…
チャオくんは最年長。イヴちゃんとともに9才です。最近はお世話係のことをお母さんだと思ってるんだろうな。間違いなくお父さんとは思っていません(笑)甘えかたが赤ち…
いつもシャロンくんの応援をしてくださっている方から送っていただいたオヤツやおもちゃ、この他にもメディボールもいただきました。この日はシャロンくんといただきもの…
お世話係が近くにくることがわかると先駆けていつもの場所にスタンバイするチャオくん。 お目当てはナデナデとんとん。 一日に何回も繰り返しますが飽きることはありま…
今年はいつまで夏やねん。ってくらい暑い日が続きましたが、さすがにもう11月。朝晩はかなり気温が下がってきました。にゃんず達もくっついて寝てたり、おコタの中でぬ…
手術明けのお世話係は熱にうなされ、痛みに苦しみ、のたうちまわっております。それはしかたのないことです。でも、思い起こせば保護した子達の中には病気の子も多かった…
先日、チラッと書きましたがお世話係は手術予定でした。その手術を終えて寝てるんですけど、なかなか熱が下がらない。お薬を飲んで熱が下がっているあいだはいいんですが…
シャロンくんをはじめとするにゃんずのお話でないので申し訳ないのですが、お世話係の体調についてです。ご存知のかたも多いと思いますが、お世話係は体を壊してからやた…
羽曳野市にある大阪府動物愛護管理センターという施設。アニマルハーモニー大阪という愛称があります。かつて、うさぎの里親募集のお手伝いをしていた山奥にあった施設が…
この数日、シャロンくんはご機嫌良さげです。さっきもリップちゃんと追いかけっこをして遊んでたり、おもちゃで楽しく遊んだりしていました。 ご機嫌に遊んでいて、見て…
最年長のチャオくんとイヴちゃん。 血のつながった兄妹です。 ほんとは4~5匹くらいのきょうだいがいましたが、他の子たちは残念ながら毒餌と交通事故で亡くなって…
だいぶ過ごしやすくなって、おうちのエアコンも止めている今日この頃。日曜日の朝の電車は通勤通学客もいないので空いてるかなって思っていたんですが、行楽客がとても多…
今日も最近のおやすみ恒例、神社へお参りしてきました。まずは天王寺に出て、よくテレビのインタビューとか撮られている陸橋の上へ。あまり西側を見たことなかったんです…
「ブログリーダー」を活用して、特定非営利活動法人 LOVE&PEACE 動物福祉部さんをフォローしませんか?
【過去に下書きしたまま放置していた記事を復刻 5】2019年11月1日の下書きえーーーーと。 里親募集している方の友達という方から「貰い手がみつからないみたい…
GWの真ん中らへん。先日お山に行ってきますってブログあげてたあの日ね。 高野山へ登ってきました。 といっても電車とケーブルカーとバスで快適な行程でしたけど。…
先月の半ば、ミナミの街を歩ってきました。 ほんとは予定にはなかったんですけど、南海電車に乗ったら次の駅が「今宮戎」駅。 えべっさんの混みあった時にしか行ったこ…
X(旧Twitter)で最初にポスト(ツイート)されたのはいつだろう?って調べた人がいて、マネして自分とこのんを検索してみた。ぼくのとこのTwitterアカウ…
昨日はシャロンくんと一緒にずっと過ごしたくるみちゃんです。 昨日書いたようにくるみちゃんはひとりでお留守番をする日も多くて、そういう日はお世話係が帰宅すると…
お仕事が始まってみんにゃにはお留守番をしてもらうようになります。くるみちゃんはひとり部屋なので淋しくなるので、できるだけ仲のいいシャロンくんにもお部屋に一緒に…
GW 終わっちゃいましたね。淋しい。そして、今日からお仕事。あー。いやだ。行きたくない。GWはほぼほぼにゃんず達を甘やかして過ごしましたが、ちょこっとだけお出…
チャオくんとイヴちゃんはこの春で10才になりました。 当初保護する予定ではなかった地域猫として生まれた赤ちゃんたちでした。 ウチで預かることになったのは生後4…
お寄せいただいたご支援はシャロンくんの医療費を中心に使わせていただいています。毎月ご支援くださっている方々には心より感謝申し上げます。 お世話しているねこ達も…
先日、お山に行ってきまーすって行ってきたのですけれど。お山訪問記はあらためて書きますが、ちょこっと感じた違和感をまずは書きます。GW はさすがに人混みがすごく…
とってもきれいなお月様が輝いていました。 街灯のほうが目立ってますけど。 きれいな三日月でした。 ここからバスで帰ったお世話係だったのでした。
みんにゃのごはんを終えて、ちょこっとお山へ。やはり電車の中は外国人観光客でいっぱいです。ひとまず行って参ります。
【過去に下書きしたまま放置していた記事を復刻 4】2021年8月4日の下書き✳メールを送ってくれた優しい方へのお返事を下書きに残していました。きっと優しい方の…
【過去に下書きしたまま放置していた記事を復刻 3 】2020年12月末頃の下書き。★☆★☆★☆★☆★☆★☆長い間このような活動をしていると、優しい家族にお迎え…
なかなか悩ましいですね。シャロンくんがごはんを残す量が増えてきた。時間を置いてからまたあげたりするのですが、なかなか食がすすみません。この間までほかの子のごは…
このところシャロンくんの調子はとてもいいですよ~という報告が続いていて、たくさんの方々からシャロンくんこの調子でがんばろう!って応援をしていただいていました …
お察しのように、お世話係は自身とシャロンくんの健康を祈る目的でお休みごとに神社をめぐってお祈りしています。 なのでXには神社のアカウントも多数フォローしていま…
月曜日にちょこっと手術。当面仕事が始まる前、または終業してから病院に通います。遅番の時は朝イチに行かないとお仕事に間に合わないのでめちゃ早くおうちを出ます。に…
いつもYouTubeでライブ配信されている鳥羽水族館のラッコちゃんたち。いつも元気に泳いでいたり、遊んだり、飼育員さんに甘えたり。まぁ、愛らしいこと。お名前は…
男子ふたりそろって甘えん坊さんです。どちらも自分のほうがアイツより上だと思ってるもんだから困ったものです。譲り合いの精神があればいいのですが、どちらもかわいい…
最近は気温も上がる日も多くなってきて、おコタが暑くなってきたかもしれませんね。 もちろんスイッチは入れてないんですが、まだコタツ布団が冬用なので夏物に変えなき…
その後のシャロンくんですが。食欲はだいぶ改善したもののやはり完食はできずに、ちょっと残しちゃうというのが続いている状態です。あと気になるのがおもらしが多いこと…
関西の人は知っている人も多いと思いますが、2022年から来年の春まで阪神高速14号松原線の喜連瓜破以南が通行止めになっています。 ここはちょうど大和川を渡る区…
今年はお休みが長かったけど遠出はしませんでした。 少しだけ奈良まで行ってシカさんに会ってきました。 どこに行っても人だらけで、ゆっくりする感じではなかったん…
今年のGWは10連休。 お正月とかもこんな長いお休みではなかったので去年の手術で入院していた以来の長期のお休み。 去年はがんになったのがわかったので、もしかし…
ちょっと過ぎましたけど先日の4月28日。 早いものでシャロンくんが亡くなってもう9年が経ちました。 時が過ぎるのって本当に早いなぁ。 フィガロくんは当時一番…
この世に生を受けて半世紀を超え、子どもの頃から世の中の理不尽な出来事に頭を悩ませていました。 生まれたのが戦後20年を過ぎた頃ということもあり、周りの人たちの…
ぼくの周りにはどうぶつ達の活動をする以上、お肉は食べませんという人たちが多くいます。 いわゆるベジタリアン。 もっと細かい表現をするとヴィーガン。 ぼくは独…
土曜日。お仕事終わりにてくてく川沿いを歩ってたんですが、何やら影が動いたので二度見してみたら、でっかい鳥さんが川の中にいました。スマホで写真を撮ったんですが、…
前回、シャロンくんがごはんを残してしまうというのが続いて心配したのですが、その後、ごはんを変えたりお薬をくるむメディボールの味を変えたりして、ちゃんと完食して…
最近調子よくて元気だよ~ってお伝えしていたシャロンくん。気候もちょっと気温が上がるのが早い気はするけど穏やかな春なんですけどね。なんか急にシャロンくんの食欲が…
今朝の7時半過ぎ。現地時間の午前0時30分過ぎ。ナミブ砂漠の水飲み場にうさぎちゃんが来てくれました。@NamibiaCamさん。画面中央あたりに耳の長い子。そ…
LOVE&PEACEでどうぶつ達の活動を始めたのが2007年から。 その頃は保護する子たちって基本捨てられた子たちばかりでした。 行政機関からの依頼を受けての…
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ (収入合計) 4/4 TK 100004/25 TK 100004/2…
川沿いの公園の桜が満開できれいでした。 この前の土日くらいがいちばんきれいに咲いていたんでしょうかね? 昨日の雨でめちゃめちゃ散ってしまったみたいです。 通…
4月最初の日曜日。いつものお買い物途中線路沿いの桜の横を走り行くさくらライナー。すごいゆっくり走ってたのでこの駅にある車庫に入ったのかな? そういえば吉野っ…
今日は税務署へ行ってきました。 会社が南のほうの市なので大阪都心へ行くことがめっきり少なくなった今日この頃。 堺筋本町から心斎橋までお散歩を兼ねて歩きましたよ…
お休みの日はみんなとのんびり過ごします。 実際は年度末の会計や報告書類の作成で地道に作業もしているんですけどね。 サラリーマンだけならこんなことしなくて済むん…
大変な病気を抱えているシャロンくんですが、このところの病院での検査でも状態は維持できていて、この冬は強い寒波がやってくるということも少なく比較的安定した気候が…
大谷選手の通訳さんがギャンブル依存症と発言したとか・・・。 怖い話ですね。 しかし、ケタが違う。真実が明らかになるのももう少しかかるかもしれないけど、残念に思…