chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
究極のマイガーデンを目指して https://ameblo.jp/matukuimusi/

和風本庭、アプローチガーデン、ホワイトガーデン、山野草の庭と。皆様と共に究極のガーデンを夢見てます。

私たちの国は、世界から見ると幸せ度の低い国との評価。里山の幸せ度をアピールしたく登場してみました。

松食い虫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/08/12

arrow_drop_down
  • 家族で月見 義弟の訪問 剪定作業

    2023年9月30日  昨夜29日(金)は十五夜・中秋の名月。年によって中秋の名月と満月の日は重ならないことがありますが、今年はちょうど満月に。月を浴びて不老…

  • 野菜作りは地表温度に注意 害虫駆除

    2023年9月27日 彼岸明け後は、残暑厳しい予想がはずれ、朝が寒くて起きられなくて待たせることに…。一昨日から夏布団を毛布に替えていただきました。(笑)  …

  • 与作は木を切るヘイヘイホ~

    2023年9月25日 「与作は木を切るヘイヘイホ~」  与作は木こりさんのこと。名刺には「Wood  Worker」と。その木こりさんたちに、2日前から裏山の…

  • 暑さ寒さも彼岸まで シキミ刈りで大災難! 主の庭作業

    2023年9月22日 暑さ(寒さ)も彼岸まで 秋分の日は太陽が真西に沈むことからこの日を境に気候も変わるとのこと。 菜園の温度計で確認。彼岸の入り日からの変化…

  • 敬老の日 BBQ

    2023年9月18日  今週の週末まで比較的過ごしやすい日が続き、来週から、またまた厳しい残暑がぶり返すとのこと。気が付けば冬ってことになりはしないかと心配し…

  • 朝餉に秋の朝焼けを見る ダイコンの種播き

    2023年9月15日  昨日の朝焼け(5:30)です。秋らしい空模様に近づいて来ました。 「朝焼けは雨、夕焼けは晴れの前触れ」と言う通り、この日は雨こそ降らな…

  • 空を見上げて野菜づくり

    2023年9月12日  爺さんたちが作っていたのを見て、天気任せで育つのがダイコンやハクサイづくり。昔はそうだった?空を見上げてやり時を探っていたよね。(笑)…

  • 気晴らしに「ぶどう祭り」& 秋野菜の準備

    2023年9月7日 とてつもなく長寿な庭木たち。に比べ、人生は儚く感じます。 朝のモーニングを摂りながら明日の手術を控える義弟のことや余命が迫っている従弟のこ…

  • '23ラブメロン収穫!! “ない袖は振れぬ”

    2023年9月2日 四季でいうなら9月は秋ですが体感ではまだ夏の感じです。この残暑が10月まで続くとのこと。ますます秋の期間が短く感じます。  9月カレンダー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、松食い虫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
松食い虫さん
ブログタイトル
究極のマイガーデンを目指して
フォロー
究極のマイガーデンを目指して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用