chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デザイン雑学 http://ggdesign.blog48.fc2.com/

MACデザインアカデミーで、デザイナーを育てる立場でデザインに関しての雑学いろいろ。

MACデザインアカデミーで、デザイナーのタマゴ達にデザインを教えています。生徒からの質問内容を中心に、できるだけ多く分かりやすく書き込みますがMACデザインアカデミーの初心者の生徒に理解できる説明ですので、簡単なツールの説明などは省くこともございますがご容赦ください。

畠輝夫
フォロー
住所
文京区
出身
金沢市
ブログ村参加

2012/07/04

arrow_drop_down
  • AIで描いた鉛筆画

    鉛筆画をAIで描いてみました。プロンプトの書き方が難しいいろいろ試行錯誤だったが、上手くできました。...

  • AIで描く油絵

    AIで描いてみました。プロンプトの書き方一つで予想以上のものができたり、裏切られたり・・・...

  • AIで描いた油絵

    最近、AIにはまっていますが、なかなか難しいです。日本語に対応していますが、詳しい説明は英語。キーとなる単語(プロンプト)を入力しますが、なかなか思い通りにならない。...

  • 日本語入力で無料でAI画像が作れる「Seaart AI」の始め方

    Seaart AIの始め方この動画は3つのAIの組み合わせです。画像を「Seaart AI」で作り、音声と口パク画像を「Vidnoz AI」で作り、「Vrew AI」で「YouTube」のShort動画を作りました。Short動画は1分以内なので説明不足ですが、静止画が喋ります!...

  • プロとアマの境界がなくなっていると言うが?

    何度も何度も同じ様な話をして申し訳ありませんが、プロはこんなことヤラナイを知ってほしいです!欧文のサンセリフ書体の「S」や「O」「G」「U」など丸い部分が少しはみ出ているのも同じ高さに見える様にするためです。デジタルで制作する様になってからグラフィックデザイナーの中にはソフトが自動的に揃えてくれるのでソフトに頼りすぎてその意識が昔ほどではなくなっているかも知れません。Adobe Illustratorでは発売当初から...

  • 「目分量」の精度

    いまの若いデザイナーは最初からデジタルで制作ですがグラフィックデザインがデジタルで制作する様になって30年位かな?33年前、私が初めてMACを購入したのは「IIcx」、それから2年ほど経った頃、少しずつDTP環境も整い始めました。最初はフォントも少なく、今の様にデーターをそのまま印刷会社に入稿するスタイルではなく、イメージセッターで印画紙出力したものに写植を貼って、色指定をして入稿していました。その頃、例えば表...

  • 1字下げは、インデントで

    文章の1字下げを、先頭にスペースを空けてもできますが、インデントでの方法をぜひ覚えてください。インデントで設定し、段落スタイルに登録しておけば級数が変わっても、段落スタイルを編集すれば全てが一度に変更できます。プロになるためにはぜひ覚えてください。例として16級の文字を、1字下げの場合には段落の左側2番目の「1行目左インデント」に文字の大きさ「16Q」または「16H」と入力します。例えば、単位が「point」に...

  • ロゴマーク制作初心者のために

    デザイナーの仕事は寸法を正確に揃えるのではなく、揃って見える様にすることです。前回と同じ様な内容ですがデザイナー初心者のためになればと思います。前回も書いた様に、欧文のサンセリフ書体の「S」や「O」「G」など丸い部分が「E」や「F」「H」などの直線部分より少しはみ出しているのも同じ高さに見える様にするためです。分かりやすい例として正方形の真ん中に丸い形と四角い形を配置する場合の考え方です。丸い形は「G」...

  • 画面の中心にロゴを配置する場合

    私が昔、東京でデザイナーをやっていた時、ある一流企業のカタログの表4の中央にロゴだけを配置した話です。当然、私はロゴを中心より少しだけ上に置き、納品しました。広報室のチェック担当の方が、ロゴの上の空きと下の空きを定規で測り、「少し上が狭いので同じ寸法にして中心に置くように」と言いました。エッ、言葉が出ないくらい私は驚いてしまい、どう反論して良いか困りました。なぜなら、その担当者は一流美大のデザイン...

  • ロゴ制作での文字の上下や左揃えの注意

    サンセリフ書体の水平線の上下と左に赤いガイドラインを引きました。「T」の水平ラインより「O」の上下が少し出ています。同じ高さに揃えると「O」が小さく見えてしまいます。「S」、「G」、「C」なども丸い部分の上下は必ず出ています。また左のガイドラインをご覧ください。このサンプルは「Helvetica Bold」で行替えをreturnキーを押し、左端はインデントなどの調整をしないで単に左揃えにしただけです。「D」の縦ラインより「T...

  • フォントは横棒よりも縦棒が太く作られている

    サンセリフ書体は横棒よりも縦棒が太く作られています。我々グラフィックデザイナーの仕事は同じ太さにつくるのではなく、同じ太さに見える様につくるのが仕事です。同じ高さに揃えるとか、左に揃えるのが仕事ではなく同じ高さに揃って見える様にや、左に揃って見える様につくるのが仕事です。これらは人間の眼の錯覚により、縦棒と横棒を同じ太さに描くと横棒が太く見えてしまいます。サンセリフ書体のオーソドックスな書体として...

  • サイクルウェアの男子

    どこから来たのか金沢駅「鼓門」の下で休憩特に写真を撮ったりしていないので地元の人だろうか?石川県にもたくさんのサイクリングロードがありますがコロナも収まって季節の風を感じながらの自転車は気持ちいいでしょうね毎朝、ここに通っているがサイクルウェアの人を時々見かけます。金沢にはレンタルサイクル「まちのり」があります昔を思い出して乗ってみたくなりましたが年寄りが乗ると危ないかな・・・そう言えば昔、父親に...

  • 自転車を降りて通行

    金沢駅「もてなしドーム」正面には「自転車を降りて通行してください」の看板があるでも時々、看板に気づかないで乗ったままの人もいる時々見かけるこの高校生は真面目ヘルメットも被り いつも降りて通行当たり前といえば当たり前だが・・・そういえば私も高校生の頃は真面目だったなぁ〜と思い出します勉強以外は・・・身についたのは体力だけかも知れないがデザイナーは体力が勝負の時もある?毎日、約6kmの道を自転車通学して...

  • バス待ちの女子高生

    音楽に聴き入っているのか遠くを見つめる視線ほとんどの学生は学生服だが時々ユニホームの学生も見かけます空や水の色である青色は爽やか、冷静、知的、誠実などのイメージがあり濃いブルーは知的で誠実な印象や信頼感を与えます昔からスーツにネイビーブルーがよく使われます青を好む人は冷静で落ち着いた判断ができ肉体派より頭脳派穏やかで平和的、誠実で真面目な人が多く一人の時間や少人数での集まりを好むそうですユニホーム...

  • NORTH FACEリュックの女の子

    毎朝、金沢駅の階段上りに行くが時々見かける ターコイズブルーのNORTH FACEリュックの女の子こんな大きなリュックを背負っているのに友達がいると走ることもある小学生なのにこんなに荷物が必要なのだろうか?もっと身軽になれないのだろうか?私の時代は荷物も少なかったがバス通学の小学生はほとんどいなかった・・・この時間、バス待ちの小学生も多いがみんなソーシャルディスタンスを守ってお行儀がいい素晴らしいはやく、マ...

  • 朝食中の観光客

    どこの国かは分からないがおそらくアジア系金沢駅もてなしドームの人口池に座って食事中コロナの影響もあるが朝早いのでほとんど人はいないマスクを外しても安心ですワクチン接種も進んでもう少しですね早く普通に戻りたいです...

  • 電話中の女子高生

    金沢駅もてなしドームの地下広場に下りる大階段その脇のバス停前の手摺に寄りかかり電話中高校生だろうか平日はこの前はバスを待つ乗客でごった返すこの時期マスクをしていてもとんでもない蜜状態だが今日は土曜日でのんびりした光景コロナのお陰でこの子達はたった3年間の内半分が通常の学生生活が制限され日常生活も通常じゃないどんな心境なのだろう・・・...

  • 仲良し3人組

    毎朝、金沢駅に行くが鼓門下の同じ場所でよく見かける3人組いつもスマホ画面に釘付け見ている画面が同じなのだろうか?ゲームをしているのだろうか?爺さんには若者のことが理解できないことも多いが3人とも楽しそうできることならマスクを外せる様にるといいですね...

  • いつもの朝日が強くなった様な

    金沢駅 鼓門下の女子高生はバスを待つのだろうか友達を待つのだろうかいつもの朝日が強くなった様な流れる風も暖かくなった様な春はもう直ぐそこまでですがこの子達の高校生活はどんなだっただろうかたった3年間のうちの1年をコロナに奪われてしまっていや、もしかしてもっと続くかも知れないマスクが無くても過ごせる普通の高校生活を上げて欲しいふと想う過ぎた年月自分の高校生活を思い返してみるとたった3年間の大切な時間を...

  • 太陽が出ていないとまだ寒いですね

    花壇の花はパンジーも咲き誇り春とは名ばかり まだまだ寒い日もありますね今日はなんだか風も冷たいもう春が来たかと思ったら昨日も今日もどんより曇り空太陽が出ていないとまだ寒いです三寒四温とは冬の季語らしいが寒い日が3日続き温かい日が4日を繰り返しながら春を待つ様はこの頃にぴったり早春の季語ではと思ってしまいます...

  • 赤いバッグ

    金沢駅兼六園口(東口)の巨大ガラス張りの「もてなしドーム」地下イベント広場へとつながる中央の大階段を速足で降りる赤いバッグの女性桜の開花が待たれる時期ですが朝夕はまだ肌寒い軽快な足取りはもうすぐ春ですね昨年の今頃はまさかこんな事になるとは思っていませんでしたたくさんの方々が感染対策を行いながら日々の生活最前線で頑張っている医療従事者のみなさん 福祉従事者のみなさん飲食業やホテル業 イベント事業 生産...

  • 自転車を組み立てる女性

    毎朝、金沢駅の階段上りをやっていますが桜の蕾も膨らんで、いよいよ春本番も間近ですね時々、折りたたみ自転車を組み立てている光景を目にします今日は女性でしかも小柄な方だが慣れた手つきで次々部品を組み立てている10kg以上はあると思うが他にも荷物があるでしょうから運ぶ時、大変でしょうね電車で金沢に着いたのでしょうか、今から金沢の街を自転車で観光だろうか?自転車は気持ちがいいでしょうね金沢は小さな街で観光地も...

  • 鼓門の下で艶やかな和装の女性が

    今日、いつもの様に金沢駅の階段上りに出かけたら鼓門の下に艶やかな和装の女性が二人そうか、卒業式かも?久しぶりに描いてみたくなり写真を撮らせて頂けませんかと近づいてみました遠くからだったら良いと言われたが、お二人ともきれいカメラマンだったらひと押しもふた押しもするのだが慣れていない汚い爺さんがあまりしつこくもできないのでおっしゃる通り遠くから・・・帰ってから引き伸ばしたがやはりお顔が小さいお顔のアッ...

  • 船橋市のステンドグラス教室のホームページ

    ステンドグラスやディップアートなどの造形教室スターライトデザイン様のホームページをつくらせて頂きました。船橋市習志野台にある教室です美しいものを追求しながらのつくる喜びは 日々の暮らしに心のゆとりと安らぎを与えてくれます子育てを終えた世代や定年退職後 趣味を探している方にはオススメの教室ですhttps://39wel.com/starlightdesign...

  • ポツンと一人

    金沢駅もてなしドームの地下広場の待合室ここは目の前に和風庭園?とまでは言えないが正面の大型TVを見ている人や浅野川線の時間待ちの乗客などで賑わう今日は日曜日のためか 紅一点これから寒くなると1階のもてなしドームの椅子は寒いがここは風を凌げるので良いかもすごく広いので暖かいとまではいかないが1階よりはあったか...

  • 金沢駅もてなしドームのバス停で

    小学生と少し上の女の子は中学生かな?私の時代はバス通学の小学生はいなかったかも?私は小学校は徒歩12〜13分、中学校は自転車で12〜13分くらいでしたか?気になるのは、いまはランドセルではなく大きなリュック何が入っているのだろう?この子は小学生でも体格はいいがもっと小さな小学生が大きなリュックを背負っているのを見ると腰を痛めないのか?なんだか心配・・・...

  • 寒くないですか?でもカッコイイ!

    もう直ぐ12月、金沢も寒くなりました鼓門の下を颯爽と二人連れの赤いユニホームこんな姿を見ると若いって良いなと自分の若い頃を思い出します。こんなかっこいいユニホームもなかった高校時代、勉強もしないでバスケに夢中だったがお陰で身体だけは丈夫に育ちました。デザイナー時代、納期に追われ何度も徹夜をしたり友人との飲み会はいつも夜中まで健康管理は何もやらずに若い頃は滅茶苦茶でしたのでこんなに長生きするとは思いま...

  • そんな格好で寒くないの?

    金沢駅鼓門の下でバスを待つ女子高生爽やかな青のユニホーム今日は晴れているので大丈夫だが帰りに曇ったりすると急に冷え込むかも・・・青には、爽やか、冷静、知的、誠実、涼しさなどのイメージがあり濃いブルーは知的で誠実な印象や信頼感を与えます昔からスーツにネイビーブルーがよく使われるのはそのためかも青を好む人は冷静で落ち着いた判断ができ肉体派より頭脳派穏やかで平和的、誠実で真面目な人が多く一人の時間や少人...

  • 膝を抱え込む少女

    少し寒くなりましねバスを待っているのか友達を待っているのか金沢駅鼓門の下で膝を抱え込む様にしてスマホに夢中茶系のオーバーオールにリュックも同系色なかなかのおしゃれさんこれからの金沢は晴れた日と雨の日の寒暖差が激しいパーカーだけでは寒いかも...

  • 若さと情熱的な赤の集団

    赤は情熱の色と言われるように見るものを高揚させ、興奮させる効果があります確かに1人2人でも力強い行動力を感じさせますが大勢で歩くと更に熱気を感じさせます普段、金沢駅は地味な制服ばかりですがその中を何組も本町方向へ攻撃性を誇示している様なこのグループはどこの高校?見ているだけでも、やる気スイッチを押され高校生の頃を思い出しました若いっていいなぁ〜...

  • そろそろ寒くなりました

    金沢駅 鼓門の下でバスを待つOLでしょうか朝夕は少し寒くなりましたねコートまではまだ早いかも知れませんがショールは便利ですね普段着の上にも通勤着の上にも出かける時にパッと羽織るだけであったか熱く感じたら畳んでバッグの中へこの時期の便利アイテムですね...

  • 真っ赤なリュックが眩しい

    金沢駅 もてなしドームのベンチに座る少女NORTH FACEの真っ赤なリュックが鮮やかで眩しいいつもはベンチ中央の花壇も華やかですがケイトウの赤い花も負けていますコロナの影響で観光客も徐々に戻ってきた感じ金沢の感染者もゼロが続いていますのでたくさん来てくださいと言いたいのですがいつ収束するのでしょうか?...

  • オシャレな小学生

    金沢駅もてなしドームの下でバスを待つ小学生マスクもしっかり、お行儀がイイよく見ると女の子のリュックとスニーカーの色が同色鮮やかなパールグリーンで統一きっとお母さんもオシャレなのでしょうね...

  • 靴紐を結び直す少女

    靴紐を結びなおすタイミングってどんな時だろう解けてしまった時は当然結び直しますが少し緩んだくらいではやらないかもしれません目指すべきものが見えた時・・・少しモチベーションが下がった時・・・自分に満足できない時・・・負けたくないと思った時・・・頑張りたいと思った時・・・ミスが増えた時・・・緩んでいなくても靴紐を結び直すとなんだか気合が入りますよねさぁ行くぞ、この少女のていねいに結ぶ様子が逞しく感じま...

  • おしゃれにコーディネート

    観光客か地元の人かは分からないがオフホワイトのパーカーにデニムのパンツ紺色のリュックに同色のマスク真新しい白のスニーカーが眩しい差し色の赤のソックススマホを見る立ち姿もカッコイイ金沢駅鼓門の下で久しぶりにおしゃれな若者に出会いました...

  • サイクルウェアでキメキメのお兄さんが二人

    もてなしドームにサイクルウェアをしっかり決めたカッコイイお兄さんが二人ここは自転車を降りて通行してくださいとの看板が出ていてもたまに知らないで乗ったまま通行する人も見かけますがこのお二人はさすがマナーもしっかり金沢には公共シェアサイクル「まちのり」サービスがあります市内の主要観光地に点在するサイクルポートであればどこでも借りられてどこでも返せる便利なサービスです。...

  • 朝の仲良しグループ

    金沢駅もてなしドームのバスターミナルには毎朝、通勤や通学の人たちで混み合いますソーシャルディスタンスを保って列をつくっている姿もあれば仲良しグループが会った途端に忘れてしまう様だ学校では先生から注意を受けてこうはいかない仕方がないよね!でも気をつけてね!!...

  • 赤い傘の少女

    金沢には「弁当忘れても、傘、忘れるな!」と昔からの言い伝えがあります。雨の日が多いとか沢山降るという意味では無く、朝晴れていても、途中で雨がふったり、また晴れたりと一日の天気が変わり易いことを意味します。天気予報も大丈夫、空を見上げても今日は絶対に降らないと思い手ぶらで出かけた時に限って降られてしまいます。東京に住んでいた時も子供の頃からの習慣で私のバッグの中にはいつもミニ傘がありました。住宅はも...

  • バス停の列から外れてスマホに夢中

    金沢駅兼六園口には大きなガラスの建造物「もてなしドーム」がありその正面には金沢で昔から盛んな伝統芸能の鼓をイメージした「鼓門」が構えます。その横には大きなバスターミナルがあり、朝はサラリーマンもいますが学生たちでいっぱいです。バスの時間にゆとりのある人はベンチもありますが「鼓門」を支える柱の下に座る人もチラホラカカトが床から離れ、座る形が美しい...

  • 金沢駅でバスを待つ、ハイカラさん

    コーディネイトも素敵でカッコイイソーシャルディスタンを意識して前後の空きを保ったままこんなに晴れていても傘を忘れない。金沢には「弁当忘れても、傘、忘れるな!」と昔からの言い伝えがあります。雨の日が多いとか沢山降るという意味では無く、朝晴れていても、途中で雨がふったり、また晴れたりと一日の天気が変わり易いからです。...

  • スマホの画面を食い入るように

    毎朝、早くに金沢駅に行くが観光客は鼓門の前で記念撮影に夢中バスを待っているほとんどの人はスマホの画面を見ている観光客かバス待ちかは分からないが丸いベンチで重そうなリュックも下ろさないで画面を食い入るように見ているお嬢さん顔は見えないが恐らく美人...

  • 円形ベンチでスマホ画面に夢中

    金沢駅もてなしドームに毎朝行きますがコロナの影響で少なかった観光客も少しずつ戻ってきましたバスターミナルには、たくさんの方が整然と列をつくります少しゆとりのある方?は円形のベンチで座る人や通行中も皆さんスマホ画面に夢中です東京に長く住んでいましたのでなんだか金沢の方はゆったりとしていいですね...

  • 人物は難しいがまずまず

    友人に依頼されまた描いてみました。人物は難しいが最近、低解像度のものもなんとかなる方法を見つけました。時々描いていないと忘れることも多いが描いていると楽しい。...

  • 木造の塀が魅力的

    金沢21美へ行くために歩いていたら、途中の玉川町にておもしろい形の木造の塀を見かけたので久しぶりに描いてみました。...

  • 人物水彩画

    友人に依頼され久しぶりに描いてみました。時々描いていないと忘れることも多い・・・...

  • ほおずきを描いてみました

    鬼灯、鬼燈など漢字で書くとなんだか怖そうだが子供の頃、果実を鳴らす遊びをやったり、東京にいた時、浅草寺の「ほおずき市」にも行ったり愛着もあったので、昨年鉢植えを購入・・・その「ほおずき」が今年も実をつけてくれました。...

  • 金沢駅西口の人工池で

    最近、金沢駅西口の人工池で時々コーヒーを飲んでいるとスズメが近づいてくる。餌を足元に置くとこんなにも近くに寄ってくるので、なんだか可愛くなって時々遊んでもらっている・・・そこへ時々、お会いする年配の方が人工池の鯉に油揚げではないと思うが餌を与えていると突然トンビが舞い降りてさらっていった。夢中でシャッターを連写、運良くなんとか写っていた。...

  • 人物水彩画

    ブランコの少女屈託のない笑顔ってたまりませんね見ず知らずの子供でも無邪気な微笑みに出会うと癒されます。...

  • 一本のヒモと二本のピンで大きな楕円を描く方法

    9年前に何メートルもの大きな楕円を描く方法をアップしましたが工事現場で大きな楕円を描くことになりました。焦点はどの位置になるのでしょうかとのご質問を頂きましたので再度、アップします。長辺と短辺が決められている焦点間の求め方です。...

  • 金沢 水彩画-50

    東京にいた時から歩くのが大好きで本郷の自宅から銀座までは記憶にないくらいよく歩いた。本郷から青山、渋谷までも何度か歩いたが歩くと思わぬ発見があり楽しい。金沢に帰ってから自然がより身近になった感じがする今日は犀川の御影橋から遊歩道に降り上流に向かって歩くと新橋が見えてきた辺りで河原に鳥が日向ぼっこ...

  • 金沢 水彩画-49

    金沢城 鶴丸倉庫の格子の窓にサクラを足してみました。鶴丸倉庫は、金沢城本丸の北側に、嘉永元年(1848)に建築された大型土蔵で、城郭内に残っている土蔵としては国内最大級。土蔵造2階建、切妻造、桟瓦葺で、もとは武具土蔵として建てられました。石川門・三十間長屋と同様に重要文化財に指定されています。...

  • 人物水彩画

    年月の経つのが早く、今でも仲良くしてくれている元、生徒から子供が生まれたと言って写真を送ってくれましたので描かせてもらいました。...

  • 金沢 水彩画-48

    金沢城、石川門の下の小さな池に大きな鯉が・・・...

  • 金沢 水彩画-47

    デザインにおいても反復効果は一貫性・統一性を持たせることができますが、使いすぎると逆に面白みに欠けたりくどくなりすぎることもあり全体のバランスは考えなければなりません。週に1~2度、金沢FORUSに行きますが通路の壁に同じ観葉植物が繰り返し並んでいます。シンプルで控えめだがとても美しい。...

  • 金沢 水彩画-46

    今年は暖冬と予想されていますが、果たしてどうなのか?雪がなくても美しい兼六園の雪吊りですがここは少しの雪があるともっと風情があります。ここだけ少し降って欲しいと勝手な想い。...

  • 人物水彩画

    正月バージョンを描いてみました。1年ぶりに日本に帰ってすぐに電話をくれ、晴れ着の写真も送ってくれましたので久しぶりに描いてみました。...

  • 金沢 水彩画-45

    加賀藩士・野村家の屋敷跡金沢市長町の一般公開されている加賀藩士・野村伝兵衛信貞の屋敷跡、格式を重んじた当時の様式や日本庭園は高く評価されています。...

  • 金沢 水彩画-44

    金沢の六枚町交差点の裏道を歩いていて偶然発見、白壁の紅葉がとても美しい。...

  • 金沢 水彩画-43

    朱塗りの社殿が美しい尾崎神社は小規模ながら別名「金沢東照宮」とも呼ばれます。近江町市場から金沢城公園に向かって歩くと、途中で朱色の透塀が目にとまり、その間から緑の葉が覗いていました。...

  • 金沢 水彩画-42

    ひさしぶりに時間がとれたので描いてみました金沢市芳斉町を歩いていたら塀の小窓から緑が・・・...

  • 金沢 水彩画-41

    金沢駅・金沢港口(西口)の人工池に咲く蓮の花蓮の花とは関係ないが、最近、金沢駅東口は「兼六園口」、西口は「金沢港口」と言うらしい・・・どちらも目標物が遠いのでしっくり来ない?昔は東口、西口と言って方角は合っていたが不思議に思うのは西金沢駅は南にあり、東金沢駅は北にある、なぜ?...

  • 金沢 水彩画-40

    金沢百番街 RintoのJ.S.PANCAKE CAFEの通路にオシャレな観葉植物が...

  • 金沢 水彩画-39

    金沢東茶屋街を見終えて表通りに出ると正面に気になる建物が?町家風な建物の屋根の上の看板に「しら井」の文字。大きな暖簾には「古ん婦」の文字、読みづらいが伝統と風格を感じます。昆布海産物処「しら井 金沢店」...

  • 初めてネコを描いてみました。

    「目は口ほどにものをいう」と言いますが、ネコの目は感情・気分によりリアルに変化しますね。...

  • 2回目の人物画

    前回よりも大きく長辺1,600ピクセルの画像。これくらいあると割と思い通りに進められとても気に入っています。他の作品もご覧ください。...

  • 人物にも挑戦してみました

    いままでは自分で撮影した長辺4,000ピクセル位の写真を元に描いていましたが、人物も描いてみたくなりましたが低解像度のものは難しいと思っていました。FBのお友達の高本聖子さんのお写真をお借りしましたが解像度は長辺 1,000ピクセル弱。なんとかならないかと試行錯誤の末、ついに発見できました。仕上がりはとても気に入っています。他の作品もご覧ください。...

  • 金沢 水彩画-38

    金沢 浅野川中の橋。中の橋は木製で両端が階段になっている歩行者専用の橋。左岸側は重要伝統的建造物群保存地区に指定されている主計町のお茶屋街。擬宝珠付きの木造の欄干、桁隠しもついた伝統的な姿です。...

  • 金沢 水彩画-37

    金沢 浅野川の天神橋。シンプルなアーチ型で卯辰山の表玄関となるこの橋を渡り、その頂上に天神を祀った社があったことからその名前がつけられたそうです。...

  • 金沢 水彩画-36

    金沢駅から東に伸びる東大通りに架けられた浅野川の中島大橋。当時は東大通りの名前の通り4車線で広く感じたがそこに架けられた中島大橋の区間のみ2車線であったことや築後60年の老朽化のため、その区間を4車線にするための工事が進められています。薄いピンク色の円形のこの橋はもう直ぐ消えてしまいます。...

  • 金沢 水彩画-35

    金沢 主計町(かずえまち)の暗がり坂。暗がり坂を上り「久保市乙剣宮」の境内を通り抜けると左手に文豪・泉鏡花記念館があり、その隣の尾張町通りに面したところに「柳宗理記念デザイン研究所」もあります。...

  • 金沢 水彩画-34

    主計町(かずえまち)で人力車と遭遇、金沢へ観光で訪れる方の多くは浅野川大橋の近くにあるこの地よりもその反対側にある「ひがし茶屋街」が大人気。たくさん来て欲しい様な、このままそっとして置いて欲しい様な・・・...

  • 金沢 水彩画-33

    オシャレな民家、青塗りの壁が印象的。...

  • 金沢 水彩画-32

    今年は花見にも行けなかったがさくらが満開のあと寒い日が続きます。...

  • 金沢 水彩画-31

    兼六園の寒椿。...

  • 金沢 水彩画-30

    金沢は17年ぶりの大雪・・・溶けだした雪の中に鮮やかな赤い葉が もうすぐ春を感じさせる...

  • 金沢 水彩画-29

    雪の兼六園にて...

  • 金沢 水彩画-28

    南天の実...

  • 金沢 水彩画-27

    金沢城 外濠公園大手堀の紅葉...

  • 金沢 水彩画-26

    金沢百番街 RintoのJ.S. PANCAKE CAFEにて...

  • 金沢 水彩画-25

    西金沢駅近くの歯科医院に可愛い自転車が。...

  • 金沢 水彩画-24

    マーガレットだろうか?金沢市武蔵町の歯科医院で。...

  • 金沢 水彩画-23

    人懐っこい雀たち。...

  • 金沢 水彩画-22

    金沢市芳斉町を歩いていたら、ひなげしの花が咲いていた。民家の鉢植えに可憐に美しく・・・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、畠輝夫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
畠輝夫さん
ブログタイトル
デザイン雑学
フォロー
デザイン雑学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用