ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
梅雨入り間近・・・!?
九州から東海まで本日早くも「梅雨入り」が発表され甲信も間近・・・早朝より降りはじめた小雨に「ツユクサ」「アヤメ」「二輪草」「ヒメフロウ」がしっとり・・・ちなみに雨対策に準備したアンブレラホルダーと傘は使うことなく家に居ながら撮影できた。ツユク
2023/05/29 20:56
雨対策・・・第2段
先日、雨対策用のアンブレラホルダーを購入したが我が師匠の雨用傘をヒントに一部が伸びる傘を知った。カメラザックや背中が濡れずにすむとのことから早速購入した。雨はドラマチックな被写体が期待できるので対策はできた・・・が「腕が・・・???」まあ、楽しめ
2023/05/28 12:40
子育てに奔走・・・「シジュウカラ」
GW前、長男宅に昨年設置したマンション?(巣箱)にシジュウカラが入居し、子育てをしていることを確認した。しばらく訪ねていなかったが、ツガイのシジュウカラが交互に餌を運んでいる姿に感動した。このまま順調にいけば10日ほどで「巣立ち」が始まるのではと期待
2023/05/26 20:30
カバー写真を変更しました
塩尻市の高台を走る山麓線から眼下に麦畑が広がる・・・風に揺れる麦畑に矢車草が存在感を見せる。
2023/05/22 21:06
麦畑のはずが・・・???
塩尻市の里山を移動中、「矢車草」に目が留まり早速現場へ・・・驚いた!?そこは「麦畑」のはずが「矢車草」畑と化していた。ミツバチが多く飛び交うまだまだ当分「矢車草」は楽しめそうですが、何故こんなに・・・???と疑問に思う。
2023/05/21 10:16
昭和10年の建造物に感動・・・
仕事及び撮影に約40年数通っている木曽路ですが国道19号線・・・別名「木曽高速」と呼ばれ、大型トラックの通行が激しく事故も多く、その度半日は通行止めとなり、迷惑を被ったことを思い出す。先日、NSPAのK.Hさんが撮影した作品に刺激され出かけた。それは贄
2023/05/19 11:25
雨降りに強力アイテムGet!
「雨降りに安心して撮影したい」と考えていたがようやく念願が叶った。あるプロ作家が長年愛用しているとの情報からE社に決めた。早速セットしてみたが中々しっかりしていて雨降り撮影が楽しみだ・・・しかし「腕が~?」・・・
2023/05/17 21:11
天狗原・・・新緑
枝垂れぐりの新緑を撮影に出かけた。昨日の雨にあらわれた奇樹たちが爽やかで新緑を楽しめた。
2023/05/15 20:33
新緑に心和む・・・
我が故郷では七年に一度の信濃の国二之宮「式年御柱大祭」がGWに開催されました。迫力ある「里曳」「建御柱」が3日間行われ無事終了しました。写真班として期間中撮影を行い、撮りためた現像作業が終わり一段落・・・久しぶりに撮影に出かけ・・・新緑を撮りたくて大
2023/05/11 23:07
この時節、絶滅危惧種に指定されている野生でランの一種である「クマガイソウ」が見頃を迎え、見事に花をつけ、楽しませてくれる。
2023/05/08 17:24
桜から「新緑」へと時節と変わり、足元には花々が咲きはじめ心和む季節となる。この時節我が家に咲く、「オオヤマレンゲ」が癒やしてくれる。
2023/05/01 13:22
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヒデジーさんをフォローしませんか?