ムクドリ (スズメ目・ムクドリ科)
2022年5月31日 朝の散歩道沿いの比較的開けた草地にムクドリが多数います。忙しそうに地面をつついています。昆虫や植物の実を食べているのでしょう。大きさはスズメをだいぶ大きくしたようなサイズ。頬が白いのですが、見た目は地味です。オレンジ色のくちばしが唯一目立ちます。オスとメスを比べると、オスのほうが少し色のコントラストがあります。それでも全体に地味です。 ムクドリは夕暮れになると送電線などに多数集まり、やかましく鳴き、大量の糞を落とすので、最近は人から嫌われています。都会ではムクドリ問題が深刻なようです。岡山市でもJR岡山駅周辺でムクドリの大集団が飛び回り、街は鳥の鳴き声騒音と糞害に悩まされ…
2022/05/31 17:35