ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イチゴボーイ
みかんの季節がそろそろ終わりに近づいて、今はイチゴまっさかり。 ぜいたくなフルーツに恵まれている子なので小粒や、大粒でも時期が過ぎてるのは食べません。 目を…
2023/03/31 10:06
シールと箱の相性
書道家未來ちゃんが作ってhttps://ameblo.jp/sikisaia-tosho/くれた「あとりえしっぽう」シールが似合う箱をずっと探していま…
2023/03/30 09:32
恋するクジャク
題して「恋するクジャク」 相変わらず東沢公園搬入分作っています。 すでに2週間を切りました! まだ10日以上ありますが、一緒に納入の本をチョイスして納品書…
2023/03/29 11:03
新しい発見
東沢公園オープンに向けて商品棚を埋める作品作りの日々です。 ブローチやペンダントは枠に入ってる方が見栄えするし、作るのも楽です。 ただ最近は金属価格の物凄い…
2023/03/28 12:05
人気のヘアーゴム
くるりんのご注文頂きました。 一番人気の組合せ3と4番です。 こちらは受注注文です。 オーダー頂いてからの製作になります。 最近の郵便事情で配達が一日多くか…
2023/03/27 10:40
際立つ個性
900度以上の炉の中でアメ状に溶けた釉薬を引っかき棒でクルクル。 マーブルという技法です。 現代工芸での七宝焼は歴史が浅いので技法の名前は早いもの勝ち。 い…
2023/03/25 11:07
際立つワンポイント バラのタックピン
東沢バラ公園に並べる商品はモチーフがバラが多いです。 イメージがわかないまま色を重ねたら摩訶不思議な配色になりました。 不透明の赤やオレンジで花びらを…
2023/03/24 11:55
花霞
昨日はameba不具合、今日は朝から子守りです。 際立つワンポイントータックピン これは🌸満開の景色をモチーフにした「花霞」 昨日アップしようとしたでき…
2023/03/23 10:41
せっかちは野球に向かない
東沢バラ公園の搬入に向けて作りながらWBCメキシコ戦を観戦していました。 野球にはあまり興味がなくても最強の日本代表とか、大谷選手日本でのパフォーマンスなど…
2023/03/21 13:01
いつかの小枝
今年は桜の開花が早いので東沢バラ公園のオープンは4月の第一週になりそう。 偶然こんな情報が耳に届き、只今慌てふためいてます。 展示棟の分はいつものでお茶を濁…
2023/03/20 07:34
東沢公園をお散歩
陽射しが温かくラーメンランチの後はカロリー消費で東沢公園内をお散歩しました。 ただし、ゲート抜けた入口はまだ雪の壁。 中には入れません。 考えも及ばなかった…
2023/03/18 08:51
コタの来ぬ間に
孫が来る日は朝からなんかソワソワ気分、ランチ作らなきゃとか何して喜ばそう。。。なんてテンションがあがります。 でも、今日は来ないとなると「よし!」と布団の中か…
2023/03/17 11:01
ラーメン一番
ブログで何度も話していますが、月に一度はラーメンが食べたくなります。 行きたいラーメン店の定休日だったので久々幸楽園へ。 ラーメン、チャーハン、餃子の3点セ…
2023/03/16 12:38
柑橘系のバラ
バラは赤やピンク系が王道ですが、これは珍しくビタミンカラーでまとめたものです。 それに透明の溶けないフリットを焼き付けて朝露を表現しました。 この雰囲気が好…
2023/03/15 10:22
タラの芽のぜいたく天ぷら
ふゆみファミリーがお世話になっている農園さんからタラの芽頂いたからとお裾分けがありました。 こんな小さいうちに芽を摘むなんて!! もったいないの一言です。 …
2023/03/13 11:03
サクラ昼夜
「桜モチーフのブローチを作って欲しい」と社名に桜が入る酒造会社の奥様にご依頼頂いた時に作った銀線立ての艶消し七宝です。 おまかせだったので、昼と夜のイメージ…
2023/03/11 11:41
思い入れの深い花
先日も同じような画像アップしました。 あの時は心月大将から頂いた黄色いカップの事紹介しましたが、今回は桜にポイントを当てて配置換えしてみました。 満開…
2023/03/10 11:26
自由人コタ
市役所に行くと中央のフロアに寝そべるのが好きなようです。 (他ではしないそう) 身長標準、体重はやや↑ 活発に動く割に言葉はまだまだ。 すべて「うー」で表…
2023/03/09 09:31
早まったかも
最近、日中温かくベランダの鉢植えの発泡スチロールなどのカバーが窮屈そうに見える。 こんなに気持ちの良い陽射し当ててあげたら喜ぶかも。 昨日はついにすべて外して…
2023/03/08 10:57
ふゆみの豆シリーズ
楽天通販にはふゆみの作った製品はあまりありません。 サイトを立ち上げる為かなりの労力を使っている間、私的生活が激変した為です。 只今子育て真っ最中、その点、長…
2023/03/07 11:13
コーナーが春らしくなった♪
自宅の玄関は、入口から階段上がった所まで隙間なく店の商品を父ちゃんが積み上げてしまったので通路としては実質使用不可。 荷物よける為に必要な手すりもグラ…
2023/03/06 11:00
天童に用事があると嬉しいのだ!!
天童は生まれ育った場所。 両親はすでに他界し、実家もなくなったので「帰る」という感覚はありません。 それでも幼い時から小中校まで共に育ったいわゆる竹馬の友はた…
2023/03/04 09:36
「際立つワンポイント・タックピン」シリーズ化
ずっと暖かい日が続いていたのに、天気予報は的中! 昨日は寒が戻ったように小雨模様で頬にあたる風も冷たかった。 クリーニングに出す前のザックリセーターを再び引…
2023/03/03 11:07
昨年の事なのに。。。
2022年の手帳から金銭の動きのみピックアップして書き出す。 悲しいかな「あーそうそう」とならず、しばし汚い殴り書きの文字とにらめっこ。 自分で書いた文字でも…
2023/03/02 09:45
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あとりえ・しっぽう 大山阿津子さんをフォローしませんか?