先週の土曜日(2025年4月5日)、我が家近くの俣野公園での桜の撮影後、俣野公園に隣接する「横浜薬科大学」の桜並木が、5日(土)、6日(日)と一般開放され...
旅行、撮影ツアー、散策などを写真をまじえて紹介し、まだ行かれてない人の参考になるよう努めている。
会社定年退職後、2級造園技能士の資格を取得して続けた植木剪定の仕事も、数年前には辞め、目下、写真サークル活動などを通じて撮影散策を楽しんでいる。
街歩きー小田原(その6)ー諏訪の原・西部丘陵ウオーキング・城址公園コースを歩く
一昨日の土曜日(2024年10月26日)、街歩きー小田原の第6回目に出かけた。この日歩く場所は、神奈川県小田原市のウオーキングマップの「諏訪の原・西部丘陵...
一昨日の水曜日(2024年10月16日)、新たに始めた「多摩川三十四ヶ所観音霊場巡り」の第1回目に出かけた。今年7月初めに、三浦三十三観音霊場巡りを結願し...
一昨日の金曜日(2024年10月11日)、街歩きー小田原の第5回目に出かけた。この日歩く場所は、神奈川県小田原市のウオーキングマップの「久野遺跡巡りコース...
一昨日の日曜日(2024年10月6日)、横浜戸塚の写真サークルKの撮影会で横浜市中区海岸通1丁目にある横浜港大さん橋国際客船ターミナルに停泊している大型客...
昨日の水曜日(2024年10月2日)、街歩きー小田原の第4回目に出かけた。これまで7月から9月までの3カ月間、稀に見る酷暑で熱中症で倒れては元も子もないと...
「ブログリーダー」を活用して、庭よしさんをフォローしませんか?
先週の土曜日(2025年4月5日)、我が家近くの俣野公園での桜の撮影後、俣野公園に隣接する「横浜薬科大学」の桜並木が、5日(土)、6日(日)と一般開放され...
我が家近くにある、旧ドリームランド(遊園地)の跡地を活用し、整備された総合公園、「俣野公園」では、雨の日や早朝に出かける場合のほか、毎日早朝、公園外周を1...
街歩きは、これまでに横浜市の18区全てと小田原市を歩き終えたが、健康維持のためにこれからもまだ続けていきたいという強い思いから、引き続き、東京下町、山手を...
一昨日の水曜日(2025年3月19日)、札所巡りの友人Sさんに誘われて、彼が運転する車で静岡県南足柄市に咲く「春めき」などの桜の撮影と大雄山最乗寺のお参り...
一昨日の木曜日(2025年3月13日)、多摩川三十四ヶ所観霊場巡り(第6回目ー結願)に出かけた。この日、巡る札所は、10番札所「清鏡寺」、11番札所「真照...
2歳から小学校4年生までの子供の頃を過ごし、今でも夢にまで見る、決して忘れることができない心の故郷、東京神田東松下町を、このほど(2025年3月7日)、8...
昨日の祭日(2025年2月24日)、街歩きー小田原に出かけた。風邪をひいてせきがひどく、しばらく外出を控えていたので、七福神巡りに続いての久しぶりの街歩き...
一昨日の木曜日(2024年12月5日)、写真サークルKの撮影会で横浜の三渓園と北仲ノット展望台での撮影に出かけた。近くのバス乗り場から少し早めのバスに乗り...
正月が終わり、1月の多摩川三十四ヶ所観霊場巡り、街歩きー小田原の小田原七福神巡りを済ませた頃、かなりひどい咳が出るようになり、熱はないが心配でかかりつけの...
一昨日の土曜日(2025年1月11日)、今年最初の街歩きで「小田原七福神」巡りに出かけた。この日歩く場所は、小田急小田原線の足柄駅から歩き始め、①毘沙門天...
昨日の木曜日(2025年1月9日)、多摩川三十四ヶ所観音霊場巡りの第4回目に出かけた。この日、巡る札所は、34番札所「千手院」、27番札所「慶性寺」、31...
一昨日の木曜日(2024年12月19日)、多摩川三十四ヶ所観音霊場巡りの第3回目に出かけた。この日、巡る札所は、21番札所「観音院」、3番札所「西光寺」、...
一昨日の土曜日(2024年12月14日)、久しぶりに街歩きー小田原の第8回目に出かけた。この日歩く場所は、小田急箱根登山線の箱根板橋駅から歩き始め、①旧東...
一昨日の木曜日(2024年12月5日)、写真サークルKの撮影会で東京世田谷区の九品仏浄真寺の紅葉を撮りに出かけた。戸塚駅集合のYさん、Mさんと一緒に戸塚駅...
先週の水曜日(2024年11月13日)、多摩川三十四ヶ所観音霊場巡りの第2回目に出かけ、この日、巡る予定の札所は、14番札所「龍安寺」、7番札所「常照寺」...
先週の水曜日(2024年11月13日)、多摩川三十四ヶ所観音霊場巡りの第2回目に出かけ、この日、巡る予定の札所は、14番札所「龍安寺」、7番札所「常照寺」...
今週の月曜日(2024年11月11日)、横浜戸塚の写真サークルKの撮影会で、北鎌倉にある古民家ミュジアムと、浄智寺の撮影に出かけた。北鎌倉駅改札口9時45...
一昨日の木曜日(2024年11月07日)、街歩きー小田原の第7回目に出かけた。この日歩く場所は、神奈川県小田原市のウオーキングマップの「国府津・曽我の里散...
一昨日の土曜日(2024年10月26日)、街歩きー小田原の第6回目に出かけた。この日歩く場所は、神奈川県小田原市のウオーキングマップの「諏訪の原・西部丘陵...
一昨日の水曜日(2024年10月16日)、新たに始めた「多摩川三十四ヶ所観音霊場巡り」の第1回目に出かけた。今年7月初めに、三浦三十三観音霊場巡りを結願し...
昨日の木曜日(2024年4月11日)、横浜戸塚区の4回目の街歩きに出かけた。歩いた場所は、横浜市戸塚区の「歩いて健康とつか発見マップ」の「上矢部・鳥が丘コ...
一昨日の日曜日(2024年4月7日)、横浜市鶴見区にある「神奈川県立三ツ池公園」の桜を見に家内と一緒に出かけた。ここ三ツ池公園は、昨年(2023年)7月7...
一昨日の水曜日(2024年4月3日)、 三浦三十三観音霊場巡りの5回目に出かけた。巡った札所は、20番札所の「浄林寺」、21番札所の「景徳寺」、22番札所...
一昨日の土曜日(2024年3月30日)、横浜戸塚区3回目の街歩きに出かけた。歩いた場所は、横浜市戸塚区の「歩いて健康とつか発見マップ」の「戸塚歴史コース(...
一昨日の日曜日(2024年3月24日)、横浜戸塚区街歩きの第2回目に出かけた。歩いた場所は、横浜市戸塚区の「歩いて健康とつか発見マップ」の「B名瀬コース(...
一昨日の日曜日(2024年3月17日)、家内と一緒に南足柄市を流れる狩川(かりがわ)の土手沿いに咲く桜を見に出かけた。朝8時過ぎに家を出て、大船駅西口行き...
一昨日の土曜日(2024年3月9日)、横浜戸塚区街歩きの第1回目を行った。巡る場所は、横浜市戸塚区の「歩いて健康とつか発見マップ」の「A俣野コース」で、①...
一昨日の土曜日(2024年3月2日)、横浜栄区の街歩きの14回目(最終回)を行った。巡る場所は、横浜市栄区の「健康づくりウオーキングコース」「上郷東地区西...
一昨日の土曜日(2024年2月17日)、横浜栄区の街歩きの13回目を行った。巡る場所は、横浜市栄区の「健康づくりウオーキングコース」「上郷東地区中コース」...
一昨日の月曜日(2024年2月19日)、横浜戸塚の写真サークルKの撮影会で、神奈川県足柄上郡開成町にあるあしがり郷瀬戸屋敷で開催中のひな祭りと、その後、松...
昨日の土曜日(2024年2月17日)、横浜栄区の街歩きの「その12」を歩いた。巡る場所は、横浜市栄区の「健康づくりウオーキングコース」の「上郷東地区」で、...
昨日の土曜日(2024年2月17日)、横浜栄区の街歩きの「その12」を歩いた。巡る場所は、横浜市栄区の「健康づくりウオーキングコース」の「上郷東地区」で、...
一昨日(2024年2月12日)は2月最初の午の日。家内と一緒に鎌倉市佐助2丁目22-12に鎮座する「佐助稲荷神社」の初午祭りに出かけた。JR横須賀線を鎌倉...
昨日の水曜日(2024年2月7日)、三浦三十三観音霊場巡りの3回目に出かけた。巡った札所は、11番札所の「称名寺」、12番札所の「伝福寺」、13番札所の「...
一昨日の水曜日(2024年1月31日)、横浜栄区の街歩きの10回目を行った。巡る場所は、横浜市栄区の「健康づくりウオーキングコース」の「本郷第三地区」で、...
先週火曜日(2024年1月23日)、しばらく間を開けた横浜栄区の街歩き9回目を行った。巡る場所は、横浜市栄区の「健康ウオーキングコース」の「本郷中欧地区コ...
一昨日の日曜日(2024年1月14日)、横浜戸塚の写真サークルKの特別撮影会で、神奈川県大磯町の「左義長」の撮影に出かけた。大磯の左義長は、国の重要無形民...
新年1月10日(水)、昨年12月から始めた「三浦三十三観音霊場」、いつものメンバーで6番から10番までの札所を巡った。朝7時20分過ぎに、我が家近くのバス...
新年明けましておめでとうございます。昨年は、多くの方々に「アクティブシニアー庭よしのつぶやき」をご愛顧いただき、本当に有難うございました。今年も一生懸命頑...
今日の土曜日(2023年12月23日)、「街歩きー横浜栄区」の第8回目に出かけた。巡る場所は、横浜市栄区の「健康づくりウオーキングコース」の小菅地区南コー...