ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
待ち合わせはここ!
札幌から従弟夫婦が遊びに来てくれました。 仙台空港からレンタカーということなのでこの時期だから待ち合わせは当然ここ。 仙台から我が家まで通り道にあって今は🍒…
2023/06/29 08:28
グランドホテルのバイキング
山大附属病院の検診後書道家未来ちゃんとランチしてきました。 今回はちょいと早めの暑気払いというより低気圧不調をぶっとばすぞ!!をスローガンに(私だけ^^) 一…
2023/06/28 09:34
売れ残り商品
最上川美術館で七宝の生徒さんとグループ展をした時販売用として作った一点です。 同じ形の葉っぱでたしか5,6枚、色や技法を変えて出品しました。 私はその中でこ…
2023/06/27 11:09
山新一面デビュー!!
「いつもお世話になってるブルーベリー農園さんでもぎ取りさせてもらった」 「もしかしたらTVに出るかもしれないって」 そんな話をしつつふゆみが取り出したブルーベ…
2023/06/26 07:29
数年後の焼き直し
もしかしたら数年ではなく、十数年前のかもしれません。 市役所に常設展示していたバラの額です。 スペース乱雑につきピックアップしてきました。 プラスティックの…
2023/06/24 11:08
幸せな
小さい頃からサクランボに目のない私はお腹に娘達いる時も木からもいでたらふく食べていました。 さすがに「洗わないで食べたけど消毒大丈夫?」 いつも後で心配してい…
2023/06/23 11:38
低気圧不調?
起きるにはちょっと早い時間、トイレに行っとこ。 ベッドから立ち上がろうとしてもストンと尻がつく。 これを何と5度も繰り返してしまった。 寝ぼけてる!? 歩き出…
2023/06/22 10:46
アジサイミニ額
七宝部分はだいたい10㎝四方の小さな額です。 この位のサイズだと全体に盛るのも簡単、なので好みの色になるまで何度も重ね焼きでいるから楽だし愉しいです。 アジ…
2023/06/21 10:46
ハイ、健康オタクです。
東京在住の同年代友人と久々にライン電話で長話。 実母の手厚い介護終えてさぞや自分時間を満喫してると思いきや、「私もそう長くないかも」 と、なんとも後ろ向きな発…
2023/06/19 08:07
お初の佐藤錦♪
エリカさんから今年も初物佐藤錦を頂いた。 画像撮る前にだいぶ食べちゃったからアップにしてごまかす(笑) まだ出たばかりと言っていたけどなんの、なんの、身がし…
2023/06/17 11:57
風邪にとどめだ!!
仙台からの帰り道はちょうどお昼時。 「何食べる?」 より「どこで食べる?」 車で仙台を訪れた場合は駐車料金のかからないところ。 郊外で焼肉食べよう! とにか…
2023/06/16 11:44
風邪菌との攻防戦(個人レベル)
※先週月曜から始まった風邪菌との闘いを個人の記録として残します。 ※長くなるので興味ない場合はスルーして下さい。 ※風邪のウィルスは個々の弱い所直撃が多いので…
2023/06/14 11:00
久々ふゆみと二人で仙台へ
「ゆう君が仕事の都合で行けなくなったから行こうよ」と、ふゆみに誘われ仙台へ。 メディアティークで開催されている東北現代工芸展を鑑賞。 青森の七宝友人の展…
2023/06/13 12:15
コロナワクチンとラーメン
6回目のワクチンを打ってきました。 後遺症の心配とかためらう人も多いかと思いますが、老夫婦共に基礎疾患あり、先の事より目の前の危険回避です。 つつがなく終わっ…
2023/06/12 07:56
フィット感
黒箱に未来ちゃんシール、これを定番にしようと決定して、ペンダント用注文したのが小さかった! これじゃ、大きめサイズブローチすら入らない。 ただし、こちらはジャ…
2023/06/10 11:11
初恋から熟女へ
こちらを頂いた次の日↑上段の熟れきった紅さやかが届きまし。 味は濃厚。甘さが下に残る程。 最初のが初恋ならこちらは熟女かな? セレブマダム(笑) l手間暇…
2023/06/09 11:48
東沢バラ祭り始まってます!
平日にもかかわらず多くのお客様が訪れて下さってました。 多いといっても街と言える観光名所のような人込みではありません。 ゆったりと自分のペースで散策を楽しめ…
2023/06/08 09:39
初夏には夏草が似合う
「富士山には月見草がよく似合う」の名言は太宰治ですね。 私的には「初夏には月見草がよく映える」 サクランボが色づきアジサイの蕾が膨らむこの時期は夏草の出番…
2023/06/07 09:27
初期のサクランボ
今年初のさくらんぼ頂きました! 最初の登場紅さやか、くまさんのブログでは受粉木用なのだそうです。 小粒でも、一丁前に色づいています。 今年は収穫時期早まると…
2023/06/06 08:11
作り置き便利なたまねぎスープ
ズッキーニ、ナス、ピーマンシメジと牛肉を炒めていて汁気のない野菜ばかりだと焦げちゃうなぁ~と気になりました。 その時、玉ねぎのコンソメスープ煮が残っている事…
2023/06/05 12:07
写真で残る作品
探し物をしていたら引き出しの一番下に七宝作品の写真が何枚か出てきました。 私は整理整頓がニガテで貴重なモノだから特別な場所と考えて結局どこにしまったか忘れる、…
2023/06/03 08:12
色づいてきました!
一日おき位に散歩しながらチェックしていたつもりでしたが、さくらんぼの実が急に赤い顔を覗かせいよいよ出番待ちになってきました。 後はお天気次第というところで…
2023/06/02 11:42
議員の世襲制はんたーい!!
いかに世襲制が優秀で高い志を抱く若者の未来を阻んでるか、怒りを込めて長々ブログにぶちまけたのに、アップされていませーん!! 昨晩下書きしたのがまずかった? …
2023/06/01 12:01
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あとりえ・しっぽう 大山阿津子さんをフォローしませんか?