ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
買い手不在の相場
来週は反発する機会を探る展開となりそうだ。今週は相場環境が悪化していたところに買い支え要因がなくなってバリュー株を中心に大幅下落となったが、そろそろ自律反発の買いが入るはず。ただ、米政府機関の一部閉鎖リスクと金利高が上値を圧迫すると思うから戻りは限定的か
2023/09/30 12:38
2023年9月29日 大引け
日経平均株価 31857.62 -14.90(-0.05%)マザーズ指数 729.64 +4.35(+0.60%)今日は高配当銘柄を中心に売られて軟調に推移。海外投資家が大幅に売り越してるうちは慎重に行動したほうがいいだろう。今のように買い手がいない時は無理してポジションを取らず、キャッシュ
2023/09/29 15:05
2023年9月28日 明日の注目銘柄
アルファグループ(3322) 自社株買い住友ベークライト(4203) 自己株式の消却テクノプロ・ホールディングス (6028) 自己株式の消却小森コーポレーション(6349) 自己株式の消却JCRファーマ(4552) 上方修正西武ホールディングス(9024) 上方修正銚子丸(3075) 上方修正
2023/09/28 18:37
2023年9月28日 大引け
日経平均株価 31872.52 -499.38(-1.54%)マザーズ指数 725.29 -5.48(-0.75%)今日は配当落ち&昨日の反動で大幅安。昨日は安値から400円ほど上げて引けたので、配当落ち分が224円だったことを考えると妥当な下げだったように思う。これまでは権利取りに向けた買いが株
2023/09/28 15:15
2023年9月27日 明日の注目銘柄
AIメカテック(6227) 自社株買いJ.フロント リテイリング (3086) 自社株買い西松屋チェーン(7545) 自社株買い&増配リケン(6462) 自己株式の消却システム情報(3677) MBO乃村工藝社(9716) 上方修正ライドオンエクスプレスホールディングス(6082) 上方修正ニューテック(6
2023/09/27 18:31
2023年9月27日 大引け
日経平均株価 32371.90 +56.85(+0.18%)マザーズ指数 730.77 +8.65(+1.20%)今日はNY株安を嫌気して安く始まったものの、配当権利取りに向けた買いが入って終盤プラス圏に浮上。当然この反動は明日以降出ると思われる。配当再投資の買いには期待していません。◆セガサ
2023/09/27 15:20
2023年9月26日 明日の注目銘柄
ブシロード(7803) 自社株買い武蔵野銀行(8336) 自己株式の消却コニシ(4956) 自己株式の消却SEホールディングス・アンド・インキュベーションズ(9478) 自己株式の消却光・彩(7878) 株式分割テクノスジャパン(3666) 上方修正しずおかフィナンシャルグループ(5831) 上方
2023/09/26 18:53
2023年9月26日 大引け
日経平均株価 32315.05 -363.57(-1.11%)マザーズ指数 722.12 -9.70(-1.33%)今日は米長期金利の上昇を警戒して半導体関連を中心に下げました。明日に配当権利取りを控えてるのに結構売られた。週後半への不安は増すばかりだ。◆セガサミーHD(6460) 2818円 21.5円
2023/09/26 15:07
2023年9月25日 明日の注目銘柄
エーワン精密(6156) 自己株式の消却福岡中央銀行(8540) 自己株式の消却大光(3160) 上方修正壱番屋(7630) 上方修正日本取引所グループ(8697) 上方修正&増配AnyMind Group(5027) 上方修正ラサ商事(3023) 上方修正ヨンドシーホールディングス(8008) 上方修正あすか製薬
2023/09/25 19:13
2023年9月25日 大引け
日経平均株価 32678.62 +276.21(+0.85%)マザーズ指数 731.82 +5.21(+0.72%)今日は先物に断続的な買いが入って堅調に推移。グロース株が買われた一方、銀行株を中心にバリュー株が売られました。循環物色なんだろうけどちょっと予想外。週後半に波乱要因があるので、
2023/09/25 15:04
2023年9月24日 明日の注目銘柄
ソフト99コーポレーション (4464) 自社株買いダブルスタンダード(3925) 自社株買いMIXI(2121) 自己株式の消却双日(2768) 自己株式の消却ヤマトインターナショナル(8127) 上方修正&増配平和堂(8276) 上方修正北海道電力(9509) 復配テクマトリックス(3762) 増配三菱電
2023/09/24 13:50
後半需給悪化
2023/09/23 13:25
2023年9月22日 大引け
日経平均株価 32402.41 -168.62(-0.52%)マザーズ指数 726.61 +14.09(+1.98%)今日はNY株安を嫌気して軟調に推移。日銀金融政策決定会合で金融緩和策の現状維持が決まったが、買い戻しが一巡すると方向感を欠いた動きになりました。中小型株がめずらしく強かったけどた
2023/09/22 15:10
2023年9月21日 明日の注目銘柄
キャピタル・アセット・プランニング(3965) 上方修正&増配フライトホールディングス(3753) 上方修正木徳神糧(2700) 上方修正&増配英和(9857) 上方修正SANKYO(6417) 増配BEENOS(3328) 増配
2023/09/21 19:16
2023年9月21日 大引け
日経平均株価 32571.03 -452.75(-1.37%)マザーズ指数 712.52 -19.52(-2.67%)今日はFOMCの結果が予想以上にタカ派な内容だったことを受けて大幅続落。FOMC参加者19人のうち12人が年内あと1回の利上げを支持していることが示され、金融引き締めの長期化が意識されまし
2023/09/21 15:22
2023年9月20日 明日の注目銘柄
大栄環境(9336) 自社株買い百十四銀行(8386) 自己株式の消却元気寿司(9828) 株式分割八洲電機(3153) 上方修正群栄化学工業(4229) 上方修正サンウェルズ(9229) 上方修正&増配神奈川中央交通(9081) 上方修正イチネンホールディングス(9619) 増配ニーズウェル(3992)
2023/09/20 19:36
2023年9月20日 大引け
日経平均株価 33023.78 -218.81(-0.66%)マザーズ指数 732.04 -5.09(-0.69%)今日はFOMCの結果発表を控え持ち高調整の売りに押されて軟調に推移。日経平均株価は一時3万3000円を割り込む場面もありました。もちろんFOMCも要注意なのだが本番は日銀金融政策決定会合の方
2023/09/20 15:08
2023年9月19日 明日の注目銘柄
芝浦メカトロニクス(6590) 自社株買い日総工産(6569) 自己株式の消却フルサト・マルカホールディングス (7128) 自己株式の消却セルソース(4880) 公募増資&株式の売出し&下方修正ポート(7047) 公募増資&株式売出しエスクロー・エージェント・ジャパン(6093) 上方修正
2023/09/19 19:04
2023年9月19日 大引け
日経平均株価 33242.59 -290.50(-0.87%)マザーズ指数 737.13 -2.77(-0.37%)今日はNY市場の動向を受けて終始マイナス圏で推移。バリュー株は強かったがハイテク株は半導体関連を中心に売られるものが目立った。ここまであからさまに明暗分かれるとは思いませんでした
2023/09/19 15:08
2023年9月18日 明日の注目銘柄
IDOM(7599)東邦ホールディングス(8129) 自社株買い&自己株式の消却HYUGA PRIMARY CARE(7133) 自社株買いアイザワ証券グループ(8708) 自社株買いセキュアヴェイル(3042) 上方修正関通(9326) 上方修正川西倉庫(9322) 上方修正サトー商会(9996) 上方修正&増配丸三証券(
2023/09/18 15:13
金利上昇が重荷
来週は調整一色の展開となりそうだ。金利上昇を受けてハイテク株や早期のマイナス金利解除思惑が後退した銀行株を中心に利益確定売りが出るだろう。9月末の権利取りを意識した押し目買いが株価をどこまで下支えできるのかに注目だ。今週変に上げてしまった反動がそれなりに出
2023/09/16 14:31
2023年9月15日 大引け
日経平均株価 33533.09 +364.99(+1.10%)マザーズ指数 739.90 -1.14(-0.15%)今日は欧米株高を受けて大型株は堅調に推移していたが中小型株は軟調なものが目立った。やはり9月末の配当権利取りが影響しているのであろう。今月いっぱいはこの動きが続くだろうな。◆セガ
2023/09/15 15:14
2023年9月14日 明日の注目銘柄
アピリッツ(4174) 自社株買いマルゼン(5982) 自社株買いビーアンドピー(7804) 自社株買いミサワ(3169) 自社株買い&下方修正マツモト(7901) 株式分割GA technologies(3491) 上方修正ニーズウェル(3992) 上方修正ダブルエー(7683) 上方修正グローバルスタイル(7126)
2023/09/14 19:19
2023年9月14日 大引け
日経平均株価 33168.10 +461.58(+1.41%)マザーズ指数 741.04 +3.50(+0.47%)今日は米CPIを無風通過したことでハイテク株中心に買い戻されました。3万3000円を回復する展開を想定してなかったわけではないのだが、全く期待してなかったので驚きました。上値は相当重い
2023/09/14 15:11
2023年9月13日 明日の注目銘柄
ジェイ・エス・ビー(3480) 自社株買い&株式分割T.S.I(7362) 自社株買い三谷セキサン(5273) 自社株買いピー・ビーシステムズ(4447) 自社株買いCINC(4378) 自社株買い稲葉製作所(3421) 自己株式の消却tripla(5136) 第三者割当増資ビューティガレージ(3180) 株式分割ト
2023/09/13 18:57
2023年9月13日 大引け
日経平均株価 32706.52 -69.85(-0.21%)マザーズ指数 737.54 -1.02(-0.14%)今日は米CPIを控え様子見ムード。序盤は円安を背景に小高く推移していたが、買い一巡後はハイテク株を中心に失速しました。買われる材料は円安くらいなもんだから、この場面で3万3000円を目指
2023/09/13 15:08
2023年9月12日 明日の注目銘柄
アイティフォー(4743) 自己株式の消却オービス(7827) 上方修正&増配沖縄電力(9511) 復配さくらさくプラス(7097) 増配アートネイチャー(7823) 増配ウエスコホールディングス(6091) 増配三井ハイテック(6966) 下方修正
2023/09/12 19:40
2023年9月12日 大引け
日経平均株価 32776.37 +308.61(+0.95%)マザーズ指数 738.56 +2.51(+0.34%)今日は米追加利上げへの警戒感が和らいだことを受けて堅調に推移。買い一巡後は上値の重さも目立ったが、国内長期金利の上昇が一服すると持ち直しました。重要イベントを控えているので上値
2023/09/12 15:12
2023年9月11日 明日の注目銘柄
萩原工業(7856) 自社株買い&上方修正泉州電業(9824) 自社株買いハローズ(2742) 自社株買いヒューマンクリエイションホールディングス(7361) 上方修正正栄食品工業(8079) 上方修正丸千代山岡家(3399) 上方修正サムコ(6387) 増配ギグワークス(2375) 下方修正sMedio(39
2023/09/11 19:47
2023年9月11日 大引け
日経平均株価 32467.76 -139.08(-0.43%)マザーズ指数 736.05 -14.20(-1.89%)今日は植田日銀総裁のインタビュー記事を受けて値嵩の不動産株や半導体関連株が売られました。銀行株は買われたが先週末から全体的に流れが変わっていない。とりあえず米CPIを無風通過して
2023/09/11 15:11
2023年9月10日 明日の注目銘柄
丸山製作所(6316) 自社株買いヒューマンホールディングス (2415) 自社株買いイトクロ(6049) 上方修正シーイーシー(9692) 上方修正アイル(3854) 増配日本駐車場開発(2353) 増配アルトナー(2163) 増配トビラシステムズ(4441) 増配アールエイジ(3248) 増配オハラ(5218)
2023/09/10 13:16
米中対立懸念
来週は弱含みの展開となりそうだ。原油高による金融引き締め長期化懸念と米中対立の激化が相場の上値を圧迫。13日の米CPIで強い数字が出ればリスクオフの動きが更に強まると思うので気を付けなければならない。下げ相場になれば大型株の高配当銘柄が拾われる程度で積極的な買
2023/09/09 13:49
2023年9月8日 大引け
日経平均株価 32606.84 -384.24(-1.16%)マザーズ指数 750.25 -4.83(-0.64%)今日は米ハイテク株を嫌気して軟調に推移。日経平均株価は直近で8連騰もしていたので、しばらく調整含みの展開となりそうだ。米中対立が深まれば日本への影響も避けられない。月末に向けての
2023/09/08 15:08
2023年9月7日 明日の注目銘柄
ジオスター(5282) 上方修正ラクスル(4384) 上方修正ツクルバ(2978) 上方修正
2023/09/07 21:14
2023年9月7日 大引け
日経平均株価 32991.08 -249.94(-0.75%)マザーズ指数 755.08 -11.87(-1.55%)今日はNY株安を嫌気してハイテク株中心に売られました。日経平均株価は9営業日ぶりに反落して3万3000円を割り込んで引けました。追加利上げ観測が再燃するのであればこれ以上の上値追いは難
2023/09/07 15:29
2023年9月6日 明日の注目銘柄
ネクステージ(3186)スカパーJSATホールディングス (9412) 自社株買いコアコンセプト・テクノロジー (4371) 自社株買い安楽亭(7562) 公募増資&株式の売出しトーホー(8142) 上方修正&増配ユークス(4334) 上方修正丹青社(9743) 上方修正きんえい(9636) 上方修正東京楽
2023/09/06 19:21
2023年9月6日 大引け
日経平均株価 33241.02 +204.26(+0.62%)マザーズ指数 766.95 -1.84(-0.24%)今日は円安基調を背景に輸出関連株を中心に買われ、日経平均株価は8営業日続伸となりました。少し気になっているのは原油価格が上昇していること。この動きが続けば追加利上げ観測が出てきて
2023/09/06 15:07
2023年9月5日 明日の注目銘柄
トビラシステムズ(4441)エリアクエスト(8912) 自社株買い
2023/09/05 18:28
2023年9月5日 大引け
日経平均株価 33036.76 +97.58(+0.30%)マザーズ指数 768.79 +10.70(+1.41%)今日は3万3000円にタッチする場面があったものの達成感から失速。昨日同様引け際に買われて高値引けとなったが、強さは感じなかった。明日はメジャーSQ週の水曜日だ。何か動きがあるのだろう
2023/09/05 15:11
2023年9月4日 明日の注目銘柄
JFEホールディングス(5411)メルカリ(4385)レーザーテック(6920)ニトリホールディングス(9843)NSD(9759) 自社株買いトスネット(4754) 増配東陽テクニカ(8151) 下方修正
2023/09/04 20:28
2023年9月4日 大引け
日経平均株価 32939.18 +228.56(+0.70%)マザーズ指数 758.09 -0.52(-0.07%)今日は今晩のNY市場が休場ということで積極的に上値を追う動きは見られなかったが高値引け。全体的に高配当銘柄を中心に物色されてる感じがした。日経平均株価は6営業日続伸となり心理的上値
2023/09/04 15:11
2023年9月3日 明日の注目銘柄
ファーストブラザーズ(3454) 上方修正星光PMC(4963) TOB&上方修正&減配大和コンピューター(3816) 増配ウエストホールディングス(1407) 下方修正
2023/09/03 12:44
戻り待ちの売り
来週は手掛かり材料に乏しく方向感を欠いた展開となりそうだ。大型株の高配当銘柄を物色する動きはあるかもしれないが上値追いとはならないだろう。徐々に地合いは改善してきているが、チャイナリスクも気になることだし、底堅さは感じても力強さは感じないと思う。メジャーS
2023/09/02 15:33
2023年9月1日 大引け
日経平均株価 32710.62 +91.28(+0.28%)マザーズ指数 758.61 -1.56(-0.21%)今日は今晩の米雇用統計を控え様子見ムードになるのかと思いきや意外と強かった。海外投資家は2週連続で売り越してるのにこの強さには違和感を感じる。9月になってスタンスが変わったのだろう
2023/09/01 15:07
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Killer Marketさんをフォローしませんか?