失業中の寅が無謀にも225先物に挑戦!独自の指数を使い相場の先行きを予想
日記形式で長年仕事で聞かされた為替相場の経験を生かし株価指数の先行きを予測します。 毎日16時以降に市況と翌日の展開を予想してます。 日曜には1週間の相場展開も予想。 収益目標はズバリ年間100倍です。 今は市況が悪くて月間千円の変動がないが変動する様になれば8連勝で100を達成できます!
昼夜逆転生活がますます酷くなりAM9時前後に寝る生活になってしまった。何故か朝からメールをチェック。殆どが広告の類い。完全なDMはフィルターでSPMに仕分け数日後には消される。でも、取引のある先はメルアドだけでSPMに分類する訳にいかず受信箱に入る。今朝の3時に発信されたタイトル「通知」のメール。差出しは三菱UFJ銀行。おかしいと直感した。何故って、ビジネス文書のいろはが無視されている。でも、内容が気になる。そのまま開けると危険だと判断しメールをデスクトップにコピー。HTMLやJAVAが起動しないテキストエディターで開けてみた。本文はアルファベット、数字、記号からなっていた。後半から<HTML>のタグで始るHTML書式で書かれたものだと分る。これも良く見る様式だけど詳しく知らない。何らかのデコードで作ったのだろ...朝からこれかよ~
時々部屋の照明が瞬きする。PCを使っているけど何も異常がない。エ!!ノート使ってるからバッテリーで瞬断でも異常なしかぁ・・・3・11の時を思い出した。新築のオフィスビル2棟を建設中に契約を結んだのだろう非常用発電機を地下に設置し停電でも業務が継続出来る様になっていると引越しまの説明であった。計画停電になっても騒ぐ必要ないんだと思っていた。その日11日は風邪をひき自宅で寝込んでいた。揺れが収った直後から停電。TVもネットも何も使えない。唯一の情報源は携帯のワンセグだけ。津波に襲われるライブ映像を少し見た程度でバッテリー切れ。それから、9時か10時だったか街灯が点いているのに気が付き部屋の明りを点けた。そんなことだから事務所がどうだったか知らなかった。停電初日、朝から騒がしい??何で?どうしたの~?停電対応だよ。な...台風通過中
「ブログリーダー」を活用して、寅さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。