ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
国会の在り方
2021年 8月 30日の 気まま日記 自民党の総裁選びが混迷?している。全く外野なので 文句を言う筋合いではないし、云えるものでもない。 どのツラ見ても ひどい顔ぶれで... 時節
2021/08/30 14:16
3.5%の法則
2021年 8月 29日の 気まま日記 TBSのサンデーモーニングは欠かさず見ている。 (TBSの回し者ではない) 特に「風をよむ」のコーナーは その名の通
2021/08/29 16:02
灯りが見えてきた
2021年 8月 28日の 気まま日記 8月が終わりに近づいてきた。 長かったような気がする。 各地に災害をもたらした、所謂 線状降水帯、そして人工的な 「線状降水帯」ならぬオリンピック...
2021/08/28 20:10
久々の 孫自慢
2021年 8月 26日の 気まま日記 8月も終わろうとしている。学校の夏休みも終わる。 昨今は8月下旬から始まる学校もあって、2学期の開始は マチマチのようだが、我が市では緊急事態宣言で、
2021/08/26 05:30
外野 内野の エラーの話
2021年 8月 24日の 気まま日記 こばなし風 エラー雑記 をいくつか... 外野の話題 その一 名古屋市長の金メダルがぶり事件が尾を引いている。 心のない謝罪会見 給料カッ
2021/08/24 17:02
横浜市長選
2021年 8月 23日の 気まま日記 「菅政権に大きな打撃...」が 横浜市長選の結果だという。 言ってる事 わかるよ! そりゃそうなんだが... 私も 小此木氏や 林氏 が当選するより よか
2021/08/23 09:46
行き過ぎの 何でも「権利」には反対
2021年 8月 22日の 気まま日記 今の時代 特にデジタルの社会で、顔が見えない言語だけの 主張が通る社会では 何でも自己主張すれば それが罷り通る... 一部の人に「うける」、あるいは「批
2021/08/23 06:45
横浜市長選前夜に思う
2021年 8月 21日の 気まま日記 市民でもないのに なぜか関心がある。 横浜市長選。 誰が勝つのか、全くわからないが、なぜか胸騒ぎ?がする のである。 しばらく前に 我が横浜への思いを語
2021/08/21 05:54
医療崩壊の現実
2021年 8月 20日の 気まま日記 昨年の年始め、ダイヤモンドプリンセス号でコロナが発覚 してから、1年半が過ぎまさかこんな医療崩壊になろうとは... 当時 まだ自分の身辺とは程遠い世界
2021/08/20 10:57
折込広告
2021年 8月 19日の 気まま日記 今日は青空の朝から始まった。山裾に白い雲は残って いるが一面青空の気持良い朝だ。 今日は暑くなるという。 まだ8月だから...なんだか 長いような 今年の
2021/08/19 11:41
方向感覚
2021年 8月 18日の 気まま日記 方向音痴(差別語かな?) という言葉がある。 何回か角を曲がるともう東西がわからなくなる...とか 袋小路から出られなくなる...等という方向感覚に弱い
2021/08/18 17:49
政治休戦? 今 何言ってんだ!
2021年 8月 17日の 気まま日記 ネットの見出しだけだが、立憲民主党の枝野代表が 「政治休戦」しよう...と自民党に呼びかけたとか... 今は与野党で争っている場合じゃない? 意味が分か
2021/08/17 19:11
張本氏擁護論を書くつもりはないが
2021年 8月 16日の 気まま日記 あまり深い、確信的女性蔑視論ではないように思う、 張本氏の女子ボクサーへの軽いコメント。鬼の首を獲った かのように、「性差別だ!」「こういう人を許してお
2021/08/16 06:46
特別な日
2021年 8月 15日の 気まま日記 今日は特別な日である。世間一般には終戦記念日だ。 昭和20年8月15日。その日玉音放送を聞いた訳ではない。 いや多分 ...家族揃ってラジオを点けたというから
2021/08/15 15:29
発言の重みにも違いがある
2021年 8月 14日の 気まま日記 有名人は メディアでの発言にしろ、SNSでの発信にしろ 瞬時に世界を駆け巡り、いやいや 大変な時代になったものだ。 極めて 大雑把に書けば あんまり一言
2021/08/14 18:09
心に響かない
2021年 8月 13日の 気まま日記 今年も又 九州熊本や・中国地方広島などに 線状降水帯 の雨による豪雨災害がもたらされようとしている。 昨日も書いたが 怖い気象異常 である。 NH
2021/08/13 20:11
疑う余地ない 気候異変
2021年 8月 12日の 気まま日記 梅雨末期(7月下旬)とも 台風シーズン(二百十日...9月上旬?) ともいえる今日この頃の気候。明日からお盆に入る夏真っ盛り。 昔の季節感でいえば、...か
2021/08/12 17:51
台風一過 喧騒の果て
2021年 8月 10日の 気まま日記 まだこの時点では 東北地方は去っていないのかもしれない、 台風9号とその前の10号。温帯低気圧化しても安心はできない。 ただ ここでは(関東南部)少し風
2021/08/10 15:46
人間こそ ウイルスかもしれない
2021年 8月 9日の 気まま日記 台風が続けざまにやって来た。 そのハザマにあるここ 南関東地方だが、生温かい、湿った風に身体がうまく対応 できないでいる。 あさから 「やる気がでなーい
2021/08/09 09:30
盆行事の週
2021年 8月 8日の 気まま日記 時代は変わった...とはいえ、8月は 盆帰省の時期だ。 夏休みでもあり、田舎の緑や海が恋しくなって、祖父母 に逢ったり墓参りなどし、日頃の忙しい生活とはおよそ
2021/08/08 15:19
落選運動 いいねえ
2021年 8月 7日の 気まま日記 数日前に 横浜市長選について書いた。 首長選に候補者乱立の不思議現象から、間接選挙、代議選挙の限界 というか、現在の民主主義にとって本当に役割
2021/08/07 16:40
暑い...
2021年 8月 5日の 気まま日記 暑い日が続いています。 しかし暦の上では 大暑の期間も もうじき終わり7日は立秋だ。 暦上の季節から云々するのは 旧暦上の理由から言っても適当ではないが、そ
2021/08/05 12:59
横浜市長選 考
2021年 8月 3日の 気まま日記 最近 地方の中核都市の首長選がいくつかあった様で 1日には 仙台市長選があったみたい。全く知らなかったが、 現市長さんが「大差で当選」
2021/08/03 13:19
ベラルーシの選手
2021年 8月 2日の 気まま日記 先日 ミヤンマーのサッカー選手の事書いたが、 やっぱり オリンピックでも亡命申請した選手が出た。 ベラルーシの陸上女子選手である。 難民と亡命では
2021/08/02 10:45
箍 たが タガ
2021年 8 月 1日の 気まま日記 「箍」という漢字にお目にかかった。 読めなかった。 ホウキじゃないしホウタイじゃないし... 「タガ」と読む。 タガとは...言葉の意味は知っているし、現物
2021/08/01 22:01
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、2割農民さんをフォローしませんか?