【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年5月28日(水)【時 刻】 7:16~...
千歳市内にある青葉公園と林東公園に関する情報を自然を中心に載せています。
トコロジストとは、「その場所の専門家」のことです。千歳市内にある青葉公園を中心にそれに接する林東公園も含めて、トコロジストをこっそり目指します。その青葉公園と林東公園の記録と情報です。
青葉公園と林東公園で2025年2月、1ヶ月間で確認できた野鳥をまとめています。あ...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年2月26日(水)【時 刻】 7:18~...
この時間でもプラス気温になりました。プラス気温は何日ぶりでしょうか。にほんブ...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年2月25日(火)【時 刻】 10:31...
画像の2頭のエゾリスですが、右側のエゾリスは場所を変えながら何かを食べています...
久しぶりに暖かくなりました。今週末は3月、このまま暖かくなって欲しいのですが。...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年2月20日(木)【時 刻】 8:31~...
もう2月も下旬だというのに今ごろになって雪景色になりました。にほんブログ村...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年2月19日(水)【時 刻】 7:17~...
今日はこれから雪になる予報ですが、どうなるのでしょう。にほんブログ村自然観...
【場 所】 林東公園【年月日】 2025年2月16日(日)【時 刻】 8:18~...
雪の予報が出ても驚くほどには積もらず、暖かい日も多いので水面はあまり変わらない...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年2月13日(木)【時 刻】 7:17~...
最近、夜から朝にかけて降雪の日が多いです。今朝は少し暖かく、雨になりそうです。...
【場 所】 林東公園【年月日】 2025年2月11日(火)【時 刻】 10:15...
雪が積もっていないところの水面も今日は薄く氷が張っていました。にほんブログ村...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年2月7日(金)【時 刻】 7:17~7...
今朝は少し冷え込みました。マイナス8度を「冷え込んだ」と思うほど暖かい冬です。...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年2月6日(木)【時 刻】 7:18~7...
夜のうちに雪が降ったようですが、さほど積もりませんでした。にほんブログ村自...
久しぶりにエゾシカの群れが見られました。画像は移動の途中ですが、観光客らしき男...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年2月5日(水)【時 刻】 11:00~...
日本中が大荒れ、特に北海道東部は記録的な大雪になりましたが、こちらは少なかった...
【場 所】 林東公園【年月日】 2025年2月1日(土)【時 刻】 8:42~9...
今朝は少し冷え込んだので水面に薄く氷が張っていますが、やはりこの時期に真っ白じ...
「ブログリーダー」を活用して、なまけ者鳥見人さんをフォローしませんか?
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年5月28日(水)【時 刻】 7:16~...
日中は暖かくなってきたためか、朝のジョギングの方が増えてきました。にほんブロ...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年5月27日(火)【時 刻】 7:17~...
青空が広がりましたが、暖かくはなりません。にほんブログ村自然観察 ブログラ...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年5月26日(月)【時 刻】 7:18~...
このところ全然暖かくなりません。近くからキビタキのさえずりが聞こえます。にほ...
【場 所】 林東公園【年月日】 2025年5月24日(土)【時 刻】 6:14~...
後ろからオオルリのさえずりが聞こえていますが、なぜかこちらも全体的に静かになり...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年5月23日(金)【時 刻】 7:16~...
気温の関係か、天気の関係か、本当に最近、野鳥が静かです。にほんブログ村自然観...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年5月22日(木)【時 刻】 7:17~...
またまたですが綠はどんどん増えているのにこの時間の気温はあまり変わりません。...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年5月21日(水)【時 刻】 7:16~...
夏に向かって確実に進んでいるのでしょうが、まだまだ朝は寒いです。にほんブログ...
【場 所】 長都沼【年月日】 2025年5月20日(火)【時 刻】 11:12~...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年5月20日(火)【時 刻】 6:22~...
今朝は曇り空ですが天候に関係なく、なぜか今週は野鳥の声が少ないです。にほんブ...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2025年5月19日(月)【時 刻】 7:17~...
4日ぶりですが、一気に綠が増えた気がします。にほんブログ村自然観察 ブログ...
【場 所】 勇舞公園【年月日】 2025年5月18日(日)【時 刻】 7:35~...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2024年5月29日(水)【時 刻】 6:14~...
風もあり、今朝も寒い朝です。いつになったら暖かくなるのでしょう。にほんブログ...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2024年5月28日(火)【時 刻】 7:15~...
青空が広がりましたが散歩者は少ない印象です。野鳥も静かかもしれません。にほん...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2024年5月26日(日)【時 刻】 7:15~...
今朝はどこかの団体がテニス大会をやっているようです。いつもの場所は子ども達がト...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2024年5月23日(木)【時 刻】 6:14~...
今朝も散歩者がほとんどいませんが、野鳥もなぜか静かです。にほんブログ村自然...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2024年5月22日(水)【時 刻】 7:14~...
なかなか暖かくなりませんが、これが平年並みなのかもしれません。にほんブログ村...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2024年5月20日(月)【時 刻】 7:15~...
今朝はなぜか人も少ないですが、野鳥も少ないです。ふと気づくと綠が増えてきました...
【場 所】 林東公園【年月日】 2024年5月18日(土)【時 刻】 6:08~...
きれいな水面になると青空が映えてきれいです。にほんブログ村自然観察 ブログ...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2024年5月16日(木)【時 刻】 6:14~...
近くでアオバトの声が聞こえます。今シーズン初めて聞きました。にほんブログ村...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2024年5月15日(水)【時 刻】 7:20~...
かつて探鳥地が紹介された書籍に「キビタキが多い」と紹介された青葉公園ですが、今...
【場 所】 青葉公園【年月日】 2024年5月14日(火)【時 刻】 7:14~...
快晴に近い空です。いつもの場所からキビタキのさえずりが聞こえます。にほんブロ...