シンガポールから戻って旅と酒の生活に。ミーハーは日々進化しているのでくだらない日常をつらつらと。
京都駅に戻り、京都タワーの下にあるFood Hallへ。 暑かったのでまず喉を潤したいよね、と言う事でKYOTO TOWER SANDバルさんに直行。こちらで…
宇治駅に戻る時に宇治っぽい像発見。 源氏物語の宇治十帖石像です。浮舟と匂宮が小舟で宇治川に漕ぎ出す場面だそうです。 後ろには宇治川がもちろん流れています。宇治…
三室戸寺を出たら、ちょうどタクシーに乗ってきた方がいらしたので、そのタクシーを捕まえ移動。一人旅じゃないので贅沢をする久々の旅😎世界遺産の宇治上神社です。タ…
宇治に来た本当の目的はこちらのお寺に行くことです。 三室戸寺。紫陽花で有名なお寺です。本堂に行く大きな階段に紫陽花で何かアートが。鯉の滝登りを用いて「昇鯉=し…
友人と待ち合わせして宇治へ。モーニングを食べたばかりなのに「伊藤久右衛門 宇治駅前店」さんに。 お目当てはこちらの季節限定の紫陽花パフェ。限定物には弱いミーハ…
海外に住んでいた友人が本帰国したのでコロナ前から約束していた京都の鴨川の川床へ行くたびに久々に桜・紅葉以外の京都へ。2022年6月上旬の話です。 まずは京都駅…
グラス入手のために最後に訪れたのは「シーサードラゴン」さん。 お肉が人気のお店ですが、餃子ランキングを見て2位の島とうがらし餃子に一目ぼれ🥟 一口サイズで食…
思えば雨で始まったこの旅。そしてその雨をしのぐために国際通り屋台村に訪れ、5軒回るとグラスがもらえると言う事で、その日に3軒はしごしていたので、残りの2軒を帰…
「ブログリーダー」を活用して、びくとりあさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。