昔、山ガール? ファミリー登山を楽しみそして、時を重ね、今は夫婦二人のぼちぼちの山の記録です
結婚前から、ぼちぼち歩きで知り合い 私は今で言う「山ガール?」 初めての山は「槍ヶ岳」 新婚旅行も上高地の「帝国ホテル」を選び 近場をトレッキング 子供が生まれてからは年1回の夏山をぼちぼち楽しみ 子育てが終了した今、夫婦でぼちぼち山を楽しんでます 年に数回の山ですが、これからもぼちぼち楽しんで行きたいと思っています そんな、我が家の記録です
ここの岩山から、ここの最高峰迄の縦走路は 地元ではなかなかメジャー 今日もたくさんの人手 山の格...
10月22日 私(ばあば)娘(かっか)孫(4才/2才/5か月) とにかく山を感じに行こう!! と近...
10月22日今年だけおめでたい祝日天気は 私(ばあば)娘(かっか)孫4才・2才・5ヶ月 で ...
10月5日(土)紅葉にはまだちょっと早かった石鎚山だったけど 頂上はもう座ることも頂上のお社に行く...
≪1の鎖≫ ≪試しの鎖≫の後、 夜明かし峠 10:32 歩き始めて約2時間 ≪石鎚山≫山並みがきれ...
≪試の鎖≫をのぼる 父さん 10月5日(土) 台風18号によって行き先を変更し≪石鎚山≫へ ゆっくりとし...
後部2.3列の席を倒し マットを敷く 2.3列の間は、 ヘッドやいらないテントで埋め 後ろ下の荷室は...
≪荒地山≫ いよいよ 核心部 岩梯子〔いわばしご〕 上の方に 岩穴が 新七衛門嵒...
ソニー サイバーショット RX100M3 五竜岳のてっぺんの最高だったはずの写真 PCで見て愕然。。また...
9月15日(土)夏山の体の維持にと 鎖場の練習に選んだのは 《荒地山》 ポピュラーな、ロックガ...
「ブログリーダー」を活用して、tenkoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。