再び徳島へ戻ったらやっぱりこれやなぁ「はやしのお好み焼き」一緒に行ってくれた友人も久しぶりとのことでしたが.......焼き手がかわってました。ところどころ焦げ目が何か以前とちゃう気を取り直して「いかりや」のコーヒーゼリーここは変わりなくうんまいし、ボリュームも
6月10日(日)8時過ぎBrentwoodへ向けていざ6月2週目ともなれば、もうあんまし残ってないかな〜の不安を打ち消しつつ一路目的地へ例年お世話になっているチェリー農場はクローズ2軒目あった!ありました!葉っぱしか残ってない木がほとんどやけど、まだ多少は収穫できそうで、
5月28日(月)友人宅でおいしいもんをごちそうになり、泊まり込んで......翌29日7:00松山を出発いずこへ〜?8:30頃到着!ここ大川嶺(1526m)美川峯(1384m)笠取山(1562m)3つの峯をほんの短い時間で制覇このツルギミツバツツジは常連(とおぼしき出で立ち)の方からの情報によると去
5月27日朝早い高速バスで、一路松山へ二男が迎えに来てくれました。えっとぶり 「ローズハウス余戸店」でランチバイキング 1,575円なり和、洋、中、イタリアン、、、これは贅沢 そして夜はお決まりの回る寿司〜(* ̄∇ ̄*)〜 「くじら丸」おいしかった 今回は松山滞在が
5月23日阿波おどり有名連へ練習の見学に行きました。 写真はこの1枚だけ動画は撮ったんですけどねさすがプロの連です....今後の参考にさせていただきます。連長!連員のみなさん!ありがとうございましたm(. . )m5月24、25日実家の清掃に行きました。今では誰も住まず、た
5/20にSFを発ち、21日夜羽田に到着しました。空港近くのホテルに一泊します。。。早く朝にならないかとワクワクで就寝羽田空港で徳島行きの時間なんぞを撮ったりして、、、(゚∀゚)徳島阿波おどり空港〜で、お約束友人のお迎えでまずはおいしい物をと......「あらし」というお
「ブログリーダー」を活用して、アブロウさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。