chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岐阜からオールドキャンピングカーでの楽しみ http://gifucamper.blog.fc2.com/

団塊の世代で中古キャンピングカーの改造と旅、趣味の写真、クラシックカメラの話を中心に書いていきます

年齢:60歳代の前半 職業:名古屋駅近くの会社で・・・ 飼い犬:ココアちゃん(トイプードル)

レオじじい
フォロー
住所
可児市
出身
可児市
ブログ村参加

2012/08/09

arrow_drop_down
  • プランターに植えたひまわりの苗、夜な夜な茎を切り取られて調べたら

    プランターにひまわりの苗を植えてから数日、順調に育っていたたがある日の朝見ると、茎の途中で折れている、何かが切ったようだが様子を見ていると、毎日切られているのが続くネットでググってみると、ヨトウムシという蛾の幼虫のようです--------------Webサイトより-----------------ヨトウムシとは、ヨトウガという蛾の幼虫のことです。シロイチモジヨトウやハスモンヨトウもまとめてヨトウムシと呼びます。夜に活動し、植物の...

  • 岐阜ワールドローズガーデンへ

    自宅から5分の所にある岐阜ワールドローズガーデン5/10から6/9 迄「春のローズフェスティバル」が開催中5/21は可児市民は500円で入場できるので行ってきました9時開園ですが10時に行ったときは多くの来園者多くのバラは満開で見頃でした読んで頂きありがとうございましたにほんブログ村よろしければ下のバナーをワンクリックお願いますにほんブログ村...

  • 過去に失敗したipadのバッテリー交換に再トライの結果は

    2年ほど前にipadのバッテリー交換 にチャレンジしたが液晶パネルを外すときに割れてしまい失敗したその後中古ipad を購入して使用していたが、バッテリーの消耗が激しいので再びバッテリー交換にトライした今回はヒートガンでの温め時間をしっかりとり、細心の注意を払って液晶パネルを無事外したこの小さなコネクタ、外すのは簡単ですが元の戻すのに手間取った個所古いバッテリーを無事外しました新しいバッテリーを取付...

  • カセットトイレのポンプ交換、安価な汎用ポンプで代用

    先日の潮干狩りでトイレを使おうとしたら・・・・水が出ない急遽シャワーの水を使って応急対処した洗浄水を抜き内部を掃除します過去にも2015年にポンプ交換 したが、当時のポンプ代は約8,000円今回バンテックパーツセンターで調べると、11,616円しかも売り切れで入手不可Amazonでググってみるとありました価格は1,340円 と驚くような価格早速購入しました形状・サイズはほとんど同じです交換作業は古いポン...

  • 潮干狩りに三河の吉田海岸へ

    5月11日 先週の清流里山公園に続き、孫たちと潮干狩りに出掛けた娘家族はご主人の仕事の都合で7月中旬から米国へ赴任赴任は今回で2回目、3年前に帰国していたが再び行くことに子供達に少しでも日本の記憶をと、初めて経験する潮干狩りへ行先は、愛知県三河 吉田海岸へ 駐車場が混雑するのを避けるため早めの出発、10時には現地に到着、潮見表では干潮時間は午後1時過ぎの為、車中で待つことに広いキャンカーの室内でTV...

  • GW最終日 清流里山公園の次は航空宇宙博物館へ

    5月6日 GW最終日、清流里山公園から次に向かったのは30分ほどで行ける「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」へこちらの駐車場も、GWとは思えないように空いていました最初に向かったのは、傘用のビニール袋を使ったロケットつくり係の方に手伝って頂き完成、完成後は的あてゲーム次は博物館内の見学です小さな子供には難しかったようですが、小学生高学年、中学生は楽しんでいました2016年に行ったフロリダを思い出しました...

  • GW最終日は岐阜清流里山公園へ

    GW最終日、五月6日は孫を連れて近くの美濃加茂にある「岐阜里山清流公園」へキャンピングカーに乗りたいという孫たちのリクエストでキャンカーで2歳から12歳まで4人を乗せて一日孫の守です駐車場の混雑を避けるために現地には開園前に到着こちらは入場無料、ペットも同伴できます(多くの犬連れの方が来援していました)9時の開園を待って最初にゴーカートへGW最終日で人出は思ったほどではなく、余裕で乗り物を楽しめま...

  • 朝の散歩コース、トイファクトリーの丘で見た残念な光景

    5月8日朝 日課の散歩にトイファクトリーの丘へそこで見た光景に驚きこちらの駐車場だけは24時間オープン管理人の居ない夜間にBBQをやった様で、燃えカスの炭アミテキ、トング、紙コップ、ブロック等・・・過去にも同様の行為があり雑木林の中に大量のゴミが捨ててあったこともあったが、残念な行為ですこんな事が続くと夜間駐車場閉鎖になりかねない防犯カメラなどの設置が必要かもしれませんね隣のワールドローズガーデン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レオじじいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レオじじいさん
ブログタイトル
岐阜からオールドキャンピングカーでの楽しみ
フォロー
岐阜からオールドキャンピングカーでの楽しみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用